naochannnn の回答履歴

全141件中81~100件表示
  • DoCoMoの「わかもの割引」って?

    29歳以下の人で新規か機種変更するときのサービスのようですが、具体的にはどのくらい割引になるのでしょうか?

  • DoCoMoの「わかもの割引」って?

    29歳以下の人で新規か機種変更するときのサービスのようですが、具体的にはどのくらい割引になるのでしょうか?

  • 良いアドバイスを!!

    私は今高校2年生です。今進路・将来について悩んでいます。 私は農業学校に通っています。そこで、バイオテクノロジーというものを学んでいます。高校入学時は将来はバイオの研究者!と目指していたのですが、あまりにも自分が想像していた学校生活・授業内容と異なり、将来はバイオの研究者!どころではありません。逆に学校に行くのが苦痛に日々です… バイオも全くと言っていい程興味が無く、勉強もぶっちゃけ中学のと大差ありません…英語なんか中学より悪いかも…数学は基礎中の基礎ですし…まだ生物や化学は(1)Bなのですが、(2)はないです。それに、本当に簡単な基礎の所しかやらないし。もう、バイオに興味が無い私は、将来どうしようと思っています。 バイオを勉強していれば、まぁ推薦で大学に行けるのですが、(といっても数人)バイオは興味ないし、まして普通科の勉強はしていないし…なんとも中途半端な。 大学は行きたいのです!友達も、お前は行かないと勿体無い!とか折角の脳みそもっと使え!とか言ってくれます(かなり嬉しい) こーゆー場合は、やっぱり独学で勉強するものなのでしょうか??塾も考えたのですが、お金ないし…始めは独学でやっていましたが、特に数学はちょっと…いくら参考書を読んでも、解らないものは解らん!って感じで… 今更、普通科の子達に追いつけるのでしょうか??始める前から、こんな気持ちになってしまって…こんな私にビシッっとキツイお言葉お願いします。 ちなみに、私は将来中学の先生になりたいと思っています。数学か理科。がむしゃらに独学だけでOKなんでしょうか??それから、教育学部の方が先生になるには、いいのかなぁ??色々教えて下さい!!

  • 代ゼミについて。

    代ゼミの講師でお勧めの講師っていますか?? 資料を見ても受けてないので何とも・・・。 ★英語(文法・長文それぞれ) ★数学 ★物理・・・なんですが。 特に数学と物理は聞きたいです。 首都圏の講師をお願いします。参考にしたいと思うので多くの情報を教えて頂けたら幸いです。

  • ポータブルMDプレーヤーのバッテリーについて

    最近のMDプレーヤーのバッテリー持続時間は、再生専用機だと安いモデルでも最大約150時間ぐらいあり、ハイエンドだと200時間を越えるものもあります。録音再生機でも最大再生時間が100時間を越えている機種もあります。6年ぐらい前は再生専用機でも最大10時間ぐらいしかなかったことを考えると、バッテリーの寿命は延びてきました。 しかし、世の中にはポータブルプレーヤーのバッテリーの長寿命化を好ましく思っていない人がいるようです。あるHPでは、「バッテリーなどよけいに持ち歩けばいいこと。音質と省電力化は共存し得ない。」と主張しています。 確かに、「起動電力が下がれば音質が劣化する」というのはなんとなく分かります。しかし、電池を余計に持ち歩くと、バッテリーを持ち歩くことに対する負担だけでなく、電池を買うことにより経済的負担も大きくなります。また、ポータブルMDプレーヤーも最近音質の見直しを行っているようです。 皆さんは、「バッテリーなどよけいに持ち歩けばいい。」という意見に対しどう思いますか?

  • ポータブルMDプレーヤーのバッテリーについて

    最近のMDプレーヤーのバッテリー持続時間は、再生専用機だと安いモデルでも最大約150時間ぐらいあり、ハイエンドだと200時間を越えるものもあります。録音再生機でも最大再生時間が100時間を越えている機種もあります。6年ぐらい前は再生専用機でも最大10時間ぐらいしかなかったことを考えると、バッテリーの寿命は延びてきました。 しかし、世の中にはポータブルプレーヤーのバッテリーの長寿命化を好ましく思っていない人がいるようです。あるHPでは、「バッテリーなどよけいに持ち歩けばいいこと。音質と省電力化は共存し得ない。」と主張しています。 確かに、「起動電力が下がれば音質が劣化する」というのはなんとなく分かります。しかし、電池を余計に持ち歩くと、バッテリーを持ち歩くことに対する負担だけでなく、電池を買うことにより経済的負担も大きくなります。また、ポータブルMDプレーヤーも最近音質の見直しを行っているようです。 皆さんは、「バッテリーなどよけいに持ち歩けばいい。」という意見に対しどう思いますか?

