liesuda の回答履歴

全31件中1~20件表示
  • 疲れやすい、朝起きるのが辛い

    大学一年生で食道炎を治療中の女ですが、今試験期間中で本当に疲れやすくて困っています。 7月になってからとても疲れやすくなり、朝起きるのが辛いと感じています。 起きて無理やり歩くと激しい運動をしたかのように息切れがします。階段を上るのが本当に辛いです。 歩かなくても息切れがあり、めまいや吐き気もあります。最近髪の毛も沢山抜けるようになりました。顔つきも酷くなりました。 心療内科では自律神経失調症と診断され薬を飲んでいます。精神的には落ち着いたのですが、身体的な症状が全く落ち着いていません。 不調が続いていて、試験が受けられなかったり、試験中に体調を崩し、試験どころではなかった時も多々あります。とても悔しいです。試験前にも体調が良くなかったのであまり勉強出来ませんでした。 試験終了後、再度病院に行こうと思っているのですが、この症状はストレスから来ているのでしょうか。 念のため心療内科以外の科で診て貰った方が良いでしょうか。

  • マイスリー睡眠薬の副作用について

      昨年11月後半から現在までマイスリー服用しています。   服用を始めてから時々なのですが、朝、携帯を見ると送った覚えのないメールを昨晩送っていたり、隣の部屋で寝ていたりします。そんなことした覚えが全くないんです。   これって薬の副作用なのでしょうか?   

  • ジェネリックについて

    下記の薬を飲んでいますがジェネリックってあるのでしょうか? ルジオミール25mgx2錠 ノリトレン10mgx2錠 ワイパックス0.5mgx2錠 ピーゼットシー2mgx4錠 ジェイゾロフト25mgx2錠 ベゲタミンA錠x1錠 ジプレキサ5mgx1錠 ユーロジン1mgx1錠 プルゼニド12mgx5錠 今自立支援の申請中なので3割負担ですが、今回の支払いは3470円でした。 すでにジェネリックが出ているのでしょうか?

  • 性同一性障害?妄想癖?

    私は体は男ですが、女性になりたいと願っています。 きっかけは小学校6年の時に性転換を主題にしたマンガを読んで、女性になりたいと思い始めました。 これだけならただの妄想ですが、それが消えずに大学生になってしまったことに不安を覚えています。 男として過ごしてきた土台がありますので、周りには男としてふるまうことはできます。 ただ、最近になってからそういったことに違和感を感じるようになりました。 下ネタや付き合いたい女性など、いわゆる「男子トーク」にはついていけない、もしくは嫌悪感を覚えますし、 風呂場で全裸になることに抵抗を感じるようになりました。 自分の体が好きではありませんし、全身に毛が生えることに対してもいやな気分になるのですが、それらを剃るのもばれたら嫌ですし、「男性の行動」という感じがしてでためらってしまいます(もちろんひげも外見に問題が出てきたら剃ります)。 男性ですので性欲はありますが、通常のAVに出てくる男性の股間に対して自分のものと重なり、嫌な気分になりますので、男性が出てこないものを見ています。 男性として女性と行為をするのを自分に置き換えて考えるとすごく嫌です。 また、自分にも好きな女性のタイプがありますが、それが「自分がなりたい女性のタイプ」にしか思えないのです。 道端でかわいい女性を見かけても、「あ、かわいい。あんな人のようになりたいなぁ」と思ってしまいます。 男性よりも女性との会話のほうが楽しいですし、性対象も少しづつ男性が入り始めています。 女性専用の道具やサービスにあこがれを持っていますし、カラオケも女声を頑張って歌ってます。 こういったことが自分の違和感としてあげられますが、実際に女性になるために行動ができていません。 というのも、実家にいたときはプライバシーがないような家風でしたし、今は大学の寮に入っています。 何回も行動したいと思っていましたが、嫌われたくないと思っていてなかなか大っぴらに行動できずに、寮に入るまではちまちま女装していました(これも母にばれたと暗黙に分かった時からあまりやっていません)。 女性としてクール、でも少し可愛い恰好をしてみたい、体をきれいに剃ったりケアしたい、そういった道具をそろえたい、、、でも、ばれたら嫌だ。という感じです。ファッション誌も買えませんし、少女マンガも妹の買ったものをこっそり読んでいたりするだけです。 男っぽい行動もしないと変に思われる(特に今は男子寮に入っているので)ので、今までの慣れで普通に行動できていても、それをしている自分に嫌悪します。 もちろん私は性同一性障害ではないから、、、と何回も考えました。 実際そうだったら今後大変だ、とも思いました。 でも、女性になりたい願望は未だ止まりませんし、女性的な思考が少しづつ入ってくる感じがします。 3月に寮を出てひとり暮らしになると、親の目もないのでそういったものが加速しそうで怖いです。 もちろん近いうちに心療内科の先生に診てもらう予定ですが、 「妄想癖だ」と言われると女性になれないことにショックをうけますし、 「性同一性障害だ」と言われたら嬉しい反面、現実的にどうしていこうかと不安になると思います。 男性として普通にふるまえますが、女性の気持ちになったとき、性同一性障害の話が講義で出てきたとき、胸の奥が苦しくなります。 「女性になりたい、自分に違和感もっているけど、客観的にみたらそこまで深刻じゃない私が性同一性障害と診断されないのが怖い」というのが正直な本音です。 自分は、自分が男性であることに嫌悪を覚えています。 でも、女性になるための大っぴらな行動がとれないですし、性同一性障害とも診断されなさそうで怖いです。 こんな性転換願望もしくは妄想癖(?)を持った私が今後こういった気持ちとどう向き合ったらいいでしょうか? もちろん医師とも相談するつもりですが、様々な考えを聞きたく、質問させていただきました。 つたない文章ですが、回答していただけると嬉しいです。

