7110mea の回答履歴

全179件中81~100件表示
  • 学校での嫌な人についてです。

    学校での嫌な人についてです。 "例えば"皆さんが高校生だとして・・・ ・学校に嫌なやつが居たとして調理実習があって班が同じだとします。 ・立場は自分の方がどちらかと言えば上で、向こうは自分が嫌われていることに気づいていない物とします。 ・そいつが触ったご飯など食べたくもありません。 ・クラスでもそいつを嫌っている人は多々います。そいつの、友人もほぼゼロとします。 ・そいつに対する、いじめはないですが、皆あまり良い顔はしません。 ・授業(調理実習)に参加は絶対とします。 ・諦めたく無いとします。 この場合、どう言う回避手段があるでしょうか? 他にも回避手段を考える上で、必要な事項は回答で質問いただければ答えられる範囲で答えますので、どうか、何か良いアイディアを御教授ください!!!m(__)m

  • 気づきました、どこに行っても誰と話をしても嫌われてしまいます。

    気づきました、どこに行っても誰と話をしても嫌われてしまいます。 先程、床に入った時に気づきました、幼少期から社会人、病院の先生迄に嫌われていることを。 幼少期は、年輩の集団にイジメられました。 理由は、わかりませんが、顔を会わすと、「デブ。」「小学校なのに、幼稚園のパンツ履いてる、バカじゃないの。」とか言われました。 当然ながら、今で言う、”イジメ”にも遭いました。 貸した文房具を返してもらえない、体操服の短パンを下ろして、パンツを見せるなど、エスカレートしていきました。 女子からは、バイ菌扱いをされ、机などを触ると、「汚い。」と言われ、「触るな。」と言われました。 家には、私の友達を、連れて来て、いけない決まりがありました。 ・何故か、弟の友達は連れてきても良かったんです。 中学、高校時代も友達は居ませんでした。 先生に告げ口をしていましたので、その事を嫉んで、誰にも相手にされませんでした。 相変わらず、女子からは、バイ菌扱いを受けていました。 修学旅行、宿泊訓練、運動会、どれもイヤな思い出です。 グループ(班分け)をする際には、最後まで残り、先生から、「じゃこの班に入れてもらいなさい。」と言われ、当然ながら友達もいませんでした。 当然、中学、高校にと、イジメ遭い、嫌がらせを受けました。 机に落書きをされたり、貸した物を返してもらえなかったりしました。 社会人になったらで、仕事が満足に出来なくて、行く先々の職場で指導を受けましたが、一向に改善しないので、相手にされません。 当然ながら、女性とは、話迄はするのですが、その先が続きません。 良いか、悪いかは、分かりませんが、女性と仲良くなろうと、お金を使ったこともありましたが、お金だけ取られて、最後は捨てられました。 逆に、あることを切っ掛けに、金品を要求されたこともあります。 鬱病になったらで、病院の医師からも嫌われて1回、病院を転院しましたが、今のクリニックの医師からも、診察時には、最近は嫌煙されているのが、感じとしてわかります。 両親の親戚が、たまに来るのですが、両親は会わせたくないのでしょう。 別の部屋に行く様、指示され、親戚が帰るまで、別室で待機させられます。 朝とか早く来る時があり、寝てる場合がありますが、その時は、部屋で待機を命ぜられています。 1時間経っても、帰らない場合は、挨拶だけして、身支度を整えてから再び部屋に戻ります。 その為、親戚からも、距離を置かれた存在となっています。 振り返ってみると、人を愛したことはありません。 逆に愛されたこともありません。 私は、嫌われる星の元に生まれたのでしょう。 嫌われ者は、死ぬまで、嫌われ者なのですか。

  • 衣類圧縮袋って海外でも売ってるものでしょうか?(アメリカ サンフランシ

    衣類圧縮袋って海外でも売ってるものでしょうか?(アメリカ サンフランシスコ)

  • 学校での嫌な人についてです。

    学校での嫌な人についてです。 "例えば"皆さんが高校生だとして・・・ ・学校に嫌なやつが居たとして調理実習があって班が同じだとします。 ・立場は自分の方がどちらかと言えば上で、向こうは自分が嫌われていることに気づいていない物とします。 ・そいつが触ったご飯など食べたくもありません。 ・クラスでもそいつを嫌っている人は多々います。そいつの、友人もほぼゼロとします。 ・そいつに対する、いじめはないですが、皆あまり良い顔はしません。 ・授業(調理実習)に参加は絶対とします。 ・諦めたく無いとします。 この場合、どう言う回避手段があるでしょうか? 他にも回避手段を考える上で、必要な事項は回答で質問いただければ答えられる範囲で答えますので、どうか、何か良いアイディアを御教授ください!!!m(__)m

