driverII の回答履歴

全1394件中101~120件表示
  • 借金を繰り返し逃げる弟・・・両親が><

    QNO.2766004「借金を繰り返し逃げる弟」 QNo.2793663「借金を繰り返し逃げる弟・・・その後」のスレ主です。 200万の借金を作り、地元に帰ってきてから親の知り合いに借りて、返済のために働き始めたのに、逃げ出し、新たに20万の借金を作って帰ってきた弟についてです。 弟は帰ってきてから引きこもっています。 ですが今度は両親がギクシャクし始めました。 弟は借金の債務整理に司法書士のところへ母親と行き、お願いしてきました。もう消費者金融からは借りれなくなるそうです。 でも新たに作った借金は司法書士の手数料に消えるので残ったままです。 それはそれで弟が苦しめばいいのでいいのですが、両親のほうはこのことで意見が食い違い、離婚にまで及びそうです。 弟は母にだけは話をするそうで、母は話を聞いています。でも父はそれが気に入らないらしく、横で怖い顔をするそうです。弟のことを話そうとしても、「お前は甘いんだ」と怒鳴って話し合いもできず。 母としては子どもだから殺すわけにもいかないし、幸せになってほしいので弟の話を聞いてやりたいそうなんです。以前のみなさんの意見のように突き放せないと。でも父が怖くて今は足音がするだけで過呼吸になると言うのです。 母はこういうときこそ、夫婦でともに悩んで解決したいと思っているそうです。 父の弟に対する気持ちはわかりません。勤め先も倒産寸前で、弟もこんな状態なのでストレスが溜まっていて、つらいことはわかりますが、話し合ったりする気はないみたいです。 母いわく、父は昔から子どもの大変なときに出てきてくれなかった、いつも自分任せで怒鳴るだけ、そして今回もまたか・・・との思いがあって、もっと頼りがいのある人がいいと思っているのです。でも生活力もないし、弟がこの状態なので離婚もできるかどうか・・・ こんな話を聞かされて遠く離れて住んでいる私は、「自分の所にくる?」と言ったのですが、実際、会話のない父子を残して来れるはずもなく、だいぶ苦しんでいます。 私としては、客観的な第三者に入ってもらって、解決の道を探るしかないと思うのです。以前相談させてもらったときもそう教えてもらいましたし。でも弟は引きこもっているし、夫婦仲は悪くなるし、そこまで話がいかないのです。 私はどうしたらいいのでしょうか?なんと母に答えればいいかわかりません。

  • 披露宴で残酷な天使のテーゼ

    タイトルの通りですが、披露宴で使用する曲として向いていると思いますか?確かに歌詞の部分部分では、いい感じもするんですが、タイトルが「残酷..」ではなぁという気もします。知人が、エヴァ好きなので、自分の披露宴のどこかで使用したいとのことなんですが...客観的なご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 財産放棄

    親が生きている間に、財産放棄をしたいのですが どのような方法があるのか教えてください。 親の財産すべてを放棄する法的手続きをしたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 明日は卒業式 国歌斉唱拒否宣言の教員

    関西の公立高校に通う者です。 明日が卒業式なのですが、今日、担任の社会科の教員が明日の卒業式で国歌斉唱、国旗掲揚への起立をしないと宣言しました。 だが、君たちは自由にしていいと言っています。 彼の論点は、「アジアへの侵略戦争のときに日の丸掲げていたから」ということだそうです。 社会科の授業で少し偏っているような意見を持っていたし、あえて議論が出来るように朝日新聞を持ち出したのかなと思いましたが、今から考えてみると日教組みたいな一面があったような気がします。 僕に一般高校生レベルの歴史認識や見識があればいいのですが、明日に先生が取る行動への判断がつきません。 なんとなく皆に合わせて国歌斉唱をしてもよいですが、いい加減に"知らない""判断放棄"はこれからの社会を作っていく僕たちには許されないと思っています。 なにか参考になる意見、出来れば多くアドバイスをください。 回答の際に国籍、年齢、職業をご参考までに出来ればお願いします。

