sweet1005 の回答履歴

全107件中41~60件表示
  • 英作文の添削をしてもらえる教室を探しています!

    英作文の添削をしてもらえる教室を探しています! 大阪で、英会話ではなく、英作文添削をしてもらえる教室を探しています。私は社会人ですが、ビジネス系文章のみならず、その他の英作文も添削してもらえればと考えています。 どこかご存知でしたら、教えてください。

  • B型男性に詳しい女性に質問します。

    B型男性に詳しい女性に質問します。 B型男性は貴方に慣れてきたら、どのような変化がありましたか? 少しだけでもいいので、態度とか電話や連絡の頻度など、何でも結構ですので 教えて下さい。B型男性の同僚がいる人、恋人がいる人、どなたでも結構です。

    • ベストアンサー
    • noname#122457
    • アンケート
    • 回答数5
  • ツイッターについて。

    あるアメリカ歌手のファンで、その人のつぶやきを見るためにツイッターに登録し、その歌手をフォローをしました。 英語は少ししかできないので、 単語で意味を調べつつ、ネイティブ英語に触れられることを楽しみながら読んでいます。 目的はそれだけなので、自分ではツイッターでつぶやいたことはありません。 また、どこかでつぶやいたことも一切ありません。 しかし、その後、見知らぬ同性2名からフォローされました。 両方とも外国人のようですです。 ページを見にいくと、英語でした。 なぜフォローされたのか分からないのですが、 ツイッターでは、こういうのは普通なのでしょうか? 特にメッセージも何もきていないし、相手のページを見ても英語なので、 読むに至っておりません。(辞書や翻訳機が必要なので) 私は住所にJapanと書いているので、日本人だということを相手は知っているはずなのですが…。 ツイッターのユーザーの方は、こういう場合、何を思ってフォローされるものなのでしょうか?

  • おすすめのアニメを教えてください!

    皆さんはじめまして、最近アニメにハマりだしたのですが オススメのアニメなどあれば教えていただけないですか? 基本的には萌え系すぎるものは苦手で、内容が濃いもの、世界観がありのめり込めるような作品もしくは、続きが気になるような作品をさがしています。注文が多くて申し訳ないです。 私が好きなアニメは↓です! 上から好きな順番に並べてみました!! Darker Than Black 黒の契約者    DARKER THAN BLACK 流星の双子  東のエデン デュラララ!! 化物語 とある魔術の禁書目録 とある科学の超電磁砲            PERSONA プラネテス バッカーノ! (BACCANO!) スラムダンク HUNTER×HUNTER ONE PIECE FREEDOM テイルズオブジアビス NANA とらドラ などです! 宜しくお願いします!!

  • 約5年前の化学療法で未だ、精子がほぼゼロの婚約者との妊娠の可能性について

    国際結婚を控えている、30代の女性です。 婚約者が私と出会う数年前に難しい血液の病気にかかり、化学療法を数回行った結果、その後精子がない状態が続き、5年以上経った今もほぼゼロと先日の検査で診断されました。 私は専門知識は全くないのですが、精子をつくる機能がある限り、時間と共に精子の数は元に戻ると聞いた事があり、付き合っている期間もあまり深刻に考えないようにしていたのですが、今回お医者さまに、もう精子が元に戻る可能性はないだろう、と言われてしまいました。 二人とも結婚したら、子供をと考えていただけにとてもショックを受けています。救いなのは、彼が化学療法を始める前に取っておいた冷凍精子があるという事ですが、どのくらいの量があって、どのくらいの確立で受精が成功するのかも全く分からないので、不安な気持ちは膨らむ一方です。その精子を使い果たしたら、私たちの可能性はほぼ絶たれてしまうのかと思うと、試す事すらも恐怖です。また、その救いの冷凍精子に万一、彼の病気の遺伝子が入っていたら、健康な子供は授からないのでは?等とあらゆる悪い可能性を考えてしまい、悪循環に陥っています。 私自身は健康体で、年一の婦人検診も今のところ問題はないのですが、つい最近、ホルモンバランスを調える為、ピルを飲み始めました。 子供が全てと思って結婚するわけではないのですが、昔から私は子供が欲しかったので、諦める前にできる限りの事は試したいと考えています。 もちろん、数人の専門医の意見を聞く事、東洋医学(彼は現在、漢方はやっています)を試すなど、悩むより行動を起こす事が先決なのですが、何かご存知の方、経験者の方がいらしたら、参考にぜひお話を聞かせて頂ければと思い、投稿している次第です。宜しくお願い致します。

