wins2 の回答履歴

全91件中61~80件表示
  • 証明写真を作ろうと思い

    証明写真を作ろうと思い、デジタルカメラで、jpg形式で撮ったのですが、windows XPのペイントというソフトで、自分以外の周りを青色にしたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • MAD

    ムービーメーカーを使い8分程のMADを作りました ですがたった8分なのに保存するとWMVで110MBも使ってしまいました。 素材はアニメを10話分用いて作りました 110MBもあるとアップロードもできないし高画質FLVにもできません そもそも8分の動画で100MB超したのは初めてです どうすれば良いのでしょう?

  • ニコニコ動画等の音声をアイポッドに

    ニコニコ動画やYouTubeで聞ける曲をデジタルオーディオプレイヤーで ダウンロードした聞くことは可能でしょうか? SONYのNW-S615Fという機種です

  • 男性に質問☆Hについて

    はじめまして、こんばんは。 結婚7年目の妻です。 夫とはある日をきっかけにHをしていません。 わたし自身Hはしたいのですが、 夫とHをしたいと思わないのです。 原因ははっきりしています。 夫とは付き合ってから結婚するまでが短期間でした。 結婚してからHをした次の日、 「昨日は○○だったね、イヒヒヒ・・・・。」とか 「○○してって叫ぶなんて、変態だよね?」など 恥ずかしいことを翌朝いちいち言うのでHをするのが嫌になりました。 性欲はありますが、Hの内容を翌日事細かく言われ、 バカに(淫乱扱い)されるのが嫌なんです。 過去に夫以外の男性と付き合った経験はあります。 でも皆昨日のHについいて言われたことなんてありませんでした。 いちいち昨日のHの詳細を言われるのが嫌で 現在はセックスレスになってしまいます。 一度夫に「そういうことは恥ずかしいから言わないで欲しい。」 とお願いしたのですが、改善されません。 毎日が虚しくて寂しくて、離婚まで考えています。 男性の方、普通そういった夫婦のイトナミを次の日に話ますか? わたしは恥ずかしいので言って欲しくないのです。 でも何度お願いしても言います。 変態扱いされて、現在離婚を考えています。

  • 同じアパートに怪しい男

    うちには幼い女の子が2人いるのですが、同じアパートに怪しい男性が住んでいます。 おそらく働いていないようでいつも部屋にいる感じで、外にはいつもごみが放置されています。会ってもあいさつもしません。外に行くときはその人の部屋の前を必ず通らなければなりません。 勝手に怪しい人物と決め付けるのもどうかと思いますが、子供が小学校に入ったら一人でその部屋の前を通ることになりますし私は不安に感じるのですがみなさんはどうおもわれますか? 引越しする余裕はありませんが無理してでも学校に入る前に引越しするべきでしょうか??どこへいってもそういう人はいるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sjak
    • 育児
    • 回答数6
  • WindowsムービーメーカーがWMV動画を読み込みません

    ニコニコ動画の動画をWMV動画でダウンロードして、 Windowsムービーメーカーで編集しようと思ったんですが、 なぜか読み込みません。 なぜなんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#58303
    • Windows Vista
    • 回答数1
  • ディスプレイのスペックのみかた

    ノートパソコンを数年前に購入し。そろそろ本格的にPCにもなれてきていざデスクトップを買おうとなると知識がないことに愕然とし、だいたい判ったのですが、ディスプレイのスペックの見方がよくわかりません。 http://www.eizo.co.jp/products/lcd/l997/spec/index.html このページを例にあげると、 サイズ、最大輝度、推奨最大解像度というのはわかるのですが、そのほかがよくわかりません。 ・これを知っておかないとディスプレイ選びに失敗してしまうだろう。 という項目が欠けていれば指摘・回答を願いたいです。

  • ニコニコ動画等の音声をアイポッドに

    ニコニコ動画やYouTubeで聞ける曲をデジタルオーディオプレイヤーで ダウンロードした聞くことは可能でしょうか? SONYのNW-S615Fという機種です

  • テレビの画質について

    アナログ放送で録画したDVDレコーダーの画像を、ハイビジョン液晶テレビで観ています。 現在の接続は画像コードを使用していますが、高画質になるのを期待してD端子に変えようかと考えています。 どれぐらい画質が良くなるのでしょうか? 実体験を教えて下さい。

