coroleone の回答履歴

全42件中21~40件表示
  • CRTモニタと液晶モニタでスタンバイ(S3)からの復帰時間は違う?

    現在CRTモニタでWindowsXP(SP2)を使用してます。 CRTモニタと液晶モニタではスタンバイ(S3)からの復帰時間 (Windows画面が表示されるまで)は違うのでしょうか? M/Bの種類により復帰時間が異なるので、同一PCをCRTモニタと液晶モニタに それぞれ接続した場合に、復帰時間が異なるのか?教えて下さい。 もし、違うとすればCRTモニタと液晶モニタどちらの方が復帰時間が 早いでしょうか?

  • 絶望的な現状。犬2匹を残して消えるべきかな・・・。

    23歳高卒で無職の女です。対人恐怖で外出が無理で、4年前から家にひきこもってます。昔からかなり怠けてて自己中です。今の家には5年前引っ越してきて4年前から誰とも連絡をとっていません。 自分が引篭りになったのは最悪な家庭環境、と価値観が変な両親のせいだって常に思っています。でも、そのせいにしても何も変わらないし、何をしてくれたって、この生活から抜け出さない事も最近自分で気づきました。 2年前、同じような境遇の人の質問を見たら「家を出て一人暮らしして一生独身でもいいからバイトしながら生きたら?」っていう意見があり、私はその意見に共感して、自分も家を出ようとまず通販で服を買ってダイエットがてらに外に出る練習から始めたんです。母親にもお金を百万円用意してもらいました。私は家を出たら家族とは縁を切るつもりでした。 アパマンを買ってきて住みたい家を探したり、すぐに出ていけるように私物を捨てたり、洋服や私物の荷物をまとめたりしていたんですが、大嫌いな父親に「あ、今頃やる気になったんか」って半笑いで言われて一瞬で萎えて、今までしてきた準備を投げ出して、また自分の殻に閉じこもるようになりました。外出の練習もダイエットもやめてしまいました。 それから2年間。食べてネットして寝るだけの生活。親も私がいることでストレス溜まってて家の中最悪です。 今思えば、2年前アパマン買っただけで保証人がいらないレオパレスにさえ電話してないし、本当は誰かに、家を出る行為を萎えさせてくれるのを待っていたんじゃないかとさえ思います。 2年間の間で、自殺も考えて死ぬために自分が映っている子供の時の写真とか昔の友達ととったプリクラとか卒業アルバムとかおしゃれな服とか、幼少時から4年前までに親からもたっらお金で買ったほとんどの物を捨てました。私の部屋にはからっぽの机とタンスと寝るだけのベッドしかありません。充分ですが。なのに今も生きてます。死ぬのが怖かったし今も怖いしPCの世界にいる時は楽しさを感じるっていうのが本音。でも現実には何も残らないし不定期に「何してんの早く死ななくちゃ」と焦ります。 幼少時代からの性コンプレックス、身体コンプレックスがあるので男性ともお付き合い出来ないので結婚が無理です。 度胸も忍耐力もないのでバイトや仕事が難しいです(バイトはスーパーのレジを1回しかしたことありません)。 もうそろそろ、親に親の余命まで自由時間をあげたい、あげなくてはならないと思っています。母親は私のせいで鬱を経験したけど仕事はずっと続けています。 私が消える際の一番のネックになっている事は、一番の私にしか懐いていない非常に手間のかかる犬が2匹います。本当に我儘な犬なので他の人に飼われたとしても怒鳴られたり暴力を振るわれる恐れが一番怖いです。 私は親が、私を嫌ってると思っているし 親は私が、親を嫌っていると思っています。 もう信頼関係が崩れまくっているから、その誤解を解いて慣れ合う関係には戻れなれないと思います。今は挨拶もしないくらいお互い空気の存在です。 私が昔から希望していた事は、(お金がかかることですが)恵まれない犬をひきとって広い山奥の土地で育てたり、捨て犬の虚勢/避妊を援助することでした。 本当に人が苦手で話したくない…。昔から人と仲良くなっても心は開いてなかった。いつか自分から裏切る事も分かってた。 昔も今も人間不信で精神病院の医者のことも信用できない。幼少時に親に裏切られた経験が何度もあるのでたぶんそれが原因の80%を占めているのだと思います。親にはいい影響ももらったけど。 普通の家庭で育つ子供の人格の形成で、家庭が影響しているのは40%くらいだそうですが、私は親の不仲が心配で小学生の時は常に両親のことを気にしてご機嫌を伺って育ったので80%は占めていると思っています。 長々ごめんなさい。あたしのせいで家族が不幸。分かってくるくせに人が怖いって逃げて何もしないなんて人間のクズだと思います。。 親が安心できるのは、私が犬を連れて家を出てバイトでも仕事でもいいから働くか、お見合い結婚でもして家庭もつしかないです。 どっちも無理なら消えるしかない。私が消えたら犬は死ぬまで退屈で怒られながら生活するから可哀想。。。

