minn00001 の回答履歴

全175件中41~60件表示
  • 離婚に関して。

    はじめて相談をさせていただきます。 情報が足りなければ、おっしゃってください。 籍をいれてから半年以内に離婚をすると バツ1にならないというのは本当でしょうか? 検索をしてみましたが、みつかりませんでした。 友人が、離婚したいといいだし、 半年以内なら大丈夫と 他の友人が調べてくれたといっています。 自分はみつけることができませんでした。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。 また、必ずバツがつく、離婚という履歴は残るという方は その根拠があるページなどを教えてください。 いずれの場合も、推測や、そんな話聞いたことないという根拠のない回答は望みません。 確実な情報をお願いします。

  • 結婚式のネックレスはパールじゃないとダメ?

    閲覧ありがとうございます。 20代女性です。 今週末に仲の良かった職場の先輩の結婚式に出席します。 人生二度目の結婚式参加です。 ドレス、バッグ、靴は決まってるのですがネックレスの事をすっかり忘れていました。 結婚式といえば真珠のネックレスが一般的ですが、持っていません。 購入したいのですが日もなく、仕事があり遠出もできないのでちゃんとした物は買えないと思います。(買えても近場のアクセサリーショップで買えるような1000~2000円程度の安物) そこで既に持っているチェーンのネックレスかペンダントで代用しようかと思っているのですが、やはりこれは光り物になるのでNGでしょうか? やはり安物でもパール(っぽい)ネックレスの方が印象が良いでしょうか? 基本的な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 後輩の結婚式のご祝儀

    職場の元後輩が結婚し、式に出席します。 当方40代、後輩は20代です。給料は高くはありません。 なんとなく頭ではご祝儀は5万円かな、と思っていましたが、同じような年下の後輩の結婚式が3つも重なっている状態です。 参考資料には3~5万とあるのですが、実際、皆さんはいくらお包みしましたか? 常識的には・・今後のつきあいは・・・ではなく、実経験を教えてください。

  • 結婚式のプロフィールを安く印刷してくれる業者

    結婚式のプロフィールを安く印刷してくれる業者を探しています。 A4の両面四色で、結婚式にそう、それなりの上質な素材で、データは完全入稿です。 100枚前後で、1枚50円あたりが理想です。 こちらでも探したのですが、A4サイズ一枚で、この条件にそうのものがなかなかありません。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式のプロフィールを安く印刷してくれる業者

    結婚式のプロフィールを安く印刷してくれる業者を探しています。 A4の両面四色で、結婚式にそう、それなりの上質な素材で、データは完全入稿です。 100枚前後で、1枚50円あたりが理想です。 こちらでも探したのですが、A4サイズ一枚で、この条件にそうのものがなかなかありません。 よろしくお願いいたします。