  • 心療内科でのセクシュアル・マイノリティについて

    20歳の両性愛者の女です。 男性恐怖症の気があり、男性と接するのが怖いです。 人と接する時や、慣れない場所での緊張(吐き気・発汗)が酷く、 最近心療内科に通い始めました。 しかし、主治医の先生が、やたらと、 「普通の女の子にしか見えない、緊張を感じているタイプには見えない」や 「彼氏でも作ったらどうですか?」などという事を言ってきます。 「若いんだから、彼氏でも作れば緊張も無くなるでしょ」 といったようなニュアンスです。 私自身はかなり悩んで心療内科へ通い始めたので、 軽視されている感が何とも言えません・・・。 男性が怖い事や、両性愛者である事は話していないのですが、 きちんと話した方が良いでしょうか? というより、心療内科で「実は両性愛者なんです」なんて 言って良いものなのでしょうか・・・引かれますかね?? 私の中では、男性が怖い事と、両性愛者である事が 考えても考えても解決しない悩みになっているので、 できれば聞いてほしいのですが・・・。

  • 男性ホルモンを抑えたい

    性欲の強さから、自分から気持ち悪いオーラが出てるようなので、男性ホルモンを抑えたいと思っています。そのような薬はどの病院で処方してもらえるのでしょうか?精神科で処方してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リーマスとテグレトールどちらを減らしたら・・・?

    約20年前に一度躁鬱病の躁状態で入院。 それ以後、投薬治療を受けています。 その一回以外、躁は出ておりません。 最近は、無気力等鬱の状態の方が強く出ているこの頃で、 現在、 リーマス400mg テグレトール400mg ジェイゾロフト50mg ロドピン50mg が処方されています。 医師より、リーマスとテグレトールは成分は異なるけれど、効能は同じような安定剤だから、 どちらか一つにしてもいいとの話がありました。 私の好きな方を減らしていいとのことですが、 どちらを減らすべきか、とても迷っています。 アドバイスを頂ければと存じます。 よろしくお願い致します。

  • 性同一性障害の診断について。

    性同一性障害と診断するには身体検査も必要であることを知りました。 これは痛いですか?ホルモンを採取するのは注射で行うのでしょうか? 僕は注射が大の苦手なので少し怖いです。 染色体も検査するそうですが、これも注射ですか? また、親の同意無しに一人でも行けるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 女性ホルモンを摂取するにはどこに行けばいいですか?

