meichan7 の回答履歴

全152件中81~100件表示
  • 恋愛?

     27歳、男性です。 いままで恋愛をしてきていません。 現在の人間関係はというと、友人は多く、仕事も要領をなんとなくつかめているので大体出来ます。 仕事で頼られて仲間を作っていっている感じです。 性格は、人に自分と同じレベルを求めてしまいます。こういうときはこうした方がいいと言うのが人よりはっきりとしているのか、あまり悩まずにこなすところが人と壁になっているような気がします。 この年になって、周りに言われるからなのか、人並みに彼女が欲しいと思います。 でもこれは、自分本位じゃないのかもしれません。 最近ある女の子と食事をして、『前から好きだ思っていた。また2人でこうやって会いたい』というようなことを言いました。 でもその後、彼女は自分に興味がなさそうです。 メールは返してくれますが、あちらからは絶対にしてこないし、2人で会いたいといってもグループで会いたいというようなことを言われます。 だから、当面は彼女の言うとおりグループ交際して、自分のいいところを見つけて欲しいと思います。 恋愛ってこういうようなことなのでしょうか。 だんだんと段階を踏んでいけば、いい仲になれるのでしょうか。 恋愛経験者の方にこれからどうしたら彼女と2人になれるのか見通しがつかないので、こうして過ごしたらいいんじゃない?とか、アドバイスをいただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 間違って送ってしまいました

    先週彼と別れました。 が、たわいもないメールのやり取りはしています。 今日間違えて友達に送るつもりのメールをこの元彼に送ってしまいました。 内容は次の通りです。 「この前言ってた人、今月の土曜日で予定見てみるねっていうんだけど都合はどう?」です。 そしたら「何、合コン話?やっちまったなおまえ。どうぞご自由に」と返ってきました。 別れを切り出したのは彼の方からで、別れる時に私は「まだ大好きだし他の女の人のトコには行って欲しくない」 って言いました。でも最終的には別れを受け入れましたが。 そんな彼との状態なのですが、この間違えて送ってしまったメールに対する彼の返信メールにどんな風に対応したらいいでしょうか? まだ別れたばかりなので、私は今はまた元に戻れたらいいなぁっていう気持ちで一杯なのですが・・・ この内容だけでは合コンの話とは言えないと思うのですが。 実際合コンではありません。 でもここで何を言っても言い訳にしか取れないと思うし・・・ だったら何も言わない方がいいのかなとも思います。

  • 何でも一緒に~を好むママ友の交わし方

    ご近所に気の合うママ友達がいます。 子供同士も(息子)同じ3歳です。 今まで感じなかったのですが、 子供が2歳になった頃から 公園遊びだけでなく、習い事や児童館、幼稚園プレ 何でも一緒に行こう、と誘ってくれようになりました。 こう書くと至って普通な事だと感じると思いますが、 毎日のように顔を合わせ、いつも一緒というのは私が疲れてしまいます。私自身の性格や感覚の問題かもしれませんが、(そのママ友は 好きです) 幼稚園が一緒なら、習い事は別の方ともお友達になってみたいと思うので、友達親子と曜日や時間帯を変えたいのですが、「一緒にしよう」と誘われ。。。 幼稚園受験も願書の受付順なので、一緒に並ぼうと誘われてます。 正直、嫌です。確かに友達と並んで受験すると少しリラックスできるかもしれませんが、両親の面接も集団なので、同じグループ。かえって、やりにくいです。 何か良い断り方は、ないでしょうか? これからも仲良くしたい友達なので、関係を壊さないようにしたいので、毎日悩んでます。

  • インパクトのあるテーマ、キャッチコピーを教えてください!!

    「在宅復帰」と「歩行訓練」を使ったインパクトのあるテーマ、キャッチコピーのアドバイスをください!例えば、在宅復帰を目指して歩行訓練をしよう!!とか、、でも、インパクトがありません。。。よろしくお願いします!!

