kyu_chan の回答履歴

全1032件中901~920件表示
  • 喪中の身で結婚式に出席することについて

    先日、友人の女性に結婚の報告を受けました。 7月某日に結婚式をやるとのことで、「その日予定入れちゃうといけない から早めに報告したよ~」と言われました。 それで、「あぁ、結婚式に招待してくれたんだな」と捉えました。 結婚式何着てこうかな~とか考えていたのですが、 ふと、私は結婚式(披露宴?)に出席して良いものか?と気がつきました。 というのも、私は昨年の10月に父を亡くし、ただ今服喪中なのです。 友人と話をしている時は、自分の立場をすっかり失念していました。 友人は父のお通夜にも来てくださり、父のことは知っていますが、 招待の際それを考慮する必要があると気づいていないと思います。 (そこまで気が回らなかったんだと思います。しょうがないと思います) こういう場合どうしたらいいのか、何が常識なのかよく分からないので、 経験者または有識者の方、考え方を教えてください。 ・服喪中の身で結婚式に出席するのは失礼に当たりますか?(非常識?) (以下、出席するべきではない場合) ・正式に招待されたわけでもないのにお断りをするのは失礼ですか?  (招待されたと思っているのが勘違いの可能性があるかも(笑)) ・お祝い事なのに、「喪中で…」という話を出すことで、水をさして  しまう可能性がありますか? ちなみに父のことは、最近だいぶ一時の悲しみが薄らいできました。 が、ばか騒ぎしたりお酒を飲んだりということは、父に悪いような 気がして、まだ早い、まだできない、という感情の状態です。 結婚式については、誰のものであっても特別出たいとは思わない、 という人間です。

  • 不倫の恋は・・・

    妻子持ちの方と不倫しております。 彼が転勤になり新幹線やそこらで簡単に行けるほどの距離ではありません。 1月の下旬に転勤しとても忙しいらしく最近ではメールも1日1回入ってくれば 良いほどになってしまいました。自分の事で頭がいっぱいの様です。 電話は最近は掛けても出てくれません。 理由は仕事の帰りが午後11時過ぎが毎日土日も転勤してからは仕事で休みがありません。 会社が同じなので出勤してるのは間違いありません。 忙しいとか何らかの形で連絡くれれば対応したりも出来るのですが・・・。 連絡の取れない状況にストレスを感じ この状況が続くのであれば無理だとも メールで伝えました。その後彼からは(経過1日ですが)電話もメールもありません。もういいやと思ったのでしょうか・・・。 彼を信じています。決して簡単にウソを付けるような人では ありません。(私自信にしか分からないことですが。。。) でも連絡が来ない状況を考えると・・・どうしていいのか分かりません。 こんな彼にどう対応すればいいのでしょう????

  • 顔のでかい人に似合う素敵な髪型

    僕は顔が大きいわりには、体が細く貧弱です。顔はふつうです。このたび 一浪した後に、大学に行けることになりました。ついては、今までのダサイ 自分を変えようと思います。男のヘアスタイルのホームページとか相談できるところとか、おしゃれのアドバイスをしてくれそうなところをご存じでしたら教えてください。

  • 止めさせたい!

    ミニチュアダックス(1歳・♀)を飼っています。 うちの犬は、なぜかティッシュが好きらしく食べてしまうんです。ゴミ箱から出してきたり、机の上に置いてあると、こたつの中に持っていって食べてます。 なるべく放置しないようにとか、ゴミ箱も高い所に置いたり工夫はしているのですが、祖母も同居していて、ティッシュをその辺に置かないでと何回言っても、年のせいか無理なんです。 食べている現場を見つけたときは、叱ってるのですが、いっこうになおりません。 やっぱりティッシュを食べるなんて、体に悪いですよね? 同じような経験をして、止めさせた方がいらっしゃったら、どうやって躾をしたのか教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • akki
    • 回答数3
  • ひろった子猫…。

    去年の秋頃、家の前で交通事故に遭ってる生後1、2ヶ月の子猫をひろいました。足を引きずっていたので、事故に遭ったんだろう、と病院に連れて行きましたが、横隔膜ヘルニアも起こしていて、かなり危険な状態でしたが、手術もせずになんとか今は元気になって毎日よく遊んでいます。ただ、発情した時にはやっぱり避妊手術をしないといけないのでしょうが、大丈夫なのか不安なのと、あとほとんど鳴かないのが心配です。一日のうちに1回鳴くか鳴かないかです。鳴く時も「ニャ…」と短く声を出すだけです。やっぱり事故の後遺症なんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • tonton0929
    • 回答数5
  • レーザープリンタの品質

    イベント案内のハガキなど、写真と文字が入ったものの印刷を印刷会社にお願い した場合の仕上がりと、カラーレーザープリンタでプリントするのと、仕上がり の質には大きな差がありますか?

