musekininn の回答履歴

全533件中381~400件表示
  • 充電インパクトドライバーか充電ドリルドライバー

    充電式のパクトドライバーか、充電式のドリルドライバーか 迷っています。 プラスビスの締めつけ、ゆるめ、 M5~M12位までのナットの締めつけ、ゆるめに使用します。 頻度は、週に1回位。1回に20~30コ位? クラッチは、両方ともついているのですか? また、ピストルタイプの充電式、ドリルドライバーは どんなものかと、思っています。 よろしくお願いします。

  • 本の閉じ方

    はじめて本を作って見たのですが、袋とじで印刷してみたものの、どうやってこの2センチの厚みを閉じればいいのでしょうか? 教えてください! (クリップなどではなく、表紙などもつけて本らしく仕上げたいです)

  • ペンキを塗っても、アクとかヤニが出ない板

    ペンキを塗っても、アクとかヤニが出ないように加工された板はありますか? ・強度はあまりなくて良いですが、コルクみたいにペットが引っかいたらポロポロとかけてこないもの ・表面が平らで白っぽい色のもので、できればペンキを塗る前の下地づくりが不要なものがいいです。 実はベニヤ板があるのですが、購入後に、ベニヤ板はペンキを塗ればアクが出るし、何も塗らなくても時間がたてば、ヤニが出てくるということを知り、他の板に変えようか迷っています。ベニヤ板から、アク・ヤニが出ないように処理する方法があれば無駄にならなくて一番良いのですが・・・・・ ベニヤは雨にぬれたりして、保存状態が良くないんですがそれでも可能な方法はありますか?

  • 木材の天地の見分け方

    切り出して板になった木材の天地(地面に生えていた状態)を見分け方法はあるのでしょうか。教えてください。

  • くぎの打ち方を教えてください。

    くぎを打ちたいのですが、くぎが打てません。 たとえば、木と木をくぎで打ちつける場合、どのようにすればうまく出来ますか? くぎは斜めになるし、難しいです。

  • ペンキを塗っても、アクとかヤニが出ない板

    ペンキを塗っても、アクとかヤニが出ないように加工された板はありますか? ・強度はあまりなくて良いですが、コルクみたいにペットが引っかいたらポロポロとかけてこないもの ・表面が平らで白っぽい色のもので、できればペンキを塗る前の下地づくりが不要なものがいいです。 実はベニヤ板があるのですが、購入後に、ベニヤ板はペンキを塗ればアクが出るし、何も塗らなくても時間がたてば、ヤニが出てくるということを知り、他の板に変えようか迷っています。ベニヤ板から、アク・ヤニが出ないように処理する方法があれば無駄にならなくて一番良いのですが・・・・・ ベニヤは雨にぬれたりして、保存状態が良くないんですがそれでも可能な方法はありますか?

  • カセットデッキのヘッド摩耗の見分け方

    中古のカセットデッキをリサイクルショップで買おうと思っていますが、ヘッドの摩耗具合が見た目でなかなか判断できません。摩耗している場合の特徴や判断の仕方など、解る方教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • フェティッシュなコメディー映画を教えて下さい!

    フェティッシュなコメディー映画を教えて下さい!m(--)m (過激な性表現の無いものでお願いします)

  • PAでのエフェクターの接続形式について

    こんばんは。 PAでのエフェクター接続形式についてです。 ほとんどが「理解できん!」というより「現物がなく、使ったこともないのでイメージできない」という話なので、質問というよりは確認的要素が大きくなりますが、ご了承ください。 現在接続形式のひとつとして以下の方法を把握しています。 ミキサー→AUXアウト(あるいはグループアウト)→エフェクター→チャンネルインプットへ(原音は0) これについてですが、出力元のchと最後のチャンネルインプットは別チャンネルで、2ch使った方法だということでよろしいのでしょうか? また、AUXアウトとグループアウトはどう違うのでしょうか?(もしかしたらDAWで言うところのBusかな?) あと、原音は0とありますが、これの解釈がイマイチよくわかりません。 もっとも、エフェクトがかかった音とその前の音が同時に出たらまずいのはわかる(0にする理由はわかる)のですが、0にしたらAUXアウトに行く信号も0になるのではないかと思います。 AUXアウトに行く信号の大きさはフェーダーに依存しないということなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 一枚板のテーブルについて

    こんにちわ、当方DIYはまったくの素人なのですが、今度、かんな掛けのみ完了の未研磨・未塗装の一枚板でダイニングテーブルにチャレンジしたいと思って色々な銘木をみていて、長さ200×幅80ぐらいのものが良いとおもったのですが、厚みがどのくらい必要かわかりません。一般的にはどのくらいの厚みのものからがベストなのでしょうか?又、最低これくらいの厚みが必要なものなのでしょうか?よろしくおねがいいたします。

  • ホンダのEZ2300発電機について

    ホンダのEZ2300発電機を所有しています。 先日エンジンを始動する時のひもが切れてしまいました。 純正部品のひものみ手に入れましたが交換の仕方がわかりません。 どなたかお分かりになる方がおりましたらお願い致します。

  • 世界10大オペラって?