  • 主人が明日出会い系で知り合った女性と浮気します。

    初めて投稿させていただきます。 40代の主婦です。主人は50才です。 主人とは晩婚で結婚5年目です。結婚前から遊び人で伝言ダイヤルや 出会い系サイトで知り合った人と会っていたようです。 結婚してからも変わらずです。(携帯をチェックしてました。履歴を 消してることも多く、最近はパソコンでやりとりしてるので判らないことが多いです。) ただ私のことは大事にしてくれています。休みの日に浮気するということはありません。結婚してよかったとも言っています。 友達からもラブラブ夫婦だねと言われるくらいです。 ですがHは結婚してからまったくありません。 昨日、たまたま携帯をチェックしたら今までパソコンのメールでやりとりしてた女性と初めて携帯でメールのやりとりをしたらしく履歴が残っていました。 やはり出会い系(セフレ探し)で知り合った人らしく、露骨にHを連想させる内容でした。 そして、明日木曜日に初めて彼女と仕事帰りに会う約束をしていました。 過去にも同じようなことがあって、その時は携帯をチェックしてる後ろめたさから何も言えませんでした。 今回はどうしようかと悩んでいます。 みなさんの考えをお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 既婚なのに告白された場合・・・

    自分が妻子持ちだとして、 若い女性に告白されたとき 自分にその気がなく断る場合・・・ 相手を傷つけずに断るにはどうしたらいいですか? 「すごく嬉しい」では、気を持たせてしまいますか?

  • 家族の反対について

    近々結婚の挨拶に来ようとしていた彼との交際を家族に猛反対されています。 理由は、彼が家に泊まりに来た際、私と喧嘩して夜中にも関わらず大声で怒鳴り、家族が起きてきても家族の前で私に暴言を吐いたからです。 確かに彼は短気で、喧嘩の時など冷静さを失い周りが見えなくなることが多々ありました。彼もそれを自分の短所と受け止め徐々にですがなおってきていました。 ですがさすがに家族の前では初めてで、そして結婚を考えているなら尚更私は彼の行動を信じられませんでした。 そして家族ももちろん激怒し、後日彼が反省をして謝りにきたのですが、父親は謝罪を受け入れる気持ちなどさらさらなく、「お前何しにきた、誰の家だと思っているんだ、出入り禁止だ、出て行け、警察呼ぶぞクソガキ」と大声でわめきちらし彼を追い出しました。 彼の行動もひどいですが、父親の言葉もすさまじいものでした。 そして外で母親と彼と3人で話したのですが、母は「自分の夫も短気で辛かったのに、娘にまで同じ思いはさせたくない、大切な娘を目の前で罵倒するなど本当に許せない、今はそっとしておいてくれ、2人が付き合うのは勝手だが交際に反対していることは覚えておいてほしい」と言われました。 私はやはりちゃんと認められて付き合いたいと思うので、一旦距離を空けることになりました。 今後お互いの関係をどうしていくのかちゃんと考えるために恋人という関係は解消しましたが、ちゃんと2人でどうしていくべきか話しをしています。 その間、私は彼と家族の板ばさみになり本当に辛いです。 家族からはちゃんと別れたのかやら、二度と出入りするなやら言われ、そのうち親戚にもすぐ話はまわり(親戚同士すごく仲良く頻繁に出入りしています)親戚からも、怒鳴る人は一生なおらない、色んな人と付き合ってみろ、本当に一緒になりたかったら家出ろ、等色々と言われ、紹介やお見合いの話ばかりもってきます。 そして両親は私に有無を言わせません。 こんな状態が続き、本当に参ってしまいました。 自分が何をしたんだ、なんでこんなに自分だけ辛い思いしなければいけないのだと。 彼にもあたり散らしたこともありました。全てが嫌になって投げ出したくて離れたいと何度か伝えましたが、彼は決して私を離しませんでした。今まで嫌なことがあればなんでも投げ出していつも簡単に別れを言う彼だったのに、本当に変わったと思います。 自分の行動に反省し、これからちゃんと私のために変わると誓ってくれて私の親にも認めてもらえるよう努力する、と言ってくれていますがそもそもうちの両親は会う気もさらさらないようです。 早く次の人を私に探そうと必死です。 とりあえず時間を少しおこうと、一ヵ月半ほど経ちました。 親の意見ももちろん理由があって言う事だとも重々分かっております。 ですが彼も好き、両親も好き。 狭間で苦しいです。焦ってはいけないと思いますが年齢も年齢だし、今の状況も辛いし、正直はっきりしたいのが気持ちです。 何が言いたいのかよく分からなくなってしまいましたが・・ 混乱していまして、長文すみませんでした。 何かアドバイスいただければ幸いです。

