健康保険

全11905件中321~340件表示
  • 国民健康保険

    引越しのため、国民健康保険証を住んでいた市に郵送している最中だったので、9/6に保険証のない状態で引越し先の市の病院にかかりました。 その病院で、今回は3割負担で扱うから9/6かそれ以前の日付で保険証を遡って加入してくれと言われたのですが、入居日が9/7でも遡って加入できるのでしょうか?

  • 退職時の保険料

    15日締め25日払いの会社で4/16〜8/15まで働き、社保が最後の給料でもひかれていました。9/1から末締め15日払いの他社で働くのが決まっていて、社保も最初から加入です。保険料がカブってたり、損にはならないですか?

  • 75歳以降の健康保険制度について

    ある会社で働いている健康保険組合被保険者が75歳になったとき、その後は退職していないとしても国民健康保険の被保険者に移ることになる、つまり健康保険組合からは脱退ということになるのでしょうか。

  • 夫定年後、妻の年金と健康保険料支払いについて

    夫(私)は民間会社員で厚生年金、及び健康保険組合に加入中。今年10月、60歳で定年となります。定年後は再雇用として65歳まで働く予定です。再雇用中は現会社の健康保険を継続します。妻は10歳年下で専業主婦です。私が65歳となり再雇用が終わった時点で、妻は55歳です。以下質問事項となります。 1.妻は所謂、第3号被保険者で今後も働く予定はありませんが、私の再雇用が終わり年金受給がスタートした時点で、年金の保険料を支払う必要性は無くなりますか?或いは、65歳に到達していない妻の保険料が、一定期間、新たに発生しますか? 2.65歳以降は国民健康保険に加入する予定ですが、国民健康保険料は夫婦二人分の支払いが必要、と理解すれば良いでしょうか。 3.上記2に関連しますが、私が65歳となり年金受給がスタートした時点で、子供が無収入の学生の場合、年金受給者である私の扶養家族とすれば、子供の国民健康保険料の負担が発生しますか。 よろしくお願いいたします。

  • 外来医師に 侮辱を受けた・・・

    精神科医の外来で「最近 眠れなくて 貰っている処方箋薬も効きが悪いんですが」と相談すると「定年退職で働きもせず社会に 何の役にも立たない者に、薬が効かないと言われても こちらとしては 答えようがない」と言われました これって 侮辱罪で 訴える事が 出来ないでしょうか? 公然の場所じゃなく、1対1なので 無理でしょうか そもそも医者は本来 患者の善人悪人 問わずに 公平に診てくれる ものと想ってました 宜しくご指導下さい

  • 有給消化中に県外に引っ越した場合の保険証について

    8月半ばに引っ越しをして違う県に移動しました。そして、有給消化中で9月の半ば付で退職なのですが会社から貰っている保険証は住所が違うし、県外なので使えませんよね?🥺

  • 社会保険:標準報酬額の変更

    一人で合同会社を経営している者です。 社会保険料の計算方法を教えていただけると助かります。 決算月の4月までの給料が92000円で 健康保険:5069円 厚生年金:8052円でした 5月から269000円の給与にしましたので、標準月額表によると それぞれ、14976円と23790円になっていました。(静岡県) 給与変更後の3ヶ月間は以前の社会保険料で良いと思いますが、8月の給与から改定しなければなりません。 3ヶ月分の差額を8月に計上すると聞いているのですが、次の計算式であっているでしょうか? 5-7の健保5069円 8月分:14976+(14976-5069)X3 =44697 5-7の厚生8052円 8月分:23790+(23790-8052)X3 =71004 お手数をおかけしますが、教えていただけると助かります。

  • 国保で確定申告等の申告をしない場合の所得割額算定

    所得割額の算定基礎となる基準総所得金額は、前年中の所得をもとにしていますが、仮に確定申告や住民税を申告していない場合は何を元に算出されるのでしょうか? 住民税の申告をしていない場合、保険料の減額・減免制度の軽減が受けられないそうですが、その還付請求はできるのでしょうか? ちなみに当方が払っている国保の自治体では「保険税」です。

  • 国保について質問です

    病気(コロナ関係ではない)で退職し、今療養しながらアルバイトをしています。 前職からの収入も減り、税金払うとほとんど手元に残らない生活になってます。 国保に加入しているのですが、減額等は出来るのでしょうか

  • 中途採用での保険について

    中途採用で内定が決まった時点で親の扶養は即抜けることになり、今まで持っていた健康保険証は使えなくなるのか、入社するまでは親の扶養で入っていることになり、保険証での提示で保険給付が受けられるのか、どちらでしょうか?

