cafeM の回答履歴

全1415件中1161~1180件表示
  • お弁当バッグ、サブバッグについて(女性の方)

    職場にお弁当を持参している女性の方、どこのバッグを使っていますか? 私は、DEAN & DELUCAのSサイズのバッグ(黒)を使っていますが、 同僚とかぶってしまい、さらに友人も同じバッグを使っているので、違うものに変えたいと思っています。 そこで、参考までに皆様がお使いのお弁当バッグ、サブバッグを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 真剣な初恋の……(3)

    何度も情けない質問申し訳ありません。しかし、あまりにも気が参ってきたので……… 本題ですが やはり一緒にいて落ち着く彼女がいいんでしょうか? やはりメールの子とは別れた方が良いのでしょうか? 私は前に幼なじみと付き合っていましたが、本気とは言えない様なものでしたので……初恋といい、私を想ってくれる人にしてもはっきり自分のすべき決断を下せないんです… しかし、何故かそのメールの子を信用出来ないんですね。理由はメールとプリクラみたいのを送ってきただけなのと平日以外は連絡が無いからです。だからイタズラかなと……… 友達も怪しくなんか無いと言われましたが、私は信用できません。これは、私が今まで告白されなかったからでしょうか? それに例の彼女もプレゼント以来あまり話してくれなくなりましたし、ずっと好きでいるのも辛くなり私に好意を寄せてくれるメールの子を気になりだしたのも事実です。例の彼女はもう脈が無いんでしょうか? それにもし私がいることにより相手も気を使っていて楽しく無いならもう、近くから消えようとも思ってます…… だから私はもう少し辛抱強く待って例の彼女をとるか、私を想ってくれるメールの子をとればいいのかご教授下さいm(_ _)m なんだか、情けないと思うんですが恋愛という恋愛は初経験なので回答をして頂きたいですm(_ _)m。

  • 溝の口、原宿に通うのに住みやすい場所。

    4月から、川崎の学校に通います。 私の学校は溝の口周辺です。また原宿に通勤する彼と一緒に部屋を借りる予定です。 溝の口、原宿に通いやすく、2DKぐらいで部屋を借りたいと考えています。 車を所有しているため都心近く、駅近くは家賃が高く学生の私では難しいと思いますので、多少の距離はあると考えています。 予算としては2人で10万以内です。しかし学生のため出来れば安いと助かります。 他の方の質問等から宮前区あたりがよいのではないかと考えていますが、通勤ラッシュ等を考えると悩むところです。 その辺り周辺で分かるかた、教えていただけると幸いです。

  • ガングリオンでしょうか?

    中指の付け根あたり(内側)にBB弾くらいの丸いしこりを感じていたいです。ネットで調べたのですがこれはガングリオンでしょうか?ほとんど手の甲の写真が多いようですが・・・

    • ベストアンサー
    • uh---
    • 病気
    • 回答数4
  • 私が周りを見れていなかったので…長文です

    とても仲良かった元同僚と絶縁状態になりました。 原因は… 私が男友達に頼まれ、飲み会をすることになりました。 嫌なら断ってくれて構わないからと言うと彼女は快く了承してくれました。 皆が働いているので日にちがなかなか決まらず、私と男友達とで相談し私たちが彼女の都合のよい日に合わせようとなりその事を彼女に伝えました。 すると彼女が大激怒。 なぜ招待されてる私が日取りを決めなければいけないのかという感じでした。 彼女の都合のよい日にと思っていたのですが、彼女の言うこともその通りだなと思い謝罪しました。 彼女もわかったならそれでいいという感じでした。 ですが色々あり結局飲み会なくなりました。 1ヶ月たっても彼女はまだ怒っている雰囲気で、しばらく連絡せずいると向こうから連絡来るのですが、返すと嫌みな感じの内容帰ってきます… 疲れてしまい、 まだ怒ってんの? ほんまに悪いと思ったし怒るの当たり前と思う。でももう疲れたわ。 とメールしてしまい彼女から返事は来ていましたがそのまま読まずに消してしまい一年近く音信不通でした。 一年してから共通の友達から連絡があり、仲直りしてほしいことを言われ私から連絡してみました。 すると向こうも昔みたいに普通に返事がきました。 何回かやり取りしていたら、 てか絶交したんちゃん? 絶交したんやろ? 絶交されたんや思ったわ 私に疲れたんやろ と毎回言ってくるので、その都度説明しましたが埒があかず。 結局、 そら突然メールして都合よかったよね。ごめんね とだけ返してそれからは連絡していません。 私が大人気なかったですし、周りを見れていませんでした… 私は一体どうすればよかったんでしょうか? 彼女とはこのまま疎遠になっても構いませんが、今後の参考のために良ければご意見お願いします。

