minnto006 の回答履歴

全402件中161~180件表示
  • 家を出てきてしまいました。

    今年の4月に結婚したばかりの、30歳女性です。現在、臨月の妊婦です。 私は産休のため、終日家にいます。働いていた時と違って、夕食の準備をして夫の帰りを待ち構えているように見えているかもしれません。 夫は三交替で不規則な勤務の上、資格を取るために夜間学校にも通っていて、大変多忙な毎日です。家では映画を観たりゲームをしたりしたいようです。映画は一緒に観ることもありますが、私はゲームはしません。 元々夫は一人の時間が欲しいという考えが人一倍強く、私もなるべくゆっくりさせてあげようと自分が早めに別室で休んだりしてきました。それでも時々イライラしているようでした。そのあとで反省して、冗談を言って私の機嫌を取ることもあります。 結婚して間もないので、同じ空間で二人で長い時間一緒にいると、お互い窮屈になってしまうことがあるのは当然だろうと思ってきました。お互い様だと思いますし。 しかし、自分がいつも彼の機嫌をうかがい、何をしゃべってどう振る舞っていいのか分からなくなり、苦しくなることがあります。 なんとなくですが、それでも日々の積み重ねが大事だから、逃げてはいけないような気がしていました。 今日夫から夜間学校へ行く前に「一人の時間が欲しい。今度の木曜仕事が早く終わるから(一人にして)。」と夫に言われました。 夫も限界かなと思い、私もそんな夫を今夜笑顔で迎える自信がなく、夕食を準備してビジネスホテルに来てしまいました。 夫も結婚したのだから仕方ないという気持ちとか、私が妊娠していることで自由にできないこととか、もう少し分かってほしい気もします。子供も出来るのに。 しばらくホテルに延泊することも、実家に帰ることも可能です。お互いに一人の時間を作るために出てきましたが、これは家出とか別居とか大それたことをしているのではないか、後戻り出来なくなるのではないかと心配です。涙が止まりません。 夫にはメールしましたが、返事はまだです。 私の選択は間違ってないでしょうか。 いろんなご意見下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#72478
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 41歳,助産師の資格をとりたいのですが・・・

    41歳,幼い3人の子育て中の母親です。 出産経験を機に,看護系大学を受験して助産師の資格を取ろうと考えて います。 思い切って夫に相談したところ,仮に資格がとれたとしてもこんな歳か らでは就職もできないだろうし,収入も得られないだろうと言われまし た。やはり現実は厳しいのでしょうか? 受験勉強や学費,子育てとの両立など他にも困難が多々あるように思い ますが,ここであきらめたくないのも事実です。 社会人から看護職につかれた方,どうぞアドバイス下さい!

  • 天然酵母で作るドーナッツ

    先日、テレビを見ていたら天然酵母で発酵させたドーナッツが紹介されていました。 もちもちしていてとても美味しそうだったので、 自分でも作ってみようと思い立ったのですが、肝心なレシピが分かりません。 どなたかベーキングパウダーやイーストではなく、 天然酵母を使ったドーナッツの作り方をご教授願えませんでしょうか?

  • 2回目デートの誘い方で困ってます。

    同僚の後輩が好きになった、33歳♂です。 先日、意を決して私から誘って、会社帰りに食事デートをすることができました。 その場は、楽しく話しをすることもでき良かったのですが、次の約束をすることを忘れ、帰宅してしまいました。 是非、2回目のデートを誘いたいと思いますが、どのように口火を切って行けばよろしいでしょうか? 恋愛も余り多くしていませんので、皆さんからの意見をお聞きしたいです。 同僚は、26歳。 連絡は、もっぱらメールです。 食事デートは、4時間くらい同じ店で楽しく話をし、楽しかったとメールは来ました。(社交辞令かも・・) 店を出てから、近くのコーヒーショップへ誘われて行きましたが、閉店の時間で、残念な状況となりました。 是非、お付き合いをしたいと思っていますので、是非よろしくお願い致します。

  • マドレーヌ

    始めまして。私は今お菓子作りにはまっているのですが、特にマドレーヌを最近よく作ります。でもマドレーヌを型から外すのを失敗してしまいます。うまく外す方法を教えてください。お願いします。

  • 晩酌に簡単な料理を教えていただけませんか。

    一人者です。 夜 TVを見たりPCを見たり ちびりちびりとやっていますが、いまいちつまみが。(スナック菓子ばかりで) 何か簡単にできる料理を教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • ケチャップを使って炊き込むご飯について

     よろしくお願いします。電気ジャーでケチャップご飯(オムライス用のご飯を作ってみましたが、なぜかご飯は完全に炊けずにスイッチが上がって”ほち”状態になって、芯が残ってうまく炊けません。  これはガスの炊飯ジャーで作るとうまくできるのでしょうか?ケチャップを使わない(ピラフやターメリックライス)等はうまく炊けたのですが、なぜかケチャップを使用すると、うまく炊けません。ジャーに問題があるのでしょうか?どなたかケチャップを使用して炊いた方教えてください。よろしくお願いします。 又レシピがうまくできません。ケチャップの分量とチキンコンソメの割合等、おいしくできるレシピを教えてください。よろしくお願いします。

  • 妥当な金額ですか?

