新着質問

全8350791件中141~160件表示
  • 報酬付き

    生活費12万円は少ない?

    家族の金銭感覚について教えてください。 家族構成: 私(会社員)、妻(主婦)、子供2人(未就学児と小学生)居住地: 地方都市 年収: 700万円 家計のおおまかな管理は夫である私がしているのですが、生活費として妻に月12万円と、週ごとにプラスaを振り込んでいます。質問は、これが十分かどうかということです。 週ごとのプラスaというのは休みの日の手料理への報酬で、土日祝日の昼食 2千円/回、夕食 3千円/回です。例えば「土曜の昼と夜は自炊、日曜の昼はマクドナルドを食べて夕食は自炊」だったらその週は8千円です。だいたい外食は月に2回ぐらい近所のファミレスとか旅行先とかで、代金は家計から支払います。その他、家のローンや光熱費・水道代、インターネット回線、お米、おむつ・おしり拭き、給食費、習い事、ゲームや音楽のサブスク、旅行代、その他一部の生活用品なども家計から支出しています。なので、妻は月12万円+aから家族の食事と一部日用品を払って、残りを個人的なもの(自分のケータイ代、軽自動車の維持費、コンタクトレンズなどを含む)に使っています。 妻はこの生活費の額について強く不満をぶつけてくるわけではないのですが、あまり余裕がない様子です。私の中には、「もっと渡してあげたい」というのと、「十分渡している」という両方の気持ちがあります。子供の学費や老後の生活費などに備えたいので節約はしてほしいですが、どうなるかわからない将来のために節約して今が幸せでないなら意味がないとも思います。こんなことに明確な答えはないし最終的には自分が判断すべきことなのは承知の上なのですが、できるだけ多くの方から客観的な意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    スマホLINE写真

    Windows7 32bitです。LINEからPCに保存したアンドロイドスマホから送られてきた写真のPCでの再生がペイント以外出来ません。何故ですか?(スマホOSの違い、、、?)

  • 報酬付き

    難しい本は覚えてられます。

    私は難しい本はよく覚えているのに作業をすると全く何も動けなくなります。 これって発達障害か何かですか?容量が悪すぎるんですか? 病院ではその可能性は0と申告されました。

  • 報酬付き

    【TK-FBM117S】30秒でペアリングが切れる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== Windows11 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== ELECOM Silent keyboard TK-FBM117Sです。 ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 購入直後から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 会社支給のノートパソコンにキーボードをペアリングして接続は出来ました。 しかし接続して2,3行(30秒程度)入力したところで自動でOFF状態になり、ペアリングが切断された時と同じ状態になります。 スイッチOFF/ONしない限り使える様になりません。 BT機器の [電源の管理]は全て確認して”電源をオフに~”のチェックは外しています。 高速スタートアップも無効化しました。 windows-updateも最新の状態です。 社のPCなのでセキュリティ制限かと思い管理者に確認してもらいましたが、HOGPプロファイル(クラシック キーボードとマウス、LE キーボードとマウスのUUID)は許可しているといわれました。 何をどう設定すればこのキーボードがまともに使える様になるんでしょうか? 安い買い物でもないのでとても困っています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    gt-x980

    ocrするにはどのソフトを使えばできますか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    fp-e50のキータッチについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== fp-e50 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== キータッチ ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== キータッチの重さを変更することはできますでしょうか? それらしい画面があり0~100段階で100にしてみたのですが変化がありません。 何か設定方法などあればおしえていただきたいです。 よろしくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    ウラン235原子核内の結合エネルギー

    ウラン235の原子核は結合がユルユルなので分裂させやすいようです。欠損質量が小さいようです。ユルユルということは結合エネルギーも小さいのでしょう。核分裂で結合エネルギーが解放されても、膨大な電磁波が発生する?? 質量欠損増大分がエネルギーに変換?それとも結合エネルギーが電磁波エネルギーに変換??何が何だか難しいです。

  • 医師会に反発するとどうなるんですか?

