DIY(日曜大工)

全18217件中41~60件表示
  • 油性ウレタンニスについて

    ウッドステアリングをオイルステインで塗装しその上に油性ウレタンニスを一度塗りました。その後に800番で研磨したところ画像のように白くなりました。これは二度目のニスで白い部分は改善しますか?

  • カーテンを左右連動(機械式)にしたいです。

    片側80cmx180cmの窓にちょうどのサイズで左右に同じカーテンをかけています(普通のカーテンレール)右側に棚を設置しており窓との幅が狭くて体を入れるのが困難で毎回開け閉めに苦戦しています。 決まった時間やスマホで指定した時間に電動で開閉させるギミックの存在は知っていますが手動で充分です、左側を開くと右側も連動して開き、閉めるのもそのようにできたら便利だと思いました。 ちなみに棚の位置は移動した上でそれなのでこれ以上の移動は無理です。 色々検索してみましたが電動のタイプばかり出てきます ギアとゴムの張力を使うのは容易に想像出来ます。 構造のイメージさえできたものは大体作れるのでヒントか直接的な解説が掲載しているURLなど教えて頂けるとありがたいです。

  • 段ボールを硬化、かつ防水も出来る塗料はある?

    段ボールに塗布して、固く丈夫にする、加えて防水効果も得られる様な塗料でお勧めな商品があれば知りたくて質問を投稿しました。木材を購入して使えば良いんでしょうけど、日々通販で届く荷物の段ボールが勿体なく思えて、有効活用しようと思いまして。。。宜しくお願いします。

  • [半アンケート]大量のたけひごをどうしますか?

    311の震災の時、閉店する模型店の店じまいをボランティアで手伝った後に店主から売れ残った竹ひごを頂きました、三角のものから四角のものまでサイズさまざまで長さは実測1m、筒込みで主さは6.6Kgありました。 既に10年以上部屋で保管していますが場所も食うし自分では使い道がおもいつきません、日曜大工はしますが2X4などの角材で棚や台を作ったりL字アングルを溶接したりといった力業のDIYをする自分にとっては華奢すぎて使い道が思いつきません、竹ひごの使い道といったら火で炙って曲げて飛行機の玩具を作ったり繊細な調度品を作ったりといった自分には不向きな使い道しか思いつきませんし三角のタイプがかなりあるので更に用途がが限られてきます。 今のところはお金に換えようとは思いませんので細かく折って数回に分けてゴミに出すか「ジモティ」で欲しい人が出たら無料で差し上げるかを考えております。 10年も保管していると情がわいてしまいできれば自分を含めて誰かが有効に活用できればと思うのですが皆さんが思いついたアイデアを教えてください。

  • 灯篭について。

    灯篭の柱(竿)だけが家の庭にあります。(かなり古いです。笠とか台石はありません。) 上下にホゾ(突起)があるのですが、片方が少し小さく、もう片方はやや大きくなっております。 一般的にこの柱の上下はどちらなのでしょうか?? 突起が大きいほうが上?どれとも下なのでしょうか??

  • ソーチェーン目立ヤスリ径は何処で調べられますか?

    ヤフオクで何十年も前のマキタチェーンソーを購入しましたが切れなくなったので「オレゴン 純正ソーチェーン 20BPX-72E」を購入し使っています。 この間に外した物を目立てで再生しようと思っています。 しかし適合丸ヤスリの径や傾き等を知るには何処でどの様に調べれば分かるのでしょうか? お詳しい方の回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 棒状の木材ヤスリがけについて

    車のウッドステアリングをヤスリがけしたいのですが、棒状のような丸みのあるものをヤスリがけするのに適した動画ってありますか?

  • 有機溶剤マスクで酸欠? 体調がすぐれない。寝つきが

    有機溶剤マスクを使用してから、体が疲れる、寝つきが悪い、よく眠れない、だるいような感じがするのですが、酸素不足が原因ではないでしょうか? 有機溶剤マスクですが、いくら有機溶剤の匂いは吸収缶で吸収して、空気(酸素)は通すと言っても、マスクを使用している時は多少苦しいですし、酸素不足になっているのではないでしょうか? 換気をして、窓から外気が入ってきている状態で使用しているので、空気中の酸素は18%を充分に超えているはずです。 やはり、有機溶剤マスクは多少なりとも酸欠になりますか?それが長時間だと特に。 しばらくマスクの使用を中止すると体調がよくなります。 匂いは完全にシャットアウトできているので、体調がすぐれないの揮発した溶剤を吸ってしまったせいではないと思います。 マスクをしている時に酸欠にならないための呼吸法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ボルト切断。

    ボルト切断したい。 4mm

  • 丸ノコが壊れた理由

    DIYを始めておよそ1年になります。 HiKOKIのFC6MA3を購入しYouTubeなどを参考にして数多くの棚や引き出し(スライドレール)、キッチン台、移動式家具、すのこベッドなどを作ってきました。 先日ウッドフェンス用の板材を(2枚重ねて)カットしていたときの出来事ですが、3枚目をカットしはじめたところ突然大きな異音とともに軽い衝撃と異臭(樹脂が溶けた時のような匂い)がしたので驚いて止めましたが(一瞬の出来事)、裏側を見るとアルミベースと歯の角度がおよそ5度くらいでしょうか?添付写真のように曲がってしまいました。(アルミベースは途中までしかうごかず、保護カバーは全く動きません。) そろそろ歯を変えようとは思っていたのですが、歯は一度も変えていません。また緩みなどを確認したこともなく、もしかすると歯が緩んでいたせいなのかもしれないと思うのですが・・・? 念のため購入先のHCへ持ち込んで修理が可能かどうか、可能な場合の修理費用を確認してみるつもりですが、おそらく同じものを購入することになるとは思います。 そこで今後のためにも原因究明をしておきたいのですが、アドバイスいただけることがありましたら宜しくお願いします。

  • コンクリート平板「40t*45*45」養生時間は?

