デンタルケア

全17818件中17661~17680件表示
  • 昔治療した銀歯に痛みがあり心配です

    昔治療した左下奥の銀歯に痛みがきて昨日応急処置として歯科へいきました。 先生に診療していただいたところ銀歯の中に膿がたまっているといわれ、歯を抜歯しブリッジにした方が良いといわれ、とりあえず抗生物質を処方していただきました。 その際に6本ぐらい虫歯があることを指摘されいちから治していくことになりましたが先生から「銀歯」以外の冠は保険適合外といわれ治すのに1本3万~6万(ブリッジ含め)かかるといわれました。 歯を銀歯ではなく白い歯にするのに1本3万~6万もかかるのでしょうか? 先生とのカウンセリング治療の後、いろいろな人と話しましたがなんかぼったくられている感じで正直心配です。 治療の時間もかからず、治療費用が安い歯医者さんを探す方法はないでしょうか? 話が長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 歯型

    ドイツで歯を7本抜いたのですが、ドイツの歯科医が、信用で来ません。元の歯型が無くても 日本で治療できますか?(インプラント治療等)

  • 顎変形症について【専門家の方、教えてください】

    以前、こちらで歯列矯正のことで質問をした事があったのですが、顎変形症の事で分からない事があるので教えてください。 私は下顎が出ていますが、前歯2本が出ている為、噛み合わせや(正面からの)見た目は悪くないのですが、上顎下顎ともに出ている事になり、ゴリラっぽいような感じです。 前歯2本を歯列矯正で治せば解消されるかと思ったのですが、ネットで調べてて自分が顎変形症である事に気付きました。 なので前歯2本を治しても、噛み合わせが逆に悪くなってしまうのかな、と思いました。 今はお金がないので出来ないのですが、就職してお金貯めたら、このヘンな顎を治したいと思っています。 そこで、私みたいな場合は大体いくらくらい費用がかかるのかを教えて欲しいのですm(__)m ちなみに私は今、19歳の学生です。 回答の方、よろしくお願いします。

  • 小さくて白い歯になりたい!

    小さくて白い歯になりたいです。 小さい歯にするのが無理なら、歯の縦の長さを削ったりして変えることはできますか(上の前歯2本)? ちなみに歯並びは悪くないです。 白い歯というのは、クリーングではなく、何年も白い歯でいられる方法を知りたいです(上の歯を前の6本くらい)。 女優のきれいな歯は差し歯だと聞きました。 差し歯以外、方法ないですか? 差し歯の場合、メンテナンスはどうなんでしょう? 美容外科などの広告ではよくわかりません。 また、美容外科と歯医者さん、どちらがよいでしょう? 値段の差、技術の差、知りたいです。 5万円くらいなら、どの程度できますか? また、そういうことをした場合、生活に支障ありますか? あと、歯茎をひっこめる手術をしたら歯はどうなるのでしょう? 出っ歯という程ではないのですが、前歯が大きめで、歯茎がちょっと出てるような気がします。

  • 虫歯の治療費

    初診で行ったのですが・・・。保険証は本人ではありません。 まず虫歯チェック 歯全体のレントゲン1枚 虫歯の歯の写真(3本分) 昔詰めた詰め物の除去→その後に薬を染み込ませたガーゼを詰めました。 虫歯が他の歯に当たると痛いので当たらないように歯を削りました。 以上で4200円でした。 ものすごく高く感じたのですが妥当な金額なのでしょうか? 院外処方の薬(3種類)も出て約1300円の出費でした。 こんなものなのでしょうか?

  • 麻酔で感覚がなくて・・・

    5歳の娘のことなんですが、昨日歯医者さんに行き、 麻酔をし虫歯の治療をしました。 麻酔をすると感覚がなくなって、唇や、 ほっぺの内側を噛んでしまったようで、 ものすごく腫れてしまいました。 (口の中は口内炎のような感じ。) これは、そのまま腫れを引くのを、 待つべきなのでしょうか? 病院に行った方が、早く良くなるのでしょうか? 病院に行く場合は、皮膚科ですか? それとも、治療をしてもらった、歯医者さんに、 行った方がいいのでしょうか? 回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 盛る?

    昨年末に突然歯が痛み出し、歯医者を選ぶ余裕もなかったので両親の通っているところで診てもらいました。最初は良い先生かなと思ったのですが…怪しいです。 まず説明が一切無いこと。こちらが症状について喋ろうとしても顔にタオルをかけられ、口の中を覗いた途端に注射したり削ったりします。どこをどう治療していて、どれくらい期間や費用がかかるのか分かりません。 型をとるのが異常なほど下手です。母も3回失敗していますが、私も既に2回失敗していて、患者の目の前で歯科医が衛生士を怒鳴ります。 ようやく1本目の治療が終了する日のこと。出来上がった詰め物(銀)を衛生士が「合わない」と言って削り始めました…1時間半も。どうしても合わないと言うので歯科医が確認したところ「削りすぎで緩いじゃないか!」と怒り、「緩いとまずいので盛ります」と説明されました。 このときの「盛ります」の意味が分かりません。削ってしまった部分に何かくっつけたのでしょうか?とりあえず衛生士は何かを盛ったのですが、違う部分に盛ったらしく更に歯科医に叱られてました。なのにそのまま詰められ、歯間が妙に開いて痛いんです。 転院することも考えたのですが、非を認めて治療し直してくれるかなと思い勇気を出して訴えたところ、「となりの歯を治療すれば治りますよ」と言ってとなりの歯も削られてしまいました…なんかすごく不安です。いずれ転院すると思います。 質問は、「削りすぎてしまった詰め物に何を盛るのか、盛っても強度などは大丈夫なのか、こういうミスはよくあることなのか」ということです。よろしくお願いします。

