絵本・子供の本

全3008件中221~240件表示
  • 幼い頃の記憶が一瞬で蘇った本

    タイトルの通り幼い頃の記憶が一瞬で戻った本ってありますか? 私は自分の息子の本を選んでいる子どもの本屋さんで、幼い頃大好きだった本と出合ってタイムスリップ??してしまった本があります。 お誕生会みたいな時にくじ引きでその本が当たった状況まではっきり思い出して自分でもびっくりしました。幼稚園の頃のことですね~ その時自分の物になった本 https://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/1/1100370.htmlアロイス・カリジェの「アルプスのきょうだい」 友達がもらってそっちにも興味を惹かれた「山のクリスマス」http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/9/1100330.html もちろんどちらも購入しました。

  • 育児に使える絵本を教えて下さい。

    こんにちは、よろしくお願いします。 今、いろいろな絵本を探しています。 内容としては、子供が見て学べるような内容(生活に関わるものなど)だと嬉しいです。 例えば、PHPから出ている「かむかむ(噛む大事さのことが書かれてます)」のようなものなどです。 いまいち探し方が分からず、適当に見つけてものを見てやっぱり違うかなぁと思ったりしています。 らちが明かないので、尋ねてみることにしました。 欲しい内容は、上に挙げたとおり生活全般ですとか、家族や友達の大事さとか、そういう内容のものがいいです。 子どもたちの未来に良い影響を与えられるようなものを、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • グリム童話って、本当に子供の為の本?怖い話しも…

    あのグリム童話って、本当に子供の為の読み物なのかな? 原作って、大人もぞっとする残酷な話しもありますよね… 子供の頃一冊読んだことありまして、 内容覚えていないですが…最初の何ページからもうおもしろくない~~と捨てたのです、 その後高校生になって、もう一回みてみたら、 あ…ちょっとダークなだ…との印象でした。 これ、当初、大人向けの童話本だったのかな? 知っている方、是非教えてください!

  • SF小説のタイトルを教えて下さい

    20数年ほど前に読んだ子供向けのSF小説のタイトルかシリーズ名を教えて下さい。 いつか子供ができたら読ませたいと、小学生の時にシリーズで集めて実家に置いておいたんですが、いざ息子に読ませようとしたら処分されてしまっていました(涙) シリーズ名は「少年少女のSF」のような名前だったと思います。 作者や挿し絵はタイトルごとに違ったと思います。 表紙は全体が黄色で、真ん中には当時でもすでに古びた雰囲気の、おどろおどろしい絵が描いてありました。 20冊ほど読んだ記憶がありますが、内容はあまり覚えていないんです… 宇宙人やロボットや科学者などが出てきて、ホラー色が強く、エドガーアランポーや星新一のようなゾッとする感じがあったと思います。 好きな女性を首から上だけ切り、頭をガラスのカプセルに入れ、電極を繋いで会話をするとか… 情報が少なく申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 絵本のタイトルが知りたいです

    10年くらい前に、幼稚園の文庫で借りた絵本のタイトルが知りたいです。 うろ覚えで申し訳ありません。登場動物が間違っているかも知れませんが、こんな内容です。 どうぶつたちが暮らす村でのお話です。 乱暴で意地悪なキツネ(?または、タヌキやオオカミ??)は、いつも村の動物たちを困らせていました。 キツネの悪さに我慢ができなくなったうさぎ(?などの小動物)は、ある日、太陽(?または神様などの偉い存在)に、「村からキツネを追い出して下さい」とお願いします。 太陽(?)は、「みんなが一週間だけ、キツネに親切にしてあげたら、願いをかなえてあげましょう」と言います。 うさぎたちは、キツネを追い出したい一心で、嫌々ながら、キツネに優しく親切に接します。一週間の辛抱だと思って。 ところが、みんなに親切にされたキツネの方は、だんだん心が穏やかになり、次第に意地悪をしなくなりました。そして優しくなって、だんだんみんなは仲よくなっていきました。 一週間後には、うさぎたちは、太陽に「キツネを追い出すのはやめてください」とお願いをしました。 以上のような内容です。 ぜひもう一度読みたいと思っています。 ご存知の方、タイトルを教えてください。よろしくお願いします。

  • 戦国時代のマンガ本

    子ども(小学生)に、戦国時代のマンガ本を購入しようと思います。 調べてみたところ、色んな出版社から出ているようですが、みなさんのお子さん/みなさん自身が一番食いついたマンガ(出版社)はどれでしたか? 条件#1は、分かりやすさです。文章が単純で、絵もゴチャゴチャしていないのが理想です。 それでいて、「次はこの人、どうなるの?」と思わせるマンガが良いのですが。 よろしくお願いします。

  • 小学生に読み聞かせ

    一年生に読み聞かせをする事になりました。 楽しみにしておりましたが、時間が短く五分しか持ち時間がありません。 自宅で練習しました。小さい子向けの本でしか五分の時間では読めない事が判明しまして、やはり早口でなくゆっくり読み聞かせたいので、字が少なく面白い絵本を読んであげたいです。 自宅で色々と絵本を探してみますと、 福音館書店の「年少版」や「年中かがくのとも」くらいの感じが五分くらいかと感じました。 普通の絵本だと二歳くらいの絵本が五分弱だったのでクラスの子供達に絵を楽しんでもらってよくみせてあげれば五分くらいになり、子供達が楽しんでくれると思いました。 どなたか三才くらいの絵本のレベルで一年生が楽しめる絵本を教えていただけませんでしょうかm(_ _)m

  • 宮沢賢治が書いた童話はどのぐらいの数がありますか。

    最近、宮沢賢治の童話を研究しています。しかし、何篇ぐらいの童話が刊行され、どのぐらいは書かれたのは調べても確かなデータが出ていませんが、どうかお願いします。

  • 本のタイトルを教えてください。

    子供のころに読んだ本のタイトルがわかりません。 覚えていることは・・・ ・小学生くらいの女の子が主人公 ・マッチ箱の中に草原の絵が描いてあって、そこに隠れているウサギを見つける。 ・じっと見つめていて、気が付くと自分が草原の中に立っていた。 ・先ほど見つけたのはお母さんウサギで自分を見つけられるなんて目が良いから 子ウサギたちの面倒を見てほしいとたのまれる。 ・物語の最後の方。女の子が来たのは自分たちを大人にさせないためだから と、子ウサギ達に部屋へ閉じ込められてしまう。 こんな感じの内容でした。 心当たりの方はいらっしゃいますか? 今度、5歳になる甥っ子に見せたいと思っています。

  • 『おしいれのぼうけん』の挿絵で保育園の横にあるもの

    童心社から出版されているロングセラーの絵本、『おしいれのぼうけん』の挿絵で描かれているもので、何だかよくわからないものがあり、ストーリーにはまったく関係のないものですが、気になっているので質問します。 『おしいれのぼうけん』の最初のページと最後のページは、さくら保育園の全景が描かれています。 この両方ともにページ左下の方(保育園の敷地の外)に何か描かれているのですが、私にはこれが何なのかよくわかりませんでした。どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • 中学生 おすすめ本 

    1、 中学生が読む本で、おすすめの本を教えてください。 2、 宇宙系のおすすめの本を教えてください。  回答待ってます。

  • 良いうそと悪いうそ

    子供に最近「ついてよい優しいうそと悪いうそがあるんでしょ?優しいうそってなんだろう?」と聞かれます。 私なりに答えようとしますが、自信がないせいかうまく伝わらないのと子供に間違って伝わると困るので、説明ができません。 絵本で「優しいうそ」をついているものはないでしょうか? どなたか教えてくださいませm(_ _)m