  • プロポーズ後、両親への挨拶の日程が合いません

     10月初めに付き合って1年になる彼からプロポーズを受け、結婚を決めました。  これからお互いの両親へ挨拶に行かなければ、と話が出ているのですが、なかなか日程が合わずに悩んでいます。  私と彼は一人暮らしです。 今住んでいる街を中心として、お互いに新幹線で1時間ほどのところに両親が住んでいます。  彼は基本的に土日が休みですが、月の半分近くは仕事で出勤しています。 私は土曜日は出勤で、日曜日が休みですが、私も月の半分は日曜日が出勤になります(平日に代休を取っています)。スケジュールを併せていくと、来年の1月頃まで彼が休みの週末に私が仕事で、私が休みの週末に彼が仕事になる日が多くなることが分かってきました(苦笑)。  お互いの両親にまだ一度も会ったことがありません。 私の両親には以前に写真を見せて簡単に彼の職業や人柄などは話しており、お付き合いには賛成してくれていました。 そして「結婚の話は出ているの?」とよく聞いていたので、今回プロポーズを受け心から喜んでくれています。 彼の両親も同じようなので、挨拶に行く前から両家賛成してくれています。  プロポーズ後に彼とお互いの実家への挨拶日を調整していたのですが、上記のようになかなか日程が合いません。 先日、10月末の土曜日なら私が仕事を休めたので(上司に今回のことを相談しました)、私の実家に一緒に行く予定が彼の仕事の都合で直前の木曜日に急遽キャンセルになりました。11月にも1週だけ私と彼の休みが合いそうなのですが、これもまだ五分五分の状況です。。。  二人で頭をかかえていたところ、「もう両親はほぼ了解しているので、ここまで日程調整が難しければ、むしろお互いの両親に来てもらうか!?」という話になりました。 私達が住んでいる街がちょうど中間地点になるし、両親への挨拶と両家の顔合わせが一度で済むので、正直一石二鳥だと思いました(二人とも)。  ゼクシィやいろんな知恵袋を呼んでいると、「お嫁さんを貰うのだから、先に彼女の家に挨拶に行くのが一般的なマナー」というのは彼も理解しているのですが、よく考えての事です。  今頭を悩ませているのは私の母です・・・。 「早く挨拶に来ないの??」とせかしてくるので、先日のキャンセルの件をふまえ、挨拶のことを相談すると、「もしあなたが彼の家に行く機会がなくても、やっぱり娘を出す家には来るものでしょう?」と言ってきました。 そして今も「お互いの休みの都合はつくの?」と言ってきます。  彼の職業はうちの両親も認めており(不規則で忙しいけれどちゃんと収入があるので)、私の仕事が不規則なことも理解しているのですが、このような感じで進む話も進まない状況です。   彼は一人っ子で、私は結婚した姉がいます。 姉の時に、両家も周りの親戚や友達が納得するような盛大な結婚式を両親は経験しています。 私はあまり披露宴に興味が無く、新居や新婚旅行の方が楽しみなのです。  私は彼と彼のご両親の希望に合わせて結婚の準備を進めていきたいと考えています。 話を聞くと、彼の両親も私が来るのを心待ちにしているようですが、日程が合わなければ行ってもいいよと言っているそうです。 また、結婚式や披露宴(するとしたら)も自分達で好きなようにと今のところ言われています。  今の時期からだと、最悪年末年始になるのですが、私の実家は親戚がたくさん集まるので、いきなりその中に彼を放り込むのは・・・とちょっと私が不安なのです。  挨拶のところから問題が出ているので、結婚って大変だなと実感しています・・・(笑)。  私の考えは周りから見ても非常識でしょうか・・・。 もし似たような経験をされた方がいれば、そのときの解決方法も聞きたいです。

  • 結納について

    結納には飾り物やお酒は別にして、新婦側に渡すのは婚約指輪と現金だけなのでしょうか? それで、その結納に対して結納返しがあると聞きました。それが一般的は時計だそうですね。 そのような物が欲しくない場合はどうするのでしょう。 結納金は嫁入りの支度金という認識ですので、有効に使っていただきたいと思うのですが。

  • フルタイムで働く主婦の作る夕食について

    こんばんは。 フルタイム働いている主婦です。(子供なし) 帰宅平均時間は私:20:30 旦那:23:00です。 健康の為にも食事はなるべく1汁3菜を心がけて きましたが、最近手を抜く事が多く、カレー、丼、鍋、そうめん等の単品になってきています。 お惣菜に手を出してしまうともっと怠けそうなので買わないようにしています。 休みの日位はとちゃんと作るようにはしていますが、 皆様はどのようにされていますか? 似た境遇の方アドバイスください。 よろしく御願い致します。

  • 友人結婚式での服装について

    質問させてください。 友人の結婚式があるのですが、 旦那様は外国の方で新郎側の出席者は3名のため、 友人は友達と親戚のみを 招待するらしく 全部の人数は40人ぐらいだそうです。 私は20代後半で 身長が170cmあり どのワンピースを来ても 膝よりかなり上になってしまいます。 先日新しく購入した ワンピースなんですが 色は黒で 気にしてつねに伸ばしてもかなりの膝上です。 ほおっておくと かなりミニ丈になってしまいます。 このワンピースは 辞めておくべきなのでしょうか? 友人、親族だけの結婚式ですし、 新婦自身、結婚式およばれの時に マナーを気にしていない方なので 大丈夫かなぁとも思ってしまうのですが どう思いますか?