  • 著作権表示の正しい文字列を教えてください

    表題の通り、著作権表示の正しい文字列を教えてください。 Gooだと「All Rights Reserved.」ですよね? でもあるサイトで「All Right Reserved」 (Rightsの「s」がない、かつ、Reservedのあとにピリアドがない) これでも特に問題はないのでしょうか? (法的にと、一般常識的にお訊きしたいです) -- 整理しますと、 (以下、法的にと、一般常識的にお訊きしたいです) ●「Right」は間違っているのか、あるいは別に問題ないのか? ●ピリオドを付ける、あるいは付けないべきばしょはどこか?(「Reserved」のあとだけか) ●それから話は変わりますが、この文字列は全部大文字でもかまわないのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • Excel VB→SubまたはFunctionが定義されていません

    お世話になります コンパイラーエラー SubまたはFunctionが定義されていません がでます ツール→マクロ→VisualBasicEditorでVBに入った画面では 左側に イミディエイト、ウィンドウ プロジェクト   ThisWorkbook←が選択されている が出ています 右のThisWorkbookのコードウィンドウに Public Function tt()   MsgBox ("メッセージ出すよ") End Function と3行入れました 実行 左のイミディエイトウィンドウに tt と入力すると、上記の SubまたはFunctionが定義されていません とでます イミディトに、 tt といれたものがどうして認識されまいんでしょう Window XPの上でExcel2003、が走っています 不足した情報があれば追記します よろしくお願いします

  • フォルダの同期設定について

    ローカルの「マイ ドキュメント」をサーバ側のフォルダにしようと 設定をしています。 1.サーバのフォルダに対してネットワークドライブを割り当て。(Sドライブ) 2.ローカル「マイ ドキュメント」を右クリック→プロパティで、   ターゲットタブのリンク先を1で割り当てたネットワークドライブ(Sドライブ)に設定。 ここまでは設定が完了しました。 それで、同期設定を使用と思い、マイドキュメントを開いてメニューバーの「ツール」から「同期」を選択したのですが、 同期する予定のネットワークドライブ(Sドライブ)が表示されてこず(他のネットワークドライブも表示されていない)、設定ができない状態になっています。 同期マネージャにネットワークドライブの表示を行う方法、設定の仕方等助言いただけますようお願いします。

  • インターネット時刻と電池

    マザーボードのリチウム電池は新品に交換したのに、インターネット時刻の「自動的にインターネット時刻サーバと同期する」で「今すぐ更新」しても「前回の同期の状況の取得中にエラーが発生しました。RPCサーバを利用できません。」という表示が出て更新できません。「time.windows.com」と「time.nist.gov」の両方で同じ症状です。この問題解決にアドバイスお願い致します

  • 長崎~雲仙~熊本~阿蘇~湯布院までの道のり

    北海道在住の27歳の男です。 来週の金曜から妻と2人で3泊4日ではじめて九州に旅行に行くことになりました。 大まかな日程としては 1日目 13:00に長崎空港到着し、その後、ハウステンボスに移動しホテルアムステルダムに宿泊。 2日目 AMはハウステンボス。PMから長崎市内観光し、宿は長崎グラバーホテル。 3日目 1日レンタカーを借りての観光。AM8:00に長崎を出発し、雲仙~阿蘇~湯布院というルートで移動。移動距離が長いので観光は阿蘇の火口くらい見れればいいかなと思っています(余裕があれば雲仙・熊本城・九重などで写真くらいとれれば最高)。昼食等は移動時に車内で済ませ、より多くの場所に行きたいと思っています。予定では16:00位には湯布院に到着したいと思っています。 4日目 帰りの飛行機時間が17:00位出発(大分空港)の便なので 時間的に余裕はあると思うのですが、特に何をするかは決めていません。別府周辺でもみようかと・・・。(何か良い場所ありますか?) 全日程を通して見ると、3日目はかなりの強行日程になると思っています。ポイントとしては、九州の文化や動物等よりも、自然を楽しみたいと思っています。体力的には二人とも自信があるので多少の疲れは乗り越えられると思います。 こんな条件で初九州を満喫したいのですがアドバイスがあれば教えてください。

  • 1から100までの素数の和

    1から100までの素数の和って計算するのに簡単な方法はありますか、時間をかけてすべて足してもミスが発生すると思うのですが?