  • 「マイクロダイエット」

    「マイクロダイエット」を試してみたいと思うのですが、 効果の程はどうなのでしょう? また、あれは食事の代わりとして摂る物なのですか? 試した方がいらっしゃいましたら、詳細を教えて下さい。

  • 実母のひとりでの生活

    無年金で収入の無い実母の生活の事で相談させてください。 母は今は兄夫婦の家に扶養家族として住んでいるのですが(結婚する時に 母と同居するという約束をしたそうです) 兄達と折り合いが悪く、もし病気になったりしても何のめんどうも 見てもらえない状況です。母も家を出たいと言っていますし 兄も母に家を出ていってほしいようです。 私のほうは夫が長男ということでいずれは義母を引き受けなれけばならず 実母と住むことはできません。嫁の立場上あまり表立った援助もできないです。 何か助けられることがあればやってあげたいけど、家が遠くて 会えるのは2年に一度程度です。私がこづかいをこつこつ貯めて送金しても 結局兄家族の遊興費に取られました。近くに呼び寄せるにしても アパートを借りてあげる経済的余裕はありません。 兄と私は仲が悪く絶縁状態なので兄妹協力しあって、ということも不可能です。 年金さえあればなんとかなったのですが・・・ 母は父と離婚して私達を養うのに必死で年金を払う余裕が無かったそうです。 考えれば考えるほど気分が沈んでいきます。 母がひとりで生活できる何かいい方法はないでしょうか。 ちなみに私の父も夫の父も亡くなっています。

  • 母が飛蚊症

    母が2時間ほど前から右目の下に蚊が見えると言っていて どうも飛蚊症のようです もう普通の外来はしまっているでしょうが今すぐに病院に行く必要はありますか? あるいは明日の午前中に眼科に行くのでも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします

  • レーザープリンタの品質

    イベント案内のハガキなど、写真と文字が入ったものの印刷を印刷会社にお願い した場合の仕上がりと、カラーレーザープリンタでプリントするのと、仕上がり の質には大きな差がありますか?

  • コンタクトレンズの購入を眼科でするか、他のお店でするか

    こんにちは。 私はアレルギー性結膜炎の為、今まで眼鏡だけを使用していましたが、 最近コンタクトにしたいと思い、こちらで相談させて頂きました。 そして回答者の方々のお話を参考にして、2月20日に眼科へ行き、 検診を受けて、とりあえず5日分、お試し期間という事で、使い捨てコンタクトを受け取りました。 その際、「来週、一度コンタクトをつけた状態で来院して下さい」 と言われたので、今日2/26(水)に行ってきました。 さて、前置きが長くなりましたが、質問です。 この眼科で、購入すると「1・DAY ACUVUE」の価格は、 1箱(30日分)3150円、2箱なら6300円です。 私の場合、左右の視力が違うので、必ず2箱購入になります。 この値段は、高いのでしょうか?それとも普通ですか? 時々、コンタクトのセールの広告を見ると、もっと安く買えるのではないかと思いました。 今回、眼科で2度の検診&アレルギー性結膜炎用の目薬の購入&5日分のお試しコンタクトで、合計で3500円くらい払いました。 「もし他のお店でコンタクトを購入したいなら、必ずそこの眼科医の検診を受けて、その責任の元でコンタクトを買って下さい」と、今日行った眼科の先生に言われました。 他のお店でコンタクトを作るなら、その時もまた検診料を払うのでしょうか? それともコンタクトを買う人には、無料で検診してくれるのでしょうか? コンタクトに関しては、無知なので、皆様の経験談を聞かせて下さい。 どこで購入しても、あまり金額が変わらないようなら、眼科で購入しても良いと思っています。 宜しくお願い致します。 ▼関連URL 「アレルギー性結膜炎とコンタクトレンズについて」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=476322