  • 義父母、義妹夫婦へのお歳暮について

    ご意見をお聞かせ下さいませ。 こちらは、結婚2年目の長男の嫁です。 義父母とは離れて暮らしております。 結婚した年から、義父母の誕生日、父の日、母の日に、贈り物をしていましたが、 お中元、お歳暮は特に送っておりませんでした。 そんな中。少し前に主人に義母から連絡があり、今年はお歳暮を贈ってほしいとの事だったそうです。後日、どこまでの親戚にお歳暮を用意したら良いのか?義母に私から連絡をしたところ、 「両方の両親、義妹夫婦、」と返事が戻ってきました。私の実家への、主人が恥ずかしい想いをしないものと注意もありました。私の実家では、今親にお歳暮を贈る人がいるらしいけど、そんなの要らないよ、と言われておりましたし、父の仕事関係の方からのお中元、お歳暮はあっても親戚間、親へのお歳暮などは贈る習慣がなかった為、当然私もその考えを受け継ぎそのままの行動をとってしまいました。 実家の母に聞いたところ、お歳暮なんて要らない、父の日、母の日に贈りものを 貰ってるから十分。礼儀をくれるなら手紙や、直接会いに来てくれたらそれが一番嬉しいとの事でした。 でも、こればっかりは家によって考え方も違うかと思うので、素直に要望を受け 去年は気が回らず申し訳ありませんと、今年は用意する予定でいます。 ただ、去年嫁いだ義妹夫婦へのお歳暮を送る事だけは、どうもしっくりこないと言いますか、 自分の中で納得できないで現在もおります。 一般的に、親戚には送らなくてよくて、義妹が嫁いだ先には、兄夫婦がお歳暮を贈るものなのでしょうか?贈る側の気持ち次第だとは思うのですが、主人と2人で悩んでおります。 主人の家族は、家族間で贈り物をするのが好きで、結婚してからずっと主人の誕生日には 義妹から主人宛にプレゼントが届きます。(私の名前は送り状にはありませんし、 私の誕生日にも何も届きません。) でも結婚した年に贈り物がきた時点で、主人の話では義妹にこれまでは良かったかもしれないが、俺も結婚して同居している人がいるんだから、ちょっと気を使って物を家に送るようにしてほしいと助言をしたそうです。(→私は知りませんでしたが、正直ちょっと疎外感はその時感じたのは事実だったので主人の行動をとても嬉しく思いました。) 私は、兄妹間でプレゼントをやりとりするのも全く構いません。 むしろ仲がいい兄妹ね、って思っています。 が、結婚した兄と妹の 家と家同士で、お中元、お歳暮のやり取りって、なさっている方いらっしゃいますか? 義妹が、自分の実家と、亭主の実家にお歳暮を贈り、プラス、 兄妹間で誕生日ぐらいは贈り物をしあっていたらいいのではないのなーというのが 私どもの考えなのです、これだと礼儀がなさすぎるのでしょうか? 主人曰く、義母の希望であっても、今回は兄妹間でうまく話をつけておくから 私は、義父母へのお歳暮の内容だけ考えてくれたらいいと言ってくれています。 兄夫婦がお歳暮を贈らないと、義妹が肩身の狭い思いを嫁いだ先でするものなのでしたら、 主人の考えは撤回して、私がお歳暮を一つ用意しようかと思っておりますが、 皆さんもし良ければ、アドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 ※補足※ 私の説明の仕方が悪かったらいけないので、補足しておきます。 義妹から私宛に物が届かない事は私は何も思っておりません。 ただ、贈り状に名前がいつもないのはたまに「?」と思うくらいです。 でも、その時思うぐらいで、すぐに忘れています。 むしろ、主人の方がそういうことには気を使ってくれています。

  • 婚約指輪って必要ですか?

