その他(暮らしのマネー)

全30198件中1~20件表示
  • 報酬付き

    学生の皆さんは月にいくら食費をもらっていますか?

    学生の皆さんは、親御さんから月にいくら 食費をもらっていますか?

  • ニートや引きこもりが働いて

    3日もちますか?

  • 二世帯住宅 親からの支払い

    二世帯住宅で親世帯(2名)と私達家族で住みます。 光熱費はメーターが同じなので私達が払います。食事は完全に別。固定資産税 年間約15万も私達が払います。インターネット代も私達が払います。親世帯からは1年分まとめて光熱費などを含むお金をもらいますが、月にいくらぐらいが妥当だと思いますか?ちなみに家を建てるお金は、親世帯分ぐらいのお金は出してもらい、私達が、ローンを組んでいます。

  • 報酬付き

    三菱UFJ銀行 勤続25~26年目の一般職の給料は

    こんにちは。 三菱UFJ銀行に勤めている義妹(短大卒で一般職入行・アラフィフ)が弟(義妹の夫)には内緒にして欲しいという前提で私の母に年に数回お金の無心をしてきていることを知りました。母は年金暮らしなので、私が月に7~10万円程度のお小遣いという名の入れたしを行い、家計を営んでおります。 義妹の言い分としては弟の収入が少ないので生活が苦しい・子供(長男は全寮制の私立中学へ、長女は私立一貫校の小学校へ通わせています)が周りのお友達に比べて可哀そうな思いをしていて母親として悲しいというような事を母に訴え、母がこっそりと毎月10万円程義妹にお金を渡しているようです。 私も生活に余裕があるわけではなく、今まで苦労してきた母に老後だけでも美味しいものを食べ、お友達と旅行にも行き、調子が悪ければ誰に気兼ねすることもなく病院へかかって欲しいという思いで、母にお金を渡してきていたのに、まさか私の渡しているお金がほぼほぼ全て義妹に手渡されていたと知り、情けない気持ちでいっぱいです。 母への仕送りを止めればいいのでしょうけど、今でもガス代の節約のためにお風呂もシャワーだけで済ませ、電気も電気代節約のために電灯を半分外して薄暗い明りの中で生活しているような母ですから、私が仕送りをやめると、今度は持病でかかっている病院へ行くことをやめてしまうかもしれません。(基本的には私が病院へ連れて行くのでそんなことにはならないはずですが…。) 本当に義妹が貧困喘いでいるのであれば、嫌ですが私も対策を考えますが…義妹は短大卒で一般職として三菱UFJ銀行へ入行(もうすぐ50歳)、産休育休はとったものの、短大卒業後ずっと同じ銀行で働き続けているのですが、義母に泣きつかなければいけない程お給料は少ないものなのでしょうか? 義妹が言うには一般職なので雀の涙のような給料しか出ていないとのことです。弟は不安定な自営業なので、月20万円程しか稼ぎはないと思われます。ちなみに義妹一家の済むマンションは父の持ち物でその固定資産税や月々の修繕積立費は父が支払っています。義妹達が支払うのはマンションの駐車場くらいのはずです。 弟に聞けばいいのでしょうけど、私と弟とは10年以上前から絶縁状態となっています。(私が酔ったに暴力を振るわれて以降、弟に限らず、横にいる男性がただ手を上にあげただけで過呼吸になってしまう状態が今でも続いています) 母に対するご批判・私に対するご批判があることは重々承知ですが、今回ご相談させて頂いたのはその件ではなく、上記のような義妹の入行条件で、今の彼女の収入がいくらくらいなのか、大体の相場を知りたいのです。 人の収入を知ろうとするなんて浅ましいことだとは思うのですが、私も母を説得する材料としてある程度の知識を知りたく、こちらに質問をさせていただきました。 恥ずかしい質問内容で不愉快な気持ちになられた方、本当に申し訳ありません。

  • 報酬付き

    クーポン

    毎回クーポン使いたがる男ってどう思いますか? 一緒に居酒屋行ってもクーポン使います ビアガーデンで300円引きのクーポンあったら使ってました。カラオケもクーポン使えるカラオケで持ち込みOkのカラオケいきます「カラオケマックとか」 その人に付き合ってって言われてますが何にでもクーポン使うしケチなのかな?付き合ったら大変だなって思ってしまいます。相手がわかければ まだ許せますが43歳で毎回クーポン使うし。 私との価値観の違いですか?

  • 楽天カードの分割払いのキャンセルについて

    飛行機のチケット50000円分を購入したしたのですが、数日後安くなってたのでキャンセルしてまた買い直しました。 最初購入した分割払い(3回払い)は購入した月に相殺されていましたが、その月なら1回目の請求は引き落とされていました。 2回目、3回目も明細に記載されているのですが、この場合返金されますか? ※OKWAVEより補足:「暮らしのマネー」についての質問です。

  • ただ受け取ることは経済活動になりうるか

    金銭の代わりにサービスや物などの 自分に必要なものや自分を幸せにするものと交換するわけですが 支払う人が金銭を誰かに与えて相手を幸せにすることは 支払う人の幸せにあたる のであれば、金銭や物をもらい幸せになることは経済活動や商売のひとつと 言うことはできませんか? それは幸せを生み出していて、 結果だけ見れば商売のようなウィンウィンが生み出されているわけですよね 支払う人が幸せになった時点でものをもらうことに恩や貸し借りは心理的物理的に作らなくてもいいのではないでしょうか もちろんもらうことに感謝はします、それは人として自然に湧くことがほとんどですから、今回は皆そういう人であると仮定します 悪いなあとか、借りを作ってしまうようで後ろえめたい感じがしてしまうけど 突き詰めればくれるなら遠慮せずもっともらった方が社会全体としては良いという話になりせんか だってそれが支払う人の望みですし、たくさん物やお金が流れることになるんですから

