moccos の回答履歴

全183件中41~60件表示
  • エクセル;ある範囲内の0(ゼロ値)だけを消したい

    いつもおせわになっています。 エクセルの A1:E15 にデータがあるのですが、 この範囲にある文字列や数値はそのままに 表に混在する0(ゼロ値)だけを効率よく消す方法はあるのでしょうか よろしくお願いいたします。

  • タイムチャージを管理する会計ソフトを教えてください。

    当社は、処理に要した時間をもとにお客さんに料金を請求しております。 それぞれの担当者がその日に使った時間を一枚の紙に記入していき、それをもとに会計ソフトに入力をすれば、月単位でお客さんごとに集計ができる会計ソフト(市販のものでも、フリーソフトでも)を探しております。 1,2人で行っている小さな会社ですので、それほどお客さんの数も多くなく、できれば簡単なソフトがいいと考えております。 お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願い申し上げます。

  • htmlの embed要素

    <embed src="ooooo.wav"> このタグで.wavの曲再生しますと、操作パネルが表示されますが、 <embed src="ooooo.mid"> これで.midの曲を再生しますと、操作パネルが表示されません。なぜだか判りません宜しく回答お願いします。

    • 締切済み
    • kohny
    • HTML
    • 回答数1
  • HP作成でウェブセーフカラー以外を使いたい

    どなたか教えて下さい。 私は今ファンシーでかわいい感じのホームページを作成していて、HPの雰囲気に合わせてかなり淡い色を使いたいと思っています。 しかし、ウェブセーフカラーの中で一番淡い色でも淡さが足らず、もっと淡い色を使いたいと考えると、ウェブセーフカラー以外の色を使わざるおえません。 特にHP作成経験のある方で、自分の希望の色がウェブセーフカラーにない場合、皆さんはどのように対処してらっしゃるのか是非教えて下さい。 やはりウェブセーフカラー以外の色は使わないほうが良いのでしょうか?

  • EXCEL画像をIBM HPBに貼り付けたい

    IBMホームページビルダーV6で、HPを作っていますが、そのページに、EXCEL2000で描いた図表を貼り付けたいのです。 IBMに電話しましたら、「図形の範囲指定をして、コピー、貼り付けでできます」との返事でしたが、図形をなぞって、紫にし、コピーして貼り付けても、文字が貼り付けられるだけです。 EXCELのことは、IBMも知らず、応えてくれません。 どうしたらよいのでしょうか? 範囲指定が間違っているのでしょうか? Windows98seです。よろしくお願い致します。

  • EXCEL画像をIBM HPBに貼り付けたい

    IBMホームページビルダーV6で、HPを作っていますが、そのページに、EXCEL2000で描いた図表を貼り付けたいのです。 IBMに電話しましたら、「図形の範囲指定をして、コピー、貼り付けでできます」との返事でしたが、図形をなぞって、紫にし、コピーして貼り付けても、文字が貼り付けられるだけです。 EXCELのことは、IBMも知らず、応えてくれません。 どうしたらよいのでしょうか? 範囲指定が間違っているのでしょうか? Windows98seです。よろしくお願い致します。

  • 【至急】パワーポイントのデザインプレートの図柄を変更したい

    パワーポイントのデザインプレートに使用されている図柄を別のものに変更したいのですが、可能でしょうか?例えば、オリジナルの写真を別の写真に差し替えるというようなこと。背景の色などは変更できるのですが....。

  • 【至急】パワーポイントのデザインプレートの図柄を変更したい

    パワーポイントのデザインプレートに使用されている図柄を別のものに変更したいのですが、可能でしょうか?例えば、オリジナルの写真を別の写真に差し替えるというようなこと。背景の色などは変更できるのですが....。

  • 品質保証

    品質保証関係で「QAP」「QAM」「QAS」という言葉を目にしますが、どういう意味なのでしょうか。 QAPは、Qoality Assurance and Management Plan(品質保証計画書)らしいのですが。」「QAM」「QAS」は、要領書のようなものを指すようだということはおぼろげながらに理解できるのですが、正確な意味がわかりません。お教え願います。

  • パワーポイントのデザインプレートについて

    パワーポイントのデザインプレートのオリジナルを掲載しているHPはありませんでしょうか?(著作権フリーで、しかも無料...むしのいいことは重々承知です)

  • 携帯で撮った写真をPCで印刷するには?

    docomoP251iSを使っているビギナーです。 メールでパソコンに送った後どう処理すればいいのでしょうか?私は写真のソフトに取り込もうとするのですが取りこめません。パソコンはwindows98で写真ソフトは「デジカメde同時プリント」です。 メモリーカード付の携帯でないとダメなんでしょうか? 交通事故の現場写真を印刷したいのですが・・・

  • 1合って?