    この前彼氏に「プロポーズする時に婚約指輪はいる?」と言われました。その時は遠慮して「いいよ別に」といいました。お金かかるし、お返しとかしなきゃと思ったからです。 でもよくよく考えるとやっぱり貰った方が記念になるのかなと思いました。 ☆婚約指輪を貰う理由 ☆婚約指輪の利用シーン があれば教えて下さい。 あと婚約指輪ってプロポーズする時に渡すものですか? 映画みたいにケースをパカっと開けて「結婚して下さい」と言いながら渡すものでしょうか? 

  • 顔合わせ会の席順について

    来月顔合わせ会をすることが決まり、会場の下見&予約は既に済ませました。 ・私の実家は青森です(私は現在新潟在住)で、相手(彼女:実家暮らし)や弟夫婦は首都圏在住。 ・彼女の実家に近いホテルで行います。 ・食事は和食ですが、足が悪い母親のために、和室ではなく椅子&テーブルの個室です。 ・彼女は一人っ子、私には弟が1人おり、すでに結婚しています。 ・結納や披露宴を行わないことから、彼女や弟夫婦の意向もあり、弟夫婦も招待します。 ・彼女にとって、両親や弟夫婦は初対面です。それゆえ彼女はかなり緊張しています。 費用の支払(人数に応じて私と彼女で按分)や料理内容はすぐに決まったのですが、 席順のことで悩んでいます。 下見の際、以下の(1)~(3)のイメージでホテルの方に半月盆や椅子を置いて頂きました。 左が上座で、いずれも1~4には両親が座ります。 A案 13578 246 B案(アルファベットのWのように互い違いに配置) 13578  2 4 6 C案 1357(私の家側) 2468(彼女の家側) 彼女とも相談し「青森の両親や弟夫婦がよければどの案でも構わない」と言ってくれたので いろいろ悩んだ末、両親同士で話ができることや、彼女と私の両親、弟夫婦とコミュニケーションがとりやすいようにC案にして、1~4は両親、5と7に弟夫婦、6に彼女、8は私の席に決めるつもりでした。 席について弟夫婦に相談したとき、私達と親がメインなのだから、(1)のほうがいいのでは? 兄(私)と彼女は5と6に座るべきだし、弟夫婦は末席(7と8)で構わない、と言われました。 弟夫婦とは近く改めて2対2で会う機会を設けるのですが、 ・私の家族(特に弟夫婦)は体格がいいので窮屈にならないか ・お手洗いや会計で席を立つときに、椅子を大きく後ろに引くか、隣にも動いてもらわないといけない ・弟夫婦の向かいに誰もいないのは失礼ではないか? ・そもそも招待される方を自分たちよりさらに末席にするのは失礼ではないか?(もっとも、私が考えた案でも弟の奥様が末席ですが) と思ったのです。 (飲み物の注文の際は、好きな場所に電子式の呼び鈴を置けるので 私はどこにでも座れるのですが) ・両親同士で話ができること 部分を優先すべきなのは、私も弟夫婦も考えが一致しているのですが 弟夫婦のアドバイスに甘えて、弟夫婦が考えるA案をそのまま飲み込むか、または弟夫婦がもう一つ考えているC案にして、7に弟を、8に弟の奥様としてもいいのか、それとも私が決めたほうのC案でいこうか悩んでいます。 弟夫婦は「兄がやりやすいようにしてもらっていいよ」と言ってくれており、私もそのつもりでいたのですが… 長文失礼しました。

  • 毎日の料理を決める基準や作るタイミング教えて下さい

    料理のカテゴリーではなくこちらでお伺いしたいのは、 結婚生活をするうえでのアドバイスがほしいからです。 ご了承下さい。        既婚者か婚約者にお尋ねします。       ※基本的には既製品「のみ」でなくきちんと手作りで作ろうと思っているので        既製品をメインにしている人はスルーして下さい。 (1)毎日作る料理はどのような基準でこれにしようと決めていますか? (2)朝の料理は朝作り、昼の料理は昼作り…ですか?    朝と昼・昼と晩・晩と朝というように、同じメニューだったりしますか? (3)前の晩に作り置きしたりしていますか?

