Lchan0211 の回答履歴

全586件中61~80件表示
  • コピーすると文字コードが変わっちゃう

    プログラムを(ちなみにPHP)エディター(ちなみに秀丸)で入力して保存時にエンコードの種類を「Unicode(UTF-8)」で保存 もちろんプログラム(HTML/PHP記述)では <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> を指定しています 実行すると文字化けも起こらず正常にホームページが完成しました それをコピーして別のサーバーにアップすると正常にホームページが開かないんです 文字化けだけでなくソースが画面に表示されました そのソースも文字化けです コピー先をエディターで開くと「日本語(Shift-JIS)」になっていました コピー元は「Unicode(UTF-8)」です なぜでしょう? そもそも「Unicode(UTF-8)」をコピーするには単純にコピーしてはいけないのでしょうか? プログラムの量が結構あるのでこの「日本語(Shift-JIS)」を一括して「Unicode(UTF-8)」に保存できるようなツールはないのでしょうか?

  • 無線LANに有線で繋ぐことはできますか?

    無線LANにLANケーブルで有線接続することはできますか? もしできるのならば無線LANと有線LANの違いも教えてください。

  • 「IEではこのページは表示できません」となりました

    自分でも調べてみたのですが ピンと来ず、お詳しい方にお伺いいたします。 ノートPCで無線LANにつなごうとしますとネットにつながりません。 メールは受信できています。 IEを立ち上げて、XP診断を行いますと、診断ログには  「warn ホスト名www.microsoft.comを解決できませんでした (エラーコード 0x2Afc) ゲートウェイかDNSの問題である可能性があります」 と表示されました。OSはXPのSP3です。 Zone Alarmではなく、ウィルスバスター2010を使用しています。 エラーコードを頼りに、対処法として以下のページをみつけたのですが http://tokuagari.ti-da.net/d2010-01.html KB951748 KB957095 KB955069 を「プログラムの追加と削除」から削除しようとしても できませんでした(「削除できません」となっています) 初心者でもできそうな対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら お手数ですがどうぞご教授ください。 宜しくお願いいたします。

  • 起動時にエラーが出る。

    PCを起動してアカウントをログインするとコマンドプロンプトが出てきてエラーが出ます どなたか解決お願いします。

  • 「AES・TKIPの鍵」についての質問です。

    事前共有鍵(TKIP・AES)の更新の間隔を60分~4分へと短くしませんと、Buffalo社製ルータと無線プリンタとの通信が安定しない、という問題が過去によくBuffaloサポートセンタへ報告されていたそうなのですが、どうして更新間隔の変更が有効になり得るのでしょうか?

  • プロバイダ業者間でのデータ通信は?

    L2TPネットワークサーバという名称のサーバが経由されている事情から類推しますと、ISP業者間の領域ではP2P方式での通信が行なわれているのでしょうか?

  • PEAR HTTP_Requestでのヘッダ送信

    PEARのHTTP_Requestを使用し、 下記処理にてTEST_URL向けにPOSTとヘッダを同時に送信する処理を行いたいのですが 411 Length Requiredで返ってきてしまします。 サーバのログには Invalid URI in request Connection: Keep-Alive というログがerrorログに出ています。 そこでRFCを読んで見ると、 転送コーディングが施されていない場合は Content-Length ヘッダは送られなければならないが、 メッセージボディ中のオクテット数と 正確に一致しなければならないとの記載がありました。 ここに引っかかっているのかもと思い対策しようと思いましたが メッセージボディのlength(下記の☆部分)をどのように拾うかがわかりません。 require_once "HTTP/Request.php"; $req = &new HTTP_Request(TEST_URL,array()); $req->setURL(TEST_URL); $req->setMethod(HTTP_REQUEST_METHOD_POST); $req->addHeader('Host',"test.hogehoge.jp\r\n"); $req->addHeader('Content-Length',"-☆-\r\n"); $req->addHeader('Connection', "Keep-Alive\r\n"); $req->addHeader('User-Agent',"TEST ABCDEFG\r\n"); $req->addPostData('TEST_POST', 'testnano'); $result = $req->sendRequest(); if(PEAR::isError($result)) { echo $result->getMessage(); echo "<br />"; } else { echo $req->getResponseCode(); echo "<br />"; echo $req->getResponseBody(); echo "<br />"; } もしかして違う原因でしょうか? よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • wf3255
    • PHP
    • 回答数1
  • モルディブってどうですか?

    結婚式をあげるのをハワイかモルディブで迷ってます。ハワイは二回位行ったことがあります。家族も連れて挙式をあげる場合ハワイの方が楽しめるのかとも思ってます。モルディブへの憧れみたいなのが強くて迷ってます。行ったことある方感想教えて下さい。

  • モルディブってどうですか?

    結婚式をあげるのをハワイかモルディブで迷ってます。ハワイは二回位行ったことがあります。家族も連れて挙式をあげる場合ハワイの方が楽しめるのかとも思ってます。モルディブへの憧れみたいなのが強くて迷ってます。行ったことある方感想教えて下さい。

  • ”L2TP”に関しましての酷く拙い愚問です。

    L2TPの解説の為の某ページ(http://ja.wikipedia.org/wiki/L2TP)を閲覧しますと、、気になる記述が見付かりました。 つまり、「実際には第5層セッション層のプロトコルであり[要出典]」という表現です。 そこで伺います。 Q:「何故に、【L2TP】が『セッション層』のプロトコルに属しているのだと言えるのでしょうか?」

  • PPPoEサーバ側からのIPアドレス付与

    ブロードキャストでPPPoEサーバとのセッションが確立した際には、ICMPでグローバルIPアドレスが自動的にリースされるのでしょうか?

