Dxak の回答履歴

全2706件中61~80件表示
  • ACCESSでの画面更新について

    ACCESSの初心者です。 現在マニュアルを見ながら会社の携帯電話管理の仕組みを考えています。 今考えていることをACCESSでどう実現していいのか分からなくなってきましたのでアドバイスをお願いします。 業務としては、会社が社員に貸与している数千台の携帯電話の管理です。 毎月、新規発生分を追加したり、使わなくなったものを削除したり、使用者や付加情報を更新したりします。 追加ができるフォームは作成できたのですが、問題は削除と更新です。 主キーである電話番号を画面から入力して、該当する携帯電話の情報を画面に表示し、必要なところを修正する。 または該当レコードを削除する。 このような処理はACCESSには不得意なものなのでしょうか? 2冊ほど買って読んだマニュアルにはそのような例はありません。 更新するにも最初からレコードの順に該当するレコードまで送っていってそこで修正するようなものしか載っていません。 多分VBA等を使えばできるのだと思うのですが、ACCESS自体が初心者でVBAなどはますます分かりません。 簡単にできる方法は無いでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 自分の情報がネットで晒されて困っています

    前に働いていた会社の人間に勝手にネット上で個人情報を晒されて困っています。 初めは嘘だと思っていましたが、自分が知らない第三者が自分の方を見て笑っていたり、自分の名前を知っていたりして流石におかしいと思い始めました。 あからさまに自分の事を話している人の会話を意識して聞いていたらネット上にて自分の個人情報(名前、写真、電話番号等)が流出しているらしいです。 今、一生懸命それを探しているのですが見つかりません。 警察の方も実際に見つけてからでないと対応は出来ないとの事です。 その掲示板なのかHPなのかは分からないのですが、そういうのを探して削除するにはどうしたらいいですか? またそのような話を聞いたり、そのようなサイトみたいなのをご存知ありませんか? 非常に困っています。

  • アクセス フィールド名の変更

    フィールド名 [1],[2],・・・・を [090701],[090702],・・・ に変更するように Dim i As String Dim ret As String ret = InputBox("入力例  090701") i = ret DoCmd.RunSQL "SELECT [クエリ112].[1] AS [" & i & "], [クエリ112].[2] AS [" & i + 1 & "], ........中略 End Sub としましたが [090701],[90702],[90703],・・・ 2番目から 090702 になりません。 どのようにすればよいのか教えていただけませんか。

  • 麻薬の値段

     麻薬って何であんなに値段が高いんですか? 値段を下げれば、儲かることもなくなり、商売する人もいrなくなると思うのですが、どうでしょうか? たとえ、入りにくくても値段を下げれば、解消することじゃないでしょうか? 教えてください。

  • 7とXPモードについて

    素朴な疑問なんですが、VISTAの何処がまずかったのですか 7にはXPモードが有るらしいですが、XPの何処が素晴らしい のですか、それと、7は期待に答えてくれる物なのでしょうか まだ、発売されてないですが、知りたいです、教えて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#100428
    • Windows 7
    • 回答数3
  • Xlink Kaiについて

    Xlink Kaiについてなんですが、今プラネックスのGW-US54Mini2が手もとにあります。 この製品の箱にはXlink Kai対応と書いてありますが、そのサイトを探しても、GW-US54Mini2のバージョンアップ?みたいなものが無く、そのままソフトを(Xlink Kai)ダウンロードしてもやはり駄目です。 ちなみにこんなメッセージが出ます。(セットアップしようとすると) 動作環境:Windows XP での動作には、サービスパック2以降の適用が必要です。サービスパックを適用して下さい。 全然分かりません。 回答お願いします。 OS Microsoft Windows XP Home Edition

  • 北、攻撃するなら日本

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000062-jij-int このようなニュースが出ていました。 このような事態に不安が増しておりますが、このようなシナリオになる確率はかなり高い状況まできているのでしょうか?

  • Xlink Kaiについて

    Xlink Kaiについてなんですが、今プラネックスのGW-US54Mini2が手もとにあります。 この製品の箱にはXlink Kai対応と書いてありますが、そのサイトを探しても、GW-US54Mini2のバージョンアップ?みたいなものが無く、そのままソフトを(Xlink Kai)ダウンロードしてもやはり駄目です。 ちなみにこんなメッセージが出ます。(セットアップしようとすると) 動作環境:Windows XP での動作には、サービスパック2以降の適用が必要です。サービスパックを適用して下さい。 全然分かりません。 回答お願いします。 OS Microsoft Windows XP Home Edition

  • 長すぎる片想いはどうなるか? 