  • 母が家事嫌いだった場合…。

    その母から生まれた子供も、家事嫌いな性格になるものなのでしょうか? それとも、父の教育次第でどうにでもなる? いくら教育しても、やっぱり母の影響力には敵わない? 実際どうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#140391
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 結納からのトラブル ご意見お聞かせください

    私は彼の実家に毎週お邪魔しており、かなり仲良くしていただいていました。 彼の母親とも携帯番号を交換している仲です。 結婚が決まり、私の家は結納をしたいと彼に伝えましたが、彼の家はしない主義だと言われました。 でも私の母は、姉が結納したこともあり、私に同じことをやってあげたいという思いが捨てられず、彼の両親はなしで、彼・私・私の両親と4人で略式に結納をするのはどうだろうかとの提案があり、彼に伝えました。 彼は最初は納得いかないようで何回も揉めましたが、私のためにと結納をすることにしてくれました。 今まで揉めたことも、彼が私の母に謝ってくれました。 そのときは立ち話で、母は「謝ってくれなくていいよ」と言ったそうです。 でも彼は私の母が感謝の意を伝えるか、もしくは謝罪してほしかったと言い、納得できない様子でした。 私は私の為に頭を下げてくれた彼に感謝し、母に代わって謝罪しました。 結納金はいくらくらいかと聞かれ、100万円が相場だと思うし、私の両親も納得すると伝えましたが、彼に50万円ではダメなのかと言われました。 私は結納をやらないならば二人で割り勘で家具などを買うつもりでしたので、私が50万円を出して二人で100万円にしようと提案しました。 彼は私の親をだますことに抵抗していましたが、私は母をだましてでもそれでまとまるなら、そのほうがいいと思い、このことについては彼からも何回も疑問を投げかけられましたが、その度に話し合い、彼は最終的には納得してくれたように思いました。 お金をそのまま裸で持って行くわけにもいかず、姉の結納のときに使用したものがあったので、もしよければこれを使ってもらえれば、と彼に結納金を入れる袋と箱、鶴と亀のお飾り?(名前が分からなくてすみません)を渡しました。 彼は報告の義務があるとして、それを彼の両親にを見せて、今週末に結納するからと説明しました。 その日の晩に彼の母親から私に直接TELがありました。 ・いま彼を問い詰めたら彼と私が50万円ずつ出すと言っている、どうなってるのか ・最初に結納やらないと言ってある ・そんなことしてもらうくらいならウチだって用意する ・すごく惨めで情けない ・100万円じゃないと私の両親は納得しないのか ・アパートに住むのにそんなに家具等を持ってきてもらっちゃ困る というような内容で、かなり興奮していました。 さらに彼の母が私の母に直接言うと言ってきたので、その前に私から母に話すし、まず私と彼が話してからご連絡します、と言いました。 私は彼が納得していたと思い込んでおり、彼と話をしよう彼に電話をしましたが、彼はとにかく私の母から彼の母に電話をして謝罪しろの一点張りでした。 母は手が空いておらず、明日か1時間後に電話しますと言ったのですが、彼からとにかく母を出せといわれ、無理やり電話に出てもらいました。 彼の母はかなりの興奮状態でした。 私の母は、今日知ったのであれば確かに驚かれたし、そちらが不快に思ったのであれば大変失礼しました、と本意ではない部分もたくさんあったでしょうが、私と彼の関係がこじれないようにと謝ってくれました。 翌日彼と話し合い、私は彼の母から言われる前に彼と話したかったし、二人で決めたことを彼の母から言われたのはショックだったというと、彼はこうでもしないと私が母親と話し合わないだろうし、私に50万円を出させる状況にした母親はどうかしていると言いました。 何度も確認したよね?と伝えると、非常識にズカズカ彼女とその親から提案されたら断れない、言えないに決まってるだろうと言います。 私は言えなかったのではなく、言わなかったんだと思うし、我慢できない我慢はすべきじゃないと彼に言いましたが、納得していないようです。 確かに50万円ずつ出そうとしたことは間違いで、彼の母の耳に入った以上本当に失礼なことをしたと反省しています。 また彼が突然結納することを聞いたら彼の母が驚いて怒られたのも理解できます。 しかしそれは彼が母親に説明して、彼が結納をすると(私の母にも直接)言ったことも彼の母に説明すべきだったのではないでしょうか。 それから私は彼のその手段が理解に苦しみます。 要するに私と私の母の関係を正すために、彼の母親が怒ったというのです。 親を使わなければ私を説得できないのかと、残念に思っています。 私と母にしたら、彼がどういう気持ちであれ結納してくれるといった以上、してもらえるものだと思っていたら、突然彼の母に怒られた、という気持ちです。 ただ私の母は、本当は反対したいところでしょうが、せっかくここまでお付き合いをしてきたのだから、これをきっかけに別れるのではなく話し合いなさい、私が決めたならすべてを理解すると言ってくれました。 彼とこれから一緒にがんばろうと思いました。 しかし、彼の母へのしこりは残っていますし、毎週彼の実家にもお邪魔していましたが、回数を減らしたいと伝えたところ、彼はなんでそんなことをするのかと怒りました。 正直私の母が謝罪しなければ、突然彼の母にしかられた私の母が破談にすると言ってもおかしくないと思っていますし、このことについては彼も破談になっても仕方ないという思いでやったことだと言っています(破談になってもいいの!?とショックでしたが)。 お邪魔する回数を減らしたら、彼の母と私の間にしこりが残るだけだと怒りました。 私がしこりが残ってて当然だと思うのは間違いでしょうか。 まったく会わないとかもう話したくない、というのではなく、これからのお付き合いもありますし、彼の母との関係は時間をかけたいと思ったのですが… 彼は今しこりを残している私が許せないそうです。 彼とは少し距離を置いてみようかと思っているのですが、ご意見を聞かせてください。