  • エージェントからの紹介を全て断るとともに退会したい

    まず私の経歴は院卒、30歳、専門職6年経験になります。 先日某人材紹介会社へ面談に行ってきました。 そこで7社ほど紹介して頂いたのですが、勤務地や仕事の内容、または経験とのミスマッチなどから全て断りたいと考えています。断りの文面としては、どのような形がよろしいいでしょうか? 「先日はお忙しい中貴重な御案件を紹介して頂いたのですが、見送りさせて頂きたいと思います」 のような無機質な感じでよいのでしょうか? それとももっと本音で記載した方がよいのでしょうか? また今回エージェントとの面談で理解しがたい部分があったのですがどう思われますでしょうか。 ■その場で応募を急がされ、応募を躊躇すると、まずは選ぶより選ばれることを考えてくださいと。 まああちらも商売なので、気持ちは分かりますが、少し悩んでいると、「どこを悩んでいるのですか?」 や「選ぶよりも、まずは選ばれる立場になることを考えたほうがいいですよ」など忠告してきます。 要するにどこでもいいから経験を積むことが大事と言いたいらしいのですが、この年齢だからこそできる転職もあるので、そんな安易に妥協するのは考えられません。 またそのようなモチベーションでは書類も気持ちが入らないし、そもそもその活動時間を他の時間に使いたいくらいです。 そのエージェントは数千人も面談してきたようなのですが、何か勘違いしているようにしかみえませんでした。 このような簡単に予想できるであろう求職者の気持ちに、想像が及ばないのでしょうか?だとするならば、私はこの際、全ての案件を断わると同時に、契約も解除(退会)しようと思います。 諸先輩方いかが思いますでしょうか? 長文かつ駄文で大変申し訳ないですが、ご教示頂ければと思います。

  • 遊ばれてるが、、、

    自分は今彼女に多分、遊ばれてると思います。 それでも 好きならば付き合うべきでしょうか?

  • 知人からの仕事の誘いを断る理由

    現在、専業主婦をしています。子供はいません。 昨年までフルタイムで働いていました。 以前、同じ職場で働いていた同僚が、現在は個人事業主として仕事をしています。 その人をAさんとします。 Aさんが県の補助金を受けながらビジネススクール(パソコン教室とビジネスマナー、再就職のアドバイスなど)を開くことになり、その事務員を探しているらしく、誘われています。 平日に3日ぐらい、時間も時給も要相談とのことです。 しかし、気が進みません。 Aさんも私も以前の職場を辞めており、辞めた後は連絡も取っていませんでした。 Aさんが私と共通の知人に連絡先を聞いて連絡してきました。 以前の職場の同僚ということで、勤務条件がなぁなぁになっても困りますし、 条件の交渉とかしたくありません。 雇用主と雇用される側の関係になりたくもありません。 そこで断りたいのですが、断るのによい理由を教えて頂けないでしょうか。 そろそろ子作りを開始しようと思っているところでして、 それもあって退職しました。 既に高齢出産の年齢に突入していますので、心身ともにコンディションを整えておきたく 当面は家庭に専念したく思っています。 このことはさらっと伝えるつもりですが、 子作りに専念するという理由をメインにしたくないのです。 子供ができるかどうかもわからないですし、 そこまで腹割るほどの親しい間柄ではないですし。 嘘の理由で結構ですので、よいアドバイスをお願いします。