  • 両親の理想ではない相手との結婚を反対されています

    両親の理想ではない相手との結婚を反対されています 彼も私も20代後半、お互い正社員で働く会社員です。 彼と結婚を考えており、具体的に話を進めたいので両親に言ったところ 理想のレベルではないので駄目だと言われました。 彼は大卒で上場企業の正社員、堅実家で家柄も良く、 私の事を大切にしてくれるとても素敵な人です。 それなのに、大学と会社が気に入らないと言っています。 給料は同年代よりも高く、経済的にも問題ないのですが 有名企業でないから信用できないだとか言ってきます。 (私の両親が知らないだけで、業界では有名な会社です) 両親はプライドが高く、自分の理想を私に押し付けてきます。 そんな両親に嫌気がさし、説得しても話が平行線で認めようとしないので、 両親と縁を切ろうかとも思っているのですが、彼がそれは駄目だと言います…。 私は幼い頃から、両親に色んな事で価値観を押し付けられるのがずっと嫌で、 今回の結婚の事でその不満が爆発しました。 彼は、「それでもきちんと説得しないといけないし、ご両親にも気に入ってもらいたい」 と言ってくれるのですが、正直、彼が転職するしか道はなさそうです。 でも、それは私も彼も望んでいませんし、今の不景気では転職はリスクが高すぎます。 私は既に実家は出ており、一人暮らしで貯金もあります。 両親に頼ろうという気持ちはまったくありません。 私はどうすべきなのか分からない状態です。どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#109175
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 結婚の決め手

    お世話になります。 みなさまのご意見を伺いたくて投稿しました。 彼32 私30 付き合って1年です。 先日、彼からプロポーズをされましたが、 すぐには答えを出せず返事を保留にしています。 (彼も、気持ちが固まるまで待つよ、と言ってくれています) 彼とは知り合ってすぐに猛烈なアプローチを受け、 付き合うことになりました。 これまで自分から好きになるタイプの恋愛ばかりしてきたせいか、 彼の愛情はすごく嬉しいのですが、 反面、 もっと情熱的に自分から好きになれる人がいるのではないか?と思ってしまいます。 時間やお金の使い方、 食の好み、家族のことなど、 結婚をする上で気になりそうな価値観は似ているので、 結婚すればそれはそれで幸せなのかな?という思いはあります。 でも前述のとおり、情熱的な部分で物足りなさが…。 愛すのと愛されるのはどちらが幸せなんでしょうか。 ご結婚されている方、結婚の決め手はなんでしたか? 第六感が働かなくてこんなにアタマで悩んでいても、決めてしまってよいのでしょうか…。 とてもワガママな悩みだとは重々承知ですが、 ご意見をお寄せいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 営業女性の靴

    アドバイスがあればお願いします。 私は営業職なのですが、これまでデザインを重視した靴を ずっと履いてきました。 でもやっぱり長時間歩いていると足が痛いなど どうにもこうにもならない時があります。 (石畳の上など、安定していない場所を歩く時とか) デザイン性をある程度保っているのに、疲れない!など 勧めのヒールはありますか?ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 中1女子です。最近、極端にテンションが低いときがよくあります。

    最近極端にテンションが低くなるときがあります。 普段は明るくよくしゃべるのですが、時々ふっとテンションが低くなり、 しゃべる気がなくなってしまい何をするのもめんどくさいと思ってしまいます。 前はこんなことなかったのに最近は週に2回くらいこうなります。 嫌なこととか悲しいことや悩みもありません。 友達や先生も「具合悪いの?」とか心配してくれるんですが、 自分でもどうしようもありません。 ってか自分でもよく分かりません・・・ もしかしてうつ病??とか思っちゃったりして不安です。 一体何なんでしょうか?? あと最近たちくらみがひどいです。 1~2分座ってて立つと目の前が真っ暗になりふらふらします。 5秒くらいでなおるんですが前はこんなことありませんでした。 これも関係してますか? 教えてください!