  • クリーンエネルギーについて。

    最近新しく開発されている、クリーンエネルギーは どんなものがありますか? (1)水力発電 (2)風力発電 (3)地熱発電 (4)波力発電 (5)潮汐発電 (6)海洋温度差発電 (7)海流発電 (8)燃料電池発電 (9)バイオマス発電  (10)廃棄物発電 (11)太陽熱発電 (12)太陽光発電 上の中で、クリーンエネルギーと呼ばれているものは どれなのかおしえてださい。

  • 銀行

    銀行は高額の手数料を取ったり、窓口を3時で閉めたりしていますが、なぜあんなにサービスが悪いのでしょうか?もう、預けるのをやめたくなってきます。確かに不良債権などが多いのは分かりますが、それは銀行が審査したて貸したのだから銀行が責任をとるべきだと思います。

  • 大学のレベル・偏差値

    私立大学・短大のレベルが載っているサイトを教えてクダサイ!!お願いしマス。

  • 銀行

    銀行は高額の手数料を取ったり、窓口を3時で閉めたりしていますが、なぜあんなにサービスが悪いのでしょうか?もう、預けるのをやめたくなってきます。確かに不良債権などが多いのは分かりますが、それは銀行が審査したて貸したのだから銀行が責任をとるべきだと思います。

  • 銀行

    銀行は高額の手数料を取ったり、窓口を3時で閉めたりしていますが、なぜあんなにサービスが悪いのでしょうか?もう、預けるのをやめたくなってきます。確かに不良債権などが多いのは分かりますが、それは銀行が審査したて貸したのだから銀行が責任をとるべきだと思います。

  • スズキのチョイノリ

    テレビを見てチョイノリの事を知ったのですが みなさんはこのチョイノリをどう思われますか?? 僕的にはあの装備ならもうちょっと 値段を落としてもいいんじゃないかなと思ったり やっぱりちょっと頼りないかなとも思いました でもあの低価格なので購入も考えてたりするんですねぇ だからみなさんのいろんな意見が聞きたいです よろしくお願いします。

  • 東京電力の態度について。

     何か近頃、東京電力が妙に低姿勢ですよね?  ごていねいにパンフレットを配って “節電にご協力ください” だことの “暖房の設定温度は低めにお願いします” だの。  なんでも、原子炉を順次停止するから電力が足りなくなるとか言って。  でも、それって東京電力自身の不祥事から起きたことじゃないですか?  高慢で不遜な態度で経営していて、こういうことになったんですよね?  それで結局は我々一般民衆にシワ寄せが来ているのに。    何かあっても低姿勢でお詫びさえすればいい、って感じがして不愉快です。  私はカチンと来て、そのパンフレットをハサミで切り刻んでやりました。  知ったことか、とガンガン暖房入れてますよ、私は。  それに、東京電力の一社員のあまりにエラそーな態度にすごいムカついた ことがありますから。 おそらく沼津支社かどっかの社員ですよ。  (数年前、ある看板の架け替え工事に警備員として派遣されていた時、 工事車両のクレーンが電線に触ったと言う理由だけで、偶然通りかかった 東京電力のオヤジがいきなし怒鳴りつけてきて!  あまりの高飛車な態度に、工事関係者のオジサンが逆ギレしたことが ありました。私も後ろからケリ入れそうになりましたよ)  ホント、何様のつもりだ、お前は!って感じです。  皆さんの意見、お待ちしています。  お怒りの意見でも、反論でも、愚痴でも、ウップン晴らしでもけっこうです。

  • 東京電力の態度について。

     何か近頃、東京電力が妙に低姿勢ですよね?  ごていねいにパンフレットを配って “節電にご協力ください” だことの “暖房の設定温度は低めにお願いします” だの。  なんでも、原子炉を順次停止するから電力が足りなくなるとか言って。  でも、それって東京電力自身の不祥事から起きたことじゃないですか?  高慢で不遜な態度で経営していて、こういうことになったんですよね?  それで結局は我々一般民衆にシワ寄せが来ているのに。    何かあっても低姿勢でお詫びさえすればいい、って感じがして不愉快です。  私はカチンと来て、そのパンフレットをハサミで切り刻んでやりました。  知ったことか、とガンガン暖房入れてますよ、私は。  それに、東京電力の一社員のあまりにエラそーな態度にすごいムカついた ことがありますから。 おそらく沼津支社かどっかの社員ですよ。  (数年前、ある看板の架け替え工事に警備員として派遣されていた時、 工事車両のクレーンが電線に触ったと言う理由だけで、偶然通りかかった 東京電力のオヤジがいきなし怒鳴りつけてきて!  あまりの高飛車な態度に、工事関係者のオジサンが逆ギレしたことが ありました。私も後ろからケリ入れそうになりましたよ)  ホント、何様のつもりだ、お前は!って感じです。  皆さんの意見、お待ちしています。  お怒りの意見でも、反論でも、愚痴でも、ウップン晴らしでもけっこうです。