  • 転倒で前歯が・・

    小学3年の娘が教室で転倒し、上の前歯(永久歯)1本を折ってしまいました。(正確には打ったはずみで抜けてしまいました。) 歯医者さんで治療した結果、抜けた歯は、なんとか接合できたようなのですが、きちんと定着するかどうか、この1ヶ月間は重要だそうです。 当然のことながら、食べ物や怪我などには十分注意させるつもりですが、他にどのようなことに注意すればよいでしょうか? なお、今日から、歯磨きも入浴も普通どおりでよいとは言われていますが、少々心配です。 それから、(たとえば・・ですが)口の中は常に水分をとって湿った状態の方がよいとか、室温は低めのほうがよいとか、ささいなことでもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 歯石は誰にでもあると言いますが

    歯石を一度も取ったことがありませんし、取った方がいいとも言われた事がありません。鏡で見てもどこに歯石があるのかわからないのですが、歯石は多かれ少なかれ誰にでもあると聞きます。 そして取る時に痛いとも聞きます。 歯石は取らないほうがいいとも聞いた事があります。 歯医者に行く度に治療の前にスケーリングをしていただくのですが、看護婦さんに聞いてみるとそれは歯石を取っているのではないという事です。 治療の前に歯を磨いてこない人もいるので平等にスケーリングをするという事でした。 歯石はこちらから「取ってください」と申告するものでしょうか。それとも黙っていても時期が来たら勝手に取ってもらえるものなのでしょうか。 痛いのはやっぱり怖いので、どうか教えていただけないでしょうか。

  • 歯科矯正を行うにあたり

    そろそろ歯科矯正をしようと考えているのですが、現在虫歯があります。虫歯を治してから矯正を行うと聞いたことがあるのですが、矯正するのに歯を抜くのならその虫歯の歯を抜いて欲しいと思っています。 また、矯正中に虫歯になった場合を考えても矯正と虫歯治療の両方を行ってくれる病院が良いと思うのですが、両方を行う矯正専門歯科はあるのでしょうか? 以前自分で調べた矯正専門歯科は虫歯治療は行っていないとのことでした。通常はそういうものなのでしょうか? その場合、私はやはり、虫歯治療を終了してから矯正歯科へ行くべきなのでしょうか? 歯科矯正を行っている病院は数多くありますが、大学病院等の大きな病院のメリット・デメリットがあればお教えください。 千葉県北東部、又は、23区内で評判のよい矯正専門歯科(出来れば認定指導医がいらっしゃるところ希望です)があればお教えください。数年お世話になるわけですから、親身になってくれる先生や看護婦さんのいる病院がいいと思っています。

  • 歯磨き粉のせい。口の中に白いネバネバが・・・。これは何?

    ずっと前から気になっているんですが、 歯磨き粉の種類によって、 歯磨きした数時間後に、 口の中に、白いネバネバが出てくるんです。 これは、何なのでしょう? 妹も同じ現象が起きるって言ってました。 私たち姉妹だけ? 教えてください。 ネバネバができる歯磨き粉  ・オー○ツー  ・○ワイトアンド○ワイト  ・○チケット       など ネバネバができない歯磨き粉  ・ク○二カ  ・ク○アクリーン     など     

  • 歯のクリーニングについて

    歯科医での歯のクリーニングって一体どこまでやってもらえるのでしょうか?歯を白くしてもらえるのでしょうか?ホワイトニングとは違うんですか?また、クリーニングしてもらう際にどれほどの費用がかかるのか教えてください。お願いします。

  • 狭山市内で歯医者さんを紹介してください

    最近、埼玉県狭山市へ越してきたのですが、近所に歯医者さんが見当たりません。狭山市内でしたら、自転車や車で行けますので、どこか良い歯医者さんがあればご紹介いただけないでしょうか? 保健所のような公的機関に聞いたのですが、どこが良い、というようなご紹介はできません(当然かも知れませんが)ということで、市民ガイドみたいな冊子の末尾にリストがありますから、そこから選んでください、という感じでした。 しかし、「教えて!goo」の過去ログを見てみると、歯医者ぐらい技術の差がハッキリしている職業はありません、みたいな書き込みもあって、どこへ行こうかと腰が引けている状態です。 歯医者さんを選ぶ基準としては、こちらの話を良く聞いてくれて、事前に状態や治療方法、大まかな費用などをキチンと説明してくれる、ことなどを考えています。 もちろん、腕(技術)が良いことは言うまでもありませんが・・・。 はっきりと歯科医の名前を出すことが出来ないようでしたら、大まかな住所と頭文字(アルファベット)だけでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 歯医者さんを紹介してもらうことは可能?