  • ケンカ?の後の連絡

    ケンカではないような気もしますが、彼と少しぎくしゃくしています。 つい先日、休みの日に彼と会う約束をしていました。彼は昼間別の人と会って、その後私に会いに来る約束で、夜ご飯を用意して待っていました。 ところが夕方電話がかかってきて、「まだ向かえない、実はお酒をご馳走になっていて(目上の方)断りきれない、行くつもりでいるから、また連絡する」という内容でした。 でも7時になっても8時になっても連絡がなく、もう無理だろうなと思って「もう来られないだろうから気をつけて帰ってね」というメールを送りました。 すぐに電話がかかってきて、「ごめん、ごめん、もう行けそうにない、本当にごめん」と平謝りだったので正直ムカついていたのですが許しました。「予定を二つ入れるのはやめてほしい、出来ない約束はしないでほしい」と怒り口調ではなく普通に言って、その日は終わりました。 次の日、連絡くれるかなぁと思っていたのですが連絡はなく、二日たちます。 私としては、向こうから連絡してくるのがスジだと思ってプリプリしていたのですが、やっぱり気まずくて連絡しにくいのかな?と思ったりもしています。 ここは大人になってこちらから連絡するべきか、意地でも向こうから連絡が来るまで無言を貫くか、迷っています。 私は度量が小さいんでしょうか?これくらい大目にみてこちらから連絡してあげる方がいいんでしょうか?約束を破られたのが二度目で、腹の虫が収まりません。

    • ベストアンサー
    • noname#134791
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 遠距離恋愛の終わり

    私30代、彼20代で遠距離恋愛をしていました。 夏に彼の態度の変化を感じ(これは後日勘違いとわかりました)ふられる前に私からさよならをし、告白されて彼のことを忘れるために他の人と付き合いました。 別れてからも彼とは時々メールのやり取りがありました。 付き合ってみるとその人はいわゆる「釣った魚にはえさをやらない」タイプで、たくさん女友達がいて浮気を疑っていました。 案の定その人にはセックスフレンドがいることが判明し別れました。 その間彼はずっと私が自分の元へ帰ってくることを信じて、ずっと待っていてくれました。 私が他の人と付き合っていることも知っていました。 彼はすべてわかった上で「戻ってきてほしい」と言ってくれ秋に復縁しました。 復縁してからは以前にもまして愛が深まり毎日楽しかったです。 しょっちゅうケンカをしては仲直りをするというパターンでしたが。 12月に彼から「自分はただの都合のいい男みたいだ。君との関係すこし考えさせて。結婚もしたいし、将来のこと考えると不安になるんだ。好きだけどさよならした方がいいのかも。」と言われました。 そしてお正月に「やっぱり一緒にいよう。こんな俺だけどよろしく。」ということになりました。 彼とは以前から結婚できたらと思っていましたが、プレッシャーになりたくなかったので言わずにいました。けれど彼も私と同じ気持ちだとわかり本当に幸せな気持ちでした。 その数日後に私が彼のことを信用していないと誤解される出来事があり、一方的にメールで「完全に萎えた。疲れるし鬱陶しい。もう完全に無理。」とさよならされました。 それは完全に誤解で状況を説明しても「そんなのどうでもいい。俺とは合わないわ」と取り合ってくれませんでした。 それ以降無視されていましたが、しばらくして「ほんとに好きなら友達からやり直して振り向かす根性みせてみろ」と言われました。 彼のこと大好きだからそれを受け入れました。 けれどやはりつらくてそのことを訴えると「嫌いではないけど、前みたいに好きではないから。君が努力してても必ず報われるわけではないから。つらいだろうけどそれを承知でいてくれ。俺はつらくてもお前のことずっと信じて、何ヶ月も待ってたんだ。悪いほうにばかり考える、人のこと信用しないそういうところがうんざりなんだ」と言われました。 私がダメな性格を改善するかをためしているのだととらえて、今は前向きに友達付き合いをしています。 けれど前みたいに大切にされてないし(友達なので当然ですが)、「他に好きな人ができたから」「友達以上には思えない」等で再度ふられた時のダメージを考えると、つらいけれど今きっぱりとさよならすべきなのか悩んでいます。 気持ちがとても不安定で、昨日は楽しく彼とおしゃべりできてたのに、今日は彼のこと考えて泣いてるというような状況です。 彼の言動に一喜一憂している状態です。 どうすればいいんでしょう?

    • 締切済み
    • noname#133013
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • mixiのアクセスブロックについて。

    あるユーザーさんからアクセスブロックされました。 それはいいのですが、 相手側のページを私は見ることが出来ませんが、 相手側が私のぺージを見ることが出来るのでしょうか? もしそうなら、相手の人をアクセスブロックしたいのですが・・。

  • いやらしいのは どちら?