    女性ホルモンを摂取するにはどこに行けばいいですか? 精神科にいって言えば摂取して貰えますか? 私は性同一性障害なんですが、そういうことが分からなくてとても困っています。

  • 社会不安障害の診察料金

    社会不安障害の診察料金 社会不安障害といわれたので、通院することになりました。 その病院でもらった薬は パキシル錠14錠 メイラックス錠7錠 スルピリド錠14錠 2週間分もらいました。 診察費用が2810円で処方箋が1220円 計4030円でした。 これで2週間に一度通院するので、いまのところ月々8060円かかる事になります。 (本当は月1通院にしてほしかったのですが、治すにはお金がかかるのは当たり前だから 週に1回通院してくださいと言われたのですが、なんとか2週に1回にしてもらいました) でもこれから、どんどん薬を増やしていくみたいなので、 最終的にはこれの2倍はかかると予想します。 そうしたら月々16120円になります。 とてもじゃないけど、こんな金額払っていく余裕がうちにはありません。 カウンセリングもあるのはあるんですけど、そこの病院は薬で治すのがメインという感じで、 私は話しをじっくり聞いてもらいたかったんですが、ちょっと違う感じです…。 この料金は普通なのでしょうか? それとも探せばもっと安くで見てくれるところがあるのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 性同一性障害

    性同一性障害を持ち戸籍上男性、精神は女性の20代前半の社会人です。 現在付き合っている男性がいるのですが、 彼と親以外には性同一性障害だということは言っていないため、 今の会社でも男性として働いています。 入社後から髪を男らしく短くすることを強要されたりするなど男性的な役割を求められてきて、 しばらくは生活のためにも仕方ないと割り切っていたつもりでしたが、 やはりそう簡単にはいかず本当の自分を殺しているようで、 最近では精神的にかなり病んできました。 そんなとき、彼に「俺と一緒に暮らしてもしよければ専業主婦になって欲しい」と言われました。 それは今私が病んでいるからというだけでなく、 もともといずれは家庭に入ってほしいと思っていたそうです。 そんな言葉をもらってどうするべきか悩んでいます。 今のところは、このまま我慢して仕事を続けてもよくないどころか自分をダメにしてしまう気がしていつか限界がきてしまうように思うので、 家庭に入って自分らしく彼を支えていきたいという思いが強いのですが、 みなさんはどうお考えでしょうか? 私のようなセクシャルマイノリティは認められだしているとはいえまだまだ少ないので特殊なケースだとは思いますが、 アドバイスお願い致します。

  • 躁鬱病 リーマスとデパケンの組み合わせ

    躁鬱病でリーマスとデパケンが処方されています。 以前、こちらのサイトでその組み合わせはありえないと言われました。 ネットで調べたところ、たしかに、躁鬱にはどちらか一方を処方すると多く書かれていました。 去年の秋頃に量が増えた記憶があり、その辺りに身体に大量のニキビが出ました。 気付けば、寝起きに物凄い内臓(胃?)の重さ(痛いと云うよりとにかく重くて不快)がありました。 身体のニキビはマシになりましたが、今は顔、特に口周りに多く出て困っています。 生活習慣が悪いのか、薬の副作用か、ストレスか、検討がつきません。 ちなみに、主治医に相談したら?と思われるでしょうが、これが厄介で、相談に乗ってくれないお医者さんです。 なので転院を考えていますが、自立支援を受けており、かつ、このご時勢、精神科や心療内科の数が多くて何処が良いか分からないのです。 ちなみに、30歳の男で、大阪市内在住です。 宜しくお願いします。

  • 躁の父 薬(デパケン)との相性について

    父の異変(躁状態)に気付いて3ヶ月。 おそらく軽い方だとは思いますが ・やたらと買い物をする(一つ一つは高価ではありませんが。。) ・一日中活動している(車の手入れなど) ・しょっちゅう母を叱責する(時には声が枯れるまで止まらない) などがあります。 現在、母と二人で生活していますが、なんとかうまいこと病院に連れて行き、2週間経ちます。 最初の一週間はデパケンR錠200mgを1日2錠。 次の一週間は、同錠剤を1日4錠 服用しています。 父の状態は一向に良くなっていません。(むしろ酷くなっているようにさえ見えます) 最近母は毎日泣かされています。 薬を変えてもらう等、相性を判断するには早過ぎるでしょうか? ちなみに就寝前に ジプレキサ錠、ロヒプノール錠 も服用しています。 こういうことは初めてなので、テンパってます。。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 父について

