jaws の回答履歴

全144件中101~120件表示
  • メンバー募集(初心者)している卓球クラブを教えて下さい。

    都営新宿線及び総武線沿線でメンバー募集(初心者)している 卓球クラブがあったら教えて下さい。

  • LAN接続について

    マシンがWIN98、ME、XPの3台を利用しているのですが WIN98のマシンにしかRS232Cポートがありません SE以上の場合であれば共有を利用すればいいのですが この場合はどうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。 当方の98はSEではありません。

  • 世田谷、渋谷、目黒周辺のバイク用品店

    世田谷、渋谷、目黒周辺でバイクのパーツ(エンジンオイルやヘルメット、シートカバーなど)がいろいろ置いてある大型店知りませんか?よろしくお願いいたします。

  • 東京都 葛飾区 出発です。

    4月にミニバンを購入して 突発的に車でプラ~っと旅行に行く事があります。 観光地の駐車場で車中泊~翌朝から観光や散策をして、1~2泊の旅です。 東京都葛飾区を出発して 高速道路を利用し、片道3000円位までで行ける所にある 観光地を紹介して下さい。 毎週のように出かけているので あまりお金のかからない観光コースを教えていただけるとうれしいです。 もちろん リッチコースもたまには行けるので、お勧めがあったら是非お願いします。 過去に白根山、西伊豆、富士五湖、清里、軽井沢、東伊豆、房総半島、箱根、日光に行きました。 旅費の関係でしょっちゅうは無理ですが 連休には遠方にも行きたいと思っているので ご存知の遠方地(地元のドライブコース等)も紹介していただけるとうれしいです。 

  • 淀で、、、、

    京阪電車の淀駅周辺でやすいカラオケ屋さんを知らないのでしょうか? 6人くらいでいくのですが、カラオケがおわったあとに花火をみます、 花火がおわるまでの時間で多分6時間くらいうたうだろうとおもいます、 できればフリータイムがいいです 検索したいのですが上手い検索方法がわかりません、「淀駅 カラオケ」 と入れても都合のいいのが、でてこないし、 お願いします、

  • 淀で、、、、

    京阪電車の淀駅周辺でやすいカラオケ屋さんを知らないのでしょうか? 6人くらいでいくのですが、カラオケがおわったあとに花火をみます、 花火がおわるまでの時間で多分6時間くらいうたうだろうとおもいます、 できればフリータイムがいいです 検索したいのですが上手い検索方法がわかりません、「淀駅 カラオケ」 と入れても都合のいいのが、でてこないし、 お願いします、

  • Cドライブの容量不足

    OSはWINDOWS,MEを使用 しています。 Cドライブの容量不足の注意が出て、 削れるファイルは削除しました。 ちなみに、データ類のものは、すべて Dドライブに移動し、Cドライブには 必要なプログラム類しかありません。 Cドライブの容量不足に対する処置を 教えてください。 よろしくお願いします。

  • Cドライブの容量不足

    OSはWINDOWS,MEを使用 しています。 Cドライブの容量不足の注意が出て、 削れるファイルは削除しました。 ちなみに、データ類のものは、すべて Dドライブに移動し、Cドライブには 必要なプログラム類しかありません。 Cドライブの容量不足に対する処置を 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 事故を起こされました

    先ほど車を運転中のことです。 進行方向左側の店舗にはいるため歩道を横断している最中に徐行したところ、後続車に私の車のバンパーをぶつけられました。私の車は後ろバンパーの右角に傷が入りましたが、後続車は側面で私のバンパーを擦ったため前から後ろまで擦り傷が入っていました。 事故後の所定の処理(警察への届け)を行い、先ほど私の加入する任意保険会社に連絡をしました。 こういった事故の際、過失割合はどうなるのでしょうか?私は変な運転をした覚えはないのですが、それでも過失責任が生じるのですか?何せ後ろからぶつけられたので避けようがありません。 また現在9等級なので、これ以上等級が下がるのは避けたいのですが…。

  • 卓球のボールの素材

    卓球のボールはどういうプラスチックでできてるんですか?また、卓球というスポーツはいつからあるんですか?プラスチックがなかったときからありそうですけど、むかしのボールは何だったのでしょうか?

  • 水を飲む

    私の友人に関して。 1日に水を2リットル飲むとモデルとおんなじで、きれいになるという話を聞いたのですが、 むくみませんか? そして、むくまない飲み方。時間帯を教えてください。

  • 水を飲む

    私の友人に関して。 1日に水を2リットル飲むとモデルとおんなじで、きれいになるという話を聞いたのですが、 むくみませんか? そして、むくまない飲み方。時間帯を教えてください。

  • 顎がカクカクいいます。

    普通に口を開いただけで、右耳下あたりが「かくっ」といいます。 これは整体に?それともカイロに?治療費や通院日数はどれくらい かかるのでしょうか?やはり放っておいたら顔の輪郭とかいがんできそうで 不安です。良い方法をご存知の方、アドバイスをお願い致します。