  • 神経質をなおしたい

    神経質をなおしたい 頭がおかしいのかもしれないと気付いたのは クラスの子に「病んでるの?」と言われたからです 16歳の女です 変だと思うことの一部を要点にまとめます ・自分で書いた字を何度も消す  (汚いというわけでもないのですが なんか見てると無性に消したくなる   ノートもとれません。消してしまうので。あと 過去のワークや芸術の時間の作品なども保存しておけません。破って捨てるか丸めてゴミ箱に入れないと気が済まない) ・強迫的  (強迫観念というのは聞いたことがありますが詳しく分かりません。食欲がなく食事も取りたくない。何をするにも億劫…というのが続きしばらく経つとこんどは以上に「食べなければ」とおもい頭痛がするほど食べます。あったものなんでも食べます。冷凍食品も解凍の時間まで待てません) ・大声なんかに過敏に反応してしまう  (ひどいと泣きだします。父親の怒鳴り声やクラスでの休み時間の騒ぎ声 などいずれもわたしに向けられていないのに怖い。イライラする)  ・以上にハイテンション  (それでいてときどき、エキセントリックになります。気持ち悪いくらいニコニコしていてその後、どっと疲れます)  ・チョコレートなど甘いものが口に入っていないと落ち着かない  (とにかく強迫的です。板チョコなど本当に甘いものが欲しい。無性に。ただ、やはり10枚近く一度に食べてしまい苦しくなるのですが やめられない)  中2のときに自律神経失調症と診断を受けました  それまでも(いまでも)急に理由なく泣きだしたり して周囲を困らせたりします  神経が弱いと 仕方がないのでしょうか?  授業も頭に入らず 上に書いた通りなので  成績もひどく悪く落第寸前です  もともと勉強熱心ではなかったのですが  スポーツに打ち込むなど 一生懸命になったことは ここ数年 ありません  せめて普通にノートをとれるようにしたいです  神経は鍛えられますか?

  • CPUの事で教えてください!

    CPUの事で教えてください! 私の使っているパソコンは、DELL inspiron 1420というものです。 質問の内容は、私のパソコンについているCPUのことなのです。 最近パソコンを使う事が多くなり、複数の作業をすると動きが遅くなるのです。 対策としてメモリーを2GBに変更してはいるのですが、まだ早くなるものなのかなと思っております。 古いタイプのノートパソコンなので買い替えた方が早い!などの意見もあると思いますが、 このパソコンをまだまだ使いたいと思っています。 今付いているのは Intel Celeron 540 1.86GHz です。 このCPUを交換するとパソコンのスピードアップなどしますか? また、交換するならばどのCPUを選んだらいいのでしょうか? 自分で検索などしてみたものの、理解ができずに苦しんでいます。 お勧めのCPUなどありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 何か面白い豆知識、お願いします(^_^)

    何か面白い豆知識、お願いします(^_^)

  • 現在、中学生の者です

    現在、中学生の者です 仲良くしている友達、Aがいます でも、最近はBとも仲良くなり3人でいるようになりました。 (AとBも仲良いです) しかし、Aは私がBと少しでも話してたらすぐに機嫌が悪くなります 話しかけても、冷たくされたり移動教室とかも先行ったりされます なので正直、いつも気を遣うのが大変です… 当たられても我慢して、ニコニコして自分から話しかけるのは疲れます Aが放課後、学校で用事があって待っていて、私とBが話して待ってたら 「腹立つ」と言って、物に当たったりします 話してただけでキレられんのが困るんです… そのくせ、自分は昼休み違う人と話したり勝手にどっか行ったりします それは別にいいんですが Aが違う人と話してたので、Bと私が昼休みにトイレに行って戻って来たら Aが泣いてました それで、Aが前に一緒に居た人に相談してました それで、私が悪いみたいにされます 本当に分かんないです。 Bと話さなければいいってことなんですか? 本当に少しBと話してただけで機嫌悪くなるんです。 でも、そのAは気が弱くてあんまりそういう事しない感じに思われてるので 自分だけが悪いみたいになります。 (自分はハッキリ物事を言う方なイメージを持たれてるので) もうどうしたらいいか分からないんです Aの事嫌いな訳じゃないんです。 Aにはちゃんと話しかけてます。 どうしたらいいでしょうか?