  • どう思いますか?告白の後。

    返事をせずに3日経ちますが・・ 酔っ払った勢いで「すきだ」と告白された後、 次の日酔いが醒めてから 「昨日は突然ごめんね。だけど、本気です」 ってメールが来ました。 相手は年上の女性です。 僕は飲み屋で働いていて、元々はそのお客様なのですが。 頻繁に二人で飲みに行ったりしている仲です。 僕もこの女性に恋心を抱いているのですが ただ、非常にモテる女性なので、いまいち本気なのかどうか・・ このメールじゃ、真意がわからないのです。 会ってからきちんと話したいとは思っています。 自分からメールをしなくちゃ事が進まないのは承知してるのですが。 メールをもらったときは戸惑ってしまい、ずるずると 時間が経つに連れてメールをしにくくなってしまって。 どういう風に切り出せばいいでしょうか? 情けないけど、お願いします!!

  • 信じることができなくなったら終わりでしょうか?

    私は彼氏のことが大好きです。 ですが、過去に2回うそをつかれていたことが発覚しています。 浮気とかではないのですが、私にとって辛いうそをつかれていて、 それ以来彼氏のちょっとした態度や言葉を怪しんでしまいます。 たとえば「会社の人と飲みに行ってくる。そのままそいつの家に泊まる」とかですが、 その会社の人は結婚していて奥さんもいます。 奥さんのいる家にわざわざ泊まるでしょうか。。。? 独身の人の家ならありえますが・・・。 昨日も、彼氏に物を貸してもらおうと思って、「夜仕事終わったら取りにいっていい?」と聞いたら、 「体調悪いから明日届けるよ」と言われました。 体調悪くても受け渡しくらいはできるんじゃないかと思いましたが(冷たいでしょうか・・・)、 部屋に入られたら困るのかな?と余計なことまで考えてしまいます。 最近会うときはほとんど私の家で、しばらく彼氏の家に入っていません。 自分でも悪いほうに考えすぎってことは自覚しています。 でもどうしても考えてしまうんです・・・。 やっぱり過去のトラウマがあるからでしょうか? こういう状態になってしまったら、これから先もずっと信じることはできないのでしょうか?

  • このような男性をどう思われますか?

    ある趣味のサイトで仲良くなった男性と1年間メールのやりとりをしていて、お互い好意を抱き3ヶ月前会いました。 1年間パソコンで、ほぼ毎日かなり長い文章でお互いのことを相談したりもしていました。 1年間メールのやりとりをしながら私が以前、学生時代に友人だと思っていた男性に襲われそうになったこと等も話しました。だからメールで知り合い、会ったこともない人に会うのには不安があるということも伝えていました。 その方は私がイヤがることは絶対しないと約束してくれました。 なのに。。。 会った当日、その男性はいきなり体の関係を求めてきました。 私はそのショックからその方を泣きながら非難しました。 その方は土下座をして泣きながら謝っていました。 その方は最後のメールで「本当に真剣に交際を始めたいと思っていたこと、好きすぎて欲がでてしまったこと。本当に申し訳なく思う。 あなたの幸せを願っています。 あなたを忘れないと辛いだけなので、もう連絡しないでください」と書いてありました。 最後にこのようなメールを送られたこと、土下座されて謝罪されたのに 許せなかった自分が許せず、その方に今は申し訳なくさえ思ってしまいます。 その申し訳なさをメールで伝えようと考えてみたり。ただもう3ヶ月もたっていること、 私の謝罪は相手には迷惑なだけで、ただの自己満足でしかないと感じるのと、 一度しか会ったことのない相手にここまで悩んでいる自分はおかしいと思ったりと。 私も好意を持っていたこと、最後の謝罪のメール、土下座された姿を思い出すと、相手を完全に嫌いにもなれず。 油断していた自分が一番悪いのはわかっていますし、私のメールやチャットでの対応も悪かったのだとすごく後悔したり。 会った印象はとても真面目な方でほんとうに心から謝罪されていたと思います。 どうやって心の整理をしてよいか。。。 みなさんは、この男性をどう思われますか? 早く忘れたい、その方に罪悪感を感じる私はやはりおかしいのでしょうか?

