sugiyan の回答履歴

全90件中41~60件表示
  • 画像をjpegで保存できるフリーウェアソフトはありませんか

    いつもjpegの画像を見るのは、飛田さん作成のフリーウェアであるGVを使用しています。でもこれって、画像を縮小して保存できないんですよね。ペイントを使うと、保存がbmpになってしまうし。 画像を小さくして、かつjpegで保存できるフリーウェアってないでしょうか?

  • 伊東家の食卓

    日頃、テレビをあまり見ないのですが、最近「伊東家の食卓」を拝見しました。これってすごく使える情報ばかりの番組だったんですね。それで今までみなさんが見てきた中で「これよかったよ」っていうネタありましたら、簡単でかまいませんので教えて下さい。

  • 平松愛理さん「部屋とYシャツと私」・・・怖~い言葉が!

    1991年頃流行っていた曲ですが、 詩の一部に 「毒入りスープでいっしょに逝こう~・・・」 とありますが(爆) これは女性の嫉妬心からおもいっきり発した言葉 ですよね?(笑) 平松愛理さんってそんな方ではないですよね?(笑) ほんとに女性らしくてメロディーも可愛らしくて とっても好きです!

  • やらせ・・・

    最近やらせだと疑うと全てがそう見えてきます。 これはやらせってあなたが思うのは何ですか? あと、絶対にやらせじゃないっていえるのはなんですか?

  • 12vバッテリー用の LEDライト製作方法

    12V(バッテリー)の電源から、 3.6vLEDで、ライト/ウインカー/テールランプの、ライト(ランプ)製作を考えています。 1球に付き、LEDは、6本もしくは、3本で、製作予定です。 (9カンデラLEDを、使用予定で、予算不足で、本数は多く出来ません) 初心者ですので、 並列繋ぎ/直列/抵抗(コンデンサー)指数 等 難しく分かりません。 お手数かけますが、ご指導 お願いします。

  • ディーラー以外で車検を受けたいと思っているのですが(その2)

    以前同じ内容で質問したのですが、詳細な資料が見つかったのと、より多くの人から意見が聞きたいため、再度の質問です。 3月に自動車の5年車検を受ける者です。 前回の新車を購入後の3年車検の際、走行距離8万km・排気量2000・5ナンバーのステーションワゴン(オルティア)で購入先のディーラーにて費用が17万円かかりました。走行距離は多いですが街乗りや高速(旅行の移動手段)に使ったぐらいだったので、ディーラーの出してきた金額に納得がいきませんでした。 終了後見積書をもらいましたがよく分からなかったので強く言いませんでしたが「こんな金額になるってことは使える部品まで交換したんじゃないの??」という思いがありました・・・。 車検の際に交換した部品です。 ショートパーツ、キャリパーセットマスター、シリンダーセットリヤホイール、ブレーキオイル、パッドセットフロント、エレメントエアクリー、プラグスパーク、ラバーブレード、ラバーブレード、ブレードウインドシールド、バルブ、A/Tミッションオイル、ワッシャードレンプラグ となっています。 部品の交換は3年点検が初めてでした。(それ以前に交換は全くしていません) それと金額の内訳です。 部品代 ¥28950 油脂代 ¥8980 工賃  ¥60650 消費税 ¥4920 重量税・自賠責・印紙代 ¥66500 合計  ¥170000 です。 工賃などこれほど取られるものなのでしょうか?? 妥当な金額だったのでしょうか・・・どうでしょう?? 少しでも安くというわけではなく、あくまで車の状態に見合った金額(相場)での車検がしたいのです。 お詳しい方教えて下さい。

  • リコールについて

    スバルのフォレスター(昨年3月発売)がリコールになり、先日修理が行われたのですが、その際のディーラーの態度にちょっと疑問を感じました。 全然悪いって感じも無く、車を取りに来て修理して帰っていきました。 私としては、ミスは仕方ないにしてもそうなった場合には誠意を持った謝罪をしてもらいたかったのです。 また、これは期待し過ぎかもしれないのですが、洗車をしてくれるとかそういったちょっとしたサービスもあるのかなあと思っていました(笑)。 ただ、リコールとは起こりうるものでそんなに責められるものではないとしたら、私の見当違いなのですが。 リコールとは「製造側が悪い」ものなのでしょうか?そうではないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ガソリン機関に軽油をいれたら?ジーゼル機関にガソリンを入れたら?

     技術的に細かい説明をお願いします。うごかないのはわかっていますが、 どうしてなのかをバカみたいに丁寧に説明いただけますと助かります。

  • タイミングベルトの交換について

    いまのっている車が10万キロに近づいてきました。タイミングベルトの交換にういてディーラーに先日聞いてみると、約8万円ほどかかるとのこと。え~~そんなにかかるの?これって自分で替えられないの?またほっといたらどうなるのでしょう?またなんとか安く交換する方法はないものでしょうか?ちなみに乗っているのは、H4式エスティマルシーダX4WDです。

  • YAHOO ID2つ目の取得について。。。

    YAHOO IDがいま一つあるのですがオークションでもう一つのIDを使ってまったく違う出品をしようとしています、フリーメールではYAHOO IDは取れないですよね??どうしたらいいのか経験者様お教えくださいませ。  また月額基本料金280円も別に取られると思うのですが同じ銀行でも問題はないのですよね??教えてください。。。

  • 黒い車のつやについて

    私はブラックパールの車に乗っています。 最近,職場の同僚が同じように黒い車を買ったのですが,私のとは明らかにつやの種類が違います。 私のはコーティングはしていなくて,まめにワックスがけをしていますが,その人は新車時にコーティングをしたらしいのです。 同僚の車は,“深みのあるぬめったようなつや”という感じで,私のは,ただ「きれいにしてるのね」程度のつや・・・これはやはり,ただのワックスとコーティングの差なのでしょうか? 同僚のように,“深みのあるぬめったようなつや”を出すのには,やはりコーティングするしかないのでしょうか。その場合,コーティングにも色々な種類があるようですが,何が一番良いか,教えてください。 また,自分でこのようなつやを出す手段があるのならば,ぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願いします!