  • 忙しいのに・・・

    最近、すごく忙しくて、余り自由な時間がないのに、 彼が春休みで暇だからということで、しょっちゅうデートに誘われます。 何度忙しいと言っても、『分かった』といって、分かってないんです。 この前、疲れていたのでデートをキャンセルしたら、私の悪い点をたくさんあげられて、説教され、すっごくキツイことばかりいわれました。 キャンセルしたのは悪いと思いますが、 誘いを断ってもすぐすねるし、粘り強く誘うからいつも疲れてても会いたいと思ってなくても無理して空けてるのに、、、 確かにドタキャンなどしたことは一回ではないですし、怒るのもわかるんですが。こっちの努力ぐらい認めて欲しいです。 しかも、私が実家で彼が一人暮らしなせいか、 あっちからうち(うちの近くでも)に会いにくることなんて皆無で自分から動く気なんて殆どない。(言うことはあっても不満そう、もしくは口だけ) 確かに、彼の家のほうがお金かからないし、他の場所よりのんびりできるし、 有意義な時間を過ごせるから私にとってもいいとは思うけど、(実際友人は彼氏が一人暮らしで羨ましがってる) 毎回そんなんじゃなくてもいいし、家まで行くのに40分ぐらいかかるんで正直すごく面倒です。 私はルーズだし、きちんとさんではないです。改善するべき点はすごく多いです。 スケジュールをあまりたてないでのんびり適当に生きてます。 しばられるのがすごく嫌いです。 彼氏は寂しがりやで、甘えんぼで、約束は絶対に守る人で、頭がよくて、てきぱきさんです。 毎日長電話かかってくるし、メールくるし、 態度からも愛されてるのはすごく伝わってくるし、私も彼が好きなんだけど、、、、 気ままに休みたい。 最近すごく気が重いです。私と彼は気が合わないんでしょうか。

  • 女性の方、こんな時の気持ち教えてください。

    一昨日、男友達の誘いでカラオケに行ったんです。そこには女の子2人が来ていて、僕は1人の子を好きになったんです。その日カラオケで盛り上がって、その日にメールを送りました。 僕達は高校3年で、卒業して彼女は名古屋に、僕は東京に行く事になっています。だから、今更付き合うとかは確実に無理なんですが、どうしても彼女の事諦めきれないので、今度遊ぼうよと誘ったところ、オッケーしてくれました。 2人で遊ぼうよとメールで送った所、『私的にはみんなで盛り上がる方がいいな』と言われました。 でも僕は『ぶっちゃけ、俺は~ちゃんと2人きりで遊びたいんだよね!!~ちゃんの事かなり好きだし、もう会う事もないじゃん??だから最後に1回だけ遊んでよ』的な事を正直に送りました。 でもそれが彼氏に見付かったらしく、大喧嘩になってしまったようです。 そして、彼女からその男友達に連絡があって、俺に断りのメールを送るように頼んだらしいんですよ。 で、その事を男友達から聞いた僕は、彼女に対し本当に悪い事をしたなと思うんです。 2人で遊ぼうよと誘いメールを送ったときに、『私、彼氏いるから2人きりは…』と返ってきたんです。僕は、『じゃあ、しょうがねーよな』と送ったものの、やはりどうしても諦めきれずに、『やっぱり俺、~ちゃんの事諦めきれねーよ……』ってな感じことを送ったんです。 でもそれが原因で彼氏と喧嘩になってしまったんです。俺の責任じゃないですか。だから、彼女に謝りたいんです。電話をして直接話して伝えたいんですけど、、 こういう時って、女の人はどういう気持ちでしょうか。 メールするのも迷ってるトコなんですけど、電話なんかしたら迷惑になりますかね??教えてください。よろしくお願いします

    • 締切済み
    • noname#4149
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • び・・BGMって必要ですか?

    すごくバカな質問だったらごめんなさい。 あの、BGMって必須でしょうか? 確かに歓談の時とかはあってもいいかな、と思うのですが、 新郎新婦入場時とかにBGMを流すというのが、 どーにも恥ずかしくて出来そうにないんですけど(汗)。 皆さん各シーン毎に考えて、すごく凝っていらっしゃいますよね? やはり披露宴にBGMは、なくてはならないものなんでしょうか・・。 少人数(30人くらい)だし、親族と友人だけなので、 食事会の延長みたいな雰囲気になればいいな、とは思うのですが。 実際BGMなしでやった方とか、いらっしゃれば教えて下さい。

  • 野良猫は迷惑?居てはいけない存在?

    新聞で、野良猫がたくさん居た場所だったのに、半分以上居なくなったり、右前脚を切断されたり、背中やお腹を切り裂かれたり、近所の人が餌あげてた餌に毒をかけてる。餌に液体をかけてた男が目撃されていたという記事を読みました。。 新聞に傷を負ったネコの写真が掲載されてて、胸が苦しくなりました。 私は、野良猫によって迷惑だと思った事がありません。それは、ただ、住んでいる場所などがラッキーなだけ、猫が好きなので、気にならないだけなのかもしれません。 野良猫に去勢、避妊手術をして増えないように活動している人もいます。 避妊、去勢をしていけば、これから先少しずつでも、少なくなると思います。 居なくなって欲しいなら、こういう活動に協力して、長い目で見守れないのでしょうか? 地域猫という言葉を聞いた事があります。 猫嫌いな人にとって、地域猫は考えられないのでしょうか? これら、二つの考え方はきれい事なのでしょうか? 私が、猫好きだから、簡単に考えすぎているのだと思いますが、猫に迷惑を受けている方、嫌いな方、どうしたらいいのでしょうか? みんなが、納得のできる対処法ってないのでしょうか。 私の分かりにくい文書ですが、いろんな意見が聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • 1010345
    • 回答数25
  • 何でするの?