  • 社保脱退時の問い合わせ先

    協会けんぽの社会保険(健康保険・介護保険・厚生年金保険)に加入してましたが、勤務日数がへり、社会保険から外れることになりました。そのため、問い合わせ先をしりたいのです。①国民健康保険と国民年金は居住地の市役所。 ②扶養に入るなら、扶養してくれる人が加入している『協会けんぽ』?『年金事務所』?または、けんぽ組合③任意継続なら今、働いている場所の協会けんぽ(組合けんぽ)になるのでしょうか。実務に詳しい方、ご教示ください。

  • 算定基礎届

    算定基礎届を初めて出します。 家族だけの零細企業ですが、私が代表で、家内が役員となっています。 以下にいくつか質問を書かせていただきます。 1。算定基礎届には、家内の情報も記入する必要がありますか? 2。扶養の範囲内の役員報酬だけ家内に支払っていますが、   役員報酬なので、算定日数はその月まるまる、30日や31日   としていいのでしょうか? 期限が過ぎてしまって焦り、管轄社会保険事務所に電話をしましたら、遅れてもいいので提出してくださいとのことで、 焦っています。 どなたか教えてください。

  • 資産割を賦課されない被保険者とは

    どういう人なのでしょうか? また、令和3年度から資産割が賦課されないそうですが、 保険料が安くなるということ、 その根拠を教えてください。

  • 国保 軽減されてません

    「世帯主と被保険者の前年の総所得金額等が33万円以下の世代」は国保が7割軽減となるとうたわれていますが、無職で33万円以下の年度のときでも、軽減されていないことに気づきました。 国保の算定明細を確認しても、最近では7割軽減となっていますが、数年前のものは33万円以下ではありません。 減免措置のためには申請がいるようですが、したことがなく、しかし2年ほど前から自動でされています。 なのでなぜ軽減されているのかわかりませんが、減免措置をしてこなかった分の支払いの還付請求をしたいのですが、何年遡ってすることができるのでしょうか?

  • 社会保険任意継続

    社会保険の任意継続についてです。手続きの仕方がわからないのですが、退職する際会社に保険証は返して、健康保険協会健保に手続きを申し出るのでしょうか?次に違う会社の保険に加入した場合、前の会社には新しく加 入した事はわかってしまいますか?二週間後に次に仕事が決まってるのですが、その事が会社にはバレたくないのです。

  • 事故による負傷治療の医療費請求について

    医療費請求に関しての質問です。 1. 運転中、自分の過失で自分が負傷した場合の治療に関して病院側は健康保険で対応していいのでしょうか? 自賠責保険に加入していたとしても、自分の運転で自分が負傷した場合の治療は対象外ですよね? 2. 運転中、自分の過失で、歩行者にも負傷させた場合。相手の方に関しては運転者が自賠責保険に加入していれば基本はそちらの保険会社への請求になるかと思いますが、これもまた運転者本人も負傷した場合の治療はどのような対応になるのでしょうか? やはり車対歩行者で10割過失の運転者本人は自賠責保険の対象とはならず健康保険での対応でいいのでしょうか? 以前、自分の過失による負傷の診療だとしても「第三者行為の傷病届」が必要になると耳にしたことがあります。 仮に1.2.どちらの場合でも、健康保険対応する場合、受診の時点で「第三者行為の傷病届」が必要になるのでしょうか? 1.2.ともに警察への報告は済ませているとします。

  • 退職後の国保

    15日締めの会社で、15日に退社して翌月1日から違う所で採用が決まっていて、社保にも入れる事になってる場合、国保への切り替えわざわざしないといけないですか?

  • 株儲け時翌年の社会保険料上がりますか?自営+派遣

    よろしくお願いします。 今、自営業をしていますが、収入が無いので派遣に登録をしてその仕事もしています。派遣で社会保険に加入しています。毎年確定申告しています。 質問は、去年から株を始めて(つみたてNISAと投資信託で特定口座源泉徴収あり)今数万利益が出ているようです。今後(今年や来年以降)例えば30万とか利益が出て売ったとしたら所得税と住民税は売却時に約20%税金を支払うようですが、翌年の保険料は別計算であがるのでしょうか? 今年儲けて、来年儲けがないのに保険料が高くなり生活が大変になるなら下手に儲けがないほうが良いのでは?とふと思いまして。。。 毎年儲けられるように勉強しているつもりではいますが。。。 ネットを見ても、自営+給与所得の場合よくわからなくこちらで伺いました。 よろしくお願いします。

  • 老親を会社の健康保険の扶養に入れる

    70歳を超える老親を私の会社の健康保険の扶養に入れた場合、両親の介護保険料は今まで通りに市町村が本人たちの年金から徴収するのでしょうか? 老親は今まで国民健康保険でしたが、今後私の会社の健康保険にいれるかどうか検討中です。 介護保険料はどのように変わるか不安になり質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海外在住の場合の国民健康保険の保険料

    海外に引っ越し予定です。住民票を日本に残す場合に、支払いが必要な国民健康保険の月々の保険料を教えていただけますか。 自治体によって違うと思いますが、どこの自治体の例でもよろしいです。 収入にも関連して計算されると思いますが、海外で収入があり国内で収入がない場合は収入ゼロと見なされて計算方法されるのか?また、そのときのおおよその保険料は?というところが知りたいポイントです。 何卒よろしくお願いいたします。