  • 「生きてる」意味・価値って?(死にたいわけじゃないですよ)

    最近良く考えるんです。 「生きてる」意味ってなに? 「生きてる」価値って? 人生の「楽しみ」ってなんだろうって。 いつも時間に追われてるなかですごしていて ある時、時間が出来た事があったんです。 まあ数時間ですが。 でもそんな時、する事がなくなって。 あんなにほしかった時間なのに いざとなるとうまくつかえなくて。 本当に「楽しい」ってどういうことを言うんだろう。 「楽しい」ってなんだろうって。 子どもの時は簡単に出てくる答えなのに 少し大人になっただけでわからなくなってしまいました。 ものすごく漠然とした質問ですが みなさんはどうお考えですか?

  • ヤフオク出品用の画像編集について

    オークションに出品しようと商品の写真をデジカメで撮りましたが、 データーサイズの調整等が分からないので教えていただけませんか? ヤフオクでは、1画像当たり、300×300ピクセルで60KB以下を 奨励しています。(上限は、500KB以内で合計1.5MBまでとなっている) 現在手元の画像は、850KBです。同じぐらいの画像を3枚載せたいと考えています。 ためしに奨励通りにすると、既にオークションで紹介している画像の大きさまで 拡大してみるとかなり画像が粗くなってしまいます。 この状態でアップして本当にきれいに見ることができるのか不安です。 また、3枚しか載せられないので、編集をして1枚の画像に4コマの画像を まとめたいとも考えています。 そうするともっと画像が粗くなってしまうと思います。 また、画像の大きさをセンチで調整してデータ量を少なくした場合、 アップしたときには、掲載の大きさがどれぐらいになってしまうのか… さっぱりわかりません。 どなたかご経験のあるかた教えていただけませんか? ソフトでは、フォトショップあります。

  • ほうじ茶は、発ガン性があるって本当?!

    ほうじ茶が好きで、よく飲んでいたのですが、知人に「発ガン性があるらしいよ」って言われてショック! それって根拠があるのでしょうか? ぜひ知りたい!水筒に入れていくのにほうじ茶の方がおいしいし!

  • 700MのCDは書き込み品質が落ちる?

    最近売っているCD-Rメディアはほとんどが700Mですが、650Mのものと比べて書き込み品質が落ちるということはないのでしょうか。

  • ニューウエイズの商品

    今日、ニューウエイズの商品を、買いました。半信半疑です。インターネットで検索しても、賛否両論ですが、実際のところどうなんでしょうか?

  • マイナスイオン空気清浄器?

    妊娠5週目の妊婦なんですが、イオンを放出する空気清浄器は胎児に影響があると思いますか?イオンを放出する空気清浄器はオゾンも発生させて人体に良く無いと聞きました。カタログに書かれているような良い効果があるようなら購入したいと思っています。誰か詳しい方はいらっしゃいませんか?

  • ニューウエイズ neuAYSに マルチ?ねずみ講? 

    友達から誘われて説明会に行き 最初 権利収入が入る、毎月百何十万も通帳に入ってくる、800万の車に乗れるよとか家も本部から提供してくるとか 又、よく聞いて見ると最初に10万相当のシャンプ、化粧品を買ってポイントを貯めるとマネジャークラスからスタートして自分が紹介した人が購入した20%がキャッシュバックされ商品はアメリカの無害の物で学者のお墨付きで日本の製品はすべて有害である 今亭主の給料がさがり学費がいる主婦にはビックなセカンドビジネスだとか お話してたお高ぶったおばさんは私は儲かってニューウエイズの会員だが法人にして月に百五十万ぐらいの給料をもらっている税金は権利収入だから払わなくて良いとか、今後老後はみなさんの年金ももらえなくなるから今加入して置かないと大変になりますとか、今後貴方を幹部になっていただくとか、住所と名前書いてといわれあまりにも大げさでアメリカのいんちきな商品で友達に売って薬害でもでたら大変と思いその場は逃れましたが アムウェイと内は違うとか創価学会じゃないからとか、ねずみ講やマルチじゃないと ひつこく勧誘され困っているのですが 本当に 儲かっているのか 又 あやしい会社じゃないのですか 知っている人いたら教えてください。  

  • ヤフーオークションに出品する際の商品説明

    ヤフーオークションに出品する際の商品説明の画面で、 通常は画像ファイル三枚と、百文字くらいのtext文をのせることができますが、 他の方の商品説明画面を見ていると、 その下に、色を変えたり、フォントの大きさを変えたり、 枠をつけたりして、より見やすくしている方がいらっしゃいますが、 そのような商品説明画面をつくるには、どのようにしたらよいのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします!

  • 皆さんはカナ入力ですか?それともローマ字入力ですか?

    ↑題どうりです。 結構前に技術の先生が 「パソコンで文字を入れる方法は2つあってカナ入力とローマ字入力があります。でも、90%ぐらいがローマ字入力ですね。カナ文字は少数派ですよ。」 と言っていました。 何かそう言われると本当かどうか気になります。 ・・・ということで皆さんはカナ入力派かローマ字派どっちでしょうか? ちなみに私は少数派と言われてしまったカナ文字入力派なのです。