    特にアラフォー男性からのご意見をお待ちしています♪ 長らく(10年近く)一人の人を想っています。 と言うか忘れられない。 相手は当時モテモテで、女性を取り替えひっかえ状態。 たぶん私もその一人? でも、そんな彼も出来ちゃった結婚。 私は泣く泣く身を引きました。 でも、辛くて辛くて一時期は引きこもり状態に! 数年して、どうにか他の人を探す気にもなりましたが、 中々良いご縁はありませんでした。 そして、やっと忘れたと思ったころ、彼が別れたらしいと風の便りが・・・ それからまた、たまに思い出すようになりました。 そのうち、彼のブログまで発見し、何となくの現在の状況も分かるよう になりました。 結婚して関東に住んでいると思っていましたが、 現在は彼の好きな土地で女っ気もなく、暮らしているようです。 その土地は仲良かった時にも住んでいることがあって、 私も遊びに行ったことがある小さい町です。 私が忘れられない気持ちと、彼が一人だと言う噂。 彼の消息が分かってしまったと言うことで運命を感じ、もう一度会いたいと思っています。 でも、拒否されるのが怖くて、ここ2年ぐらい悩んでいます。 切羽詰まって占いに行ったところ、彼とは相性が良いと言われ、 会いに行っても良いと言われました。 もう、私の中では「行くしかない!」状態なのですが、 男の人から見て、こんなに長い間想われているのって重いですよね? もし、突然昔関係のあった女性が現れたらどうしますか? 一応、仲良かった時の最初は彼からのアプローチでした。 でも、すぐに私が熱中してしまったので、うざくなったようでした。 ただ、彼は明るい性格なので、古いことは忘れちゃう性格のような気がして、 再会したら、また仲良くなれるんじゃないかというのも期待しています。 彼の住む町に行くにしても、わざわざ会いに来た感じにはしないつもりで、 久しぶりに遊びに来たら「えっ!いたの?」と言う感じにしようとは思っています。 みなさんから見て、どうなると思いますか? ご意見をお願いいたします。

  • 私ひとりです

    ずっとひとりぼっちで何も持っていない。死にたくないけど死にそう… 止まない雨はない。とか、明けない夜はない。とか、嘘っぽい… 苦痛しかなくて先が見えないときどうやって進めばいいんでしょう?

  • アクセス関数を使って、重複チェック

    アクセス2003を使っています。 ある講座の受講者のデータが入っているデータベースを作ろうと考えています。 その講座には受講者が実際に重複して受講する人がいます。 重複して受講しているかどうかを、「選択クエリ上の関数」を使って調べたいです。 具体的には  氏名  受講月 山田太郎 2009/1 佐藤一郎 2009/2 山田次郎 2009/3 佐藤一郎 2009/4 というデータベースがあり、佐藤一郎が重複しています。(受講月は重複していません) これをクエリを使って、  氏名  受講月 山田太郎 2009/1 佐藤一郎 2009/2 重複 山田次郎 2009/3 佐藤一郎 2009/4 重複 というクエリを作りたいです。 どうすれば良いでしょうか?

  • アクセス関数を使って、重複チェック

    アクセス2003を使っています。 ある講座の受講者のデータが入っているデータベースを作ろうと考えています。 その講座には受講者が実際に重複して受講する人がいます。 重複して受講しているかどうかを、「選択クエリ上の関数」を使って調べたいです。 具体的には  氏名  受講月 山田太郎 2009/1 佐藤一郎 2009/2 山田次郎 2009/3 佐藤一郎 2009/4 というデータベースがあり、佐藤一郎が重複しています。(受講月は重複していません) これをクエリを使って、  氏名  受講月 山田太郎 2009/1 佐藤一郎 2009/2 重複 山田次郎 2009/3 佐藤一郎 2009/4 重複 というクエリを作りたいです。 どうすれば良いでしょうか?

  • 仕事が見つからない・・・

    彼と付き合って2年と少しです。 すぐにでも結婚しようねと付き合い始めて1年目くらいで彼が仕事を辞めました。 それから1年以上就職が見つかりません。 不景気になったという影響もあり、滋賀県に居るので仕事が少ないという事も重なってるかと思うのですが・・・。 就職試験にも何度か落ちています。 私は今年で26歳になるので、正直いつまで待てばいいものかわかりません、毎日すごく不安です。 もちろん彼氏は絶対幸せにするから待ってとは話してくれるし、彼自身も不安なのはわかります。 けど・・・このままずるずるみつからなかったら? もう26歳なので早く結婚もしたいし、周りも幸せな話ばっかりで正直毎日ためいきばっかりです。 それに少し遠距離なのでなおさらしんどかったり・・・。 親からもいつまでも就職が決まらない人が大丈夫なん?幸せになれるのか?とも言われます。 いつかどこかで区切りをつけなければいけないかなと思うのですが、中々つけれなくて・・・。 みなさんだったらいつまでまてますか? アドバイスお願いします。