  • 変な父親

    私は父母弟の4人暮らしです。私の父はおかしいんです。 前に母のお母さんが危ない状態になった時、私たちや他の人も全員揃ったのに、私の父だけ「仕事があるし」と言い、来ませんでした。 私の父は別に重要な職でもないし、代わりだっています。 それなのに、「亡くなりそうな時は行けなかったけど、葬式は行ってやっただろ?」とまで母に言いました。 人が悲しむ事や傷つくことも平気で言うし、これは人の個性だ、と言い張ります。 行動も言動もおかしいですし、低知能というか小学生以下! 確かに両親とも恵まれている私は幸せだと思います。 しかし、こんな父親!結婚式にも来て欲しくありません。 昔、弟の参観日に教室の前のドアから変な顔をして弟が嫌な気持ちになり、それ以来二度と来ないでと言われています。 父は頭がおかしいような気がしてなりません。…心療内科とか精神科に父を連れて行くべきですか? もう助けてください…

  • 離婚したくありません

    こんにちは。以前に http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4338811.html​ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4342872.html​ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4353180.html で質問させていただきました。 今日先ほど妻に電話をかけたら繋がったので1時間ほど話しました。 しかし、戻りたくない。実家の方が楽で気を使わなくていい(うちはアパートのため、子供が騒ぐと下に響いたりする)等と言って戻る気がありません。 今現在別居3週間経ちました。妻の方は、毎日子供たちとワイワイやって寂しさというものはそんなに感じていないようです。 しかし、私は一人ぼっちで寂しさ、虚しさ、で一杯です。 壊れてしまいそうです。私は今回本当に改心し、やり直したいのです。本当に生半可な気持ちではありません。しかし、これを伝えても妻にはなかなか理解してもらえません。 周りの人間(妻の母、姉、妻の職場の人間)は冷却期間が必要だと言っていますが、私は最初から反対でした。絶対にこれだけはやっちゃいけないといっていたのに・・・ 結果はどんどん気持ちが離れていき、実家の快適な生活に慣れていき、 戻る気をどんどんなくしていっています。 子供も、自分の家が向こうだと思うようになってしまっています。 はっきり言ってもう手遅れでしょうか? 別居3週間。早めの決断(離婚)がいいのでしょうか? 子供の将来のことを考えるとまったくいいことがないような気がします。 今回お互いの今まで言えなかった事を全て言ってそこを直していく。 たったこれだけのことなのです。夫婦はこうやって絆を深めていくものだと思っています。 あまりにも自分勝手すぎると思っています。 もう、どうしていいか分からなくなってきました。子供と引き離された私の気持ちなど、今の妻には分からないのでしょうかね? 早めの離婚か、このままの生活なのか、とても悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 自分のことばかり話す人は自己中?