    よく聴くラジオにたまにやってくるゲストの医師がいるのですが、パーソナリティーから「先生ご無事でしたか!医師会から消されていなかったんですね!」と決まってブラックジョークを言われます。 この方はガン治療とかコロナとか、医師会に反する発言をしている方なのですが、実際、何か問題になったりするのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • jkb13
    • 医師
    • 回答数1
  • 報酬付き

    投資信託売却、手取り額計算方法

    投資信託を売却して、希望する金額を受け取りたいときの計算式を知りたいです。 少し前に金額指定で売却したら希望額よりもかなり低くなりました。税率(20.315%)はわかるのですが、簡単に手取り額から金額指定を割り出す計算式がありますか?

  • 報酬付き

    teratermでの半角カナ入出力

    teraterm 5.x は入出力を euc-jp にしても半角カナが正常に扱えず文字化けします。これは以前の teraterm 4.x なら問題なく出来たことですが、できればグレードダウンしたくありません。 ということで teraterm 5.x で設定を euc-jp にした状態で半角カナを正常に扱えるようにする設定方法はないでしょうか。尚、UTF8 にすると半角カナは正常に扱えますが、接続先が古いシステムで euc-jp で作られたファイルが沢山あり他のエンコードに変更してはならない状態であるためその方法は使えません。 もしくは teraterm 以外で実現できるのであれば教えてください。

  • 実家に甘えて無収入の夫との今後について

    質問失礼いたします。 夫48歳、妻35歳、小学1年生、3年生の4人家族です。 夫が3年ほど前に音楽クリエイターとして生きていくと、強引に夫の実家の経営する会社を辞めてしまいました。現在まで無収入です。ただ会社からは役員報酬として給与が出続けており、私も夫の実家の会社でフルタイムで働いている為お金に困ってはいません。貯金も一般的に見て多い方だと思います。 いつまでも収入の兆しが見えず、作った曲数も3〜5ヶ月に1曲snsに上げて終わりです。人として親として、バイトをするなり少しでもいいから生活費を確保しながら活動して欲しいと幾度となく話しましたが、現在に至る迄喧嘩になるだけで聞き入れては貰えていません。「時間の無駄だから」との事です。 家事も元々出来ない上に当事者意識がない為、毎回話し合いや喧嘩になるのに疲れ、子供達の習い事の送迎のみ担当してもらっています。夫と子供の関係は良好です。 元々ずっと恋人の様に仲が良く大好きな夫だっただけに尊敬できる所が見当たらず毎日がツライです。この3年手すら握っていません。 株などの不労所得ならば納得出来たと思いますが、会社で日々頑張ってくれている従業員の方々を見ているので、何もせず会社から給料だけを受け取る夫にイライラしてしまいます。 勤務先が夫の実家の会社(両親は夫に甘々です)の為離婚したら私は退社せざるおえないと思います。子供達も夫と離れる事を望んでいません。私の実家は片道9時間の遠方です。 この3年で心底疲弊してしまいました。 同じ状況でしたら皆さんならどうするか、お聞かせいただけると嬉しいです。

  • 報酬付き

    筆まめVer30。2020.1購入が突然起動しなく

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(筆まめVer.30) ===ご記入ください=== ・2020.1購入し、自分でインストールしました ▼パソコンのOS(Windows10) ===ご記入ください=== ・2020.1購入 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ⑴筆まめVer30 起動⇒クリックしました ⑵モード選択⇒筆まめを使う⇒クリックしました ⑶筆まめVer30⇒表示されますが、数秒後消えて、起動できません ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 報酬付き

    アイドルの付きまとい、犯罪じゃないの?