    権力に媚びる人間 権力を武器にする人間

  • 姉がキャバ嬢に・・・

    初めまして。 母が辛そうにしているのを見て、他の方のご意見を聞ければ、と思い投稿しました。 私の姉は医大の学生なのですが、大学生になってからと言うもの、生活が非常に派手になっています。髪や化粧、服、お金の使い方。私はまだ高校生なので、大学生がどんなものなのかは分かりませんが、朝帰りが多かったり決して褒められるような生活態度ではないとは思います。ただ、レポートや実習、塾の講師など忙しい姉なので、そんなことも仕方ないのだと思っていました。 それが一ヶ月ほど前、姉が「半年ほど前からキャバ嬢を始めた」と母と私にカミングアウトしたのです。 理由は多々あるだろうと思うのですが、昔から姉がキャバ嬢やホステスなどキラキラした世界に憧れていたことや、来年から大学で実習続きになるので一人暮らしの軍資金を貯めたかったとのこと、塾の講師だけでは時間もお金もギリギリだから、などが主な理由だそうです。勤め先のボーイさんで5つ上の彼氏がいることも話してくれました。 母は姉に「話してくれたのは嬉しい。でも、とても心配だ」とその時は言いました。 ですが、姉の生活は相変わらずです。 最近ではカミングアウト出来たことで心にゆとりが生まれたのか、髪の毛などセットしたまま朝帰りしてきたり、新しいドレスや靴、高級ブランドが部屋に普通に置いてあったり、見ているこっちがヒヤヒヤします。というのも、父には内緒だからです。 父はとても厳格な家で育った人で、厳しい人ですが家事もしてくれるし、私たちにはとても優しい本当に良い父親です。ですが風俗など絶対に許さない、と昔から再三言っていたので、母も父には言えないのです。 母は姉に対して「風俗関係の仕事は危ないし、金銭感覚が狂う。せっかくここまで順調に大学に行ったのに、もしものことがあったら・・・」という気持ちもあるようですが、当の本人は母の心配はよそに全く気にしてない様子です。多分、今何を言っても姉からすれば上手くいっているのだから、耳には届かない、といった感じなのだろうと思います。その上、来年から父が単身赴任になってしまうので、そんなことになれば姉のストッパー役がいなくなってしまうと、母はここ最近ずっと悩んでいます。 母自身も働いているからかもしれませんが、それもあって最近の母は疲れて身体を壊しかけています。 私はそんな母が見ていられません。 家族のことだとどうしても客観的になれないので、 宜しければ皆様のご意見、助言、切にお願いいたします。

  • 男性です。女性の気持ち、心理を教えて下さい。

    先日住んでる県も職場も違う気になる女性に手紙を渡しました。(他社との合同研修です) 渡してから約一週間後携帯メールが届きました。 (手紙にはPCのアドレスと携帯のアドレスを書きました。) メールの内容はお手紙ありがとうございます。○○○です。 毎日あっと言う間に過ぎていきますが、寒いので体調には気をつけてくださいね。でした。 本人曰く彼氏はいないそうです。 携帯に返信のメールしましたが一日経過しても返事がありません。 私は催促せずしばらく待ってみようと思います。 宜しくお願いします。