  • 主人の朝帰りが平気になれる発想転換

    もうすぐ結婚4年目の31歳と33歳の夫婦です。国際結婚で結婚してから今まで海外で過ごしています。 この国では、お酒で人間関係をつないでいく社会で、飲食店は夕方から始まり朝まで開いています。主人もそのお酒文化にどっぷりはまっており、週に1~3回は朝3時を過ぎて帰っていきます。朝3時に帰れたら良い方で、時には次の日の朝8時や10時の時もあります。 酒癖がものすごく悪いなどといったことはないのですが、路上で寝て帰る、次の日に出勤できない、次の日の昼過ぎまで連絡がとれない、携帯を無くす、タクシー代を払いに朝方に起こされる・・などといった迷惑をかけることが度々起きています。 それだけでなく、朝方の酒気帯び運転で事故(1回でかなり反省して、その後は車を置いて飲みに行くようになりました)、同僚のけんかで仲裁に入り警察で朝を過ごす、次の日に出社しないで会社の人からご主人の居場所がわからないかと連絡がある、など日々の生活に支障があることも起きています。 ずっと、非常識だと主人の行動を諌めたり改めさせたりしようとしてきましたが、結婚4年が近づいてきたこの頃、あきらめが入ってきました。 こちらが、疲労困憊していても、泣いても、理解を示して同調しても、怒っても、日本に帰国しても、週3回が1回になるか、いつもより早い朝2時に帰ってくるようになるかぐらいで、変わらないのです。 結婚3年を過ぎた頃に、私が緊急入院したことがあったのですが、その時も飲み会を切り上げて駆けつけてくれたのですが、痛みがひいてベットに寝かすと「戻らないと・・」とまた飲み会の場に戻ったのです。その後、朝5時ぐらいに帰ってきて爆睡。その時、私は尋常でない痛みに苦しんでいて、朝9時になんとかタクシーで一人病院に行き、即入院。主人がかけつけたのは、無断欠勤のフォローをした後の夜8時でした。この時に、痛がる奥さんを残しても帰ってこれないんだから、この人とお酒は切れないなと、これから先の結婚生活を覚悟しました。 でも、お酒の朝帰りが多い意外には、本当に良い主人です。朝帰りや失敗をした時は、いつも逆切れすることもなく申し訳なさそうにしています。家事もよく手伝ってくれます。早く帰ってきたときや週末は、すべて妻を優先してくれ、いつも労わってくれたり気遣ってくれるのを感じます。夫婦で会話を重ねることもしてくれていて、朝帰りが多くても浮気などの心配はしていないのです。業績もいつもトップなので、仕事もさほど問題にもなっていたいようです。 でも、どうしても夜2時を過ぎるて帰ってくるのが、受け入れられないのです。最近は0時をすぎると、悪い方にばかり考えてしまうようになってしまいました。子作りも真剣に考えているのですが、なかなかやってきてくれません。子供もいず家族もつくりきれなくて、異国の地で歳をとっていくのかと考えるとどっと寂しさが沸いてきます。入院した時に痛みと戦いながら完璧ではない言語で一人で検査・治療を受け、夜まで誰にも駆けつけてもらえなかったことが心理的に大きく響いたと思います。どれだけ、一人で夕ご飯を食べないといけないんだろう・・一人でベットに入らないといけないんだろうと、外で寝てしまう主人の体や明日の出勤の心配と重なって、ほとんど寝れずにいます。 もう割り切って大らかに陽気にしていきたいのですが、実際はここ2ヶ月ぐらいから、どんどん割り切れなくなり、自分でもジメジメと落ち込むように非難するようになってきたなと、自分自身が怖くなっています。 仕事に夢中になったり、趣味をつくってみたり、大好きな美容にうちこんでみたりと2年ほどしていたのですが、夜中になると駄目なのです。なんとか発想転換ができ、夜中も気にせず一人を楽しめるようになる意識のもってきかたなどはないでしょうか。

  • みじめな披露宴になりそうです

    来春結婚する予定です。披露宴をしたくなくなってきました。 理由として。。。 彼の招待客 親戚、友人含めて70名ほど。私の方は10名ほどしかいません。 私や両親は式は身内だけでとの希望だったのですがあちらがぜったいやりたいとの希望なので行うことになりました。 彼の方は結婚式にすべてをかけているようで正直嫌なんです。なんだかあちらの結婚式みたいです。 子供の花束贈呈も彼の親戚の子供5人出てきます。 ブーケトスらしきものもやりたいとのことで彼の友人の女性に譲ってあげてほしいとのお願い。 両親への手紙は私はやりたくないのに絶対にやってほしいなど。 何だか断れない雰囲気になってきてしまっています。 ホテルで披露宴を行うので費用も高いし私のほうは大赤字です。 また彼はテーブルの座席表を決めるのに楽しそうで私はみじめな気持です。 座席表には「従兄」などの肩書を明記してほしくないのですが彼は明記したいようです。 友人も5名ほどしかいません。二次会でも彼の方は40名ほど私の方は2名の出席です。 来ていただく方にはとても感謝していますし嬉しいです。 私の両親は不満に思っています。 どう思いますか。私にとってみじめな結婚式でしょうか。