    乃木と日向が付きまとい被害を受けているそうです。日向は芽実ちゃんがそれが原因?で辞めた記憶が。もう何年も続いていると。 これは犯罪では?なぜ捕まえないのでしょうか? 近所の野良猫の餌やりでも通報すれば来てくれるのですがね。警察の話だと野良猫の餌やりは市内で問題になっており、住民が迷惑しているなら出張らないといけないと。 それなら付きまといも出張ってくれると思うのですが。 まあ、餌やりのクソ野郎も止めませんので、おそらくこの付きまといのクソ野郎も止めないでしょうけど、餌やりと違って付きまといは犯罪じゃないのかな。

  • 報酬付き

    キーボード入力(2)

    キーボード入力https://okwave.jp/qa/q10261383.htmlの続きです。 メモ帳ではローマ字入力、ひらがな入力とも問題ないのですがエクセル2002、ワードではひらがな入力できなくなった。 入力できるようにするにはどうすればいいですか?

  • 報酬付き

    原子核内の重力は無視できる?

    原子の質量の99%以上は核子(陽子と中性子)で、原子核半径が非常に小さい事を考慮すると、原子核内の核子はお互い非常に近くて、核子同士の結合に万有引力は重要な働きをしている?

  • 報酬付き

    道路をならす工事?

    だいぶ前に家の前の道路の水道管工事が終わったのですが、最近予告なしで何か始まって。 何をやっているのかは見ていないのですが、埋めた凸凹が無くなっている事から、ならす?様な作業をしているのかなと。 これが凄まじい振動で、水道管工事より遥かに酷いんです。これが何か分かりますか? 音は掘る音は聞こえないのですが、巨大な車のエンジン音の後にとんでもない振動(家の前を過ぎても余り変わらないのが掘削とは違う点)、その後のバーナー音や箒ではく音、後は作業員の祭りか!ってくらいの笑い声です。 昨日で終わったと思いきや今日もなので、本当にうるさいし、何の工事か理解できていません。

  • 報酬付き

    金融機関のストレステストって、具体的にどうやって?

    金融機関のストレステストって、具体的にどうやってやるんでしょうか?

  • 報酬付き

    好きな人について

    好きな人がいます。 (前回の質問に具体的な内容は読みづらいですが書いています。読まなくても問題はないですが、読んだ後に答えてもらえれば一番嬉しいです。) 彼女は部活がとても忙しく、休日が月に2日しかありません。(その休日は僕の塾の日が被ることが多い) 最終的には告白をするつもりなのですが、 その前に自分への好意があるか確認することができるのなら確認したいです。 ①なるべく直接的な表現(俺のこと好き?とか)は避けたいのですが、何か良い問いかけ等はありますか? あとデートに誘ってみようという回答を前回の質問の際に頂いたのですが、 僕の街は田舎でほんとに何もありません。 (強いて言うならカラオケ、ラーメン屋) それなりの都会までバスで二時間、往復4000円かかります。 仮に僕が誘われる側で尚且つ恋人だったとしても最初にカラオケ、ラーメン屋はハードルが高いと思うのです。 そして付き合ってもない人と往復四千円で都会に行くのも難しいと思うのです。 ②それでも先にデートに誘うべきでしょうか?それとも先に告白するべきでしょうか? 最終的には自分で考えますが、少しばかり意見が欲しいです。お願いします。

  • 報酬付き

    らくプリ 背ラベル編集時画面について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== レイアウト画面でペーストデータが反映されない件について ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 背ラベル EDT-TF19について らくちんプリントにてラベル作成しているなかで、レイアウト画面でコピーペーストをした場合、画面にペーストしたものが反映されません。 印刷画面で確認はできますが非常に不便に感じております。 作業が間違っている可能性があるのでしょうか?ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • VideoPadのダウンロードの方法

    動画編集にVideoPad(無料版)を使用しています。一本編集する毎にエクスプローラに保存しているものを再インストールして使用していました。最近VideoPadの中のワープロがおかしくなったのでURLから新しいものをダウンロードしたいと思いましたが、下記の表示が出て先に進めません。どのようにすればよいでしょうか。 パソコンWin.11は昨年8月に購入したもので、その時はVideoPadはエクスプローラに保存できました。