  • 旦那の言動が怖くて、居場所がありません…。

    今、妊娠8ヶ月で22歳です。 現在、結婚して実家を離れ、車で1時間ほどのアパート(2DK)で旦那と一緒に生活しています。 私は、専業主婦で旦那は自動車関係の仕事についています。 最近、旦那の勤務形態が変わったせいか、ささいなことで怒るようになりました。日勤と夜勤を1週間ごとに変わりながら、勤務しているのですが、夜勤の週がとても怖いんです…。 恐らく、狭いアパートが原因なのですが、夜勤の週の日中、旦那が寝ている間は、何もできません。テレビもつけられないし、洗濯機も回せないし、食器も洗えない…。 それで、せめて音をたてないようにするために、惣菜を活用したいと旦那に相談したところ、「そんなのダメだ。惣菜は、古い野菜を使いまわしているから、買わないほうがいい。それにずっと家にいるんだから、食事を作るのは当たり前。」 と、言われ、我慢して、旦那が起きるちょっと前に、(起きるのは、夕方6時前後です)1日分の食事をまとめて作りはじめると、音が気になってイライラするらしく 「何で炊飯器の保温が入りっぱなしなんだ!先月より、電気代が高くなっているのは、そのせいだ!」 「洗濯物はなるべく外に干して。乾燥機使ってるだけで、100リットル以上使ってるんだぞ!」 と、起きて早々、イライラをぶつけられます。 かと言ったかと思うと、今度は…、 「なんで乾燥機使わないの?」 「夜勤の時は、夕方からしか洗濯機使えないし、昨日、水道高くなるから使わないでってい言ったじゃん。」 と私が話すと、 「俺、部屋干し嫌い。臭いつくし…。乾燥機使ってよ。」 もう、旦那は何が言いたいのかよく分からなくなってきました。 最近は、昼間、電気代がかかるので、携帯も使っちゃダメと言われ、夜勤の週は、殆ど何もできません。 旦那の言動で、疲れて夜になるとほぼ毎日辛くて泣いてしまいます…。旦那は、私の様子がおかしいことは知っていますが、自分に原因があるとは知りません…。 出産を控えているために、少しでも出費を抑えたいという気持ちは分かるのですが、夜勤の週はず~っと我慢して音をたてずに生活して、日々旦那の怒りを聞くのは精神的にも疲れます。 今のアパートから引越しするのも、出産が9月に控えているので無理そうです…。 もう、旦那の言動を我慢しつづけなきゃないのでしょうか…?? 今、お腹が張りやすいと言って、実家に帰ってきていますが、旦那のいるアパートに戻るのが嫌でしょうがないです…。 何かいいアドバイスがあれば、コメントお願いします。

  • 履歴書の写真について

    転職用の履歴書の写真のことなんですが、この時期暑いですし、白い半袖のシャツでの写真はだめでしょうか・・。半袖シャツに黒カーディガンで撮るのも常識的ではないでしょうか・・。 やはりジャケット(冬用しか持ってません)着用が基本でしょうか?

  • 犬のトイレのしつけ

    ミニチュアダックスの子犬4ヶ月を飼ってます。 サークルの中にトイレを入れて寝かしてますが、いつもトイレ以外の所におしっこをしてしまうんです。何かしつける方法は無いですか?

    • ベストアンサー
    • masakun26
    • 回答数2
  • デスクトップの購入を考えています(超初心者)