  • 国際結婚のきっかけ

    日本で国際結婚をされた方に質問です! かなり国際結婚を真面目に考えています どのようなきっかけで外国人のご主人と出会いましたか?具体的にいろいろ教えてください!! どうぞヨロシクお願いします☆

  • 国際結婚をしている方

    こんばんわ。 国際結婚をしている方に質問です。 1.お相手はどちらの国の方ですか? 2.これってすごい文化の違いだなあ。。としみじみ感じたことは? 3.同じ国籍(日本人)と結婚すればよかった。と思ったことはありますか? 4.国際結婚してよかったと思うことは? その他国際結婚ならではのストーリーがありましたら教えて下さい。

  • 派遣の登録について

    派遣切りにあった、30代後半の男です。 もう約2か月近く無職状態が続き、 限界が近づきました。 この間も、今登録しているところや、 ハローワークにも行っておりますが、 当然のことながら、決まりません。 そこで、お伺いしたいのですが、 よく、間口を広げるために、他の派遣会社にも 登録したらという話を聞きますが、 この状況で、他の派遣会社に登録する意味が あるのでしょうか? はたらこねっとなどを見ると すごくわかるのですが、 ある1つの仕事が、いくつかの派遣会社にも 掲載されている状態なのです。 もしよかったら、お話を伺わせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 派遣が長期契約か短期契約かはバレますか?

    34歳女性、未婚です。3か月後に35歳になります。 正社員5年、事務派遣が5年程度です。(合間に2回ブランクあり) 35歳までに転職したかったですが、まずエージェントに相談しようとしたら 「紹介できる仕事がなさそうです」との理由で登録できず、昨年9月から派遣で仕事を探しています。 仕事が5か月も見つからず(書類で落とされます) 昨日OKをもらえたのですが、条件が悪く(前職と同内容で時給-200円、残業が一切なく月収で-10万円)受けるかどうかで迷っています。 すぐに電話しないといけません。 この収入で毎月の生活は大丈夫ですが、もしもの資金をためるには、Wワークが必要なので、長期的にはできそうにありません。 ただ、相手企業が1年以上の就業を希望されていて、「1年以上雇用の確約もないし、強制ではないがなるべく」だそうです。 ちなみに、この企業は正社員への登用可能性はゼロです。 今後活動を続けていつ受かるか見通しが立たないので とりあえず無職を脱出したいのと、これ以上ブランクの月を増やしたくないので(現在のブランクが1年~スクール受講を入れると1年半になります) まずは当座しのぎ的にこの仕事を受けようかと迷っています。 私としては収入が不安なのと、結婚願望がなく正社員になりたいので いい仕事があれば3か月ごとの更新のタイミングで別な仕事に就きたいのですが 「3か月とかで辞めた場合、短期の案件ではないので後に響きますよ」 と脅されています。 1.経歴に3か月と書いても、期間限定だったと言えばそれで通ると思うのですが、長期の案件であったことがバレたりするものでしょうか? 2.今年いっぱいは不況が予想されますし、今はまずブランクを中断することから始めて正社員につなげたいですが、 今この状態から34歳で転職活動するのと、 来年不況が多少でも回復&自分のブランクがなくなってから35歳で転職活動するのでは どちらがいいでしょうか? 急ぎの質問なのに二つあってすみません。文章もまとまらず…。 どちらかでも結構ですので、ご回答お願い致します。 回答者さんの年代や職種をお書き添え頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 友人から相談されて・・

    友人から相談されているのですがこの不景気で友人が派遣で勤めている会社の残業が減ってしまい休日にアルバイトをやりたいと言っています。副業がばれても大丈夫か?と聞かれていますがどうでしょうか?彼女の基本給は結構安くてこれじゃかわいそうと思いました。基本的に副業を禁止する企業が多いのはどういう理由からでしょうか? (1) 本業のほうがおろそかになると困る。 (2) 副業中に怪我などをされて本業の会社の健保を使われたら困る。 (3) 「うちはこれだけくれているのに・・・それでも安いというのか??」と本業会社が侮辱されるから・・・。 でも彼女の明細からは(3)はありえない。私としては派遣会社はかなりぼったくるから給料を与えていないのと同じ→よって副業しても副業にならない。見つかっても生活出来ないからとはっきりと言うことが出来る。確定申告を自分でやるとすればいいのではないか?と思います。皆さんの意見はどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • pp-hh
    • 派遣
    • 回答数5
  • 派遣の日数切り