  • 結婚式に出席します

    20代前半の男です 近日、学生時代の友人の結婚式に出席します まず服装についてですが、もちろんスーツで行きますが中に着るシャツはストライプなどの無地じゃないものでもいいのでしょうか? あと暑がりなので背広を脱いでも暑い時の対策があれば教えて下さい 次にご祝儀についてですが、正直特別仲のいい友人というわけではなく卒業前も後も飲み会以外の場で遊ぶということはありませんでした 金額は気持ちとはいえ2万円ぐらいが妥当かなと思っているのですが皆さんの意見を聞かせて下さい そしてご祝儀袋を包む奴ありますよね?(すいません、名称が分かりません) アレって必要ですか? ボクは受付を担当する事になっているので持っておかないと出す時に恥をかくという事もないかと思います(式場の人には見られるかもしれませんが) 最後にご祝儀を渡すまではどこに持っておきますか? 過去に別の友人の結婚式に出席した時は信用出来る友人がバックを持っていたので直前まで預けていました 受付とはいえ内ポケットに入れてご祝儀をしわくちゃには出来ないので(汗) 長々と書きましたが全部じゃなくてもいいので教えてほしいです

  • 婚約指輪についてです。

    子供を初めて結婚させる母です。婚約指輪についてです。息子がフィアンセに婚約指輪をすでに贈りました。シンプルな、でも二人が納得して買ったものです。結婚は来年ですが、今になって彼女がもっと高いちゃんとしたのが欲しかったとおねだりするそうです。婚約指輪って2個も贈るものですか?二人は結婚指輪も決めてオーダーしています。彼女のおねだりにも不安になります。それを母親に相談する息子もどうかと思いますが、息子にはどう言ったらいいのでしょうか?