    違うカテで質問しているのですが・ なかなか回答を頂くのが難しいので、もしかしてカテを間違えたのかなと思っています。 こちらのほうがふさわしいのかも、と思い、書き込みしています。 やり方が違反かもしれないので、削除になるかもしれませんが、目を通していただければ幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5025821.html 他力本願ではないつもりです。

  • 私は性同一性障害なのでしょうか。

    現在26歳で大学生をしています。男性です。周りに相談する人が誰もいないため、相談に乗っていただければものすごく助かります。 タイトルにもあるように、今私はものすごく自分のことで悩んでいます。 客観的に自身を見て、私が性同一性障害なのではないかと思う理由を以下に書いてみます。 私は女性も男性も好きなのかもしれません。足の体毛はボーボーで、頭も薄くなり始めている見るからに男性という外見なのですが、一度は自分が気に入った男性にセックスされたいという願望があります。 女性の体をみると性の対象として考えるよりかは、その股間の部分も含めて丸みを帯びた体系がうらやましく感じます。 女装欲があります。小学生のころにお風呂のなかでタオルを使って「パンティー」とか、ズボンをはかずに長いジャージを着て「スカート」とかいうのから始まって、20歳くらいになってはじめて女性用の下着なんかを買いました。(他人に見つかるのが嫌でトイレに流しちゃいました。)最近では、眠るときには女性用のパジャマなんかを着て静かに眠りたいなと思っています。下着なども着用したい思いはあるのですが、股間についているものが全てを台無しにすることはもうすでに経験して分かっているのでそれはできません。だからパジャマだけです。 去年から股間についているものを切りたいと思いはじめたのですが、なかなかその考えが頭を離れません。「切れたらどんなにいいだろうか」という思いが頭の片隅にくっついちゃっているのかもしれません。 今回「おしえてgoo」に投稿するまでに考え詰めるようになったのは、数週間の内に睾丸のみを摘出できるチャンスが到来したためです。小学校のときから、性転換手術を受けた人が本に記してあるくらいに強いものではないのですが、うっすらとあった女性の体を持つことへの憧れが完全な形でではないのですが、叶おうとしているせいもあってか、睾丸を摘出してしまえば何か重荷がなくなるような感じになるのではないかとも思います。 しかし、そもそもなぜこのように女性の体をもちたいと考えるようになってしまったのかとも思います。最近では、頭痛があったり、死んだ方が楽なのじゃないかと思い出したり、何か気分が落ち着きません。こういったことが、私に女性の体を持ちたいと強く思わせるようにしていることと関連しているのでしょうか。 重要な判断を下す前に、「誰かの意見を聞いてからにしてみよう」、と思いこの質問をしています。どうか回答をよろしくお願いします。

  • 躁鬱の躁が出るのは何らかの刺激があるからですか?それともたまたまですか?

    双極性障害のI型の【躁状態】 II型の【軽躁状態】などの【躁】が 出るタイミングについての質問です。 躁鬱の人が躁状態になるのには、 何か理由があるのでしょうか? 例えば、少し嬉しい事がなどの なんらかの刺激がなると 鬱から躁になるとか。 (本人の自覚があるないにかかわらず) それとも、そういうことは全く関係なく 理由もなく、躁鬱の波があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 対人恐怖症・・働く為のステップ

