Windows XP

全138512件中19781~19800件表示
  • ワードの計算式

    ワードの表で計算するとき、連続しないセル(飛び飛びのセル)を計算したい場合の計算式の入れ方ってありますか?

  • 自作パソコンなんですが音について教えてください

    自作パソコンなんですがスピーカーを付けたいのですが、適当に穴が合えば使えますか?ドライバの問題が発生しますか?

  • ■ ← これを入力すると、小さくなるのですが・・

    最近、 ■  ↑ このマークを打つと、サイトによって、小さくなることがあります。 いつも大きくしたいのですが、良い方法はありませんでしょうか? ちなみに、小さくなるサイトとは、たとえばfacebookです。 よろしくお願い致します。

  • OEでの「未送信メール」表示の件

    OEの終了時に「送信トレイに未送信メールがあります、ここで送信しますか」が表示。この表示をせず、自動的に送信する方法を教えてください

  • 教えて

    システムの復元をしたら、コメビューのnwhoisがアプリケーションを正しく初期化できませんでしたと、表示されるようになり使えなくなってしまったのですが、どうしたらいいでしょうか? ちなみにOSはWindows XPです。

  • OSの調子が悪いです。どうかご教授お願いいたします。

    Winを起動すると立ち上がる前にチェックディスク(だと思います)が起動します。 そして、その現象が数日まちまちに一週間ほどつづき、最終的にはWinが起動しなくなります。しまいにはセーフモードでも起動しなくなりWinの再インストール。 その現象がここ一年で4,5回起こりました。 この現象はソフトウェア的なものじゃないと思いますが、個人的に思うのはPCが結構古いのでHDDの寿命化と思いますが、他に思い当たる原因はありますか? (HDD交換は6年前ほどに一度行っております。あとはほぼ購入時のままです) *使用環境* ・OS/WinXp Sp3 ・CPU/Pen4 3.4Ghz ・Memory/DDR2G ・HDD/160G ・使用期間約7年 かなり古いのでPC買い替えが当たり前かもしれません、 HDDを交換してもまだ使える見込みはまだあると思いますか? PC買い替えが一番いいのでしょうが、なにし金銭的にとても厳しいので、 HDD交換でなんとか済めばいいのですが…。 いさぎよく、PC買い替えなんでしょうか…。 仕事はもちろん遊びから生活までPCを使っているので どうか、ご教授いただけけるととても助かります。 何卒宜しくお願いいたします。

  • Microsoft Silverlightのインストールに失敗します。

    Microsoft Silverlightのインストールに失敗します。 WindowsUpdateでMicrosoft Silverlight(KB979202)のインストールに失敗します。念のため、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除でみるとMicrosoft Silverlight(たぶん古いもの)が表示されるのでこれをアンインストールしてからと考え、アンインストールを試みましたがこれもできません。立ち往生状態です。パソコン環境が絡んでいるかもしれません。

  • メモリー増設の際の差込位置について

    NEC ValueOne MTを使っています。 メモリーは4スロットルあり、 2個は256*2です。空きが2個あります。 1Gのメモリーを購入して、空きスロットルに差し込みました。 1.5Gを確認しました。 増設したのは DDR2 PC2-4200 です でも、起動速度は変化なく、動作も前のままです。 他にもパソコンがあるのですが、 そちらはかなり増設効果がありました。 差し込む際の位置に関係あるのでしょうか。 マニュアルには位置について何も書いてないので、、 1Gを差し込んでも良いと書いてあるし、 最大4Gも可能と書いてあります。 でも、増設効果がまったくないです。 もし、差込位置についてご存知の方がいましたら、 お願いします。

  • DVDの作成

    先日の投稿に対しご回答を戴いたのですが、理解出来ないので再度質問致します。 質問:「ミニDVテ-プ」で撮影した3本のテ-プを[sympho movie 7]を使用して1枚のDVD形式に書き込みたい。 回答:[sympho movie 7]マニアルから取り込んだ素材をプロジェクトの中で繋げてDVD形式で出力して下さい。 再質問:マニアルを参考に、取り込んだ素材3本をプロジェクトの中で繋げることをトライしたが出来ませんでした。(出力されたDVDは3分程度でした) マニアルの何処を見れば良いのか、また具体的な操作方法を教えて下さい。

  • ハードディスクを購入したのですが規格を間違えてしまい、UATAなのにS

    ハードディスクを購入したのですが規格を間違えてしまい、UATAなのにSATAを購入してしまいました。 やはり購入しなおすしかないですか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#142813
    • Windows XP
    • 回答数3
  • スリップ・ストリーミングについて

    昨日自作PCをつくりOSを入れようと思ったのですが 失敗し調べてみるとスリップ・ストリーミングなるものが必要だとわかりました。 ですが調べても英語のサイトばかりでよくわからず困っています WindowsXP professional SP2のスリップ・ストリーミングの方法を教えてください URLでもかまいません 解答お待ちしております

