tjhiroko の回答履歴

全6795件中6781~6795件表示
  • 未来完了と未来系の違い

    同じような質問がありますがこの二つの例文の違いはどこにあるのでしょうか、簡単で結構です教えてください。 ・The snow will have gone by Apr. . The snow will go by Apr.

    • ベストアンサー
    • noname#11432
    • 英語
    • 回答数4
  • 英訳お願いします。

    I'll drive to my in-law's house. の英訳お願いします。 「in-law's house」の部分の意味が分かりません。 「別荘」って意味でわと、思ってるのですが・・ お願いします。

  • 面白かった!感動した!また見てみたい懐かしいTV番組は ありますか?

    昔のドラマの方が放送していた期間が長いしとても楽しめたように思うのですが。 ふと、昔見ていたバラエティ番組やドラマなど見てみたいなぁ~と思うことがよくあります。 当時、かなり視聴率をとっていた「8時だよ全員集合」など 楽しみでワクワクして見ていた世代です。 歌謡番組も多く中でも「ベスト30歌謡曲」(確かこういうタイトルだったと思うのですが)も好きな番組の1つでした。 野口五郎、研ナオコがでていた「カックラキン大放送」も 好きでしたね。 再放送がないのが悔やまれますが・・・ みなさんも 小さいころ~いくつか楽しみにしていた番組は あるかと思いますが そんな懐かしいTV番組、もう1度見てみたい番組があればジャンルは問いません。 お知らせください。何かエピソードもあれば付け加えて下さいね。 宜しくお願いします。

  • 面白かった!感動した!また見てみたい懐かしいTV番組は ありますか?

    昔のドラマの方が放送していた期間が長いしとても楽しめたように思うのですが。 ふと、昔見ていたバラエティ番組やドラマなど見てみたいなぁ~と思うことがよくあります。 当時、かなり視聴率をとっていた「8時だよ全員集合」など 楽しみでワクワクして見ていた世代です。 歌謡番組も多く中でも「ベスト30歌謡曲」(確かこういうタイトルだったと思うのですが)も好きな番組の1つでした。 野口五郎、研ナオコがでていた「カックラキン大放送」も 好きでしたね。 再放送がないのが悔やまれますが・・・ みなさんも 小さいころ~いくつか楽しみにしていた番組は あるかと思いますが そんな懐かしいTV番組、もう1度見てみたい番組があればジャンルは問いません。 お知らせください。何かエピソードもあれば付け加えて下さいね。 宜しくお願いします。

  • 「ハツユキカズラ」と一緒に植えるのに何が合いますか?

     ガーデニング初心者です。 庭がなくて、もっぱら鉢植えでやっていますが、かわいいハツユキカズラの苗を見つけて、思わず買いました。  今、このハツユキカズラを広めの鉢に植えて、何か他に二つほど植えてみたいと、空けて植え始めたのですが、はて、どういうものが合うのか、気持ちだけはあるのですがセンスがなくて、迷っています。    可愛いと思ったら、そしてお手ごろ価格の苗だと、寄せ植えしようと1鉢ずつ買って来て、並べてみるのですが、どうもしっくり来なくて、結局単品で植えたりしていますが、鉢の数が増えて困ります。  アイビーやプミラなどの他に、多年草の花も種類は結構あります。1年草は面倒という思いがありあまり買いません。  ハツユキカズラと、どのようなものが合うのか、アドバイスよろしくお願いします。(ちなみにこちら雪国)  

  • 以下の英文をご教示ください。どうしてもthatが理解できません。

    . . .. It would also have the advantage of helping to bring about that increased Far Eastern productivity which is so necessary to the achievement and maintenance by Japan of a genuinely self-supporting status. 上記2行目のthatが理解できません。関係代名詞主格でadvantageが先行詞 ですか?試訳「そのことは日本が真に自給できる状態維持するのに必要な 極東の生産性向上を引き起こすという利点もあることだろう。」

  • 挿し木の定植

    毎年、トマトを挿し木(「挿し芽」でしょうか?)で増やしています。畑の土だと病気がちになるので、今年はポットで赤玉土とバーミュキュライトを混ぜた用土にしました。 さて、定植の手順ですが、土がポロポロ落ちてかわいそうな状態になるのでは、と想像しています。 寒天を流し込んで、固めてから植えようか、ポットごと埋めて、後でポットをハサミで切ろうか、等と考えています。 手間は惜しみません。 なにか良い方法はないでしょうか?

