tjhiroko の回答履歴

全6795件中141~160件表示
  • 買ってきたネモフィラがしおれてしまいました

    2日前にネモフィラ(インシグニスブルー)を購入して鉢に植えました。 今朝見てビックリ!葉がしおれてフニャフニャになっていました。 まるで冷蔵庫でしおれたホウレンソウのようです。 買った苗がパンジーみたいにビッシリ根が張っていたので、ぐるりと巻いている根を手で取って 根(土部分)の1/3~1/4程をカットしたのち、ほぐして植え付けました。 市販の培養土を使ったのですが、鉢の素材がブリキ(ハンギングカップ)だったので 水はけ・通気を良くしようとパーライトを1割程混ぜました。 改めて見ると、土が少なかったのか根が少し土の表面に見えていて 完全に埋まってはいませんでした。 (カップの形状が逆三角形であまり深さがなかったためと思われます) 現在の対処としては、 ○完全にしおれた部分はカット ○ハンギングカップ→15センチ口径の深めポットに移し替え、  培養土をしっかり根が埋まるまで入れる。 をして、再度水をやって置いています。 これからどんな対処をしてやれば復活できるでしょうか? 置き場所はしばらく日陰ですよね? また、根を痛めてしまったのでしょうが何が一番問題だったのでしょう。。 もし今回がダメだったとしたら次回は購入後ネモフィラはどのようにすればいいのでしょう? これまで同じような方法でやってきて、そんなに問題はなかったのですが とても残念でなんとか復活させてやりたいです。

  • 添付ファイルの曲名、アーティスト名教えて下さい!

    曲名、アーティスト名がわからないので教えて下さい! 先ほど曲の紹介はありませんでしたが、FMから流れて来たのをドライブ中に聴きました。 で、『うわ、このクラシック曲懐かしい~!』と思って聴いていた所、途中から外人のおっさんが 歌い出したのでとてもビックリしました。 『この曲クラシックじゃなくて洋楽の歌入りオヤジロックだったんだ…(呆然)』 それは良いんですが、この曲は25年くらい前、遊園地のアトラクションかゲームセンターの コインゲームかトムとジェリーの番組内挿入曲か、どこだったかはっきり覚えていませんが 聴いた事があります。インパクトあるメロディーでしたので子供ながらに記憶しています。 そこで、その前奏部分を打込で曲を作りましたので是非試聴してみて下さい。 もしかしたら皆さんも『聴き覚えはあるが曲名、アーティストは知らない』なのかもしれません。 なお、車のスピーカーがチャチな為ベースが聴き取れませんでした。 あと遠い記憶でもベースはわかりません。なので今回主旋律とドラムだけ打込みました。 また、主旋律はちょっと違っているかもしれません。スミマセン。 下のプレイヤーですが△再生ボタンを押しただけでは再生がスタートしない時があります。 その時は時間のスクロールバーを摘んで少し右へ移動させると再生がスタートする様です。 よろしくお願いします。

  • 添付ファイル曲バンド名タイトル教えて39

    添付ファイルの曲のバンド名(またはシンガー)とタイトルを教えてください できれば発表年とアルバム名も・・・。 (fs20070624_12S) 音が出ない、スライダが動かないといった時は、 ブラウザを再表示してから 再度やってみてください。

  • この曲の詳しい情報を

    この曲の詳しい情報を知りたいです。 音声添付ファイル以上の情報はありません。 アーティスト名、曲名、収録アルバム名等。 よろしくお願いします。

  • グラムロックな昔の洋楽?を探しています

    毛皮のマリーズの「mary lou」に似たような雰囲気で、もっと落ち着いた曲調でした。男性の歌声でした。岩手の天気予報で流れていたのですが、とても気になっています。問い合せても返事がありません・・・

  • この植物は何でしょうか?

    この植物は何でしょうか? 鉢植えの蔓性植物です。 友人が「育てて欲しい」と持ってきました。 植物が好きで、色々な物を育てている、主婦です。 秋にすっかり花の終わったこの鉢を託されました。(笑) 寒くなりましたので室内で管理していますが、ハラハラと葉が落ち始めています。 一応、伸びすぎた蔓はカットして、この状態を保っておりますが、植物の名前が分からないので、この先どの様に育てたら良いのか分かりません。 写真で(葉っぱだけですが・・・)お解りの方がみえましたら、宜しくお願い致します。

  • 添付ファイル曲バンド名タイトル教えて38

    添付ファイルの曲のバンド名(またはシンガー)とタイトルを教えてください できれば発表年とアルバム名も・・・。 (fs20070624_11S) 音が出ない、スライダが動かないといった時は、 ブラウザを再表示してから 再度やってみてください。