     デスクトップの購入を考えていますが、パソコンに関する知識がほとんどありません。   以下は主な用途です。 ・iPodの操作(まだもっていません) ・インターネット ・youtubeやニコニコ動画の動画再生 ・DVD鑑賞 ・テレビを観たい(しかし、これはなくてもいいです)  家で使うので、iPod、ネット、動画再生がこの中でも主になると思います。そこで質問なのですが、こんな私に合うデスクトップはあるでしょうか?  予算は10万前後、メーカーはできれば国内(しかしあまり重視しません)。 初心者なので、高機能高性能はあまり求めません。私が快適にパソコンを使える程度のものでよいと考えています。 よろしくおねがいします。  ここからは、できたら回答を下さるとうれしいです。 ・パソコン雑誌をみていたら、CPU、メモリ、HDD、という言葉をよく目にします。 おそらくパソコンの性能を表すものだと思うのですが、知識がないので数字だけ見ても、どれが高性能でどれが性能が低いのか理解できません。 上の質問と関連するのですが、この3つの値はどれくらいあれば標準的な性能なのでしょうか? ・ソフトについて  私が想像していたものは、「店でソフトを買ってきて、それをDVDを入れるところに入れソフトを立ち上げて使う。ソフトを立ち上げたら、今後はソフトを入れなくても、パソコンの内部に記憶されためすぐに使える。」というものなのですが、これは正しいでしょうか?  これがもし本当ならば、パソコンを買うときには余計なソフトが入っていないものを選び、できるかぎり安価にして、本当に必要なときに買ってくるということもできるのでしょうか?  こんなことも分からない初心者ですが、よろしくおねがいします。  

  • デスクトップの購入を考えています(超初心者)

     デスクトップの購入を考えていますが、パソコンに関する知識がほとんどありません。   以下は主な用途です。 ・iPodの操作(まだもっていません) ・インターネット ・youtubeやニコニコ動画の動画再生 ・DVD鑑賞 ・テレビを観たい(しかし、これはなくてもいいです)  家で使うので、iPod、ネット、動画再生がこの中でも主になると思います。そこで質問なのですが、こんな私に合うデスクトップはあるでしょうか?  予算は10万前後、メーカーはできれば国内(しかしあまり重視しません)。 初心者なので、高機能高性能はあまり求めません。私が快適にパソコンを使える程度のものでよいと考えています。 よろしくおねがいします。  ここからは、できたら回答を下さるとうれしいです。 ・パソコン雑誌をみていたら、CPU、メモリ、HDD、という言葉をよく目にします。 おそらくパソコンの性能を表すものだと思うのですが、知識がないので数字だけ見ても、どれが高性能でどれが性能が低いのか理解できません。 上の質問と関連するのですが、この3つの値はどれくらいあれば標準的な性能なのでしょうか? ・ソフトについて  私が想像していたものは、「店でソフトを買ってきて、それをDVDを入れるところに入れソフトを立ち上げて使う。ソフトを立ち上げたら、今後はソフトを入れなくても、パソコンの内部に記憶されためすぐに使える。」というものなのですが、これは正しいでしょうか?  これがもし本当ならば、パソコンを買うときには余計なソフトが入っていないものを選び、できるかぎり安価にして、本当に必要なときに買ってくるということもできるのでしょうか?  こんなことも分からない初心者ですが、よろしくおねがいします。  

  • おいしく炊ける炊飯器を教えてください!

    お米がおいしく炊ける炊飯器の購入を検討しています。 最近は純銅釜、土鍋釜、炭釜、鉄釜などなど色々とあるので、どのメーカーのどのタイプが良いのか迷ってしまいます。 素人考えで一番高いもの(8万円ぐらい?)が一番良いものかと思っていますが、実際はどうなんでしょうか? 8万円ぐらいのものを買っても、4~5万円ぐらいのものと大差がないようではガッカリですので、 おいしく炊ける炊飯器の中でお値段もそこまで高くないお勧めの炊飯器を買いたいと思っています。 【質問したいこと】 お勧めのメーカーのお勧め機種を教えてください。 もしよろしければ他と比べて優れている点も教えていただけるとありがたいです。 以上詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスのほどどうぞよろしくお願いいたします。 なお、今回はガス炊飯器は検討しておりません。

  • 外でDVDを見たい場合

    家などではなく、借りたDVDをどこか外で見たい場合、マン喫などのほかにどこで見ることが出来ますか?教えてください。なるべく狭いところではなく広々とした感じのところがいいです。

  • PS2とPS3の互換性

    最近PS3の購入を検討しているのですが、友人にモデルによってPS2のソフトがあそべないと聞いたのですが、どのモデルが遊べてどのモデルが遊べないのか教えてください

  • なんばグランド花月

    なんばグランド花月のチケットを買ったのですが一番前の一番隅でした。やっぱり見にくいでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ダウンロード

    http://s16.bannch.com/bs/BBSsearch のサイトから曲をダウンロードしてCDに焼きたいのですが・・・。携帯であれば 曲のファイルをクリックすればダウンロードのアイコンが出て 落とすことができるのですが、PCだと曲のファイルをクリックすると QUICK time(?)が起動して再生が始まってしまいます。