  • wmvをflvに変換とflvを圧縮

    私はいまニコニコ動画に動画を投稿したいがためにがんばっているのですが、wmvの動画を変換するためにmencoder.exeというのをつかっています。ですが mencoder.exeは、内部コマンドまたは外部コマンド操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識していません というのがでてへんかんができません。どうか解決法を教えてください。 もうひとつがflvの圧縮です。これはまずソフトが無いのでとてもわかりやすくかんたんで、欲を言えば高品質な動画ができるソフトを教えてください。ということです。どうかよろしくおねがいします。

  • ワンクリック詐欺のあとに・・・

    ワンクリック詐欺にかかってしまい、請求が画面上にでたのですぐに消しました。そして無視をしていたら、インターネットの動きが異常に遅く感じるのでアンチウイルスで検査してみました。そしたらウイルスが2個発見し(avastっていうやつです無料の)画面上に削除するかチェスト(隔離)するかのどっちかでどっちもともやってみたのですがエラーがでてきてできませんでした。とても心配でどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします

  • メモリは1GB必要でしょうか

    「XpPro」で動いているノートPCを「Vistaビジネス」にアップグレードしようかと思っているのですが現在はメモリが768MBしか載っていません。MSのHPですと1GB必要と記載されいますが768MBでは動かない(かなり遅い)でしょうか? 使用目的はOffice系のソフトとネットサーフィンぐらいです。

  • メモリ増設後について

    デスクトップパソコンで256MB×2のメモリを使用していましたが、 増設しようと思い、ノーブランドのメモリ512MB×2を購入し2枚とも差し替えパソコンを起動したら、「ご迷惑をおかけします。Windowsを正しく起動できません」というメッセージが表示されました。 「通常起動する」を選択しても起動しないため、電源を落とし、元々つけていた256MB×2のメモリにいったん戻し、今度は一枚づつ交換してみると、通常通りWindowsを起動することができ、結果的には2枚とも交換することができました。 マイコンピュータのプロパティを見ても正しく増設できているようなのですが、一度上記のエラーがでているので、今後なにか起きないかと不安です。 エラーの原因と、それによる何かしらの問題が起こるかどうかについてお解りの方がいましたらご教示いただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音声ファイルを送信

    午後のこ~だで録音した音声ファイルを送信したいのですが、何を使って送信するのでしょうか? また、その時の方法を教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ★★アダルトサイトみたいなのに繋がってしまいました〔><〕★★

    こんばんは。無料の曲試聴などのサイトを見ていて、曲名をクリックしたら、曲とは全く関係ないアダルトサイトみたいな画面が出てきてしまいました。すぐに閉じたのですが・・・そのようなアダルトみたいなサイトにつながっただけで、高額なお金を請求されたりするのでしょうか?何度もそんな事があったので、怖くなって・・・教えて下さいよろしくお願いいたします。

  • ps2でプレイ出来ないゲームがある

    SCPH-30000を使用しています。 「竜が如く2」のベスト版を買ったのですが、ディスクを読み取ってくれません。 「新鬼武者」は問題なくプレイできます。 「竜が如く2」は薄い金色のディスクですが、「新鬼武者」はシルバーです。 読み込みに、ディスクの色も関係あるのでしょうか? ピックアップ調整必要でしょうか? お願いします。

  • パソコン

    僕は4月から大学生になります。 学校推奨のパソコンを買おうと思います。 下記URLのパソコンですが予想されるメリット、デメリット何でもいいので教えてください。 回答よろしくお願いします。 http://panasonic.jp/pc/products/w7c/index.html

  • wmv→flvへのVP6での圧縮ソフト

    wmmで作成したwmvファイルをflvに圧縮できるソフトを探しています。 VP6だと高画質であると聞きました。 ニコニコ動画のコンバーターはよくないとのことだったので・・・ 自分でフレームビットレートや映像ビットレート、オーディオビットレートを指定できるソフトだと助かるんですが いいのがありましたら教えてください。

  • 音声(朗読)をMP3で送信するには?

    Win Vistaユーザーです。 仕事で「原稿を朗読したものをMP3形式で送信して欲しい」と言われました。恥ずかしながら今まで経験が無く、どこをどうしたら送信できるのかさっぱりわかりません。 以前、Win98を使っていたときに購入したマイクがあります。 これで録音、保存、送信ができるのでしょうか? またその手順がまったくわかりません。 なにかほかに購入するもの(専用ソフトなど)があるのでしょうか? 普段はおもにゲームやメール送信が中心のユーザーゆえ、わかりやすい手順で説明していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 掲示板に書き込めません。

    とある掲示板に投稿しようとしたら こnIDでは投稿できませんと なります。 どうしたら掲示板に投稿できるようになるのでしょうか?