その他(音響・映像機器)

全10766件中10281~10300件表示
  • AMステレオ放送とFMステレオ放送

    FMステレオ放送はモノラルラジオを除きほとんどのラジオで受信できますが AMステレオ放送は一部のラジオでしか受信できないのはなぜですか。

  • ビデオデッキについて

    コンピュータが私達の身近な機器にどのように使われているのかという事を調べなければならないのですが、何を調べてよいのか分からないので困っています。 僕の一番身近なビデオデッキについて調べようと思っているのですが、コンピュータがどのように使われ、それによってどのような機能が実現されているのか、できるだけ詳しく(分かりやすく)教えてください。コピーガードでもなんでもいいです。 それと、参考になるような本や雑誌があったら教えてください。

  • スピーカー交換について2 続き

    もとよりは良くなったのですが その割にはフロントのスピーカーに力強さを感じません。 変更前より知らず知らずの内に音量の数字が増えてしまいます おそらく、アンプが負けているのだと思いますが、そうですか? それから、このステレオコンポのスピーカーは市販のフロントスピーカーと 比較した時どれくらいの価格帯の物と同じレベルですか? (メーカによるでしょうけども平均として) そして、センタースピーカーがカポカポとした印象です。 もう少し厚みを出したいのですが、どれくらいの物を買えばいいですか? 予算的には18千円くらいです。 その際のスピーカーの構成もご指導いただけたらと思っております。 追々はオンキョウの DS595をと思っています。 この時も同じスピーカー構成でもパワーは増えますか? (センタースピーカーも変更として) 長々と色々書いてしまいすみません。。。 教えてください 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=189415

  • スピーカー交換について

    現在、ヤマハの5.1シネマセットSV10オモチャアンプを使っています。 仕様 メインアンプ・      ココからはメインスピーカー分の配線のみ。 メイン      25W+25W(6Ω)   メインスピーカー 25W(6Ω)×2    2ウェイバスレフ型 10cmコーン  (フロント)               2cmスーパーツィータ  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー NX-SW10 下記3個はSW10のアンプから配線が出ているのでこれを使用と思いますが。 アンプ部 ウーファー 50W(5Ω)         センター  40W(6Ω)  バスレフ型 8cmコーン×2 最大40w リア    25×2(6Ω) 密閉型   8cmコーン   最大30w ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー という仕様です。 最近付属のスピーカーでは納得がいかず(購入当時は満足だった) ステレオコンポのスピーカー バフレフ型 スピーカー構成 ウーファー     14cmコーン型 スコーカー      8cmコーン型 ツィーター      25cmドーム型 周波数帯域     40Hz~20000Hz 最大入力       80W(6Ω) を、セットのフロントスピーカーと取り替えてみました。 そして、セットのフロントをリアに持ってきたのです。 (リアスピーカーは余っている状態) すると音も若干分厚くなりリアと共、聞こえてくる音が増えました。 この構成は邪道ですか? 続く。

  • 教えてください

    1人で・リード・コーラス・ボイパ・をパート別に歌って そしてパート別に録音して それを合成してアカペラで曲を作るったりしようと思って 機械を選んでいたんですが。何にしようか迷っています http://list.shopping.yahoo.co.jp/list?R=toys__games___hobbies/instruments/recording_machines/multi_track_tecorders&J=%a4%aa%a4%e2%a4%c1%a4%e3%a1%a2%a5%b2%a1%bc%a5%e0%a1%a2%bc%f1%cc%a3%2f%b3%da%b4%ef%a1%a2%b4%ef%ba%e0%2f%a5%ec%a5%b3%a1%bc%a5%c7%a5%a3%a5%f3%a5%b0%a1%a2PA%b5%a1%b4%ef%2f%a5%de%a5%eb%a5%c1%a5%c8%a5%e9%a5%c3%a5%af%a5%ec%a5%b3%a1%bc%a5%c0%a1%bc&X=2 ↑のHPの中からから、みなさんがらオススメだと言うものを選んでいただくか みなさんが使っているまたはこれはいいと言うものを教えてください。 予算は40000円くらいです、 できれば30000円くらいでいいものを探しています 教えてください アドバイス・回答・補足・お待ちしています

  • マルチトラックレコーダってマイクはつなげれるの??

    普通に市販されているマルチトラックレコーダって マイクはつなげれるの??

  • ♯『こんな機器ってありますか??』♯

    パソコン以外の機器で 1人で・リード・コーラス・ボイパ・をパート別に歌って そしてパート別に録音して それを合成してアカペラで曲を作るったり できる機器ってありますか???? 補足・回答お待ちしております.

