CMLT の回答履歴

全651件中601~620件表示
  • エクセル:色の付いたデータをまとめて抽出したい。

    いつも、参考にさせて頂いております。エクセルの抽出について教えて頂きたい事があり、こちらでアドバイスを頂こうと思いました。例えば エクセルの並べ替えで最優先で並べ替えで 昇順又は降順を指定    ↓ 2番目に優先されるキーで昇順又は降順で並べ替えを行ないます。 次に、塗りつぶしの色が付いたセル(データを入力しています。)だけをまとめて抽出する場合どのような操作を行なえばよいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • EXCEL データベース?抽出による一覧表作成(質問ワードが難しくネットで検索できず・・)

    使用ソフトは、excel2003です。 簡単な計算式でできるのか、データベース的な知識が必要なのか よく分からず、その手法についてネットで検索しようとしても どう検索していいのかわからなかったので、ここに文章で 質問させて頂きます。 私のスキルは、自称「初心者レベルであれば上級者」くらいです(笑 【質問内容】 勤怠管理でエクセルで一覧表を作成しています。  No | 氏名 | 2/1 | 2/2 | 2/3 | 2/4 | ・・・・  1   田中   ○    ○    ×    ○  2   佐藤   ○    ×    ○    ○ 上記のような感じで作成しています。 (ずれて表記されていたらすいません) (1)これを別シートで、特定のセルに「No」若しくは「氏名」を入力するとその個人の勤務一覧表が完成するようにしたい。 (A4版の配布できるような勤務表に) 氏名【 田中 】←ここに入力する等 2/1 ○ 2/2 ○ 2/3  2/4 × ← 一覧表に IF構文で、1の場合は・・2の場合は・・と羅列するには 絶対量が多いため、無駄な努力となり もしかして簡単な構文や、手法があるのでは?と質問です。 なお、日によって勤務時間が異なり 同一日でも、業務内容によって3パターンの勤務時間があるので 上記、○や×のところに、◎や●を使って3パターンを作り 別に日にちごとにそれに対応した勤務時間の表を乗せ それらをうまく組み合わせることで、勤務日及び勤務時間まで 表記できれば、なおさらうれしい限りです。 あいまいな表現で、知りたいことがうまく伝わらなかったら すいませんが、分かる方いらっしゃいましたら、 どうか、宜しくお願い致します。

  • エクセルの背景に画像を入れる

    エクセルで名刺を作ってます。B5の紙に10枚の名刺です。 背景に画像を入れたいので(同じ写真をそれぞれに入れる)、オートシェイプを使って、画像を入れて最背面にして、透明度を80%にする方法を試しました。しかし、この方法だと、元の名刺の字が、20%分薄くなってしまうようです。画像がないときと同じ濃さで字が出るようにできますか?

  • C:\WINDOWS\system32\drivers\etcの中身について

    初歩的な質問ですが宜しくお願いいたします。 C:\WINDOWS\system32\drivers\etc の中身に[hosts][lmhosts][networks][protocol][services]とあるのですが、それぞれの働きなどを分かりやすく説明いただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • C:\WINDOWS\system32\drivers\etcの中身について

    初歩的な質問ですが宜しくお願いいたします。 C:\WINDOWS\system32\drivers\etc の中身に[hosts][lmhosts][networks][protocol][services]とあるのですが、それぞれの働きなどを分かりやすく説明いただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • dvidとhdmi

    パソコンの出力はDVIDが多く、テレビ等の入力はhdmiが多いのですが、 dvidとhdmiの違いは形だけなのでしょうか? 変換金具を使えば、完全に互換できるのでしょうか?

  • SUBSTITUTE関数とREPLACE関数に関して

    こんにちは。 文字列と数字の間にハイフンを入れ、不要なゼロを消すことが できる関数を探しています。 例えば・・・ A1のセルに 【ABCD012345】 というデータが入っているとして、 最終的には 【ABCD-12345】 と表示させるようにしたいと考えています。 ABCDと数値の間にハイフンを入れ、数値の頭がゼロの場合は ゼロを削除して表示させるようにしたいのです。 今私がやっている方法は B1のセルに =REPLACE(A1,5,0,"-") と入れ、 ABCD-012345 と表示させ C1のセルに =SUBSTITUTE(B1,"-0","-") と入れ、不要なゼロをハイフンに置き換えて、 ABCD-12345 と2段階を経て表示させています。 これをもっと簡単にできる方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 【 XPからVISTAへのアップグレード 】

    XPからVISTAへのアップグレードを考えています。 【 OS 】WindowsXP Home Edition Version 2002 Service Pack 3 アップグレード版では【 インプレース アップグレード 】しかできませんが、通常版では【 インプレース アップグレード 】と【 クリーン インストール 】の両方が可能なのでしょうか。 【 インプレース アップグレード 】と【 クリーン インストール 】の両方が可能なパックはありませんか?

  • 画面印刷の方法

    質問です。 インターネットで見つけ出した画面を印刷したいのですが、印刷するとURL見たいなものだけが出るのですが、画像を含めて印刷するにはどうすればよいでしょうか? 範囲指定して、あるところだけ印刷しようと思っても同じです。 大抵はこれで印刷できるのですがどうしても画像を印刷できないページがあります。

    • ベストアンサー
    • noname#76915
    • Windows XP
    • 回答数10
  • 画面印刷の方法

    質問です。 インターネットで見つけ出した画面を印刷したいのですが、印刷するとURL見たいなものだけが出るのですが、画像を含めて印刷するにはどうすればよいでしょうか? 範囲指定して、あるところだけ印刷しようと思っても同じです。 大抵はこれで印刷できるのですがどうしても画像を印刷できないページがあります。