  • 五稜郭から函館まで

    五稜郭から函館駅まで 色々調べてみたのですが、電車などにあまりに疎くてこの場を借りたいと思います。 五稜郭から函館駅まで電車で行こうと思ったら乗り換えはありますか? そして五稜郭から函館駅まで電車を利用した場合の時間はどれくらいでしょうか? 分かる方解答おねがいします

  • 木村カエラ melting snowman

    何かのTVコマーシャルで、木村カエラが歌っているリフレインが聞き取れません。 インターネットを検索すると: 曲名は"A fairy tale is melting a sonwman."だそうで、リフレイン部分の歌詞も 同様のようです。 が、私の耳には ..................is melting snowmen と聞こえるのみで、 .......の部分 はとても a fairy tale とは聞こえず、a snowman も snowmen にしか聞こえ ませんで、困っています。 もともとヒアリングに全く自信が無い私ですので、ご先輩諸氏・嬢のアドバイス お聞かせいただければ有り難いです。 宜しくお願いいたします。

  • 添付ファイル曲バンド名タイトル教えて37

    添付ファイルの曲のバンド名(またはシンガー)とタイトルを教えてください できれば発表年とアルバム名も・・・。 (fs20070624_10S) 音が出ない、スライダが動かないといった時は、 ブラウザを再表示してから 再度やってみてください。

  • 英語表記 水牛のモッツァレラ

    モッツァレラチーズには原料が水牛のものと牛のものとあるようなのですが、 英語でのその表記の違いを教えてください。 イタリア語では 水牛のモッツァレラ:モッツァレッラ・ディ・ブーファラ(Mozzarella di Bufala) 牛のモッツァレラ:モッツァレッラ・ディ・ヴァッカ (Mozzarella di Vacca)            もしくはフィオル・ディ・ラッテ(Fior di Latte) というそうです。 イタリア語表記もされている商品なら良いのですが・・・。 アメリカ在住なのですが英語が苦手なので買い物をするのにも一苦労です。 今日ピザパーティーがあるので、水牛のモッツァレラチーズを使ったピザを作りたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#124720
    • 素材・食材
    • 回答数2
  • 地元の人しか知らないようなオススメの酒の肴

    地元でしかあまり知られていないけど、オススメの酒の肴はございませんでしょうか? 色々なお酒を飲みますが、特に清酒が好みです。 (原酒とかはサイコーですよね) 酒盗、へしこ、氷下魚、わさび葉漬け、ほたるイカの沖付け、せんじ肉、島らっきょう(または、のびる)、伊勢たくあん(きちんと干してぬか漬けにした、塩辛いやつ)、臭豆腐、ツブ貝(真つぶ貝ではなく小さいやつ)、このわた、ホヤ等は、食べたことがあります。 男前豆腐を湯豆腐にして「かんずり」とかちょっとつけて食べたり。 美味しいですよね。 うるかは、苦くて、渋くて…。私個人はあまり美味しいとは感じませんでした… カラスミも、何だかカルキの様な香りがして… くさやは、美味しいといえば美味しいのですが、家で焼いたものでしばらく部屋が…。被害の方が大きかった様な気もします… 嗜好品のあてですから、自身の好きなものを食べたら良いと思いますが、地元でしか知られていないけどもオススメの酒の肴を紹介してください!

  • 漫画のことをボッチャンと言いますか

    北海道南西部の父の田舎で、漫画の落書きをしていたら、ボッチャン描いてるの?とよくきかれました。 男の子を絵に描いてるわけでなくてもボッチャンと言われました。ロボット、猫、女の子などなどでもボッチャン。 ただ描いてるのはボッチャンでも、漫画雑誌やコミックスは漫画と呼んでました。 漫画の落書きのことをボッチャンとなぜ呼ぶのか尋ねても、ボッチャンはボッチャンという答えです。 方言かと思いますが、知っている人、いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#217196
    • 北海道
    • 回答数1
  • (英語)一般動詞の疑問文・否定文の説明について

    中学2年の息子に英語を教え始めたのですが。。。 一般動詞の疑問文、否定文からつまづいています。もっと早くに見ておいてやればよかったのですが。 反省しても遅いので、今からおいつこうとしているところです。 彼の誤りは。。。 You walk to school. の疑問文は、Are you walk to school? になります。 I like music. の否定文は、I like not music. This is our classroom. の否定文は、This not our classroom. です。 You com not to the park. の否定文は、You come not to the park. です。 どのように、指導すれば良いのか分かりかねます。 いろいろ問題集はみているのですが、、、 分かりやすく英語の初歩について説明しているサイトがあれば教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • pipupu
    • 英語
    • 回答数2
  • クリスマスに函館

    24~25日のクリスマスに、一泊二日で函館へ行く予定でいます。 函館に到着するのが午後14時で、翌日の正午には帰らなければなりません。 24日は函館山からの夜景と、赤レンガ倉庫のクリスマス点灯式(18時から)には必ず行きたいと思っているのですが、函館山ではなるべくでよいので混雑を避けれれば…と思います。 何か良い方法(時間帯)があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 常緑のつる科の植物教えてください!