    この前、引越し業者に見積もりお願いしました。 最初は12月7日の日曜に引越し予定で見積もりしましたが、 1月4日日曜に変更しました。 ですが、金額は変更なしでした。 金額は127500円です。 条件変更なしで、時期を変更しただけです。 どうなんでしょう。 一応、12月の見積もりでは、12月は高いけど、以前の引越しで利用して二回目だったので安くしますと言われました。 1月は安いと以前利用した際に聞いたのですが、 同じ金額なので、妥当なのか不安になりました。 いくら12月の見積もりで安くしてもらったとはいえ、12月と1月が一緒になるのかと。 ご意見お願いします。

  • 天然酵母で作るドーナッツ

    先日、テレビを見ていたら天然酵母で発酵させたドーナッツが紹介されていました。 もちもちしていてとても美味しそうだったので、 自分でも作ってみようと思い立ったのですが、肝心なレシピが分かりません。 どなたかベーキングパウダーやイーストではなく、 天然酵母を使ったドーナッツの作り方をご教授願えませんでしょうか?

  • プレゼントに最適なオススメ毛布!

    肌触りが気持ちいい毛布,オススメの毛布(価格は1万円~1万5000円程度)をご存じの方,教えてください!!贈り物に適したものを探しています♪ 肌に触れた時の感動重視でお願いします★

  • 天然酵母で作るドーナッツ

    先日、テレビを見ていたら天然酵母で発酵させたドーナッツが紹介されていました。 もちもちしていてとても美味しそうだったので、 自分でも作ってみようと思い立ったのですが、肝心なレシピが分かりません。 どなたかベーキングパウダーやイーストではなく、 天然酵母を使ったドーナッツの作り方をご教授願えませんでしょうか?

  • 高円寺に引越しするつもりですが

    こにちは、外国人留学生です。 来年は目白駅にある学習院大学に入学するので、目白駅に近いところで住みたいと思っています。そして、友達に薦められたきっかけに、自ら高円寺に足を運びましてから、高円寺というところに少し気に入れました。理由はだいたい五つあります。 1.高円寺の周りに、様々な商店街があって、結構魅力的で買い物    をするときもとても便利だなあと思っています。ちょっと独特   な雰囲気を漂っています? 2.今淵野辺に住んでいて、駅の周りにはわずか松屋、コンビ二しかあ  りません。外食したいときはかなり不便なので、高円寺駅のような  食店、コンビニたくさん並んでいるところに憧れています。 3.高円寺駅から離れて2分のところすぐオーケースーパーがあり、利  便性と経済から考えると、いいのではないかと思っています。ま   た、隣も24時間の西友があり、夜買い物も困りません。 4.JRの高円寺駅は中央線快速と総武線上に位置しているので、交通面  においては問題ないと思います。学校へ行くのも大体20分の電車  路程です。 5.学校に近くの駅、つまり高田馬場、池袋に住もうと思っていました  が、やはり学校から少しはなれる場所に住みたいと思っています。 以上五つの理由で、高円寺に引越ししたいと思うのですが、今度の引越し先は最低四年間住むことにしますので、慎重に決めたいと思っています。まだまだ甘い考えがいっぱいあるので、皆さんのアドバイスをぜひ聞かせていただきたいです。また、言葉遣いはまだ不得手なので、どうかよろしくお願いいたします。

  • プレゼントに最適なオススメ毛布!

    肌触りが気持ちいい毛布,オススメの毛布(価格は1万円~1万5000円程度)をご存じの方,教えてください!!贈り物に適したものを探しています♪ 肌に触れた時の感動重視でお願いします★

  • 消防団 男だけの職場って風俗まみれなんですか?・・

    旦那は消防団 既婚男性でも 団の宴会では スーパーコンパニオン 前職でも必ずスーパーコンパニオン付き  その後はフィリピンパブ セクキャバ 中にはヘルス ソープにまで行く既婚男性数名 男友達に聞いたところ  [消防団は本当にひどいね~ 奥さんはやっぱり知らないんだ] って言われました  こんな汚れた 男が殆どですか? 正直な解答お待ちしています 旦那は 既婚者で セクキャバに行った事ない スーパーコンパニオン付き経験してないやつは1割いるかいないかだと思うと言い 吐き気がしています

  • パン作り~生地が手や台にくっつく

    いつもホームベーカリー任せで食パンを焼いているのですが、ある日思い立って手で成型するパンに挑戦。でも、一次発酵のあと、ホームベーカリーから生地を取り出すと、台(いつも料理で使うプラスチックのまな板を使いました)や手にくっついて、なんとか焼けたものの、以来おっくうになってしまいました。 いろんなレシピを見ても、打ち粉をするなどとは書かれていないのですが、打ち粉をするものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 墓地の見える土地について

    現在、自宅を建てるため土地を探しています。 現在、気になっている土地(田んぼ)があります。 農地から宅地へ転用を考えており、辺りは田んぼだらけです。 南側の見晴らしが特にいいのですが、200~300m先に墓地が見えます。 このような土地を購入し、家を建ててもいいのでしょうか? 家相など心配しています。 よろしくお願い致します。

  • 引っ張り&拾い食いをやめさせたい!

    いつもお世話になってます。 うちの子はビーグル・オスの7歳でいまさら・・・と思われるかもしれませんが どうにかグイグイ散歩と拾い食いを止めさせたいのです。 世の中には犬が食べれるものがあっちこっちにあるようで いろんな物をパクッとしています。 そのたびにすぐ吐き出させて叱るのですが、全く効果がありません。 本人も拾い食いがいけないことはわかっているようですが、 怒られてでも欲求を優先させてしまうようです。 怒られた後は、私の目を気にして食べれそうな物があるとチラチラ確認して様子を探っています。 もちろん素敵なハンバーグとか・骨などを発見すると飛びつこうとしますけど… 最近は本当に毎日が戦いのようになってしまって、ワンコにとっても 散歩が楽しくないものになってしまうかも…と不安です。 健康にもよくないし、ワンコの散歩も楽しくさせたいので悩んでいます。 ジェントルリーダーとか、口輪のような物を考えているのですがどうでしょう? 実際に使ってみた感想なども知りたいです。 また同じような体験をされた方がいましたら、どのような対処法をしたかアドバイス欲しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • donlemon
    • 回答数3
  • 夫が離婚に納得しない

    以前に夫の借金で相談させていただいた者です。 昨日夫宛に、信販会社から「カード利用停止」の通知が家に届き嫌気が差し、離婚の話を夫に切り出しました。 以前親族を交えて話合った時から1ヶ月間夫の『変わる』と言葉を様子見る約束をし、1ヶ月間家庭に関しては少しだけ変化はありましたが、借金に関しては変わらずギャンブルもやめる約束でしたが行っていたようです(ギャンブルに関しては行っていないと話ていましたが)。 結果としては夫は別れたくないようで「もう1度チャンスが欲しい」「これからの自分をみてほしい」と離婚に納得してくれませんでした。離婚話が本格的になり初めて信販会社のカードを私に渡すと言ってきたり、一本化する為の用紙を準備するなど、どうして今更なの?という行動をとり始めました。私は「離婚したくないのであればこの1ヶ月で変われるはず」「この1ヶ月間が最後のチャンスだった」「気持ちは変わらない」と話ました。 話合った時はいつまでもこの会話の繰り返しで納得もせず、ただ時間だけが過ぎていき、お互い次の日が仕事なので「ひとまず今日は寝よう」と話合いは中断しました。 どうしたら夫が納得してくれるのでしょうか? 明らかに非は夫にあります。 3年間返済し続けた借金は夫がほぼギャンブルに使い、新たにキャッシングをし、始めに報告された借金の額より30万以上増えています。新たな借金もギャンブルへ消えてます。 話合い後も「家の手伝いをする・借金はしない・ギャンブルもしない・借金は一本化する・子供の面倒をみる」と約束しましたが、「家庭・子供」に関して少し変化があった程度です。借金・ギャンブルに関しては以前より回数が減ってはいますが、やめられてはいません。ギャンブルをやめていないのがわかる理由としては、夫の財布の金額の変化の激しさ・スロット用コインが入っている時がある、車の中に景品のようなお菓子が多々おいてある・・・です。 私はそんな行動をしている夫は「もう一度・・・」と言える立場ではないと思っています。 以前相談させて頂いた時もみなさんに「直らない」との返答を頂きました。 もう一度チャンスを与えて同じ事の繰り返しになるのが嫌です。3年もお金を自由に使っていた人が今さら(1ヶ月も我慢できなかったのに)変われるとは思えません。 正直夫の事は嫌いではありません。一緒にいて楽だし気を使わなくてもいい人です。が・・・自分にまったく関係のない借金をいつまでも返済していく為に働く事に疲れました。離婚すればずっと仕事はするのですが・・・。保育園に通う娘がいるので離婚すれば市から手当てもでるし今より保育園代も安くなります。夫の為にも一度離れた方がいいのでは・・・と思っています。夫の借金がキレイになった時に復縁してもいいと思っています。その話も簡単にですが話しはしてあります。夫は納得してくれません。

  • 母の言葉に思わず泣いてしまいました。甘えてもいいのでしょうか?(長文)

    皆さん、お話を聞いて下さい。 私が小さい頃、実家は本当にお金がなくいっぱいいっぱいの生活でした。 母も父も体が弱く、年に一度はどちらかが入院していました。 母は弟(7歳下)を出産後、すい臓が奇形で十二指腸に巻きついていることが分かり出産後すぐに大手術を受けお腹に十二指腸と十二指腸をすい臓の上と下で管を付けて道を作りました。 おかげで母はとても元気になって今はバリバリ働いています。 父も胃に穴が開いて、病院でもこんな患者初めてだというくらい大病をしましたが、それも手術のおかげで元気になりました。 私が高校に入る時、お金がなく定時制に通うことにしました。 自分で決めたことです。 4年間働きながら通い、毎月の給料から7万円家に入れていました。 卒業後、新聞配達とパートで月16万ほどあって、その中から家に3万、家のローンに6万。 母も新聞配達をしていて大変だったので家事全般は私がしていました。 このころになると家計も楽になって暮らしもとても快適になってきました。 今は、私も結婚をして家を建てて、子供も出来て幸せに暮らしています。 しかし、不況で主人の会社もボーナス大幅カット・・・来年はもっと減るかもという事で、子供も来年幼稚園だし働こうと思い母に伝えました。 すると、働かなくていいって言うんです。 でも暮らしのためにも働かないとと伝えました。 月いくら稼ごうと思ってるの?というので4万位でもあれば何とか・・と答えました。 すると、母が月4万幼稚園出るまで援助してあげるっていうんです。 えぇ・・そんな2年って100万位になるじゃん!!もらえないよ!!って断りました。 すると、泣き始めて母が言いました。 「あんたは、家が苦しい時に行きたい学校があったのに諦めて定時制に行って自分で授業料を払ってくれた。どれだけ助かったか。 そのあとも、ずっとお金を入れてくれて総額だと1500万も家に入れてくれてるんよ。 100万位どってことないじゃん。困ったら頼ってくれていいんよ。 男の子は母親が必要なんよ、せめて幼稚園くらいまではそばにいてあげなさい。あんたは、内職をしてちょっとでも貯金しなさい。」 母の言葉につい泣いてしまいました。 甘えていいのかどうか、かなり悩みました。 主人も申し訳なくてそれはできないよと断ることにしました。 すると、弟が電話してきて・・ 「母さんの気持ち、分かってやれよ。心配で仕方ないんだよ。姉ちゃんに苦労掛けたからちょっとでも力になりたいんだよ。昨日泣いてたよ。」 と。 それで母に電話して「本当にいいの?お母さん困らない?無理しない?」と聞いたら「月の収入は結構あるし、家のローンもないし使うことないもん。あんたの為に使いたい。」 本当にありがたかったです。 でも甘えていいんでしょうか? もうひとつ踏み出せなくて・・・ 私は親不孝ではないでしょうか? ご意見を聞かせてください。

  • 天板に水が張れません

    こんにちは。 チーズケーキを焼こうと思い、レシピを見ていたら、「天板に水を張り170度で予熱したオーブンで・・・」との記載があります。 が、我が家のオーブンは電子レンジと一体型で天板は丸い薄型のターンテーブルの天板しか無く、水を張ることができません。 また、庫内は狭く、アルミ製バットも入りません。 「水を張る」という手順を省くと駄目なのでしょうか? 何か良いアイデアをお教えいただけませんでしょうか? また、質問が増えますが、ケーキ型は底が抜けるタイプで、生地を入れて水につけると型の底の部分から水が入り込んでくるということはないのでしょうか? 初めてのチーズケーキ作りで分からないことが多く、どなたかお教えていただきたく質問をさせていただきました。 よろしくお願い致します。