  • 「ウィンドウサイズ」についての初歩的な質問です。

    専用ソフトウェアのインストールによってRWINの値が拡大されていましても、途中のパケットが欠落していましたら、再送依頼が行なわれるのでしょうから、それに関しましての疑問が浮かんで参りました。 そこで伺います。 「途中のパケットの再送を依頼している間にも、それの到着を待たずに、残りのデータの処理が先に進められているのでしょうか?」

  • GB2312とGB18030についての質問です。

    「GB2312もGB18030もどちらも本来は文字集合という意味であるが、    今日では文字集合/文字コードの両方の意味で区別せず使ってよい」 上記の認識で間違いないでしょうか?よろしくお願いします。

  • GB2312って文字コード?文字の集合体?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/GB_2312 上記サイト(ウィキペディア)に 「GB2312-80は符号化文字集合(いわゆる文字コード)」と書いてあります。 しかし、「GB2312」自体は文字コードではなく、ただの文字集合と考えていいですよね? 「-80」がおしりにつくことによって文字コードという意味で使われる、という考え方でいいでしょうか? ちなみにGB18030というものもあり、これもこちらのウィキペディアのサイト(http://ja.wikipedia.org/wiki/GB_18030)に載っておりますが、これも「GB18030」自体は文字コードではなく文字の集合体という意味でとらえていいでしょうか? 会社で議論になりましたので・・・。よろしくお願いします。

  • GB2312って文字コード?文字の集合体?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/GB_2312 上記サイト(ウィキペディア)に 「GB2312-80は符号化文字集合(いわゆる文字コード)」と書いてあります。 しかし、「GB2312」自体は文字コードではなく、ただの文字集合と考えていいですよね? 「-80」がおしりにつくことによって文字コードという意味で使われる、という考え方でいいでしょうか? ちなみにGB18030というものもあり、これもこちらのウィキペディアのサイト(http://ja.wikipedia.org/wiki/GB_18030)に載っておりますが、これも「GB18030」自体は文字コードではなく文字の集合体という意味でとらえていいでしょうか? 会社で議論になりましたので・・・。よろしくお願いします。

  • PPPoE認証の際の送信はブロードキャスト?

    或るページ(http://download.oracle.com/docs/cd/E19253-01/819-0381/ppp.intro-19/index.html )の記載内容を閲覧しました時に、気になった事(トンネリングによるブロードキャスト)が御座いますから、教えて下さい。 「普通にはWAN側へのブロードキャストが出来なくとも、『PPPoEプロトコル』の場合には、【トンネリング】の御蔭で、『Ethernet【ブロードキャスト】パケットを使ったアクセスサーバー検出』が為され得るのでしょうか?」

  • Netscape ver.9以降での日本語化

    自作ホームページなどの表示or動作テストで ・Firefox ver4 ・google chrome ・IE-8 (通常モード/互換モード) を使用してます。 今回新たに Netscape ver 9.0 をインストールし、日本語化する為の方法を あれこれ探してはみましたが見つかりません。 (ページが見つかりませんとかで・・・) どなたか日本語化出来るサイト等ご存知でしたらお願いします。 ついでに Netscape についても調べてみましたが 既に開発をやめてしまったようですネ!? だとしたら Netscape での動作・表示テストはあまり意味がないのか・・・ この辺もあわせてPC開発やHP制作をされてる方達の ご意見もお伺いしたいのですが・・・

  • Windowsで初めてドライバの開発を行います。

    質問させて頂きます。 仕事で初めてUSBドライバの開発を行うことになりました。 必要な開発環境は揃えましたが情報が少なく DDKのサンプルを読み解くのも大変です。 カーネルモードで動作するため普通のアプリとは異なるようですが 初心者の私でも分かりやすい入門サイトや解説本は無いでしょうか? 嵌りやすい罠や注意する点もありましたら、是非ご教授をお願いします。

  • Ipad2のWiFiモデルを購入しても接続されない

    昨日Ipad2の16GBのWiFiモデルを購入しました。室内の無線LAN環境でネット接続が可能であると判断していたのですが、残念な事に、全くI-Tune, Youtube, Safari, Macメールとすべてのアプリがネット接続されません。原因が全く分からずに、困惑しています。どなたか設定方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ApacheとTomcat ポート80番について

    現在、VPSでマルチドメインで以下の2つサイトを運用しています。 1. PHPによるWordPressサイト 2. Javaによる動的サイト(静的HTML無し) Apache HTTP Server(ポート80)のバーチャルドメインを使用し、2のJavaサイトの場合はAJPでTomcat(ポート8009)へ処理を振り分けています。一般的な連携方法でと思います。 サーバーOSはCentOS5.5、IPアドレスはひとつ、ウェブサーバーにはApache HTTP Server, サーブレットコンテナとしてApache Tomcatを使用しています。root権限保持しています。 質問させていただきたいことは、Apache HTTP ServerおよびApache Tomcatを同時に起動させながらポート80番を1のサイトの場合はApache HTTPが使用、2のサイトの場合はApache Tomcatが使用できるようにする方法はご存知ないでしょうか?ということです。 現在はTomcat単独で運用する場合よりもApache HTTPを経由させるためにJavaのサイトが若干反応が遅く感じます。そもそも静的コンテンツはありませんし、URLの書き換えなども別の手段を用いているため、Apache HTTP Serverを経由する意味はどちらのサイトともブラウザでポート80番へアクセスできるようにする以外ありません。 何かよい方法ご存知ないでしょうか?なお、IPアドレスはひとつ増やしても構いません。