  • ダウンロード

    http://s16.bannch.com/bs/BBSsearch のサイトから曲をダウンロードしてCDに焼きたいのですが・・・。携帯であれば 曲のファイルをクリックすればダウンロードのアイコンが出て 落とすことができるのですが、PCだと曲のファイルをクリックすると QUICK time(?)が起動して再生が始まってしまいます。

  • 海外のTVドラマ

    海外のTVドラマで以下の作品(既に観てます)以外でお勧めの作品はありませんか? 「ER」 「24」 「プリズンブレイク」 「ザ・ホワイトハウス」 「エイリアス」 「冬のソナタ」

  • ダウンロード

    http://s16.bannch.com/bs/BBSsearch のサイトから曲をダウンロードしてCDに焼きたいのですが・・・。携帯であれば 曲のファイルをクリックすればダウンロードのアイコンが出て 落とすことができるのですが、PCだと曲のファイルをクリックすると QUICK time(?)が起動して再生が始まってしまいます。

  • エクセルの全角数字を半角数字へ一斉変換

    すみません、助けていただきたいのですが、 現在エクセルで、住所を入力しておりまして、 地番を全て半角数字で入力していたのですが、 突然全角にしてくださいと言われ、 既に200件も打ち込んでおり、、、 一括でできる方法を教えて下さい!! 関数等全然分からないので、 超初心者でも分かるようなやり方ですと、 助かります、、、 宜しくお願いします。

  • 手作りプレゼント

    10月に結婚するのですが、身内と幼馴染の友達だけを呼び、挙式、その後食事会をします。 披露宴みたいな事はしないのですが、一応お土産にお菓子などを用意しようと思っています。 私は手芸が好きなので、お菓子などと一緒に、相手に負担にならない程度で、何か小物を手作りして渡したいと思うのですが、もし記念に残るような素敵な物を知っていたら教えてください。 ちなみに、私達の身内は未婚の妹ばかりで、幼馴染の友達は既婚の女性(二人とも小学生と幼稚園のかわいい子供がいます)です。 私自身はクロスステッチ、編物、パッチワークキルトが好きです。 よろしくお願いいたします!^^

  • デスクトップの購入を考えています(超初心者)

     デスクトップの購入を考えていますが、パソコンに関する知識がほとんどありません。   以下は主な用途です。 ・iPodの操作(まだもっていません) ・インターネット ・youtubeやニコニコ動画の動画再生 ・DVD鑑賞 ・テレビを観たい(しかし、これはなくてもいいです)  家で使うので、iPod、ネット、動画再生がこの中でも主になると思います。そこで質問なのですが、こんな私に合うデスクトップはあるでしょうか?  予算は10万前後、メーカーはできれば国内(しかしあまり重視しません)。 初心者なので、高機能高性能はあまり求めません。私が快適にパソコンを使える程度のものでよいと考えています。 よろしくおねがいします。  ここからは、できたら回答を下さるとうれしいです。 ・パソコン雑誌をみていたら、CPU、メモリ、HDD、という言葉をよく目にします。 おそらくパソコンの性能を表すものだと思うのですが、知識がないので数字だけ見ても、どれが高性能でどれが性能が低いのか理解できません。 上の質問と関連するのですが、この3つの値はどれくらいあれば標準的な性能なのでしょうか? ・ソフトについて  私が想像していたものは、「店でソフトを買ってきて、それをDVDを入れるところに入れソフトを立ち上げて使う。ソフトを立ち上げたら、今後はソフトを入れなくても、パソコンの内部に記憶されためすぐに使える。」というものなのですが、これは正しいでしょうか?  これがもし本当ならば、パソコンを買うときには余計なソフトが入っていないものを選び、できるかぎり安価にして、本当に必要なときに買ってくるということもできるのでしょうか?  こんなことも分からない初心者ですが、よろしくおねがいします。  

  • フォルダ内のファイル並び順について

    検索して調べてみたのですが見当たらなかった為、質問させて頂きます イラストをフォルダに何枚も入れているのですが、名前順に並ばず困っています 例 正常:00/1196/1247/5th 現在:5th/1196/1247/00 といった感じで、全部バラバラに入っています アイコンの整列タブではどこにもチェック入っていません 宜しくお願いします

  • 電気について

    家庭の電気器具でよく電気を消耗(電気代が高い) のはどういう種類のものですか? 具体的にお願いいたします。(例えば熱を持つとか モーターが回るとか) ちなみに家に入ってきた電気はそのあとどこに流れていくのですか? 質問から察すると思いますが電気知識ゼロのど素人です。