  • カラオケに二人で行こうと誘われました

    カラオケに二人で行こうと誘われました 20の女です。バイト先の指導係の男性社員さん(39独身)にカラオケに誘われました。 仕事の都合で深夜にしか行けないのですが、深夜に二人でカラオケは無用心すぎますか? 私達は出会って一年経ち、心が通じている師弟のような関係だと思っています。 初めて誘われたので、嬉しくて何も考えずにOKしてしまったのですが、 友達に相談したら男女二人きりでは行かない方が良いと言われました。 確かに日ごろからスキンシップが多く中身は肉食系の方ですが、 私は恥ずかしながら男性経験がほぼ無く、自分がそういう雰囲気になるとか想像が出来ません…(私は少し性に潔癖です) 私はその社員さんがお兄さんみたいで大好きなので、本音を言うと一緒に行きたい のですが、軽い考えでしょうか。 私と社員さんは自他共に認める位性格の相性が良く、これから仕事上だけでない 付き合いもしたいと思っています。仕事では話せないこと話す時間も欲しいです。 社員とバイトが周りの目を盗み遊びに行くのはまずいでしょうか。 この話をしていたら、周りが変な空気になったのが一番気になりました。 皆様のご意見をお聞かせください

  • 史上最強の弟子ケンイチの露出度について

    史上最強の弟子ケンイチの露出度について サンデーで唯一コミックを買っているのがこの史上最強の弟子ケンイチなんですが、 この漫画で過剰なエロさはいらない、欲しくないって思ってる人っていますか? 自分はちょっとしたセクシーさは、あってもいいと思いますが、 全裸や乳首や胸を強調した服などは、テレというか気恥ずかしさが先に立って、 あまり漫画に集中できません。 自分みたいなのって少数派ですか?

  • 仮面ライダーで、自分もモンスターになれるし、ライダーにもなれるっていう

    仮面ライダーで、自分もモンスターになれるし、ライダーにもなれるっていう、仮面ライダーの題名って何でしたっけ??あと、モンスターになるっていう話数も教えてくれたらありがたいです・・・・、ぜひ、お願いします!!

  • 絵画教室について質問です。

    絵画教室について質問です。 私は来年からゲームクリエイターの専門学校に行き、そこでキャラクターやゲーム3Dの勉強をします。 ですが私はお世辞にも絵が上手いとは言えず、毎日のように漫画を描いていた習慣も中学に上がる頃には止めてしまったので、授業についていけるか不安があります。 そのことを専門学校の方に相談したところ、絵画教室などでデッサンの基礎を教わるといい(描き方だけでいい、とも)との助言をいただきました。 早速近くの絵画教室を調べてみたのですが、その多くが受講する人によってコース分けがされていて、美大進学を目指すコースから一般の趣味のコース、子どもむけのコースなど多種多様なものがありました。 デッサンの授業は専門学校でもあるので、深い内容まで今教わる必要はないとも思います。 なので正直、どれを選べばいいのか、またどのような絵画教室を選べばいいのか判断がつかず、困っています。 このような場合、私はどのようなコース・絵画教室を選択すればよいのでしょうか。

  • アルバイトの面接の服装

    アルバイトの面接の服装 日曜にアルバイトの面接を受けることになりました バイト先は和食屋さんで伝統があり、お座敷があるようなところです 内容はホールと洗い場の仕事です 正直、受かる自信はないのですが受かりたいです ちなみに郵便局のバイトをしていた経験がありますが郵便局は落とすということがなかったので そこで質問です ・スカート、ショートパンツはタイツの上からなら履いても大丈夫でしょうか? ・ジーパンは止めたほうがいいですか? ・アクセサリーはピアス以外ならつけていっても大丈夫でしょうか? ・ロングなのですが髪の毛は縛っていったほうがいいでしょうか? その他面接でアドバイスがあればよろしくお願いします

  • PCを使って漫画を描きたい。

    PCを使って漫画を描きたい。 漫画というか、イラストですね。 上手くなったらお絵描きサイト等に投稿してみたいと思っていますが、まずは練習です。 PCを使って書こうかと思っているのですが、そのために揃える道具で初心者にとって適当なものとなるとなにと何を買えばいいのでしょうか。 ペンタブレットかなあと思うのですがどれくらいの価格のどういう商品がいいかわかりません。 自分のレベルとしては絵心のない小学生レベルです。模写もまともにできないレベルです。 ですのでそれほど大げさな道具はいらないんだと思います。 PCは寝っ転がりながらノートを使っていますが、やはりPCデスクは必要でしょうね。 上手くなったら4コマなど簡単な漫画を描きたいと思っていますが、それはまだまだ先の話です。

  • 多重人格?