    お米1合って、計量カップ(200ml)1杯とイコールですか? おしえてください!

  • エクセルの条件付書式について

    商品コ-ド表   商品色(別表)    色別したい   (赤色)   (青)   (黄色) 0123        0123    1236    2015 1236        0654    1239    5698 1239                   5698 2015 0654 商品コ-ド表を商品色別表のように、赤、青、黄色に エクセルの「書式」→「条件付書式」を使って色別したいのですが、初心者なので、条件付書式の設定内容が、 わかりません。具体的に教えてください。

  • ペーパードライバーの九州ドライブ

    1泊2日の九州温泉旅行で別府から熊本(もしくは熊本から別府)という行程を、空港到着後からはレンタカーで回ってみたいなと考えているのですが、私も友人もかなりのペーパードライバーです。そのあたりの道路事情がわからないのですが、やはり無謀でしょうか? ちなみに行ってみたいところは「別府地獄めぐり」、「やまなみハイウェイ」、「阿蘇(草千里)」、そして何よりも「別府か湯布院の温泉宿で泊」です。 どなたかご回答おねがいします。

  • ハローワークについて教えて下さい。

     ハローワークの利用の仕方がいまいちわかりません。ハローワークのホームページで求人検索をすると新規学卒者対象とあっても、よく高卒以上かかれてあります。大卒以上というのがほとんどないのですが、どういうことなのでしょうか。大卒でもこれに応募するのが普通なのでしょうか。  また、ハローワークで登録しないと見れない求人もあるのでハローワークに行って登録したのですが、番号も何も教えてもらえませんでした。ハローワークにあるコンピューターで検索しないと見せてもらえないのでしょうか。

  • ハローワークについて教えて下さい。

     ハローワークの利用の仕方がいまいちわかりません。ハローワークのホームページで求人検索をすると新規学卒者対象とあっても、よく高卒以上かかれてあります。大卒以上というのがほとんどないのですが、どういうことなのでしょうか。大卒でもこれに応募するのが普通なのでしょうか。  また、ハローワークで登録しないと見れない求人もあるのでハローワークに行って登録したのですが、番号も何も教えてもらえませんでした。ハローワークにあるコンピューターで検索しないと見せてもらえないのでしょうか。

  • エクセルの図形描写

    エクセル2000です オートシェイプでセル上に図形を書く際に 単線の端点や接線をぴったりとスナップさせる (CADのスナップ機能みたいに)にはどうしたら良いのでしょうか? (ワードの場合はスナップするのですが) コネクタを利用すると四角などのオブジェクトでは スナップするポイントが制限されるので 使えません

  • パワーポイントで背景がうまく出来ません

    いつもお世話になります。 パワーポイント2002を使っています。 全体に背景をつけたいのですが、 JPEGなどで貼り付けたところだけ背景がつかず、 白いままです。 背景を透過する方法があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パワーポイントで背景がうまく出来ません

    いつもお世話になります。 パワーポイント2002を使っています。 全体に背景をつけたいのですが、 JPEGなどで貼り付けたところだけ背景がつかず、 白いままです。 背景を透過する方法があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • FAXビューアドキュメントファイルが正常に表示できません

    こんばんわ。FAXビューアドキュメントファイルについて誰か教えて下さい。 拡張子が.awdのイメージファイル(FAX等の機器でスキャンした画像ファイル)がWindows2000orXPのイメージングで開くことができません。 Windows95や98のイメージングでは正常に開くことができるのですが、2000orXPで開こうとすると「ファイル形式が無効です」や「オブジェクトまたはリンクのアプリケーションが使用できません」とエラーが出ます。(エラーメッセージはちょっと違っているかもしれません) Win9xではファイルタイプの関連付けにFaxビューアドキュメントの項目があるのですが、2000orXPになるとありません。フリーソフト等を使用するのではなくWindows標準のイメージングを使用して、このファイルを開く方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。