    添付画像は当地の月間最低気温のグラフです。 DIYでセメントを練って平板「40t*45*45」を4枚ずつ何度も作ろうと計画しています。 当地の10日間天気の最低気温を見ると-5,-3,+3,-4,-3,-4,0,+2,0,-1,-2となっています。 +の日の午前10時に型に流せば8時間ぐらいは氷点下にならないと踏んで2日間は作業が可能なものでしょうか? いっそのこと心配の無い3月中旬まで待つべきでしょうか? お詳しい方のアドバイスを含めた回答をお願い致します。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • コンクリート舗装の費用(駐車場として使用)

    自宅に隣接した空地をコンクリートで舗装をしたいと思っています。(コンクリートの量は約2.5立米) 工事を業者に依頼した場合、費用はだいたいどの程度かかるものでしょうか。平均的な相場を教えて下さい。(工事場所は都会ではなく農村みたいな田舎です) 回答、よろしくお願いいたします。 ※ミキサー車はコンクリートを張る場所から50メートル手前までしか道幅が狭いため行けません。 ※舗装する目的は、車を3台程度止められるような駐車場にしたいため。

  • エアーコンプレッサーの部分名称と入手方法が知りたい

    機種:OL-2030 画像の部分です、エア漏れ箇所があるようでエア配管を一度外してシーリング処理し直すために外したところで金属疲労のためか割れてしまいました、バネなど中に入っていた小さい部品も部屋のどこかに飛んでいったようで探していますがまだ見つかりません。 画像の部品はちょうど別のコンプレッサーも分解していたので説明しやすいよう映しました、この部品の名称と販売サイトを知りたいです、よろしくお願いいたします。

  • 浴槽の栓を交換について

    浴槽の栓を自分で交換したいのですが、現在は重りつきゴム栓がついています。 これを、重りつきではない普通のゴム栓に交換すると何か不具合があるのでしょうか? 交換なさった方等アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • PUレザーについた接着剤を安く綺麗にする方法

    簡単に安くきれいに取れる方法はあるでしょうか? 自分でも調べてラブラブクリーナーなどもありますが、接着剤と書いてあり瞬間接着剤ではなさそうですので、着くのがわかりません。

  • ガラスの採寸をまちがえてしまいました

    障子のように格子になってガラスが入っている引戸ですがなんとも重いのでアクリル板に取り替えることにしました。 ところがアクリル板をオーダーするときに採寸を間違えたので縦が1mm短いために、それぞれの枠の上がわに隙間ができてしまいました。 アクリル板を1mm持ち上げるには下側の木枠の溝を1mmかさ上げするよいと思いますがどんな方法がありますか。(下側の溝が浅くなっても遊びがありますので抜け落ちる心配はありません) 例えば、コーキング剤を1mmの高さに流し込んで固まってからガラスをはめ込むというのはなんとなく好みません。(絶対いやというわけではないですが) そういう方法以外でなんとかなれば嬉しいです。無理ですか。

  • キッチンの食器棚の皮が剥がれてしまいました・・・。

    中は木材で、表面に木目調のビニールが貼ってあるように見えます。 接着剤で貼り合わせたいので、店頭で接着剤を探したんですが、シンプルに「木材とビニールに適合している」と書いてある物が置いていなくて、「何ちゃらビニールに適合・・・」と専門的な用語で書いてあって、良く分かりませんでした。 iPhoneでコピペした写真ですが、この表面の皮は素材は何でしょうか?  ビニールだとしたら、何ビニールと言う物か分かりますか? 

  • 添付のアルミ剥がれの進行停止は?

    上段のウオータージャグの底面に1か所アルミが剥がれた部分が有ります。 ちなみに古い製品の為か熱湯禁止で水か氷水のみの使用です。 この進行を人体無害の方法で止めたいのですが簡単安価な方法をご存じの方はお教え下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • ハンドツールに「チヂミ塗装」ってどうですか?

    冬場のうちに電動工具を分解して整備したりエアツールの不調を修理などしていますがお気に入りのインパクトレンチが随分汚れているので綺麗に塗装しようと考えております。 ちょうどエンジンヘッドカバーを研磨しミッチャクロンを吹いてシリコンオフで脱脂してチヂミ塗装を灯油ストーブの上とヒートガンを駆使してチヂミ塗装に挑戦しようと思うのですが、エアーおよびハンドツールにも施そうかと思いつきました、チヂミ塗装は見栄え重視がメインなのでしょっちゅう手に取るような工具に施してもポロポロ剥げやすかったりしますでしょうか?どちらかというとちょっとオイルが付着したりした場合の耐久性も心配です。 工具を汚れにくく塗装するアイデアやお勧めの塗料なども教えていただけるとありがたいです、当然の如く工具の使う際の汚れない努力は当たり前のことなので精神論は除外とさせていただきます。

  • 個人でポリカ買える所あったら教えて下さい

    物置小屋の壁のポリカが古くて自分で直そうと道具をそろえたのですが、一番大事なポリカが個人では買えないみたいで困っています。 ホームセンターはトラックは保険がないのでネットで買いたいです。 良い所あったら教えてください。 八尺15枚六尺10枚ほどです。