moccos の回答履歴

全183件中141~160件表示
  • パンののし台

    パンマット(シート)と木ののし台どちらを買おうか迷ってます。 手ごねパンを作っているかた教えて下さい。

  • Win98で強制終了してもスキャンディスクが起動しなくなった

    質問検索で検索してみたのですが、絞りきれなかった為質問させてもらいます。 前は、フリーズ等で強制終了(Ctrl+Alt+Del)した時に、起動時にスキャンディスクが起動したのですが、最近しなくなってしまいました。 再び起動させるにはどうしたらよいでしょうか? ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • チェッカーズの弾き語りをしたい!

    アコースティックギターで、チェッカーズ(THE CHECKERS)の曲の弾き語りをしたいと思います。 歌詞、コード等が載っているサイトがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノンプルの印刷

    ワードで文書を作成し、いざ印刷しようとしたのですが、通し番号が印刷できません。 印刷オプションの「同時に印刷する項目」で 文書情報、隠し文字、オブジェクト、フィールドコード、コメント の全てにチェックしてみましたが、できません。 そうなると、作成している文書自体にノンプルを打たなければならないのだと思うのですが、 その方法がわかりません。 教えて下さい。お願いします。 紙は横に使っていて、縦書きで(原稿用紙みたいな感じです)、全150ページほどです。

    • ベストアンサー
    • noname#5550
    • Windows 95・98
    • 回答数3
  • Excelで文字幅を揃える

    以前に同様の質問があったかもしれませんが、見つからないので教えてください。 Excel2002で名簿を作っています。 氏名の欄に苗字が2文字の人と3文字の人がいて幅を揃えようと2文字の人の苗字の間にスペースを入れて揃えようと思うのですが、ずれてしまいます。 たとえば岡本と日比野の場合、岡(スペース)本と入力しても日比野の文字幅と揃ってきません。よい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスの文字の大きさ

    16インチのディスプレイです。(winXP) OEの画面で、プレビューしない設定にしてあるので、開いた時は、受信トレイになります。(受信したメールが、細長く表示されている) そこで、質問です。 この時の文字幅が5ミリあるか無いかで、非常に見ずらいです。 ここでの文字のおおきさを変えることは、出来るのでしょうか? (IEの場合は、文字の大きさを変えるところがあるのは、知っています)

  • ホームページビルダーでのフォーム作成

    ホームページビルダーでフォームを作成したいのですが、うまくいきません。 フォーム作成後、「属性の変更」をする必要があるらしいのですが, その中の「アクション」とか「メソッド」とかがわかりません。 解説書によると各プロバイダの情報を参照してくださいとのことですが, 無料スペース(使えるネット)を利用しているため,その情報がありません。 CGIは作成可能らしく、perlのパスやCGIのパーミッションは情報があります。 やはりCGIプログラミングの知識がないと作成できないのでしょうか? 作成したいのは競馬などの予想投票なのですが・・・。

  • ホームページビルダーでのフォーム作成

    ホームページビルダーでフォームを作成したいのですが、うまくいきません。 フォーム作成後、「属性の変更」をする必要があるらしいのですが, その中の「アクション」とか「メソッド」とかがわかりません。 解説書によると各プロバイダの情報を参照してくださいとのことですが, 無料スペース(使えるネット)を利用しているため,その情報がありません。 CGIは作成可能らしく、perlのパスやCGIのパーミッションは情報があります。 やはりCGIプログラミングの知識がないと作成できないのでしょうか? 作成したいのは競馬などの予想投票なのですが・・・。

  • wordのテンプレート

    wordで使うテンプレートってありますよね。 あれに社内用の書式用紙を登録したいのですが可能でしょうか? 今はその用紙をプリンターに入れてなんとか収まるように印刷していますが、出来ることなら枠や罫線も一緒に印刷できるようにしたいです。 ただwordで罫線を使った場合文字数によって罫線が自動でずれてしまうのでテンプレート自体をなんとかしたいです。 また、ほかのソフトを使えば出来る…といった情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • PSP7 か、HPビルダーで

    私は、HP作成のバナーなどを主に、PaintShopPro7とホームページビルダー6を使って作っています。 今回、バナーの文字をちょっとかわいい感じの丸文字にしたいのですが、これらのソフトで、丸文字っぽいフォントはあるのでしょうか? または、PSP7ではそのように加工できるようなツールはあるのでしょうか? どなたか教えてください!

  • エクセルでこのような事できますか?