  • 添削をして頂きたいのですが・・・

    度々の質問(お願い)失礼します。 先日、ある会合に出席しそこで写真を撮っていたところその写真を何枚かE-mailで送ってほしいと依頼されました。オランダの方なのですが、英文で送ります。 関係としては関連会社(ですが、取引などはない)の幹部の方です。 下記のように書いてみましたが、自信がないため、どなたか添削、もしくは適切な表現を教えていただけないでしょうか? ()内に日本語だったらこう書きたいという意味を記します。 Thank you for you came to the meeting in Tokyo. (当日出席される予定の方ではなかったのですが、急遽出席となり<と、言ってももこちらから出席をお願いしていた方ではありません>、「参加してくれてありがとうございます。お会いできて嬉しかったです。」の意) We are sending you 3 photos you requested as the meeting on May XX. (XX日にリクエストがあった写真を送ります) If you have any problem, please let us know. I am looking forward to seeing someday. (もしご不明の点がありましたら、お問い合わせ下さい。お役に立てれば幸いです。またお会いできるのを楽しみしています) Best regards, paul-m 初対面の方ですから、もう少し文章を増やしたほうが良いのでしょうか? 英文もさることながら、ビジネスとなるとさらに難問です・・・・。

    • ベストアンサー
    • paul-m
    • 英語
    • 回答数6
  • 中学校程度の問題ですけど・・・

    塾の宿題なんですけどわからなくて困っています。 父母は教えてくれませんし・・・ 誰か教えてください。 英文にしてください。 彼は私を見るとすぐに逃げました。(onを使って6語で) 私たちは笑わずにはいられませんでした。(5語で) 窓を開けていただけませんか。(mindを使って) 彼女は朝早くおきることになれています。(10語で) お願いします!!

  • 道南を楽しむには?

    こんにちは。6月の中旬(平日)あたりに 4~5日間ほど北海道に行く計画を立てています。 ひとり旅なのでツアーは組まないで 航空券とレンタカーは自分で手配しようと思っていますが、 るるぶなどの情報誌を見てもいまいち距離感がつかめず、 どこをどう周ったらいいか全然プランが立てられません。 そこで道南に詳しい方、情報をいただけたらと思います。 希望としては千歳→登別などで温泉を堪能、 ニセコ・美瑛・富良野などで自然を満喫、 札幌でショッピングができればと思っています。 あと、出発地は香川県の高松なのですが、 関空と伊丹のどちらの空港を利用したほうが交通費を安く上げることができるでしょうか? こちらも地理的状況がよくわからないので情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • このメロディ(?)が流れているCM

    ちゃ~┃ちゃららららら┃ずんちゃ┃ずんちゃ┃ というメロディ(?)が繰り返し流れているCMを探しています。 大変わかりにくくて申し訳ないのですが、 ずっと気になってしかたありません。 最近のだと思うのですが、もし心当たりのある方がいらっしゃたら ぜひ教えてください!!

    • ベストアンサー
    • chibiringo
    • CM
    • 回答数4
  • yetの使い方

    以下の文で、yetの使い方がわかりません。どなたか、説明していただけませんでしょうか? "US President George W Bush has given his strongest warning yet to Pakistan that it must prevent militants crossing the line of control in Kashmir to attack Indian targets." (BBC)

    • ベストアンサー
    • PIB
    • 英語
    • 回答数2
  • ヘルメットの語源について

    いろいろ調べてみましたが、ヘルメットの語源がよくわかりません。どなたか知っている人がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです!!

  • TomJones だと思うのですが・・・?

     5月のあたまにスナックで飲んでいたのですが、有線から流れてきた歌に心惹かれまして、どうしてもそれをまた聞きたくなったのです。  間違いなく”メキメキ ラーぶ~~”の人の声だと思います。 3分くらいの短い曲でストリングスの高い旋律が切なく美しいと感じました。 数時間の間に2回流れたので新曲かとも思うのですが・・違います?  ご存知の方  ぜひぜひ教えてください!!  ちなみにコマーシャル(車?)で流れている曲ではないです

  • 8~10年前にMTVでかかっていた、インディアン風の民族ちっくな曲

    もう、8~10年前にハワイのMTVでかかっていた曲で、 唄はインディアン風のおじさんが歌っていて、 (女性のボーカルも入っていたかも) 映像は農夫の老人が死ぬシーンから始まり、巻き戻しでだんだんと 若いころのシーン、やがて赤ちゃんの洗礼を受けているシーンで 終わるビデオクリップでした。 曲調はディープ・フェオレストのような、民族ちっくな曲です。 日本でも時々耳にしたので、有名な曲だと思います。 曲名とアーティストを教えてください。