    多重人格? つい最近交際を始めた彼(後輩)が、多重人格のような行動を取っていて戸惑っています。 付き合い始め一週間ほどは、私のことを大事に思ってくれている様子でしたし、付き合っていることも容認していたのですが、 ある日電話をしたとき、急に彼の態度が真逆になっていました。 付き合っているにも関わらず、付き合えないと言い出したりとにかく今まで言っていたことの全て逆を言っていて、びっくりしてこちらも慌ててしまい支離滅裂になったまま電話を切り、それ以来連絡を取っていません。 そんな態度を取られたので嫌われているのだろうと思っていたのですが、 最近彼の友達と話をしたところ笑顔で私の話をしたというのです。 もうわけが分からなくなってしまってどうしたらいいのか分からなくなりました。 彼の態度が変わった理由として私が考えられるのは ・多重人格? ・電話をした日に彼の同級生数人に交際がばれたこと(彼は回りにばれることを嫌がっていた) くらいです。 これからどう彼に対応していけばよいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 部下にとても仕事ができない女の子がいます。ケアレスミスではなく、普通考

    部下にとても仕事ができない女の子がいます。ケアレスミスではなく、普通考えられないようなミスが毎日あり、上司である私も、他の部下も大変疲れています。教育は都度していますが、思考回路が違うといえば良いのでしょうか、毎回毎回違ったパターンでありえないミスがあり、場合により他のスタッフがフォローのために残業をしたり、売上に損害が出ています。入社三年です。本人もミスが多いことは自覚していますが退社する気配はなく、ミスの都度、申し訳ありませんと言うだけです。このような場合、『退職強要』にならずに円満に退社してもらう方法はありますか?一応、金銭的な損害が出た場合は、ミスをしないよう復習ということで、本人に記録を取ってもらっています。私の上司も、職場の他の部下も全員困っている状態です。詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 私は高校1年の女です。

    私は高校1年の女です。 入学して友達ができ 3人グループで 常に一緒でした。 けれど私達は気が強く いつも悪口が多かったです 人のことばかり言って 上辺だけの友達でした ある日ちょっとした会話で 私がグループの友達を イラっとさせてしまい 日記に愚痴を書かれ次の日 からグループにいづらく なりました。 傷ついたし 上辺だけの関係だったので このさいグループを出ようと 出てみたら関係が悪く なってしまいました。 それから悪口を言われ 私は別の友達に相談して たんですけど 全部漏れてたみたいで 余計元のグループに 嫌われました。 なんとか過ごしてましたが 私がはずされたことで 楽しく思っている女子も いるようで 今日のパソコンの時間 元グループとその女子で 10月の合宿(学校お泊り)を わたしひとりにしようと 言っていました。 私はひどくショックでした 何よりもひとりは最悪でした つぎの時間から わたしの悪口は悪化し クラスの女子の半分ぐらいは 敵に回るようになりました わたしは普段から人の 悪口が多く 自分が悪いんだ 罰当たりなんだと 言い聞かせてましたが その子たちと席が近く あまりにも悪口が 聞こえるので限界です。 日常でもいきなり別の グループに入ったので よく思われてなく 楽しくないです。 それは自業自得で仕方ないと 思っています けれど合宿でひとりは つらいです 出席順なので変えれないの ですが勇気をだして 担任に相談しようかと思って います けれどなかなか言えません 2泊3日くらいはひとりで 頑張るべきでしょうか いま学校がすごい苦痛で 家に着くと涙がでます。 長文ですみませんでした。