    こちらで、「自分の話ばかりしている人は自己中」と いう記事を読みました。これって本当なのでしょうか? 私の片思いの人もよく自分のことを話します。 得に仕事が大好きな方なので、照れて「自慢しちゃった」と いいながら、彼の仕事ぶりをよく話してくれます。 私はそんな自慢話は嫌どころか、とても尊敬してるので 「凄いね、凄いね!」といいながら聞いているのですが・・・ 仕事の話、休みの日は何をした~、自分の両親の話、 趣味の話・・・彼の話ばかりですが聞いてきて楽しいです。 もちろん私のことも聞いてきます。 ですが上記の記事を読んでそうなの?と疑問に感じました。

  • 「何かを言うと後になると言って損した気分」になるのですが

    友達などに悩み事や今思っている事などを話します。 すると後になって、「話さなきゃよかった」って思ってくるのです。 何故だか私にはわからないのですが、すごく気になってきます。 自分の欲しい物なども人に話すと 後になって「あー。人に話したから買う気失せた」と思うのもよくあります 。 これってなんなんですかね?ものすごく自分がイヤになるのですが・・・

  • 付き合ってる人の過去

    彼女の過去は 気になるので、聞き出して知った場合 どうなんでしょうか? 男性と経験が、あれば それでも つきあえる? 遊び相手と考えてしまう? 気にならない? そもそも 聞き出すものなんでしょうか?

  • ウオシュレットの前に拭きますか?

    下らないかもしれませんが、我が家で論争になっています。 大便の後、まずトイレットペーパーで拭いてからウオシュレットを使いますか?いきなりウオシュレットを使いますか?

  • 洗濯物…洗濯物量とリットルなどわかりません!!

    洗濯物をする際について質問です! 最近の洗濯機は自動的に、 洗濯物の重さ、水量何リットルと計算してくれて、 それに合わせ、洗剤を入れますよね? では、手洗いする場合どうしたらいいのでしょうか?(>_<) 洗濯物の重さはわからないし… 一応、何キロの場合は洗濯スプーン1杯とかありますけど… 今、洗剤の使用量目安を見てるんですけど、 (手洗いの場合)5リットルに対し、12ミリリットルの洗剤量とかあるんですが… 5リットルってどれくらい??えぇえ??って感じです。 みなさん、把握されてるんでしょうか?! 教えてください!!。。

  • 彼氏の部屋の掃除

    5時からデートなのですが、掃除道具を持っていくか悩んでいます! とりあえず私が使う場所だけで良いんです、マジで本当に汚いので掃除したいのですが、言ったら傷つくでしょうか? トイレ行ってくるーと言い、10分ほど篭ってコソーリ掃除したら逆にマズイですよね?

    • 締切済み
    • noname#111563
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 友人代表のスピーチをするにあたって

    今月末に親友の結婚式があり、スピーチを頼まれているので、 ここ1ヶ月で文章を色々考えて出来上がったんですが、 普通にゆっくり読みあげて3分くらいです。 が・・・、一番の親友でして何年も前から結婚願望を持っていて でも男運が良くなくて悲しい経験も多々あった親友の、 待ちに待ったウエディングドレス姿が見れると思うと スピーチの練習中にすでに泣けて泣けてうまく読めないんです。 当日はきっともっと感極まって泣いてしまいうまくスピーチできない ことが予想されるんですが、 そこで・・・泣き声交じりで何を言っているかわからなくても 文章を最後まで読みあげるか 「スピーチをちゃんと考えてきたんですが、●●ちゃんの花嫁姿を 見たら感動しすぎてもう言葉にできないので一言だけ・・・」 となんとか言っておめでとうだけ心を込めて伝えるだけで 良いのか、どちらが良いと思いますか?!

  • 「だから」が口癖な人

    何かにつけて「だから○○だよ」「だから○○でしょ」 と返答する人をどう思いますか? 質問したんじゃなく、 昨日のテレビ見てて笑っちゃった~! とか、些細な話でも返答ので出しは「だから」です。 「だから」と言う言葉は、相手の話をねじふせ自分の話を絶対と言わんばかりにしか思えません… 私がその言葉を使うとしたら、よっぽど頭にきた時ですけど… ちなみに… その人は、人に物を尋ねるときも「だから、○○でいいの?」です。