    高さ50センチほどのフェンス(ラティス)に、常緑のつた科の植物をはわせたいと思っています。 花は咲いても咲かなくても構わないのですが 常緑で、基本的にはあまり手入れの必要ない種類が希望です。 日当たりは、直射日光は当たらず半日陰といったところです。 ブロック塀の目隠しのために、その塀の前にラティスを設置し、そこにツタ科の植物をからませたいという意図です。 ガーデニングなどに詳しい方、お知恵をお借りできれば幸いです。

  • ある洋楽の名前を教えてください

    ある洋楽の曲名なんですが、どうしてもわからないので教えてください。 曲は洋楽、全体的には女性がすごくかわいい声で歌っていて、途中にものすごい低音な男性の声が入るもので、「love forever」みたいなことを言ってるのが聞こえました。 日本でカバーもされています。 わかりづらい説明で申し訳ないですが、お願いします。

  • 沖縄土産に貰った植木に可愛らしい花が咲きました。

    沖縄土産に貰った植木に可愛らしい花が咲きました。最初は緑、そのうち黄色、赤の三色になりました。でもその木の名前は分かりません。誰か教えてください。

  • 11月15日付けニューズウイークのえいぶんの意味?

    アメリカ政治関連の記事(オバマと共和党との関係)の内容のもので、最終部分です。 "The most important competition we face is between America and our economic competitors," he said at his press conference. That's a message that cable eye-gougers on both sides should be able to endorse. 具体的に私がわからないのは cable eye-gougers です。 この英文に対して日本語版のニュウーズウイークの訳は 「今の私たちにとってもっとも重要な競争は、アメリカと経済的なライバル国との競争だ」と、大統領は記者会見で言った。このメッセージには、民主・共和両党の強硬派も同意できるはずだ。  です。 cable eye-gougers は強硬派 となるようですが、gouger は私の辞書では「掘り出す人、町のチンピラ」等の意があります。 私の辞書には eye-gouger はありません(あまり新しい辞書でない為かも)。 cable とあるのはこの文中でどんな意味、役割がありますか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • jankone
    • 英語
    • 回答数3
  • 英文解釈について質問 12/14

    How strictly do you separate improvising and composing? For a record I usually try to seperate it pretty much. Personally I am more interested in a record as a work of its own and not so much as a document of a live setting, which probably needs to be experienced live to fulfill all demands. Apart from that I am more familiar with the process of composing, because I can form something about a longer period.  即興と、きちんと組み立てる事と、どのようにして厳しく分けているのですか? (強引に解釈すれば、あなたはアドリブ派ですか?それともきっちり作り込む派ですか?ということですか?) 大抵の場合、俺はだいたいは分けるようにしている。 Q1 for a recordとはrecord = アルバムという解釈ですか?つまり、アルバム制作においては 俺は大部分はきちんと分けるようにしている。という感じ。 しかし次の文章がわかりません。a work of its ownと、document of a live settingがわからないです。 前者には興味があるけど、後者にはあまりない。という流れですよね。 apart from以降は、「それとは別に、俺は作曲工程により精通している。なぜなら、より長い期間曲を作っていた(formの事)からだ。」 やはり文章がつながらない。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― What does the term "new" mean to you in connection with music? 1 + 1 = 3 or Random Let’s say, you combine something which you have experienced once and the result goes beyond the original source. Or you are the lucky guy, who "invents" something due to a random event. 音楽において、「新しい」という言葉の意味をどうとらえていますか?  1+1=3、もしくはでたらめである。つまりこういうことさ。君がかつて経験したことを組み合わせ、そして結果は元々のアイデアを凌駕する。 Q2 この時点で何が言いたいのかよくわかりませんが、その次の文章もそのまま訳す事は出来ますが、ここでも「つまり何が言いたいのか?」がわかりませんので、文章がつながらない・・・。 「新しいということは、常識外れであったりするものだ。」端的に言えばこういうことを言いたいのですか?仮にこうだとして、どこで確信を持つ事が出来るのか・・・。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― What constitutes a good live performance in your opinion? What's your approach to performing on stage? A good live performance can be everything for me - I can enjoy "no performance" and "glam" ....as long as I feel that the story is convincing and not superposed. 良いライブパフォーマンスを形成するのは何であるとお考えですか? ステージ上ではどういった方法でパフォーマンスするのですか? 全てが良いパフォーマンスになり得るんだ。 「パフォーマンスをしない」ということや、「glam」なんかも楽しんでいる。楽曲(the story)に説得力があり、遮るものが何もない(not superposed)限りね。 Q3 こういうことを言いたいのでしょうか? 相当無理がある解釈ですが・・・。