  • 過去34年最安値 yen

    yenが安すぎます、悪い影響は何が考えられますか? 友人は海外旅行いけないと泣いています。

  • 子供の遊び代を同行者のお父さんに受取ってもらう方法

    小学校5年の息子が同じ塾の友達と2人でテーマパークに行くことになりました。 お友達のお父さん(以下、友父と略します)が同行してくださいます。 友父とも友母との面識はありません。 テーマパークに行くことになったきっかけは、当初、子供同士で近場で遊ぼうと話しをしていたのですが、お友達と友父が話しをしたようで、テーマパークに変更しようとお誘いを受けました。 (ちなみに息子はそのお友達と普段仲良くはなく、遊ぶのも今回が初めてです) 待ち合わせ場所などを友父とメールで連絡させていただいたのですが、お父さんが全ての費用を持ってくださるような空気感です。 金額は入場料とランチ代で8000円ほどだと思います。 息子には自分の費用は自分で支払うように言いましたが、お父さんとのやりとりに萎縮しているのと、面識のない方にこちらからお金の話しをし辛いのとで、どうしたものかと気を揉んでいます。 事前にパークチケットを買い持たせようかと思いましたが、息子から友達が事前にまとめて買ってるかもしれないから、余計なことはしないほうがいいと言われてしましました。 友母の連絡先は知りません。外国の方と息子から聞いています。 お互い比較的裕福な家庭が集まる学校なのに加え、ご家庭も裕福なようなのでな、このくらいの金額でやりとりをするのが煩わしいのかとも思ってしまします。 お友達とは学校が違うのと、4月から転塾されるので今後友父にお会いする機会もなく次回に持ち越すことなくお礼の手土産と、もし息子の分を支払って頂いたのならお金もお渡ししたいのですが、どういった方法がスムーズでしょうか。 帰ってくるまで息子の費用を誰が払ったのかわかりません。 アドバイスいただけましたら助かります。

  • 個人の借金、シュミレーターありますか。

    https://www.fsa.go.jp/teach/simulation/dept.html こういうサイトで、相手に貸した利息などを計算したいのですが 出来れば、「何年何月から何年何月で、利息これだけ」 というシュミレーターか、 もしくは、「計算歳月が60か月以上も可能」なシュミレーター(相手に5年以上貸したままの為) のいずれかお願い致します。

  • 下痢が治らぬ

    もう10日も下痢のまま薬は飲んでいる ミヤBMと言う薬です 昨日は町の薬屋さんで正露丸を買ってきた それでも駄目です

  • 新宿区の固定資産税は高いですか?

    都会の中でも都会代表のイメージがあります

  • オークション コンビニで支払い

    取引ナビ コンビニで支払いが出てこないです。

  • 養育費の未払い

    養育費の未払いなのですが、毎月支払い日間近になって「もう一週間だけ待って」と言われます。 その後、支払い金額は半分支払われてという感じです。 残りの半分はまたといわれるのですが、正直困ります。 こういう場合って公正証書があれば差し押さえって可能でしょうか?

  • 口座引き落とし

    消費生活センターにきいたら、子供の口座でウォーターサーバーの支払いを設定して、そこで支払いないと信用情報に口座の情報が乗るって言われました(´;ω;`)、本当にCICとかjiccとかに子供の情報のってしまうんでしょうか?わかる人だけ教えてください

  • 新NISA反対の立場の本

    新NISAをお勧めしているものではなく、反対の意見で書かれた本は何かあるでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( お金)」についての質問です。

  • 住民税非課税世帯への特別給付金

    タイトルの給付金の対象要件として「住民税課税者の扶養親族のみで構成される世帯を除く」となっています。市のホームページによると「扶養」とは税法上の扶養控除のことを指すと記載されていますが具体的にどんなケースが該当するのか教えてください。

  • ポイ活とcookieの関連性についてお伺いします

    よくポイントサイト経由で申請をするときには始めにcookieの削除をするようにと指示をされるお話を聞くのでその作業を行っております。 ポイントサイト経由で複数の登録や申請を行う場合に、1つ目を行ったときにポイントサイト側から審査中と表示されるのですが、審査が合格される前にこちらのcookieの情報を削除して次の登録、申請を行っても問題は無いのでしょうか? 始めの申請が無効になるのが怖くて待っていると次に進めないのでもどかしい時間を送っております。作業の効率化を計る為にも是非この点を教えていただきたいと思い相談させていただきました。すみませんがよろしくお願いいたします。

  • NISAとiDeCo

    最近は新NISAが話題になっていますね。 NISA、iDeCoに関して勉強するのにお勧めの本を紹介していただきたいです。 ただし、絶賛お勧めしているものと、しなくていいと否定しているものと、両方の意見を読み比べてみたいので、正反対の意見のお勧めの組み合わせを教えてください。 よろしくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( お金)」についての質問です。

  • スマホを使いこなしてスマホ代を償却できているひと

    はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。便利さなどは考えずに純粋に経費のことを考えた場合です。