    私は大型トラックの運転手ですが、最近気になる事があるので質問しました。大型トラックというのは目の位置が地面から2mもあるため大体の車の中は丸見えです。さて本題ですが若い女の子が運転しているときは10台中9台までは左手に携帯電話を持ってメールを打ちながら、またある男性はハンドルの所に漫画雑誌を広げて見ながら運転していますが、運転しながらそういう事をしなければならないほど忙しいのですか。自分のそういう運転が事故を誘発しているかも知れないという自覚は無いのでしょうか。ぜひそういう事をしている方からの意見を待っています。また削除されるかも知れませんが、よろしく

  • 挨拶しない人をするようにさせる方法

    こんにちは。質問というより愚痴っぽくなってしまいます。私は挨拶しない人が許せないんです。 同じマンションでも挨拶しない人っていますよね。この場合万が一その方が心の病かもしれない?と思い私も軽く会釈する程度で納得することにしました。 今一番腹がたってるのは会社の若い後輩です。 入社したての時先輩おばちゃんに挨拶を無視される事がありました。(私は若者とおばちゃんの中間の年齢です) そのおばちゃんへの解決方法は思いっきりこちらから挨拶することでした。 つまりおばちゃんは目を合わせないけど、私がじっくり顔をみて大きな声で「おはようございます!!!!!!!」と これに参ったのか、うんざりしたのかおばちゃんは挨拶してくれるようになりました。 同じ方法が若者の後輩には通用しなくて困っています。 せっかく笑顔で「おはよーございまーす」なんて声かけてるのに黙って眼を合わせるんですよ。すっごいムカつきます。 あんた何様のつもり?常識はずれの仕事もできないバカOLめー!! なんて思ってますが、ロッカーや廊下で会うだけで組織的なこともあり私が注意することはできないんです。 このおバカな後輩はほっとくしかないのでしょうか? 同じ経験された方いますか?

  • 高校を卒業せずに専門学校へ行くのはどう思いますか?

    調理師・栄養士の資格を取りたいので、専門学校へ行こうと考えています。 将来、自分でお店を開くのが夢です。 今高一なのですが、高校をやめて専門学校へ行きたいんです。 高校で習うことは、これから先あまり使わない気がするし、お金もかかるから、それだったら専門学校へ行って、習いたいことだけを学んだ方がいいと思うんです。 高校を卒業しないで専門学校へ行くのは難しいのでしょうか? やっぱり高校は卒業した方がいいのでしょうか? どんな意見でも結構ですので、ぜひいろんな方の意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • ネコが玄関から出て行こうとする

    No.465391で、キャットタワーの必要性を質問をした者です。 その後、超安価ダンボール製キャットタワーを作り、うちのネコ(メス・5ヶ月)も何とか満足した模様です、が... 最近ますます勢いがついてしまっていて、私が外出しようと玄関のドアを開けると、一緒に出ようとするのです。 帰ってきたときも同じく、ドアを開けるとネコが三和土に下りる寸前で、ドキッとしてしまいます。 飛び出し防止柵を買おうと思ったのですが、それがどういう名称のものかいまいち分からないために検索もできず、 今のところは灯油のポリタンクを並べて場をしのいでいます...。 そこで、室内飼い(イヌ・ネコ)をなさっている方に質問です。 みなさんは、どのようにして玄関からの飛び出しを防いでいますか? また、飛び出し防止柵を持っていらっしゃる方、どのように手に入れられましたか? どうぞ宜しくお願い致します。 ちなみに、我が家は1LDKです。

  • 今日のザ・ワイドで

    特ダネファイルで「リフォームのモデルルーム展示会に500人の行列!!」というのがありましたが、みなさんはあれ見てどう思いました? 確かにあの事業内容は魅力的だと思うんですが、個人的にはこんなことで徹夜までしてまで並ぶとはどうしても思えないんです。 そこで広告の一環で派遣社員あたりに並ばせたものを見せているのかなとか思ったんですが・・・ 番組を見てた皆さんにはあの風景はどう見えましたか?