  • 富士通FMVディスクトップC70E7 XP SP3 ウィルスソフトAv

    富士通FMVディスクトップC70E7 XP SP3 ウィルスソフトAviraPersonal90023とファイヤーウォールはCOMODO3.14を入れています Opera10.10 Flash Player10.0.45.2何でYouTubeが見れません見たい画像をクリックするとエラーが発生したとか何とか出て再生されませんIEとSafariではOKでした。 http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235967.html 上のサイトの通りFlash Playerをアンインストールして再インストールしても改善されませんOperaのプラグインフォルダーの中のFlash Playerに関係する物も削除してみませたがだめです、再インストールするとまた同じ物が出来ています。 また下記のURLの中の画像もFlash Playerがインストールされていませんご覧ご覧頂くにはFlash Playerのインストールが必要となりますと出ます。 http://www.albirex.co.jp/ しかしFlash Playerの動作確認のサイトでは動作はOKで10.0.45.2がインストールされていると表示されます、いったい何が原因なのでしょうか。 http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

  • ありとあらゆる動画が表示できません

    久しぶりにパソコンを開けたところYahoo!トップの ちょこちょこっとした広告動画をはじめ様々な動画が 表示されません。思い当たることといえば、父が パソコンが重いために不要と思われるファイルを 削除していたことです。このときに何か必要なものを 消去してしまったのかなとも思うのですが・・・。 素人なもので何をしてよいものか分かりません。 大変初歩的な質問で申し訳ないのですが どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • スクリーンセーバーについて

    スクリーンセーバーをマイピクチャーのスライドショウに設定しましたが、いざ本番になると、WindowsXPが出てきます。 設定画面を開くと、WindowsXPに戻っています。 どうしたら、マイピクチャーのスライドショウに固定出来ますか?

    • 締切済み
    • noname#108685
    • Windows XP
    • 回答数8
  • Bus Speed

    Bus Speed について教えてください。 当方、古いマシンですがソーテックのPCステーションAシリーズです。 当時のスペックでは、同じボードでペン4の1.7G仕様と2.0G仕様が存在しましました。 そのマシンにペン4ノースウッド2.4Gを乗せたところ、CPU-Zではプロッセッサとしては間違いなく2.4Gとして認識していますが、Bus Speedが99.6M、×18で1.8Gしか起動してくれません。 ためしに、1.7Gを乗せると、同じBus Speedで、×17で1.7Gとして動いてくれます。 ちなみに、FSBは双方とも4倍の398Mです。 2.0のCPUは手元にないのでどんな状態になるのか分かりません。 BusSpeedについて調べてみると、諸説?あって、よく理解できませんでした。 この速度はCPUの性能ではなく、ボード側の性能なんでしょうか? だとすると、だとすると標準仕様の2.0G以上にはならないことになりますが、どうなんでしょうか? どなたか詳しい方、経験のある方、よろしくお願いいたします。

  • おはようございます!私のパソコンは東芝TEC 事務コンAce SJ-3

    おはようございます!私のパソコンは東芝TEC 事務コンAce SJ-3300に搭載のWindows XP Plfessional SP2です。今朝、Internt Explorer8をインストールしたんですが、開いてツールバーに検索ボタンが無いので、検索ウインドウが出せないんです。どうすれば、検索ウインドウを出せるのですか?教えて下さい!宜しくお願い致します_(_^_)_。

  • エクセル セルの文字揃え

    エクセルで書類作りをしているのですが、セルで文字の列が揃いません。 数行に左揃えで全角文字を入力、途中に英数記号を混ぜて入力して、途中にスペースを作り、再度文字を入力するとその頭だしが不揃いになります。 半角スペースで調整しても僅かですが揃いません。 スペース後の頭だしを綺麗に揃える方法がありましたら教えてください。 例 ああああああ   ああああ いいいいいい   いいいい うううううう    うううう←こんな感じです(半角より幅がピッチが狭い感じです)

  • DirectXをインストールしたら音が出なくなった。

    NEC LaVie LJ700EE OS:XP PCでメイプルストーリーをダウンロードしてインストールしたところ、一緒にDirectX 9 もインストールして、不具合無くインストールが完了して、メイプルをプレイしていました。 最初は不具合も何も無かったのですが、途中から音が出なくなってしまいました。 以前PCでメイプルをしていたときもこれはあって、一度ログオフすればすぐに直りました。 ですが、今回はログオフや再起動しても回復しないですし、PC自体音が出なくなってしまいました。 何をしても音が出てくれません。 トラブルシューティングしても解決されませんでした。 デバイス マネジャーで一度soundmaxを削除して再起動して、再度soundmaxをインストールしても何も変わりませんでした。 最新のDirectXをインストールしてもだめでした。 イヤホンで聞くとちゃんと音楽は流れてきます。 何をしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • キーボードが突然動かなくなってしまいました

    先程急にキーボードが突然動かなくなってしまいました 再起動しても駄目、他のキーボードに変えても駄目です 文字を打つことが出来ません 何とか治す方法は無いでしょうか

  • 管理者権限のIDがわかりません。どなたか教えてください。

    非常に困ってます。どなたか助けてください!! お願いします。 管理者権限(Administrator)ユーザーのパスワードを変更したのですが、入力(2回も)を間違っていたらしくログインができなくなってしまいました。 管理者権限がないアカウントは開くのですが管理者権限が無い為、パスワードの再度変更ができませn。 どなたかパスワードの変更方法や管理者ユーザーのデスクトップ上のファイルやメールを抜き取る方法を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。