  • 芸能人に恋

    長文です。 芸能人(仮にAさんとします)が好きです。 高2女子です。 Aさんはお笑い芸人の方です。 公演等に行って話そうと思えば話せる程度の人気です。 私はAさんを2008年の初め頃に知りました。 ちょうどその頃、私は学校で人間関係が上手くいかなくなりとても悩んでいたのですが、Aさんのお笑いや言葉に救われていました。 そして、その年「私の心の支えになってくれた人に会いたい」という思いから、Aさんの公演を見に行きました。 私はその時まで芸能人というのは別世界の人だと思っていたのですが、間近でAさんを見て「Aさんは本当に居る。ちゃんとここに居る」と感じて、それ以来、好きになりました。 「好きすぎてAさんしか見えない!」という事はなく、学校の男子を異性として意識する事も多々あります。 去年は同じクラスの男子を好きになりました。 でもいつも最後はAさんに気持ちが傾きます。 好きになった男子の嫌な部分を見たという訳でもなく、恋愛対象として興味は十分に持てるのですが、それ以上に「やっぱりAさんが好き」と感じます。 でも最近、偶然Aさんの彼女さんのツイッターを見つけ、そこから、今まで私が知らなかったAさんの一面を知りました。 良い所も、悪い所もです。 Aさんの事をたくさん知っている彼女さんを羨ましく思うのと同時に「私はAさんの事を何も知らない。知った気になっていただけだ」と気づきました。 冷静に考えると、Aさんは話した事もない人です。 私が見ているAさんは偶像で、ほとんどが私自身が作り上げたイメージだという事。 お笑い芸人で無ければ好きにならなかったかもしれないという事。 私を救ってくれたという意識は一方的な物であり、一言で言えば私の勘違いだという事。 分かっています。 ずっとそう思っているせいなのか、最近は、Aさんのお笑いも言葉も全て信じられなくなってしまいました。 何を見ても「これは本当の姿ではないかもしれない」とすぐに疑ってしまいます。 そして、信じられないのに、好きだという気持ちだけはあり、空回りしていて辛いです。 そもそもこの気持ちは恋愛と呼べるのか、それすら分からなくなってしまっています。 でも、今、私の中で前向きな考えもあるのです。 「もし本当に好きなら、好きだと言っているだけでは駄目。自分から動かなければ何も始まらない」と思うようになりました。 高校生の間は、Aさんだけにとらわれず、異性も含め色々な人と接し、色々な事に挑戦したいです。 その中でAさんより好きになれる人が見つかったらそれで良いし、逆に大学に入ってもまだAさんが好きなら、もう一度、会いに行きたいと思っています。 Aさんがどんな人なのか分からないからこそ、会って確かめたいです。 もしそれで幻滅してしまっても、それはそれで良いと思っています。 大学受験を1つの目安にしたいです。 それまでに、本当の意味で自分に自信が持てるようになりたいです。 その上で会いに行きたいです。 Aさんのお笑いや言葉をもう一度信じて、現実逃避の道具にするのではなく自分の糧として、前に進みたいです。 長々と書きましたが、今、一歩を踏み出せば、このまま好きでいる事も、諦める事も、どちらも出来る気がします。 好きでいたい。 芸能人を好きになっても無駄。 両方の思いがあり、あと一歩をどちらに踏み出すべきか迷っています。 好きで居続けるべきか、諦めるべきか。 ご意見をお聞かせ下さい。 単なる気持ちの持ちようだと言われてしまえばそれまでなのですが、客観的な意見を聞きたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。 長文かつ乱文、失礼しました。 最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。