  • 逃げた元彼への任意認知・強制認知の取り付け

    お世話になっています。以前こちらで質問させて頂いた30歳女です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5037060.html あれからよく考え、強く逞しくお腹の子を守って生きていこうと、 産むことを決意しました。 相手方にはまだ言っていませんが、安定期に入ったら家族に間に入ってもらって、彼に任意認知を取り付けるか、会ってもらえない場合や逃げられる事も一応想定に入れての強制認知の代理申請、弁護士、司法書士への相談もし、最悪の場合はDNA鑑定や付き合っていた時期の資料を元に家庭裁判所への申し立てを行い、審判認知をもらい、大学卒業までの養育費の保証等を相手方に申請するつもりです。 極力、相手方には会いたくないですし、家族が間に入るとごちゃごちゃ私情が混じってややこしくなりそうなので、調停委員に間に入ってもらってできれば調停で済ませたいです。 相手が拒否すれば、訴訟での扶養義務を負わせるようにするつもりです。 相手がやってきた事を考えれば、当然の選択です。 考えれば考えるほど、あまりに私への彼の態度がひどく、ありえないぐらい無責任な相手だったと分かったので、今は同情の余地も全くなくなり、私や子供の未来を真剣に考えれば、少しでも後の生活環境を整える為に母として強く行動していくべきだと思っています。 そこで質問です。 相手の収入はきっちりとまでは把握してませんが、恐らく月収30万~40万程度。 月々の養育費の請求は10万~20万程度が妥当かと思っていますがいかがでしょうか? 取れるだけは取ってやろうと考えて、色々残っている調停材料になる資料をまとめたり、勉強していますが、この金額は妥当な額ですか? それとももう少し取れますか? 様々な意見を募集します。経験者の方(離婚、シングルマザー大歓迎です)できるだけ体験談等も聞かせて下さい。 前回に書いていたパニック障害はほぼ問題なく、不思議ですが、母は強しといいますか、精神的なゆらぎはなく、どんどん母性が強くなるにしたがって強くなる自分がいます。 もうこうなったら修羅場覚悟です。 守りたいものを守るだけに全力を尽くします!! 皆様、読んで頂き有難うございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#87231
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 私が夫を殴りました。

    お世話になっています。 皆様からアドバイスをいただき、自分がこの先どう 進むべきかのヒントにさせていただきたく質問させていただきます。 夫は外国人で34歳、私は日本人、本日30歳になりました。 現在7ヶ月の娘がおります。 出会いから2年少し、授かり婚ですので、来月で入籍から 1年を迎えます。現在は、日本で生活しております。 夫は契約社員としてSEを、私は4月から娘を保育園に預け 仕事を復帰しておりますが、本日はお誕生日休暇を いただいており、こうしてPCに向き合うことができています。 (娘は保育園に連れていきました) 現在、夫との関係がとても悪化しています。 一番の原因は、お互いに余裕がないことだと思っています。 娘が生まれてから、夫とのケンカが増え、最初は口喧嘩 だけでしたが、最近はその内容がどんどんエスカレートし、 先日、夫に突き飛ばされた為、私が夫の頭を2回殴りました。 夫からは、辛うじて手を上げられてはいませんが、 その後は、顔を合わさない、会話もなしの毎日を送りました。 私の甘えではあると思うのですが、今日が私の誕生日なので せめて今日くらいは普通に会話して欲しいと、今朝、 お願いしましたところ、 『俺を殴っておきながら、俺と話せると思っているのか。 お前にそんな権利はない。お前の誕生日なんて関係ない。 何かしてもらえるとでも思ってたのか。お前は馬鹿か』と なじられました。夫はそのまま仕事に行きました。 こんな、悲しくて、さみしくて、辛くて、ひとりぼっちの 誕生日は、生まれて初めてです。 朝から泣き続け、もう何もする気になれません。 皆様に、ただ話を聞いていただきたいだけかもしれません。 誕生日に一人になりたくない!誰かとつながっていたい! という気持ちで、この文章を書いているのかもしれません。 私は、できれば夫との関係を修復し、家族3人で、 穏やかな生活を送りたいと願っております。 今の、このような事態を、今後どのようにしたらいいのか アドバイスをいただければと思います。 詳しい背景を全て書いていると文字数制限を越えてしまいますので その都度補足させていただきたいと思います。 また『○○(国籍)人だからこうなんだ!』という偏見は遠慮して いただきたいのであえて『外国人』という呼び方をして いることをご了承いただければ幸いです。 精神状態がおかしくなっており、支離滅裂な文章かもしれませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 僕は中卒ですが高卒の資格を取れば

    僕は28歳で低学歴(中卒)で、3才年上の兄は高学歴(立命館大学卒)なのですが、 僕が高卒の資格を取れば、兄が僕に対する見方がかなり変わると思いますか?また社会や世間の目も変わりますか?