    この「教えて!goo」の中で、歯医者さんを紹介してもらう、ということは可能なのでしょうか? 過去ログを見てみると、それに近いようなカキコミがあったりする(数は少ないみたい)のですが、ルール的にいけないことなのでしょうか? 出来るのでしたら、別の質問として具体的にお願いしようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 歯の麻酔がまだ効いています。

    今朝、9時に麻酔の注射をうって歯の治療を受けたのですが。15時現在、まだしびれています。舌の左側もしびれています。(左下奥歯の治療) 恐くなって先ほど歯医者さんに電話しましたが、明日も痺れがあるようなら来院してくださいと言われました。が不安です。こんなに長く麻酔がきれないことってあるのでしょうか?経験された方、教えてください。このままずっと痺れが取れなかったらどうしようとパニックになりそうです。

  • 虫歯の治療の途中で違う歯医者へ行くこと

    タイトルどおりです。 たくさんの虫歯がみつかり、それらの治療で通っている歯医者が、お世辞にも良い歯医者とはいえません。ほとんどの作業をギャルのような女の子の助手がおこなうし、(乱暴、茶髪で清潔感がない。ある人はタトゥーがしてあった。←偏見ではなく、歯医者という空間の中ではあまりにも患者に対する親身さが見つからないと言う意味です。)自由診療費はバカ高いし、、、。そこで、インターネットで調べて、患者さんが勧めるほかの歯医者に行ってみようと思うのです。 けれど、いまの歯の状態は、神経を抜いてこれからクラウンをかぶせるために型をとる予定で、ただ土台がはまっている段階なんです。この状態でべつの歯医者さんに行ったら、やっぱり困らせてしまうでしょうか?ひととおり治療をおわらせてから、別の虫歯を診てもらったほうが良いでしょうか? どなたかアドバイスをおねがいします。

  • 歯列矯正

    ずっと前歯の隙間が気になっており矯正をしたく 何件かの歯医者さんにお話を伺いに行ってます 私自身、「出っ歯と隙間」が気になってはいたのですが 今回始めて「下の前歯が1本欠損」、「過蓋咬合」 と言われたりして、ますます矯正をしなくてはと思ってます ただ。、たくさんの歯科医の中から選べず皆さどうやって選んでますか?費用もまちまちですし、 ちなみに神奈川県民です ここぞと言う歯医者ありますか?

  • 抜歯の際のあの音の正体は?先生の発言は?

    3日前に病気のカテゴリで質問させていただいたのですが、 ご回答がもらえませんでしたので同じ内容をカテゴリを変えて質問させていただきます。 変な質問かもしれません。ひょっとしたら天然かも?? 先日親知らずを抜いたんですけど、実際抜いてもらったらあっさり簡単で驚いてしまいました。 麻酔をしてからとがった道具らしい物で10秒くらい差し込むような事をされているうちに 「パキン!」と大きな音がしました。 私の耳には先生が「折れた」、続いて看護婦さんに「1000円ね」とおっしゃったように聞こえました。 ・・・え!注射針が折れた? 私のせい?1000円も余分にかかるのか~~>< 先生は針を抜かず、「はい、押されるような感じがしますよ」とおっしゃってなにやら数秒ギリギリ~~。 「はい抜けました」。 大きくて綺麗な歯がスコン!と取れて、なんだかもったいない事をした気持ちになりました。 縫っていただいて諸注意をお聞きして、とうとうあの音の正体は怖くて聞けないまま会計に行きました。 恐る恐る針が折れたのではないかとお聞きすると、看護婦さんは「歯茎と歯が離れる時に音がするんですね、それですよ」とおっしゃいました。 どうやら針が折れて刺さったままじゃないらしかったです。 家に帰って検索エンジンやOK Webで調べたのですが、 はさみかペンチのような道具の写真へのリンクは張ってありましたが、 あの音の正体はとうとうわかりませんでした。 どなたか私の口の中で何が起きていたのか、 先生は本当は看護婦さんに何ておっしゃったのか、 教えていただけないでしょうか。 気になって気になって・・・。 できればどこかに写真があるといいなと思っています。 webには親知らずのレントゲン写真は沢山あるんですけれど。

  • 永久歯が2度生えてくる??

    親知らずを全て抜いたのに、また、新しく親知らずっぽいものが生えてきました。こんな話、聞いたことありますか?

  • 歯ブラシの寿命

    よく歯ブラシは毛先が開いたら寿命だと聞きますが、僕の歯ブラシは一向に毛先が開きません。このままずっと使い続けていいのでしょうか?他に歯ブラシの寿命を見分ける方法ありますか?教えてください。また、替えるならどんな歯ブラシがいいでしょうか?