  • メールの誤解…その後

    以前、メールで誤解を招いてしまった件について 皆様にご回答、アドバイスを頂きありがとうございました。 ↓↓↓ http://okwave.jp/qa/q6423876.html あれから2週間ちょっと経ちまして、 私は彼が大好きですが、残念ながら彼とはもうダメみたいです。 分かりにくい文章ですが、よろしくお願いいたします。 ここで質問させて頂いて、皆様のご回答に打ちのめされ、 彼が誤解していると確信しました。 それから2日ほどやはり連絡がとれず、仕方なくメールすることに。 (彼はあまりメールが好きではありません) 電話して留守電にメールをする旨メッセージを残し、 自分が伝えたかった本意、 元カレを吹っ切るきっかけをくれた彼への感謝と 言葉足らずで自分本位なメールで誤解させてしまったことを謝罪しました。 おそらくメール嫌いな彼がうんざりするほどの長文でしたが、 即レスで返信がありました。びっくりしました。 理解はしている、明日電話する、と。 あれ以来、初めての反応でした。 とりあえず、誤解を解けたと思い私はほっとしました。 ところが…、翌日、メールのとおり彼から電話がありましたが、 私は電話に出ることができませんでした。 元々、年末、彼から距離を置かれかけていたので、 彼から何を言われるかと思うと、怖くて出られませんでした。 彼は非常に論理的で弁に長けているので、絶対私は口で勝てません。 一言だけ感謝を伝えるメールを送りました。 その翌日から4日ほど連日、彼から電話が1日1回ありましたが、 やはり怖くて電話に出る勇気がありませんでした。 このまま無視もまずいと思い、少し時間を下さいとメールしました。 怖いと思う一方で、私は彼に会いたくて、声が聞きたくて、 電話したくて仕方がありませんでした。 そうして1週間ちょっと経ち、ようやく私から彼に電話をかけました。 今まで、こんなに半月以上も彼の声を聞かなかったのは初めてでした。 まず、私は年末のメールのことを直接謝らなければと思い、 ごめんなさい、と言いましたが、彼は、何のことか分からない、と。 全く覚えてないフリをし、大丈夫だよと言いました。 彼の性格から言って私の予想通りの反応でした。 でも、そう言われると、これ以上私も追及できず、真相は藪の中です。 (彼がどう誤解したのか?、私に、やめる?と聞いたのは 何をやめるつもりだったのか?、聞きたかったです) そのことに触れず、ごく普通に話し、いつもより長く話したくらいでしたが、 明らかに彼の口調はよそよそしくなりました。 年末、突然、距離を置かれかけていたので仕方ないのですが。 彼はこうなったのは私のせいだと言います。 君が電話を拒否していたので、電話できなかったと言われました。 私にはさっぱり訳が分かりません。 9カ月以上も彼からの猛アプローチのあげく、 私も好きになったのに、いきなり冷めてしまったようです。 どうして彼は私が謝ったことに対して、何のことか分からないなんて 覚えてないフリをするのでしょうか? 彼の気持ちを推測頂きたいです。 私は彼が大好きなんですが、 もう彼の気持ちはないと諦めるべきでしょうか? 私が会いたいと言っても会おうとは言ってくれず、 また電話すると言って電話は切られました。 大変長文で拙い文章ですが、皆様のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 食事中に嫌がられました

    職場の昼休みに車に弾かれて目が飛び出た猫の話をしたら嫌がられました。 普通にあることなのに何ででしょうか?