    クラシックファンの皆様、お世話様です。 「死ぬまでに聴いておきたい世界10大オペラ」を選べと言われたら、どのようなオペラを選ばれますか? 実はオペラに無知でして、フィガロの結婚のDVDを始めて買ったのですが、以後どのようなタイトルのDVDを検索していくべきか迷ってます。 ご意見をいただければ幸いです。

  • BGMを探しているのですが・・・

    僕は今いろんなとこに行ってマジックをして回っているのです で、僕は四つ玉(っていうマジック)をしているんです まぁ結構ポピュラーな物ですから、知ってる人は多いと思います で、そんな僕の最近の悩みなんですが YouTubeとかみてて思ったんですが マジックの演技とBGMがぴったり合ってるではないですか! 僕はただひたすらBGMを流して演技をやってるだけなので そんなプロのマジシャンをすごいと思ってまねをしてみたいのですが 音楽に対しての情報網がほとんどないのでなかなか見つかりません そんなわけで、誰か四つ玉(というよりマジック全般)のBGMを教えてくれませんか? 協力よろしくお願いします!

  • BGMを探しているのですが・・・

    僕は今いろんなとこに行ってマジックをして回っているのです で、僕は四つ玉(っていうマジック)をしているんです まぁ結構ポピュラーな物ですから、知ってる人は多いと思います で、そんな僕の最近の悩みなんですが YouTubeとかみてて思ったんですが マジックの演技とBGMがぴったり合ってるではないですか! 僕はただひたすらBGMを流して演技をやってるだけなので そんなプロのマジシャンをすごいと思ってまねをしてみたいのですが 音楽に対しての情報網がほとんどないのでなかなか見つかりません そんなわけで、誰か四つ玉(というよりマジック全般)のBGMを教えてくれませんか? 協力よろしくお願いします!

  • アナログレコードをきれいな音でCD化したい。

    アナログレコードをきれいな音でCD化したいのですが、全然知識が無いので、アドバイスを頂けたらと思います。 機材は ターンテーブル Technics SL-1200MK3D カートリッジ ortofon nightclub s ミキサー    Vestax MW-3000 CDレコーダー  TASCAM CD-RW700 を使用しています。 普段からこの機材を使用して、アナログをCD化していたのですが、CDプレーヤーで聴いてみたところ、音があまり良くないんじゃないかな、と思いはじめました。 私の耳もあてにはならないんですが、このCDを使用してDJをやりたいので、なるべくきれいな音にしたいな、と考えています。 ミキサーの質が悪いのかなと、自分でなんとなく予想したのですが、実はあまり知識がないので、よく分かりません。 どんなことでもアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • DJミキサーの種類について

    DJに興味があるのですが、機材がよく理解できません。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1402%5E1620LE こういったミキサーの用途がよく分かりません。 ターンテーブルとターンテーブルの間に入れる 例えばDJM600などのミキサーと同じものなのでしょうか? 素人の私が見るとずいぶん形が違いますが・・・。 どのようにして使うものなのか教えてください。 また、用途が同じだとするなら何故こんなに形が違うのでしょうか? お願いします。

  • 日暮里繊維街でお勧めのゴスロリ服生地を扱っているお店

    来月の頭くらいに、娘のゴスロリ(子供が着るのにロリってつくのなんだか変ですね)なワンピースを作るために、日暮里繊維街で生地を買いに行く予定でいます。 初めて行くのでマップなどでお店の名前が分かっていても自分の作りたい物に適した素材が売っているかまで判断出来ないので、よく利用される方のお言葉を頂けると助かります。 探しているのは、あまり厚手ではなく、綿でもポリエステルでもいいのですが少し光沢感があり皺になりにくい生地(色は白とピンク)と ポリエステル素材でサテンに近い光沢感があり、少し厚手の黒い生地(生地はすべて無地を探しています) そのほかにレースやリボンなどもできるだけ安くて種類が多く、大量売りしているところなどが知りたいのですが… 一日かけて歩いてみる予定ではいますが、さすがに全部のお店を覗いて見る程の時間と体力はないので、数件見回って決められるようにしたいです。

  • いろんな登場人物の視点から描かれている本

    いろんな登場人物?の視点から描かれている本を紹介してもらえませんか!? 下記に例えばこんな感じのものっていうのをあげています! 恩田陸「ユージニア」 伊坂幸太郎「グラスホッパー」 横山秀夫「半落ち」 乃南アサ「凍える牙」 村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」 最後2作はちょっとニュアンスが違うかもしれませんが・・・ 昔に読んだのでイメージで挙げてます。 はっきりと章が分かれているものでも、そうでないものでも幅広い意味で捉えてもらって大丈夫です! ジャンルも問いません! よろしくお願いします。

  • いろんな登場人物の視点から描かれている本

    いろんな登場人物?の視点から描かれている本を紹介してもらえませんか!? 下記に例えばこんな感じのものっていうのをあげています! 恩田陸「ユージニア」 伊坂幸太郎「グラスホッパー」 横山秀夫「半落ち」 乃南アサ「凍える牙」 村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」 最後2作はちょっとニュアンスが違うかもしれませんが・・・ 昔に読んだのでイメージで挙げてます。 はっきりと章が分かれているものでも、そうでないものでも幅広い意味で捉えてもらって大丈夫です! ジャンルも問いません! よろしくお願いします。

  • R-18指定のエッチな映画

    R-18指定のエッチな映画の探しています。 なにかオススメがありましたら教えてくださいm(__)m