  • 絵本を探しています

    内容は所々違うかもしれませんが (1)顔が満月で首から下は人型のキャラ(満月じゃないかもしれませんが、とにかく頭部が月) (2)上のキャラが、美味しいカレー(?)を作るのにスパイス(確かレモンみたいな実)が欲しくて山に行く(その実をつける木は、その山にしか生えてない) (3)確かその山には捕まえた者を大鍋でスパイス(実)と煮て食べる怖い鬼がいて、スパイス独占して住んでる (4)顔満月キャラが山に行って捕まり?顔かじられて、かじられた部分がギザギザになり頭部が三日月になる (5)何とかスパイスも奪い帰宅してカレー(?)を完成させて友達かなんかとわいわい食べる こんな感じだったと思います。 もし似た話を知っていたりこれじゃないかと思い当たる方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願い致します

  • 生きる支えになっている絵本を教えてください。

    僕の生きる支えになっている絵本は『木を植えた男』です。 誰に振り向かれなくても、自分の出来ることをして、それが人の心の憩いになっていったというところに強く惹かれそのように生きたいと思います。 皆様の生きる支えになっている絵本を教えてください。簡単で結構ですので理由も添えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 谷川俊太郎さんの絵本「かないくん」を読んでどのよう

    谷川俊太郎さんの絵本「かないくん」を読みました あまり、絵本は見たことがないのですが、良いと評判を聞いたので、この絵本を覗いてみました。 しかし、残得ながら、私には良く分かりませんでした。 もちろん、人さまざあな感じ方がある、とは思います。 皆様は、どのように心を動かされましたか?

  • 読書好き又は読書好きなお子さんをお持ちの方に

    (1)幼稚園の年中~年長さんでどんな本を読んでましたか? (2)我が子は感動して泣いてる時がありますが、これは理解がついていってると思って大丈夫なんでしょうか? 余談ですが読み聞かせはずっと続けてます。

  • 幼い頃に読んだ絵本のタイトルが分かりません。

    幼い頃に読んだ絵本のタイトルが分かりません。 おわかりの方、教えて下さい>< ストーリーは、 男の子が家の中で植物を育て始める(両親のいない間水やりをいいつけられた?だったかも)、 水やりをしているとどんどん植物が大きくなってとうとう家に入れなくなり家の外からホースで水やり、 おもしろがって見物人もあらわれる、、、 そんな感じだったと思います。 絵柄は「どろんこハリー」や「ねずみくんのチョッキ」みたいな感じで海外のタッチに近い記憶があります。 アマゾンの≪絵本≫カテゴリの幼児~小学高学年、海外などを順に検索したのですがどうも見つかりません。 お分かりの方、宜しくお願いします(。-人-。)

  • お爺さんと暮らし馬を恐れる金太郎

    昔何かで読んだ金太郎は山でお爺さんと暮らしており、お爺さんは常々「熊は大したことない」など色々な野生動物を侮るような発言をしていました。それを真に受けた金太郎は熊や野生動物と遊ぶようになりました。それを見たお爺さんは肝を冷やし、「このような恐れ知らずではいつか命を落とす、何か他に教えていない動物はなかっただろうか」と考え、ただ1つ教えていなかった動物が馬だったので「馬は恐ろしい動物だ」と金太郎に教え込みました。 そしてある日、金太郎は馬に乗った源頼光に出会い「恐ろしい馬に乗るなんてすごい人だ」と源頼光の家来になりました。 このバージョンの金太郎の詳細をご存知の方はいますか? 近代の創作なのでしょうか?それとも金太郎伝説の1つとして存在しているのでしょうか?

  • 絵本について

     良い絵本が沢山あり手元に置きたい物もあります。  値段はともかくとしても表紙が立派でかさばるので  もっと薄い表紙で、軽くて手軽な絵本は何処で扱っていますか?

  • 重版未定の絵本の探し方

    教えてください。 重版未定の絵本「はしれワニくん!」を探しています。 2007年と比較的新しい本ですが、あるネット書店では新書版を購入できませんでした。 中古で探すとAmazonだけが千円以上で出されていました。 できれば新書版で購入したいのですが、この絵本を購入できるネット書店はありますか?