    こんにちは。24歳の女です。 対人恐怖症の自分でも、正社員として 親に頼る事なく生きて行きたいと思っています。 でも、夢や目標やこれといった特技もなく 現在は無職です。 どこから、どうやって社員を目指していいか 分からず、1人で考えていても なかなか答えが出てこないので、 色々な方の意見を参考にしたいと思い 質問させていただきました。 私の症状は以下なのですが、 ・緊張する場面では、額からしたたり落ちる程の汗をかく ・緊張する場面で顔が赤くなる ・大勢での昼食(社員食堂)で食べるのが怖く 食欲が落ちる ・人からどう思われているか無意識に気にしてしまう こういった症状があるので、 いきなり正社員として働くのは無理だと思っています。 どういうステップで働き出すのがいいのでしょうか。。。 やはり最初は4時間程度のアルバイトから 始めてみて、症状が気にならなくなってきたら (そんな日が来るのかは分かりませんが・・・) 長時間のパート、社員という風に挑戦していくべきでしょうか? でも、社員に挑戦するまでにどんどん年をとっていってしまうし やはり社員は無理でしょうかね。。。 今は、短時間で自分でも出来そうかな・・ って思う仕事が、スーパーのレジなのですが 長い目で見た時に、その経験がどこかで 生きていくのかな・・・っていうのも疑問で ますます、それでいいのか?と自問して 頭がゴチャゴチャになってしまいます。 どういう風に社員を目指していったらいいのでしょう?

  • 主に副作用が性欲低下のお薬

    を調べています。 身体的な病気に関わる副作用がなく、性欲低下が主に副作用なもの。 どなたかご存じの方よろしくお願いします。

  • セクシャルマイノリティで心療内科を探しています

    セクシャルマイノリティです。 以前より持病のメニエールを再発してしまいました。 現在、投薬治療を受けていますが、最近パートナーとのトラブルが原因と思われるストレスによって、過呼吸や睡眠障害も起こし始めています。 一度心療内科でカウンセリングを受けたいと思っていますが、セクシャルマイノリティを理解していただけるドクターを探しています。 一つ、新浦安のほうに見つけましたが、自宅からかなり遠いので通院が厳しいかなと感じました。 できれば多摩方面、山の手線内でよいドクターをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 精神的にしんどい状態が3ヶ月も続いていて、体もどんどんと悪化している状況です。 宜しくお願いいたします。

  • 職場復帰支援に関して教えてください!!

    私はうつ病で3度職場復帰に失敗している人間です。 1月から職場復帰の予定でしたが、睡眠障害を理由に1月16日まで図書館での模擬出勤を指示され、その際にある「テーマ」に向かって邁進しようという決意をいたしました。 私のような、メンタルヘルス病の復帰者の専門受け入れ部署(職場復帰支援部署)の設立に関する企画提案書を作成したいと思っています。 なぜ、そのような部署を立ち上げたいのかと言うと、私が復帰した際に受け入れた本社の部署は、当たり前ながら常に真剣勝負の場所でした。その中へ、急にお手伝い要員として放り込まれるとうのが現実でした。 今痛切に感じるのは、復帰者専門の単純作業専門の部署、「真剣勝負」という雰囲気のない受け皿が必要だと大いに感じます。 その受け皿さえあれば、私はもっと早く復帰できたと確信します。 私のように復帰に失敗し、再発する人は世の中にたくさんいます。 また、先進した会社には、そのような受け皿的部署が存在します。その受け皿部署は需給に応じて、各部署から単純作業を引き受け、復帰者にその仕事を与えているということでした。 こういう私の経験を踏まえ、考えさせられたのは、 「もう、自分のような辛い経験をする人間を、せめてうちの会社からはなくしたい!」 という一念です。 (ただ、すんなり乗り越えちゃう復帰者もいることはいるのですが…) 私は、「人の世話をすることが好き。世話好き。人のお役に立てることが嬉しい。」と言う性格の人間です。 是非このプロジェクトを実現したいと思います。 そしてこの部署の立ち上げには自分も是非参画したいと考えています。そして運用責任者にもなりたいです。メンタルヘルスの病気は、その経験者しか当人の気持ちを理解できないということはこの病気を体験して痛切に感じました。だから私がやるのです! もう苦しむ人間は私で最後にしたいのです。 もし、病気で苦しんでいる人がいれば、自分が担当者として全国どこでも、いち早く駆けつけ、話をお聞きしお気持ちを察してあげ、助けてあげたいのです。 図書館にて、まだまだいろいろなことを研究し、企画書を作成します。 何かこの件に関しての情報提供、すでに職場復帰支援部署が存在する会社の実例、民間・公的機関での「職場復帰支援プログラム」の内容を是非お教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします