lockin0220 の回答履歴

全511件中481~500件表示
  • skypeを別の名前で使いたい

    skypeでオンライン英会話をしていますが、一時休止して、他のところの体験レッスンを受けたりしてみたいと思っています。 先生には言いづらいので、短気の仕事を始めると話してあります。 でも同じ名前(ID)だと、オンラインになっている事が分かってしまいます。 別の名前でログインすることはできるのでしょうか。 もしかしたら元の先生のところに戻る可能性があるので、複数IDが持てればいいなと思います。 何かいい方法はありますか?

  • outlookの削除済みフォルダ

    お世話になります。 会社のPCのメール(アウトルック)でお客さんから来たメールが勝手に削除済みアイテムに行くことってあるでしょうか? 何も設定はしていないはずです。 誰かが誤って削除済みにしない限りはそちらに移動することはないですよね? それとも、迷惑メールのようにいく可能性もあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ADSLスピード

    お願いします。 PC XP モデム NTT SVIII プロバイダ OCN47M 局~家まで 7.4キロ TEL~PCまで約30MありLANケーブル接続 スピードテスト 680kbps~720kbpsほどです 光接続は田舎のため無理です 速度を上げるにはどうしたらいいでしょうか? 初心者です m(__)m

  • mixiの人間関係

    とてもくだらない悩みかもしれません。 私はmixiを3年ほどやっていますが、最初やり始めたころは、とりあえずマイミク申請してくる人がいればOKしてました。2年目ぐらいから、私はmixiをリアルな友人との連絡用に主に使うようになりました。 最初やり始めたころマイミクになった人で、M君という人がいます。今まで彼と一度も会ったことはありません。去年M君が私の職場の近くをいつも通るということを聞いて、「じゃあ一度ご飯でも」と気軽に携帯のアドレスを教えました。するとM君は頻繁にメールを送ってきました。日記のコメントも毎日書いてくれました。 しかし・・・なぜかそのころからこのM君の存在が重たく感じてきました。何故重たく感じるのか・・・といいますと、たとえば私は英会話が好きでよく国際交流のイベントに行った話を日記に書いていますが、M君は毎回「英語は全くわかりません。習おうとも思いません。いつも英語は赤点スレスレ 全く読めません」と書きます。最初のころは気にしていませんでしたが、1年以上毎回それを書かれるとテンションが下がってきました。他にも話はかみ合わず、気が合うと思ったことも無いのです。 日記の公開制限機能がついてからは、もう日記を彼に公開していませんし、私も彼の日記に行くことも無くなり、3ヶ月以上経ちましたが、今も彼の足あとが頻繁にあり、たったこれだけのことが苦痛に感じます。 こんなくだらないことでM君をウザイと感じている自分もなんだかいやになります。彼が悪いわけではないのに、もう本当に、マイミクを外したいとさえ思います。 M君は以前、自分の日記に「今までに5人の人にマイミクを外されたことがある」と書いて凹んでいました。その時私が「マイミク整理のつもりで外したりすることは、誰にでもあるんじゃない?私だってあるよ」と言ったところ、「○○さん(私)にマイミクを外されたらかなり凹みます」と書いていました。それを考えるとマイミクを外すことが可愛そうにも思います。 私がどうしたいか・・・と考えると、やはり彼のマイミクを外したいというのが本音です。しかし「以前あなたに英語に興味ない、習おうとも思わない」と書かれていつもテンション下がった。いくらそれが本音でお友達の趣味や楽しんでいることに関してそんなことを書くものではないと思う」と伝えたい気もしますが、皆さんはどう思われますか? 長くなってしまいまいましたが、読んでくれてありがとうございます。ご意見よろしくお願いします。

  • インストール

    自分のパソコンからDVDMOVIEWRUTER4を友人のパソコンに移そうとしたのですがG KEY ERRORとでてインストールできません。なぜですか?教えてください。

  • 消したい怪しいファイルが消せない。。。

    エクスプローラーで確認していたら、怪しいファイルを見つけました。ダウンロードした記憶がないのに、¥C¥Document&Setting¥(私の名前のフォルダー)の中に”ntuser”というinter video media fileがあります。 気味が悪いので、削除しようとしたところ、「他のプログラム、人によって使用されています」を表示され、削除できませんでした。 McAfee VirusScanでスキャンする場所を検索したら、同じところに”ntuser.dat”というファイルが表示されます。 しかし、エクスプローラーでその.datのファイルが表示されないので、このファイルが削除できません。 どうしたら良いのでしょうか?

  • パーセントの計算方法

    他の方の回答を見ても、いまいち理解できなかったので質問させてください。 10200の22%はいくらになるのでしょうか? また、計算式を教えて下さい。 常識的な質問ですみません・・・。

  • メールアドレスのファイルはマイコンピュータのどこにありますか?

    自分のPC(自作、OSはwindowsXP)が故障したので友人のPCでメールを出そうと思ったのですが、一部のメールアドレスがわからなくなりました。 Cドライブの入ったHDDを取り出して友人のPCにつないだのですが、いつも使っていたOEのアドレス帳がどの部分に入っているのか良くわかりません。 どこに入っているのか、見方を教えてください。 バックアップの方法などを見ても、OEのファイル→エクスポート→アドレス帳の方法はありますが、自分のPCのOEが見られなくなったときのアドレス帳の見方は見つかりませんので・・・。 よろしくおねがいします。

  • 漫画をテーマにした曲ってないですか?

    自分で思いつくのはゆずのぼくの漫画の主人公ぐらいです。 他に何かないですか?

  • 夜のキャンプの明かりについて

    来月、念願のキャンプデビューをします。 今から本当に楽しみでしかたないのですが、夜の明かりについて教えて下さい。 うちには小さな子供がいますが、夜(夜中など)「トイレ~」と起きてくる事があります。 キャンプ場にある共同のトイレに行く際、懐中電灯的なモノがないと道順は見えませんか?(サイトにもよるんでしょうけど) あと、もうひとつ質問させて下さい。 食器を洗う洗剤ですが、家庭用のではダメなんでしょうか? 先日アウトドア用品店で、最後の買い物チェックをしている時にふとキャンプ用洗剤なるモノを見つけて驚きました。 みなさん、どうされてるのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • どうしよう・・・(泣)

    彼氏の家(実家)に遊びに行ったのですが、 彼の家でTシャツとストッキングを脱ぎました。 そこで脱いだTシャツと、同じく脱いだストッキングを 忘れてしまい、忘れた時点でスグに取りに行ったのですが、 それを彼のお母さんに見られてしまいました。 私が取りに行き謝ろうかと思ったのですが、彼が 「オレが取りに行って来るから○○(←私)はここで待ってて」 と言われ待っていたのですが、 どうやら彼のお母さんに小言を言っていたっぽく、私は彼のお母さんに すぐに謝りに行きたかったのですが、夜も大分遅かった事もあり 彼が「次は忘れないようにね」と言い、すぐに帰った方が良いよと 帰されました。私は彼氏に何度も謝りましたが、彼氏に謝ったからと いって済む問題でもなく、どうすれば良いか悩んでます。 かなりイタイ出来事だとは思いますが、アドバイスお願いします。

  • ツールバーに起動するソフトの削除方法がわかりません

    画面右下のツールバーに不審な表示が毎回でます。 起動時に読み込むように設定されていると思うのですが、起動しないようにする方法を教えてください。 ちなみに表示部分で右クリックすると ・IgRenmote公式サイト ・遠隔操作 ・メニューを閉じる ・IgRenmote終了 というようなメニューが出ます。 毎回遠隔操作にチェックが入ってる状態で起動しています。 (PCにアクセスされているような気がして、毎回チェックをはずして終了させています:シマンテックのNortonには特に引っかかってません) 子供がネットゲームのソフトをインストールしておりそのせいかもしれません。 ただ私がIgRenmote閉じた後でもネットゲームはできています。 公式サイトをクリックするとホームページに繋がります。 ただよく内容が判りません。何やらネットゲームに関係してそうという感じです。 いずれにしても削除する方法がわからず困っています。 対処法がわかる方教えていただけますか。 ちなみに以下ホームページのIgRemote遠隔操作ソフト?概要抜粋です 「ゲーム」「動画」「音楽」 などに特化させた 「リモートコントロールソフトウェア」 です。 離れた場所にあるパソコンの画面を見たり、音声を聞いたり、動かしたりする事ができます。 フリーソフトですので全ての機能を無料で御利用頂けます。 対応OSはWindowsVista/XP/2000です。 インストール不要の簡単設定で初心者の方でも簡単に扱う事ができます。 主な特徴は以下の通りです。 ・画面転送&音声転送&リモートコントロール ・インストール不要の簡単設定 ・「DirectX」「GDI+」によるデータ圧縮,高速描画,音声転送 ・クリップボード共有(テキストのみ) ・パスワード認証によるセキュリティの確保(パスワードの通信は暗号化) ・Windowsサービスとして登録可能(ログオン画面,セキュリティダイアログの操作可能)

  • セキュリティーエラーについて

    あるWEBサイトに入ると、ページを切り替えるごとに 「セキュリティー情報  このページにはセキュリティーで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。保護されていない項目を表示しますか?」 とメッセージが出ます。これを出なくする方法はありますか? 割と信頼できるサイトなので、設定で外してもいいと思うのですが。

  • ダウンロードしたファイルが開けません。

    カテゴリーが違うかもしれませんが、困ってます。 インターネットからコーパスをダウンロードしたいのですが、開くためのファイルがないみたいなのです。 おそらくホームページのいちばん下に書いてあるものが必要なのでしょうが、どうしたらよいかわかりません。詳しい方教えてください。 ダウンロードしたいものがあるホームページです。↓ http://www.isi.edu/natural-language/download/hansard/

    • ベストアンサー
    • awsrg
    • HTML
    • 回答数1
  • LAN接続を時間帯で制御したい

    ADSL→無線LAN、XP-HomeのデスクトップPCです。 家族4人で共用しているので、アカウントは4つあります。 思春期の子供が、深夜IE漬けで使って困っています。 ルータの電源を切って寝ようかと考えましたが、そんなのすぐに気づかれます。 ネットワーク(LAN)接続を、ある時間帯だけ無効にするようなソフトはないでしょうか? 例えば、毎日23時から7時までは、このPCでは無線LAN電波を受けつけなくするとか・・・。 よろしくお願い致します。

  • ダウングレード権でXPにした際、使用しなかったCDがある

    lenovo x60sを使用しています。 vistaがあまりに使いにくいため、ダウングレード権を利用してxpをインストールしました。 lonovoから送られてきたCDは6枚だったのに、5枚インストールした時点でxpが動きだし、現在も問題なく動いています。 6枚目のCDは何だったのでしょうか? このままでいいのでしょうか?

  • デスクトップのど真ん中で困ってます(>_<)

    教えてください! パソコン画面に「VeohClientUpdate Available」 と言うのがでて全て英語なのOKして進んで言っていいのやら全く分かりません どうしたらいいのですか??

  • 起動時に

    初歩的な質問ですいません WinXPの起動時にユーザーの選択画面が出てしまいます 一人のアカウントでしか使用しないので 電源を入れたら最後まで起動したいです どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • キーボード・マウスのみ2台のPCで共有したい

    今、パソコンを1台持っていて、新しく1台パソコンを追加しようと思っています。 モニタに関しては共有せず、別々にするつもりですが、キーボードとマウスについてはUSB切替機で共有しようと思っています。  ネットで調べるとキーボード・マウス・ディスプレイの切替機しかみつかりませんでした。 なるべく予算を抑えたいので、キーボード・マウスのみのUSB切替機がほしいのですが、そのような製品はないでしょうか?  知っている方がおられたら、教えてください。

  • 拡張子(音楽)の変換

    パソコンのことはよくしらないのですが、拡張子がmp3のものをaac(acc?)に変換したいのですが、どうすればよいでしょう?教えていただけませんか?    よく分からない質問ですみません・・・。