  • インターネット時刻と電池

    マザーボードのリチウム電池は新品に交換したのに、インターネット時刻の「自動的にインターネット時刻サーバと同期する」で「今すぐ更新」しても「前回の同期の状況の取得中にエラーが発生しました。RPCサーバを利用できません。」という表示が出て更新できません。「time.windows.com」と「time.nist.gov」の両方で同じ症状です。この問題解決にアドバイスお願い致します

  • 福岡・熊本・鹿児島オススメのお店教えて下さい

    4月に九州旅行を予定しています。 いろいろ調べているのですが、地元の方、良くご存知の方の オススメのお店を教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 (1)福岡  屋台で食べたいと思っています。 (2)熊本  交通機関乗り継ぎの時間の関係で、熊本滞在はお昼の1時間半程度しかなく、熊本駅周辺が希望です。 (3)鹿児島  ・指宿に泊まります。焼酎をいろいろ試せるところありませんか?  ・指宿を朝出て、その後鹿児島市内(?)を半日ほど滞在して空港へ向かいます。   お昼に郷土料理を食べれるところが希望です。  

  • 至急回答求む!!車を動かなくする方法は?

    介護1の義父が(85歳)いるのですが 車の運転をさせないようにと今まで車の鍵を隠していました。 しかし、合鍵を見つけたようで、運転をしようと思っているようです。 今日の夕方までに車を動かないようにする為には どうしたよいか、至急教えてください。 ちなみに、嫁である私は車の事はよくわかりません。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#62852
    • 国産車
    • 回答数11
  • 詐欺にあったかも・・・

    私は先日モバオクでライブチケットを落札したのですが、もしかしたら詐欺にあったかもしれません(泣) そのチケットは公演(3/18)の2週間前に届くもので、私が落札したのは2/23です。 モバオクは代引きが基本なのですが、その方は『公演まで時間があるのでキャンセルが心配』と言って落札金額の半額を先に振り込んでほしいと言われました。 そのときのやり取りも親切だったので、信用して先に半額を振り込みました。 出品者の方はとてもいい方で、入金後も頻繁にメールでやり取りをしたり、いろんな情報を教えてくれました。 でも2/27くらいから連絡を取っておらず、チケットの発送確認のため、5日に連絡をしたところ返信がありません。 メールアドレスは変わってないので、メールは送れるのですが返信が来ません。 モバオクなので住所も分かってるし、電話番号も分かっています。 とりあえずその方には『8日までに返事が来なかったら詐欺として疑います』的なメールを送りました。 電話とかもした方がいいですか?? みなさんアドバイスお願いします。

  • 前の席の人のタバコがケムイ

    表題の通りなのですが、もうとにかくすごいんです 3~5分間に1本というペースで、しかも自分の真ん前が、その人の席なのでモロにきます。 注意したいのですが、したところで変わりありません。受動的喫煙で自分が病気になりそうです。 何とか減らさせる方法はありませんか。ちなみに空気清浄機は置いてありますが、機能してません 事務所内も禁煙ではありません

  • レオパレスの退室時

    学生です。大学卒業にあたり、今度、レオパレスを退室するのですが、 その際、 ・契約書とか、書類って必要ですか?(自己管理が悪く、なくしてしまったかも・・・) ・立会いの日には、書類一式が必要とかいてありましたが、書類一式って何ですか?(同じくなくしてしまったかも・・・) ・立会いに、親も立ち会ってもいいの?(いろいろケチつけられてぼったくられたらいやだし)

  • ホテルで自殺

    ホテルで自殺すると遺族が多額の損害賠償を請求されると 聞いたことがあります。 色々調べてみたのですが、具体的な事例(?)を探し当てる ことができませんでした。賃貸物件などの賠償事例は調べると あるのですが・・・。 どなたかホテル自殺の損害賠償に詳しい方いませんでしょうか?

  • 北海道で車回送をしてもらえる会社を教えてください

    旭岳登山口から層雲峡まで車を回送してもらえる会社を探しています。

  • 1から100までの素数の和

    1から100までの素数の和って計算するのに簡単な方法はありますか、時間をかけてすべて足してもミスが発生すると思うのですが?

  • 産む機械発言の柳沢大臣、またしても・・・。

    http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ さるさる日記 - きっこの日記 マスコミはだんだんと興味がなくなってきたのかあまり取り上げてないみたいですが、現厚生相はやっぱり終ってると思いました。以前、「柳沢大臣、どうすべきでしょうhttps://okauth.okwave.jp/qa2730339.html」という質問をしたときには「マスコミが騒ぎすぎ、揚げ足取りすぎ」という回答が多く、私も一応納得したのですが、現状をみるとやはり彼は大臣にふさわしくないのではないかと思いました。皆さんの意見もお聞かせください。