  • ドライブコース

    明日、彼女とドライブすることになりました。突然だったのでどこに行こうか迷っています。(お盆休み中なので渋滞が心配です。)愛知県岡崎市出発です。一応長野県か岐阜県方面に行こうと考えているんですが、日帰りで景色が良いコースご存じないでしょうか。道は高速でも、一般道でもどちらでもかまいません。目的地にちょっとした美術館や博物館があればなおいいです。よろしくお願いします。

  • おすすめの先生を教えて下さい

    渋谷の占いの館にいこうか考えています。おすすめの先生がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。予約は事前にできるものなのでしょうか。また、占いの館の先生ではないですが、手相占いの東明先生についてどなたかご存知でしたら教えて下さい。お願いします。

  • 頑固者の言動

    頑固者の心理は底知れませんが、何を言っても絶対認めない反対のことを言うなど 身内にそんな人がいて毎日精神的に疲れます。 ご自分が頑固だというかた、何故かたくなにまで相手を否定したりするんでしょうか。うちの場合、性格的にプライドが非常に高く、自分はだれよりも優れている と思いたいのに抜けているところが多くてみんなに指摘されると切れて 大変です。頼みごとをしても筋違いなことしてるし、車の運転をしてて信号が 黄色に変ったとたんに加速していつもぶつかりそうになりそれでも 自分が正しいと言い張るし、何か有ってからでは遅いって事を言っても 聞いてくれず、事故や人間関係崩れまくってます。みててつかれるし 話してても疲れます。教えて下さい、心理を。  また、そんな人への対応の仕方などアドバイスください

  • 自転車に乗れない人

    恥ずかしい質問です。 今、中3です。 学校は半分以上がチャリ通です。  しかし、私は自転車恐怖症です。  普通に乗れないです。 学区が広い学校です。 付近の中学はチャリ通は禁止。 で、私が住む学区は私以外はチャリ通。  もちろん、私はバスです。 多分、同級生は知ってます。 虐めの原因でもありました。 小学校の時は害はなし。 自転車点検はズル休み。 中学年までは先生に言えた。 中学も先生に言い分け。 一応、理解する。 その後が問題。 行事で自転車が必要。 1年の時は必要なし。 2年はサボる。 今年は重要。 先生に相談するコトが嫌です。 事情がある生徒は先生の車に乗るようです。 多分、行事前後に虐められます。

  • ADSLがつながらなくなった

    友達がブロードバンドルーターを修理に出して返ってきたところネットに繋げなくなったそうなんです。 PCはメーカーパソコンでOSはそれにバンドルされているXPHomeです。 なんかDHCPサーバーの取得に失敗するらしいのですが家はWin2000ですし、CATVなのでわかりませんどなたかご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • monpati
    • ADSL
    • 回答数3
  • 大人になってからの自転車の練習

    私は運動神経が劣っていて、10歳の頃自転車に一応乗れるようにはなりましたが下手でした。 それに大人になってからは、歩道上でのあまりにも危険な自転車の横暴や迷惑駐輪などへのイメージから、「私は自転車には乗らない!どんなに荷物が重くても歩くか、公共交通機関を使う!」と決意して30年近く。2時間くらい歩くのは当たり前な生活を送って来ました。 が、このたび家人が入院して、見舞いの荷物の量などを考えると、そろそろ自転車の練習をしたほうがいいかなあ、と思うようになりました。(時々、荷物が多すぎて駅の階段で挫折してしまうし、病院までは10キロくらいで、自転車なら通えそうな距離だと思うし) しかし!古いママチャリを整備してもらったはいいものの、やはりそう簡単に昔の感覚は戻りませんね。 まず、こぎ始めが異常にふらつく。なぜか左へ曲がる・傾く。人や自転車が来て「避けなきゃ!」と思うと寄って行ってしまうので、結局両足か壁に手をついて止まる。漕ぐのをあきらめて引いていけば、よけいに幅を取って迷惑を掛ける。 運動神経・反射神経・筋力とも劣っているので少しずつ練習しているのですが、仕事の都合上、夜しかできません。もちろんライトは付けていますが、それでも路面の状況がよく見えなかったりして、まだ1キロ走りとおしたこともない状況です。 長くてごめんなさい。 要は、これぞ常識というアドバイスはありませんか? サドルが低すぎるんじゃないの?とか(でも怖くてこれ以上高くできない・・・) 肩に力が入ってるんじゃ、または抜けてるんじゃ、異常に前傾や後傾してるんじゃ、腕の曲げ方はこれくらいですよ、とか。 何でもいいんです、家人の入院はまだ長引きそうなので、なんとか自転車で見舞いに一度行きたい。 よろしくお願い致します。 (但し、申し訳ありませんが自転車を買い換えろというアドバイスだけは遠慮します)

  • 四柱推命でお勧めな占い師さん教えて下さい。

    最近、四柱推命に大変興味を持っています。関東近辺で、この人はよく当たる!!という、お勧めの占い師さんを教えていただけないでしょうか?機械で判定する占いをやってみたことがあるのですが、大ざっぱな内容であまり満足いくものではありませんでした。かなりお勧め!という方をご存じでしたら、是非教えて下さい。宜しくお願いします、、。