  • 東京電力の態度について。

     何か近頃、東京電力が妙に低姿勢ですよね?  ごていねいにパンフレットを配って “節電にご協力ください” だことの “暖房の設定温度は低めにお願いします” だの。  なんでも、原子炉を順次停止するから電力が足りなくなるとか言って。  でも、それって東京電力自身の不祥事から起きたことじゃないですか?  高慢で不遜な態度で経営していて、こういうことになったんですよね?  それで結局は我々一般民衆にシワ寄せが来ているのに。    何かあっても低姿勢でお詫びさえすればいい、って感じがして不愉快です。  私はカチンと来て、そのパンフレットをハサミで切り刻んでやりました。  知ったことか、とガンガン暖房入れてますよ、私は。  それに、東京電力の一社員のあまりにエラそーな態度にすごいムカついた ことがありますから。 おそらく沼津支社かどっかの社員ですよ。  (数年前、ある看板の架け替え工事に警備員として派遣されていた時、 工事車両のクレーンが電線に触ったと言う理由だけで、偶然通りかかった 東京電力のオヤジがいきなし怒鳴りつけてきて!  あまりの高飛車な態度に、工事関係者のオジサンが逆ギレしたことが ありました。私も後ろからケリ入れそうになりましたよ)  ホント、何様のつもりだ、お前は!って感じです。  皆さんの意見、お待ちしています。  お怒りの意見でも、反論でも、愚痴でも、ウップン晴らしでもけっこうです。

  • どんな車が好きですか?

    コンパクトカーの中でどんな車が好きですか?あとその車を好きな理由も教えていただきたい。

  • 埼玉県の大宮付近って便利?

    具体的には、埼玉県大宮の一つ隣りの土呂駅ですが…どんな雰囲気のところでしょうか? まだまだ田舎の雰囲気? それともそこそこ日々の生活するにあたってスーパーや日用雑貨店等がそろっていて便利?  関西から引越す予定ですので、このあたり家賃が安いのでチェックしています。 情報ご存知の方,教えてくださーい m(__)m

  • 笑える「記憶違い」ありますか?

    先日書店で、子供の頃大好きだった「ぐりとぐら」という絵本を見つけ、娘に読んであげようと購入しました。二匹の野ねずみが大きな卵をみつけ、カステラを焼く。というほのぼのとした良い絵本です。 夜、娘に添い寝しながら絵本を読んでいた私は、途中で動揺してしまい声が震えました。私の記憶の中では「赤いワンピースを着た女の子」だったはずの「ぐら」ちゃんが「ぼくら」と言っているではありませんか!よくみるとはいているのもズボンだし。 がーん………君は男の子だったのか。 かなりショックでした。カステラは昔と変わらずおいしそうなのに… みなさんもこんな記憶違いってありますか?ちなみに子供の頃、かなり長期間「一休さん」は女の子だと思ってました。だって自分のこと「私」っていうじゃありませんか。ある日、終わりの歌で「くじけませんよ、おとこのこです」と歌っていたのに気づいた時は、頭をぶん殴られたような衝撃でした。 こんな私に元気をください(笑)

  • 乱視用のコンタクトレンズについて

    私は、最近受験も手伝ってか、視力が低下しました 近視か仮性近視かわからないのですが、そっちよりも乱視が強いので、コンタクトにしたかったのですが、医者には「ハードをつけることになるからちょっとしんどいかもしれないし、視力もそんなにいう程悪くないからまだいいと思う」と言われました で、取り敢えず、3月一杯まではたまに眼鏡をかけるくらいで(本当はかけなくても大丈夫なんですが…)のりきろうと思いますが、大学生になるか浪人すれば、黒板をみたりするのが増えるので、やっぱりずっとつけていられるコンタクトにすべきかなと思っているのですが、どうでしょうか? 眼鏡とコンタクトのメリット、デメリットとともに教えてください。あと、乱視用のコンタクトってハードしかないんでしょうか?ソフトで使い捨てタイプとかもありますよね?? お願いします!

  • 発売日(発売日前日)に届くものですか?

    新譜は、CDショップ店頭の場合は、発売日前日に買えますよね。 それで思ったのが、ネットから、CDが買えるサイトが色々ありますが、 予約をして買うと、発売日(発売日前日)に届くものなのでしょうか? 買ったことのある方、よかったら教えてください。 もし、ありましたら、どこのサイトかも教えてください。 よろしくお願いしたします。