  • 友人への結婚祝い(贈り物)で悩んでいます

    先日、中学以来の友人が結婚しました。 中学以来合う回数が減り、共に地元から離れた大学へ進学したため更に合う回数は減りましたが、お互いに間違いなく親友だと感じているような仲です。 どちらも今年大学から卒業したばかりですが、友人が妊娠したため結婚(デキ婚)することになりました。しかし当時私はまだ就活中で先の予定がわからなかったため結婚式は欠席させてもらいました・・・。 親友の結婚式に出られなかったことと、現在は一応職に就き最近お給料を頂けたこともあり、友人への結婚祝い選びに張りきっているのですが決めることができません。 私について ・周囲に他に結婚した人がおらず、贈り物はもちろん式に出たこともない ・お給料や在学中の貯金があるとはいえ、高価なものを買うほどの財力はない ・予算はできれば2万円内(別に祝い金として1万円くらい包むつもりです) ・旦那さんに会ったことがなく、好みなどがわからない ・最近携帯を紛失し、友人へメール電話などができず希望を聞けない(住所はわかる) 現在考えているもの ●高級タオル(年内に赤ちゃんが生まれる予定もあるため) ●ル・クルーゼや圧力鍋などの調理器具とレシピ本  ただル・クルーゼはちょっと予算オーバーで、重いとのことで妊婦には微妙でしょうか ●高級食器(既に結構貰っているかも?) ●アルバム ○デジタルフォトフレーム  一番はじめに考えていたのですが、実際に貰った方から使わない・電気代かかると指摘を受け却下しました 旦那さんも一緒に使用・楽しめるものはタオル、食器、アルバムですよね。 しかし奥さんの友人ということで調理器具でも問題ないでしょうか? また、結婚祝いに調理器具とレシピ本、出産祝いにタオルとも考えています。 どうぞよろしくお願いします!

  • 「そのまま処理を進めさせていただきます」

    「そのまま処理を進めさせていただきます」は正しい日本語ですか? ビジネスメールのやり取りで 自分「○○が未完成ですが処理を進めていいでしょうか?」 相手「大丈夫です。」 自分「了解しました。では、そのまま処理を進めさせていただきます」 などのやりとりでは、 「そのまま処理を進めさせていただきます」は不自然、偉そうではないでしょうか? 私としては偉そうに聞こえるのですが そんなことないですか? もっと物腰低い言い回しはありますか? よろしくお願いします。

  • なぜ容姿が好みじゃない人結婚するの?

    真剣な質問です。 結婚して半年です。 仲はすごくよく、親友のような関係でもあります。 よく旦那さんと二人で飲むのですが、こないだ過去の恋愛話になりました。 その際、過去に関係のあった女性の話になり、私もよせばいいのに色々ツッコんでしまいました。 彼は『ナイスバディだったな~』とか『胸が大きかったな!』と言ったあと、『●●(私の名前)のことは見た目で選んだわけじゃないから』と言われました。『ペチャパイでもいいんだよ(笑)』なども。 前から『女としてより、人間として好き』とか言われてきましたが、『人生の総合No.1だから』という言葉に納得してうれしく思っていました。 だけど、彼にとって可愛く見えてないことが悲しいです。 私は容姿にコンプレックスもあり、余計悲しくなります。(『かわいい』と他の人に言われたりはありますが、一般的にはフツー以下の容姿かもしれません。足も太いし。) 前から『人間は顔じゃないから。』などの発言もあり、そんなに可愛くないのか、女として魅力ないのかなぁと昨日から落ち込んでしまっています。 時々寝る前とかに『今日の●●、すごいかわいかった』などの言葉も嘘かもしれない…など、ネガティブの無限ループです。。。 男の人って、顔もスタイルも好みじゃなくても愛せるのでしょうか? 彼からの愛は感じていますが、女としてではなく、人間の博愛みたいなものなのでしょうか??