  • メモリによる処理速度の差

    初歩的な質問で恐縮です。 以下の様な条件で処理した時に処理速度に差がでるものなのでしょか? パソコン1 32bit版 Intel Pentium4 CPU3.0GHz メモリー2GHz パソコン2 64bit版 Intel Pentium4 CPU3.0GHz メモリー8GHz の2台のパソコンで1GHzのメモリーを使用するデータの計算を処理した場合 に処理速度に差が出てくるのでしょうか? 素人的にはメモリーの空き容量が異なるだけで、計算速度を左右する CPUのクロック数は同じなので計算速度に大差はないと思うのですが 、間違っているのでしょうか? お詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • JavaにはなぜGO TO 命令がないのでしょうか?

    皆さん教えて下さい。私はCOBOLを長年手がけ、最近Javaを勉強している者です。 JavaにはなぜGO TO 命令がないのでしょうか? IF ネストというのは、わかりにくく、私は昔から嫌っておりました。 ところがJavaにはGO TO 命令が無いため、いやでもIF ネストを使わねばならないようです。 それともわかりやすく効率的なコーディングが別にあるのでしょうか?? 3択の問題で、下記AはJavaの教科書的コーディングです。3択だからまだしも複雑になると、IFネストはわかりにくいと私は思います。 下記Bはわかりやすいですが、無駄な処理が発生し、良くないコーディング例です。 下記CはCOBOLコ-ディングで、GO TOが使えるため、人間が読んでわかりやすく、処理効率もいいです。 ●この点Javaをやっている皆さんどうお考えですか??? ------------------------------------------------------------------------------------ A<教科書的サンプル> if(a > 0){ System.out.println("aは正の値です。"); }else if(a == 0){ System.out.println("aはゼロです。"); }else{ System.out.println("aは負の値です。"); } ------------------------------------------------------------------------------------ B<if ネストを嫌った サンプル> if(a > 0){System.out.println("aは正の値です。");} if(a == 0){System.out.println("aはゼロです。");} if (a < 0){System.out.println("aは負の値です。");}   処理効率悪く、良くないプログラム例 ------------------------------------------------------------------------------------ C<COBOL なら> IF a  >  0 DISPLAY "aは正の値です。"    GO TO OWARI. IF a  =  0 DISPLAY " aはゼロです。"   GO TO OWARI. IF a <  0 DISPLAY " aは負の値です。" . OWARI. .    GO TO 命令がある故に効率的 IF 構文の終わりと、OWARI の後ろにピリオドがあります。 ------------------------------------------------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • buri5000
    • Java
    • 回答数19
  • 高3です。親の一筆とは何を書いてもらえばいいのでしょうか?

    高3です。自転車に乗りながら携帯で音楽を聴いていて没収されたのですが、返してもらうために「親に一筆もらって来い」といわれました。 どのようなことを書いてもらえばいいのでしょうか?

  • 結婚したら出産しないとダメですか?

    私と夫は結婚して、今年で丸4年目を迎えました。初めは夫の実家(4人で生活する為に新築を購入した。夫が主体となって)で暮らしていましたが、義母と折り合いが合わず、2人で暮らし始めたのが2年前。今回、2年たった為、物件の更新があり、共益費の値上げが原因で引越しを決めました。今までは1LDK,新しい所は2LDKの間取りです。新たに増えた部屋は「趣味部屋に」というお互いの納得の上で引越しました。しかし、引っ越してすぐに私が会社の都合で退職をせざるを得なくなり、夫がすべてをかせがなくてはいけない状況になりました。未だ求職中ですが、なかなか仕事につけません。夫はいい機会だからと「子供を作ってパートにでも出たら?」と提案してきました。夫は元から子供を望んでいたようです。私も子供は嫌いではありませんが、欲しくないのです。というのも、夫は「愛のある」SEXではなく、「妊娠の為の」SEXしか考えていないこと、また、義母との仲の悪さもその要因の一つとなっています。どちらかというと、後者の理由の方が大きいのですが、さすがに夫に本音を言えません。また、結婚当初に義父から「内孫が欲しい」と言われたのも原因です(夫には姉がおり、子供が二人います)。昨晩も私の仕事の話と子供の話になり、とうとう「離婚しよう」という話になりました。以前、夫と同じような話をした時に、お互い健康な体(妊娠できる)だから結婚した、と言われたのです。妊娠抜きで、二人で生活することは考えられないそうです。また、引っ越して部屋が一つ増えたのも、私が「子供を作る気になったから」だと思ったそうです。 ・・・結婚して、丈夫な体なら必ずしも子供を作らないとダメですか?30代で社員じゃなくなったら、子育てのみで働いたらダメですか?子供を作る為に結婚しないとダメですか?頭の中がゴチャゴチャでどうしたらいいかわかりません。 長々とすみませんが、どうか意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • ratomu
    • 妊娠
    • 回答数12