  • AMラジオ

    AMラジオは夜になると海外のラジオと日本のラジオが混信しますよね? 快晴の時は混信しやすく、くもっていたり、雨が降っていてりすると 混信しにくくなります。 理由を教えてください。 なお混信する理由については承知しております。 なぜくもっていたり、雨が降っていてりすると混信しにくくなるのかを 教えてください。

  • これの意味教えてください

    http://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/F-V420.html/rmivars%3ftarget=_top ↑に、こう書いてあったんですが意味が良く分かりません どうゆう意味なんですか?↓ ●外部ノイズの影響を抑える平衡接続が可能な、キャノンコネクター採用

  • 耳かけヘッドホンでの録音とマイクでの録音

    2000円くらいの耳かけヘッドホンでの録音と 2000円くらいのでのマイク↓での録音 http://jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/F-V320.html/rmivars%3ftarget=_top どっちがいいと思いますか???

  • これってなんに使うものですか??

    http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/RK-AV20.html に載っている『RK-AV20』って 片方をTVやMDプレイヤーとかのイヤフォンとかをさすところにさして もう片方をPCやレコーダーとかのマイクをさすところに さして録音をするやつですか?? ↑のHPに詳しい説明が載っていなかったもんで 良く分かりません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あっているならあっていると書いてください ちがうなら何に使うのか教えてください

  • PS2をドイツでやりたい

     日本製テレビをドイツで購入してやりたいのですが、映像と音声の端子は使えるのですか?また、映せないとしたら映すことが出来るようになる機械な物はありますか?

  • オーディオメーカーが分かりません...

    あるショップの店内BGM用に使われていたオーディオシステム?(アンプ、CD、チューナーが別々)のメーカー名が分かりません。どなたかお願いします。 特徴:全てが真っ赤(朱色に近いかな...?)  外国のメーカーらしくて結構シンプルな感じの名前でした。 よろしくお願いします

  • イギリスで撮られたVHSビデオを日本のデッキで見れるようにするPALシステムについて

    イギリスから送られてきたビデオを早急に、日本のビデオデッキで見られるようにしたいのですが、どこに持っていけば、安く、早く、やってもらえるのでしょうか。PALシステム、とかと言うらしく、さっぱり、その情報が得られません。1本、1万円近くかかるという話も聞きましたが、もっと安く、やってもらえないのでしょうか。東京都内でやってくれる所教えて下さい。お願いいたします。

  • リサイクルショップについて

    リサイクルショップで液晶テレビとカメラを売りたいんですけど、2つともほとんど未使用です。いくらぐらいで売れますか?ちなみに液晶テレビの大きさは12×8でカメラの大きさが7×10です。

  • プロジェクターでTV(地上波)を見るには?

    プロジェクターを買おうと思っているのですが、ふとした疑問が浮かびました。 プロジェクターには当然TV(地上波)を受信する機能なんてないと思うのですが TV(地上波)をプロジェクターで見たいときなんかはみなさんどうしているのでしょうか? TVチューナーの機能のみの機械が売っているのでしょうか? それとも普通のTVから出力してプロジェクター等につないでるのでしょうか?

  • 補聴器をかけているので・・・。

    始めまして。 私は聴覚障害で補聴器(耳掛け型)をつけています。 だから、街にいるときとかはウォークマンとかを 聞くことができないんです。イヤホンタイプは音量を最大に してもあまり聞こえないし、逆に音もれしてまわりに 迷惑だと思うんです。ヘッドホンもつよく耳を押さえつけるため、 「ハウリング」を起こしてしまいます。ピ~~って鳴っちゃうんです。 でもどうしてもいつも音楽を聞きたい!!です。 いいアイデアありませんか?

  • ビデオテープのカビ

    10年前のビデオテープにカビがはえてしまいました。そのまま再生したらデッキにカビが付着するのは必至。でも永久保存モノのビデオなのです。復旧するにはどうしたらいいでしょうか?

  • ラジオの混信

    AMラジオは夜になると外国の放送と日本の放送が 混信しますよね。 A局はかすかに外国の放送が混信します。 B局ははっきりと外国の放送が混信し、日本の 放送が聞き取りにくくなります。 C局は全く混信しません。 理由を教えてください。 またFMラジオやテレビが外国の放送と混信しないのは なぜですか。

  • VJでパソコンの映像をプロジェクターで映すには?

    VJなどでパソコン上のデータをプロジェクターで外に映したい場合はどうしたらいいんでしょうか?ビデオ出力端子のあるパソコンならよいのでしょうか?もしなければダウンコンバータをつかうなどというようなことを聞いたことがあるのですが詳しく教えてください。パソコンモニターの一部にリミックスされた映像が表示されている場合などでもプロジェクターで全画面表示として映し出すことができるのでしょうか?よろしくお願いします。