  • 大失恋 彼女に対する接し方について相談です

    昨年末、1年半付き合った彼女から別れを告げられました。僕24歳、彼女25歳です。 理由は、「将来が見えない」「貴方のことは大好きだけど、他に気になる人ができた」というものでした。 昨年4月から、結婚を考えて2人の時間を増やそうと、僕が1人暮らしを始めました。 この契約が切れるとき(2年契約)は、結婚若しくは、同棲をしようと約束して… お互い愛し合っていたし、運命の人だと確信していました。 1人暮らしが始まり、1ヵ月半がたった頃でしょうか。思った以上に2人の時間がとれず、なかなか会えない時期がありました。家も近く、毎日でもご飯を作りに行ってあげるからね、と言った彼女の言葉とは程遠く、想像していた1人暮らし生活にはなっていませんでした。 このままじゃダメだ、と思って、僕は彼女にカマをかけてみました。 「別れよう」と… もちろん本心ではなかったし、彼女のことは大好きでした。 この言葉をきっかけに、お互いの意識が変わり、二人の時間が増えればいいと。 でも、彼女は本気で悩んでいました。 職場の先輩(以下、Aさん)に相談もしていました。その先輩こそが、冒頭に述べた「気になる人」なのです。 Aさん自分のことのように親身になって相談にのってくれ、頼りにしていたそうです。 相談をしているうちに、Aさんから「彼氏がいるのはわかってる。それが承知で告白している。」といわれたそうです。 もちろん最初は断っていたそうですが、だんだん自分の中でモヤモヤが膨らんでいきました。 「私はもう25歳。私は早く結婚して、ウェディングドレスを着て、2年間二人で過ごして、子供を生んで、幸せな家庭を持つ。」こんな夢がある。 このまま付き合っていてもすぐには結婚できない(僕は正直、結婚はまだ早いと思っていました。それは彼女が好きとか嫌いとかではなく。もちろん大好きでした。)でも、Aさんは結婚を前提に付き合ってくれといってきている。今こそ、人生の岐路なのだと。 悩みに悩んだ結果、Aさんと付き合うことに決めたのだそうです。 僕はまだ24歳。これからたくさんの出会いがあるし、私よりいい女はたくさんいるはず。 でも、Aさんは私に対し真剣にアプローチしている。これがAさんにとってきっと最後のチャンスなんだと思う(そう思った詳細については、ここでは述べられません)。そういわれました。 僕と別れてすぐ(1日か2日)、Aさんと付き合い始めたみたいです。 僕は彼女のことが大好きだったし、諦めきれませんでした。 Aさんの存在は知っていたので、僕には時間がない。そう思い、2週間の間に3回も復縁を求めて告白しました。 でも、もう彼女の気持ちが動くことはありませんでした。 別れを告げられてそろそろ1ヶ月が経ちますが、未だに引きずっています。 毎日「失恋ソング」と呼ばれているものを聞きながら涙を流し(会社からの帰り道でもう涙がでます) 何も考えたくなくなるくらい激しく運動し、酔いつぶれるくらいまでお酒を飲んで寝る。 これが日課になっています。 お腹はすくのに食欲がなく、1人になると胸が苦しくなります。 空腹のまま運動をするので、体重も減ってしまい、健康面も不安です。でも、運動し、お酒を飲まないと眠れません。 あいた時間で新しい趣味を見つけたり、自分を磨いたりしようと頭では思うのですが、体が重く行動に移せません。 この影響は仕事にまで及び、たくさんの人に迷惑をかけてしまいました。 公私共にどん底の状態で、こんなにつらいならいっそのこといなくなってしまいたい…とすら考えました。 人生楽しく生きていれば幸せになれるのでしょうが、そんな「フリ」をする気力すらありません。 今考えれば、あの時迂闊に「別れよう」なんていった自分にものすごく後悔しています。 それが全ての原因ではないですが、悔やんでも悔やみきれません。 何十万もする復縁マニュアルに手を出そうか本気で悩みました。 もう彼女が僕の元に戻ってくることはないと思います。 でも、好きと言ってくれなくてもそばにいて欲しいと考えてしまう自分がいます。 彼女には新しい彼がいて、幸せな生活を送っている。 彼女が幸せになってくれればそれでいい。僕はそれを望むべきなのでしょうが、正直そんなに強くなれません。 彼女に会いたいです。でも、彼女に対して一切アクションは起こしていません。今はその気持ちを抑えるので精一杯です。 今後彼女に対してどのように接していけばいいでしょうか。 彼がいるのに、遊びに誘ったり飲みに誘ったりするのはいいのでしょうか。 自分で考え、友達や家族に相談しても結論は出ませんでした。 どんな厳しい意見でも結構です。 皆様の貴重な意見を参考にさせていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

  • 仕事が終わって家で一人

    今家で一人で家事をして、食事もまともに取らず ボーっとしてテレビを見ています。 家族は働いているし恋人はいないし、友人はほとんど結婚してしまい 一人でいる事が多いです。 読書したり、趣味の時間に自由に使う事が出来るのですが ふと孤独をひしひしと感じてしまいます。 孤独を感じた時、どのようにしたらその孤独を解消できる様に なるでしょうか? とても気分が空虚に感じられてしまいます。 一人で寂しいわけではないのですが、ボーっとしてると 自分がとても情けなく思えます。 一人の時間を有意義に過ごせる方法を教えて下さい。 ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 結婚話もしていますが。

    彼と付き合って1年半、一緒によく寝ますが向こうから触ってきたりキスはしてもそれ以上すすみません。 結婚話も二人でしょっちゅう話していて またお互いの親にも仄めかしていて公認の付き合いにもなり 順調なはずなのですが 不安です。 大切にしてくれているのかなと思いこむようにしていましたが はっきりさせようと「私じゃだめかな?」 と思い切って聞いたところ 相手は「そうではない、ただそういうのに興味がない」と言われてしまいました。 わたし自身まだしたことがなくこのまま一生終えるのかという気持ちと、子供を産むことはないのかという両方のショックでしばらく悩んでいました(私は子供が大好きで、そのことを彼も知っています)。 そこでさらに思いきって「子供は無理やね。。。」と彼に言ったところ 「そんなことはない!」と 言われました。 どういうことでしょう。子供を作るだけならできるということでしょうか。興味がないのにそんなことできますか?彼は私に申し訳ない気持ちを持っておりこれ以上はとても話し合えません。 彼が大好きですべてが私にとって完璧なのですがこの問題がひっかかります。 結婚の話が進んでいっているだけにとても不安です。 アドバイスやご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。