    • ベストアンサー
    • noname#76915
    • Windows XP
    • 回答数10
  • 画面印刷の方法

    質問です。 インターネットで見つけ出した画面を印刷したいのですが、印刷するとURL見たいなものだけが出るのですが、画像を含めて印刷するにはどうすればよいでしょうか? 範囲指定して、あるところだけ印刷しようと思っても同じです。 大抵はこれで印刷できるのですがどうしても画像を印刷できないページがあります。

    • ベストアンサー
    • noname#76915
    • Windows XP
    • 回答数10
  • 画面印刷の方法

    質問です。 インターネットで見つけ出した画面を印刷したいのですが、印刷するとURL見たいなものだけが出るのですが、画像を含めて印刷するにはどうすればよいでしょうか? 範囲指定して、あるところだけ印刷しようと思っても同じです。 大抵はこれで印刷できるのですがどうしても画像を印刷できないページがあります。

    • ベストアンサー
    • noname#76915
    • Windows XP
    • 回答数10
  • 【Excel】リストから選ぶと各項目に自動的にデータが入るようにしたい

    Excelの質問です。 現在とある社員名簿を作成中なのですが、このシートを使用する人間がエクセルをほとんど使ったことが無い人のため、 社員の名前をプルダウンから選ぶと、社員番号と部署が自動的に各項目欄に表示されるようにできればと考えています。 項目順としては 「部署 / 社員番号 / 社員氏名 / そのた諸々のデータ」 ……という感じなのですが、 プルダウンリストを社員氏名部分に表示する方法は分かるのですが、 他のデータが自動的に入力される方法がイマイチ分かりません。 どのように設定すれば良いのか、参考になるURLなどをお教えいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 画面印刷の方法

    質問です。 インターネットで見つけ出した画面を印刷したいのですが、印刷するとURL見たいなものだけが出るのですが、画像を含めて印刷するにはどうすればよいでしょうか? 範囲指定して、あるところだけ印刷しようと思っても同じです。 大抵はこれで印刷できるのですがどうしても画像を印刷できないページがあります。

    • ベストアンサー
    • noname#76915
    • Windows XP
    • 回答数10
  • DSP版XPインストール後の認証について付属FDDの件

    中古のメーカーPC OS無しを購入した為、DSP版のXPを正規優良店より購入し、インストールは完了したのですが、認証する際、付属の新品 内蔵用FDDをつないでドライバーをインストールしなければいけないと聞いた事があるのですが、過去の類似回答でつなげなくても良いというニアンスの回答もあり、私としては今はとりあえず必要無く又、もともとFDDを搭載していないPCなので、取り付け方も解りません。もし本体とつなげる必要があるならば、USB外付けにしたいのですが、お教えいただきたく宜しくお願い致します。

  • フリーズがよく起こります

    パソコンを操作しているとフリーズすることがよくあります フリーズした後画面が真っ暗になってたまにブルースクリーンになった後再起動することがあります どうにかする方法はありませんか? パソコンのスペック OS:WindowsXP HOME CPU:Athlon64x2 4800+ メインメモリ:2GB ハードディスク:320GB (SATA2/7200RPM) グラフィック:Geforce8600GT(256MB) 再起動した後のエラー表示もついでに書いておきます BCCode : ea BCP1 : 863045B8 BCP2 : 869DDF60 BCP3 : 869F69A0 BCP4 : 00000001 OSVer : 5_1_2600 SP : 3_0 Product : 768_ 以下のファイルでエラーが起きているようです C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\WER135c.dir00\Mini011909-02.dmp C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\WER135c.dir00\sysdata.xml

  • 関数が分かりません。お願いします。

    下記のような表があります。  A    B    C ~さん   女   20歳    ~くん   男   30歳 ~くん   男   18歳 ~さん   女   45歳 ~くん   男   27歳 ~さん   女   32歳 男の最高年齢 男の最低年齢 女の最高年齢 女の最低年齢 を別のセルに表示させるにはどのような関数を使用し、どのように使えばよいのでしょうか。 お願い致します。

  • Access 追加クエリとコンボボックス

    同じデータを一括して追加する場合、 追加するIDをしていして、 ブランド名は 式1:"エルメス" 金額は 式2:2000 などとして各追加クエリで追加していますが、 式1=ブランドフィールド 式2=売上フィールド (別テーブル)個別ID=個別ID このブランドの指定ですが、間違えないようにコンボボックスや リストボックスを使いたいのですが、入力フォームで作成する 場合どのように作成すればよいでしょうか?

  • エクセルで書いた覚えのない罫線が・・・。

    ご覧頂きありがとうございます。 エクセルで簡単な集計表を作っているのですが 1枚のシートで上下に表を二つ作り、 印刷するとA4が2枚出てくるようになっているのですが 上の表と下の表の間はシート上では2段です。 もちろんその2段に罫線は見当たらないのですが 印刷プレビューを見ると2枚目(下の表)の右上に 罫線がうつっており、印刷してもうつっています。 (一番シンプルな罫線のようで長さは数センチ、セルの幅と一致します) ここの過去ログを見て、色々試しましたがわかりません。 白紙のセルをコピーして上から貼り付けたところ、 なぜか短くなりました。ますますわかりません。 どなたか、お心あたりのある方は是非教えて頂けたら助かります。

  • Access 追加クエリとコンボボックス

    同じデータを一括して追加する場合、 追加するIDをしていして、 ブランド名は 式1:"エルメス" 金額は 式2:2000 などとして各追加クエリで追加していますが、 式1=ブランドフィールド 式2=売上フィールド (別テーブル)個別ID=個別ID このブランドの指定ですが、間違えないようにコンボボックスや リストボックスを使いたいのですが、入力フォームで作成する 場合どのように作成すればよいでしょうか?