    派遣会社に詳しい方にお聞きしたいのですが、元々契約が週3日勤務だった所、派遣先の業績悪化で年末ギリギリになって、来年から週1日勤務でお願いしますと言われました。 質問(1)契約の更新の連絡は、1ヶ月前ではないのでしょうか? 週1日勤務ではあまりにも収入が少なく、転職をすることに決めまた。 質問(2)年末ギリギリに連絡を受けて、逆に私はどれ位前に退職を申し出ても良いのでしょうか? 一応更新しない旨を伝えたところ、先方も困るから暫く週1日で働いて欲しいといわれましたが、お断りしてもこちらには非はありませんよね? 初めての派遣での仕事でしたので、良く分かりません。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nyaky
    • 派遣
    • 回答数3
  • 派遣会社を今すぐ辞めたい

    紹介された仕事内容が実際と違っており、私の不向きな仕事を押し付けられました。 派遣会社の営業所は全国展開しており、この仕事のために里から900キロ離れた地域に飛ばされました。 私はお客さんに喜ばれるよう自分なりに努力してますが、派遣先の人は厳しく、「ここに来ている派遣の中でも一番高い賃金を君の会社に払ってるんだよ。今のままなら単価の安い新卒の女の子を入れたほうがいい」と言ってきました。 厳しい環境と馴れない地域と業務のため胃が痛く欝状態になってます。 私の給料はとても低く、社員寮に5万円引かれ、光熱費・食費・生活に必要な雑費を引くと残高5000円。派遣会社にガッツりピンハネされてますね。 社員寮にはいろんな派遣会社の人が住んでおり、そこが心身ともに休まる場所ではなく(壁が薄いのでイビキやTVの音が筒抜になって深夜~早朝に聞こえます)寝不足の毎日です。常時体にだるさを感じ、特に午前中は地獄です。 状況を改善したいので派遣会社に交渉しても「今は耐える時期だ!1年は様子を見てからだ」の繰り返し。低賃金すぎて1年も耐える気はありません。今すぐ辞めたいです。 今後は地元に帰って自分の能力を生かした仕事を探そうと思います。 私は甘ちゃんでしょうか?

  • スタッフサービス

    私は今↑で仕事してますが、短期で仕事をしています。 が、あと1週間で契約期間が終了するにも関わらず、 何も連絡がありませんが、このまま何もせずに放置しても いいのでしょうか?以前は「満期なので~」という連絡が きたのですが・・・。

    • 締切済み
    • noname#142474
    • 派遣
    • 回答数3
  • 派遣更新か転職活動か 悩みます

    派遣契約の更新と、正社員への転職活動のタイミングで悩んでいます。 契約を更新するかどうかの返事を来週中にしなければなりません。 現在、派遣で経理関係の仕事をしており、もう2年近くになります。 もともと正社員希望です。 今の派遣先企業で正社員になる道はなく(社員がリストラされてる状態)、自分で他の会社への転職をしたいと思っています。 現在の派遣契約は3月末で終了(3ヶ月毎更新)ですが、今から転職活動をして3月末までに正社員の仕事を見つけられるかどうかは分かりません。 また、契約を更新すると、6月末まで就業せねばならず、 もし仮に、思っていたよりも早く(例えば3月とか4月とかに)正社員の仕事が決まりそうになった場合に 「派遣契約が6月まであるから待ってください」と言えたとしても、 「じゃあ他の人にするから」と折角のチャンスを逃してしまう可能性大だと思います。 派遣契約を蔑ろにするわけにもいかず、かと言って、正社員のチャンスも逃したくない・・・ 私としては、 1. 契約は更新させていただき(断られたら仕方なし)、働きがなら転職活動をする。 2. そして、仕事が見つかりそうになったら、派遣会社には率直にそのことを伝えて、 転職先との兼ね合いでどの時期まで働けるか相談し、その時期までは働く(契約途中で抜けることになります)。 この厳しいご時世ですし生活がかかってますから、身勝手ですがこのように考えています。 どういう判断で進めばよいかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#93856
    • 派遣
    • 回答数4