ホームページ作成ソフト

全13082件中13081~13082件表示
  • ビルダーの構文チェックエラー

    こんばんは。(こんにちは?) ホームページ・ビルダー7の「HTML構文チェック」でエラーが出るのですが、どう直せばいいのか分からずに困っています。 三分割のフレームの境界線に黒色をつけようと思ったのですがビルダーだけではできないみたいだったので、HTMLタグ素材を借りてきてソースに直接挿入しました。 するとソースの <FRAMESET rows="100,*" frameborder="1" framespacing="1" framepadding="1" bordercolor="#000000"> が赤色になりました。 何かおかしいのかなと思ってツールのHTML構文チェックをしてみたところ、 framespacing と framepadding と bordercolor の属性名が未定義です  と出るのです。 ど・どういうことなのでしょうか・・・? ちなみにビルダーのプレビューでも、IEにファイルを開いてブラウザで見てみても、ちゃんと境界線は黒い色に引かれています。 ご指導をよろしくお願い致します。

  • ビルダーからDreamWeaverへ。。

    今まで、ビルダーを使ってHP作成していました。 付属のウェブアートデザイナーがすごく使いやすくてロゴや、画像の編集に 重宝してました。 しかし、今度HP作成を頼まれたのですがそこにはDreamWeaverしかないのです。 ビルダーと違って使いにくいような気が。。 しかも、サンプルとかもないし、ビルダーのようにロゴを作ったり、画像を編集 するツールがないような気がします。。 DreamWeaverをお使いの方は、ロゴや画像の編集はどのようにしてるのでしょうか? DreamWeaverのいい使い方など、なんでもいいので回答・コメント等お願いします。