  • 何もやる気がおきません。

    何もやる気がおきません。 2人の子供がいる専業主婦です。 洗濯物をたたんだり、夕飯を作ったり、子供をお風呂にいれる・・・ という当たり前の事が、億劫になっています。 専業主婦で、それが仕事なのに、ダメ人間だと思います。 迷惑をかけずに自殺をする方法を検索したところ、「海外のホテルで、パスポートを 処分した後自殺すると、身元不明の遺体として処理される」とありました。 家族に黙って海外に行く事は難しいと思います。 自宅で自殺した場合、もし家を処分する時に価値が下がると思うし、電車や飛び降りは あまりにもたくさんの人に迷惑をかけてしまいます。 何より、自身が10年前に母を自殺で亡くしている為、残された家族の喪失感、外聞の悪さ を経験しているので、自殺はしないと思います。自ら死ぬ勇気もありません。 妊娠中、子宮頚がんのウィルスに感染している事がわかったので、このままいけば がんになるかなぁ、と漠然と考えています。 こんな事を書いていると、実際病気で苦しんでいる方に叱られてしまいますね。 子供が偏食で、食べられるおかずがない場合、ご飯しか食べないため、結局子供の食べられる 物を一品つくって食べさせます。偏食になってしまったのも、あまり料理をしない私のせいだと 思います。 子供が食事をしている間、自分はお酒を飲みながら、読書しています。子供たちはテレビを見ています。 夫には、帰宅に間に合うよう、子供が寝た後、主菜・副菜2品程作っています。 幼稚園から帰った後も、子供はテレビを見ていて、私はずっと読書しています。 こんな事が子供にとって良くない事はわかっているのですが、やる気がおきません。 昨年飲酒の勢いにまかせて夫に現状を相談し、夫の知り合いのカウンセラーに話を聞いてもらいました。 その時一番つらかったのは、母が自殺したのは自分のせいなのではないか、ということだったのですが、 「あなたのせいではない。お母さんが自分で決めた事」と言って頂き、とても楽になりました。 でもしばらくしたら、またこの様です。 先日テレビで「新型うつ」というのをやっていました。なんでも、自分の興味あることしか、 やる気がおきないとか。 私はこれがあてはまるのかな、と思いました。何しろ、誰にも邪魔されず読書することが、 一番好きです。でもこれって、やっぱり単なるわがまま、専業主婦なのに、ダメ人間だな、と思います。 だらだらとした文章ですみません。結局私は何を聞きたいのか。 多分眠れなくなってしまたので、誰かに聞いてほしかっただけだと思います。 どうしたら、家事や子供の世話、やる気がでますか?

  • 何もやる気がおきません。

    何もやる気がおきません。 2人の子供がいる専業主婦です。 洗濯物をたたんだり、夕飯を作ったり、子供をお風呂にいれる・・・ という当たり前の事が、億劫になっています。 専業主婦で、それが仕事なのに、ダメ人間だと思います。 迷惑をかけずに自殺をする方法を検索したところ、「海外のホテルで、パスポートを 処分した後自殺すると、身元不明の遺体として処理される」とありました。 家族に黙って海外に行く事は難しいと思います。 自宅で自殺した場合、もし家を処分する時に価値が下がると思うし、電車や飛び降りは あまりにもたくさんの人に迷惑をかけてしまいます。 何より、自身が10年前に母を自殺で亡くしている為、残された家族の喪失感、外聞の悪さ を経験しているので、自殺はしないと思います。自ら死ぬ勇気もありません。 妊娠中、子宮頚がんのウィルスに感染している事がわかったので、このままいけば がんになるかなぁ、と漠然と考えています。 こんな事を書いていると、実際病気で苦しんでいる方に叱られてしまいますね。 子供が偏食で、食べられるおかずがない場合、ご飯しか食べないため、結局子供の食べられる 物を一品つくって食べさせます。偏食になってしまったのも、あまり料理をしない私のせいだと 思います。 子供が食事をしている間、自分はお酒を飲みながら、読書しています。子供たちはテレビを見ています。 夫には、帰宅に間に合うよう、子供が寝た後、主菜・副菜2品程作っています。 幼稚園から帰った後も、子供はテレビを見ていて、私はずっと読書しています。 こんな事が子供にとって良くない事はわかっているのですが、やる気がおきません。 昨年飲酒の勢いにまかせて夫に現状を相談し、夫の知り合いのカウンセラーに話を聞いてもらいました。 その時一番つらかったのは、母が自殺したのは自分のせいなのではないか、ということだったのですが、 「あなたのせいではない。お母さんが自分で決めた事」と言って頂き、とても楽になりました。 でもしばらくしたら、またこの様です。 先日テレビで「新型うつ」というのをやっていました。なんでも、自分の興味あることしか、 やる気がおきないとか。 私はこれがあてはまるのかな、と思いました。何しろ、誰にも邪魔されず読書することが、 一番好きです。でもこれって、やっぱり単なるわがまま、専業主婦なのに、ダメ人間だな、と思います。 だらだらとした文章ですみません。結局私は何を聞きたいのか。 多分眠れなくなってしまたので、誰かに聞いてほしかっただけだと思います。 どうしたら、家事や子供の世話、やる気がでますか?

  • ショタ(?)の描き方について

    ショタ(?)の描き方について http://www.nicovideo.jp/watch/sm12133800 ↑のような絵をかくにはなんかコツみたいなのありますか? (手本とか)