    エクセル初心者で全然分らないので教えてください。例えば来館者を時間ごとにカウントしていきたいのですが・・・そのカウントをエクセルの表で表す事できますか??やはりそのような事はできないのでしょうか・・・・一人ずつカウントしていき合計を横に出すといったかたちをとりたいのです。

  • ノーシグナル

     はじめまして皆さんどうか教えてください。最近PCの電源ON時にモニターが「パチっパチっ」と音が鳴り画面には 『NO SIGNAL』と出てモニターが止まります。しかし何回かPCの電源を入れなおすと普通に起動したりします。 どなたかよろしかったら是非教えてください。 モニターは1年前に新品購入(ビューソニックE70) 本体はSTORM社 OSはWIN98SEです。 CPUはAMD800Duron M/BはMSIのMS-6378 メモリー256MB

  • CADについて教えてください。

    はじめまして!CADというものを勉強しようと思いますが、建築や設計関係もの、というくらいしかわかりません。 難易度やどのくらいで覚えられるか?学校へ通った方が良いのか?分からない事ばかりなので、そのような関係のサイトなども含めて、ご経験のある方、教えてください。転職などにも役立つものかなと考えていますが・・?! よろしくお願いします。

  • HPの更新の仕方

    初心者なので質問自体が意味不明だったらゴメンなさい。 最近HPを作ってみたのですが、文章をどうやって表示させたらいいのかがわかりません。 現状なのですが・・・ ・公開はされている ・しかし、文字化けしている ・FTPという所に、自作動画をドラッグ&ドロップしてみた所、HPには絵がそのまま出るのではなく、フォルダ形式で表示されている。 (そのフォルダをダブルクリックすると見れるのですが・・・) ・frontpageエクスプレスという名前のファイルで、文章を作ったものも、FTPの所でデータ移動できたのですが、やはりファイル形式で表示されてしまった為、そこをダブルクリックしないと見れない状態です。 ・結局わたしのHPはフォルダが何個か並んでいるだけの意味不明なHPという状態です。 いろいろなサイトを見に行ってみたのですが、よくわかりませんでした。 どうやって、文章を入れるのか教えてください。よろしくお願いします。

  • EXEL『計算結果の年齢をデータとして使いたい』

    EXEL超初心者です。 「TODAY()-セル」で年齢を出したセルのデータを、他のセルで使いたいのですが、#N/Aのエラーメッセージが出てしまいます。 ためしに年齢のセルに計算式を入れず年齢そのものの数字を入れるとエラーが出ません。 おそらく書式の設定が悪いと思うのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 上高地へのタクシーについて

    上高地へ犬を連れて行きたいと思っていますが,ゲージなしで乗車させてくれるタクシーがあるのでしょうか. あれば教えてください.

  • EXCELで月ごとに曜日と日付を自動入力する方法。

    EXCELで勤務表を作っています。 8月期勤務表   1 木 2 金 3 土 4 日 ・・・とこのように作りたいのですが、 上にある8月期の8を参照して、日付と曜日を自動で切り替える 方法はありませんでしょうか。 マクロでは可能なようなのですが、EXCEL97 を使うので、関数でなんとか実現できればと 思っています。お知恵をお貸しくださいな。

  • 印刷方法

    現在富士通のFMV DESKPOWER SV(2)267のパソコン(ウインドウズ98SE)にエプソンのプリンタ PM-750Cを接続しています。 2台目のパソコンにFMV-NB14A(ウインドウズXP)を購入しエプソンのプリンタ PM-750Cを無線LAN(メルコ WLS-L11GPS-L)で共有化しようと思い、いろいろ取説に従いインストールをしていたらプリンタ PM-750CのドライバがウインドウズXPで認識しませんでした。 後でFMV-NB14A(ウインドウズXP)はエプソンのプリンタ PM-750Cを接続すれば自動認識してくれました。 その後 FMV-NB14Aから印刷をするにはどうすればよいですか教えて下さい また よろしければ手順などを教えていただけませんか よろしくお願いします

  • 印刷方法

    現在富士通のFMV DESKPOWER SV(2)267のパソコン(ウインドウズ98SE)にエプソンのプリンタ PM-750Cを接続しています。 2台目のパソコンにFMV-NB14A(ウインドウズXP)を購入しエプソンのプリンタ PM-750Cを無線LAN(メルコ WLS-L11GPS-L)で共有化しようと思い、いろいろ取説に従いインストールをしていたらプリンタ PM-750CのドライバがウインドウズXPで認識しませんでした。 後でFMV-NB14A(ウインドウズXP)はエプソンのプリンタ PM-750Cを接続すれば自動認識してくれました。 その後 FMV-NB14Aから印刷をするにはどうすればよいですか教えて下さい また よろしければ手順などを教えていただけませんか よろしくお願いします

  • “小豆”に他の意味が?

    “小豆”に本来の意味以外に他の意味がありますか? 特定なところで使われる意味みたいですけど、 一つの事業として書いてありました。 (一緒に書いてあったのは"株"と"金相場"でした。) 知ってる方教えてください!! 日本語はやっぱり難しいですね ^^;)