スキー・スノーボード

全7036件中6701~6720件表示
  • 服装について

    今度初めてスキー場に行きます。 ボードもウェアもレンタルする予定なのですが、普通ゴーグルやグローブもレンタルに含まれているのでしょうか? 含まれていない場合は購入する予定ですが、グローブはさておき、ゴーグルは必ず必要なのでしょうか? また、ウェアの下ってみなさん何を着ているのでしょうか?(ちなみに私は女です) 一緒に行く人も初心者なので二人で?という状態です。 すみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 男子ハーフパイプでのフランスの得点

    スノーボードの男子ハーフパイプで、 フランスが中井孝治選手に付けた得点「6.0」は 妥当な数字なのでしょうか? 私は全くの素人なので、技の優劣はわかりませんが 他国との比較では低すぎるように思うのですが・・

  • カービングターンの練習ができるスキー場

    埼玉発・日帰り圏内でカービングターンの練習ができるスキー場を探しています。 ご存知のかた、教えてください。

  • 水上・武尊・尾瀬地区のスキー場について

    水上・武尊・尾瀬地区のスキー場で、土曜日にリフト待ちの無い比較的空いているお勧めのスキー場はないでしょうか。私はスキーヤーなので、できればボーダーの方が少ない方が良いのですが・・・。

  • ラージヒルとノーマルヒルの違い

    スキー・ジャンプ競技でノーマルヒルとラージヒルで必要とされる技術の違いについて教えてください。 ジャンプ台やK点といったハードやルールの違いは分かるのですが、それぞれの競技で好記録を出すために必要とされる技術に違いはあるのでしょうか?

  • 名前を教えて下さい。

    長野オリンピックの女子モーグルで里谷選手が金メダルを取った時、ヒョウ柄の頭の人が一緒に喜んでいたと思うのですが、彼の名前がわかる方、教えて下さい。確か彼もスキーの選手だったような気がします。

  • スノーボード初心者のための近場のスキー場をおしえて

    スノーボードで、やっと中級コースが滑れるくらいになった私ですが、今回16日の夜から、わたしと同じくらいの人と、めっちゃ初心者3人ボードにいく事になしました。初心者は、午前中スクールに入るといってます。 日帰りで仮眠施設がしっかりある、私たちでも楽しめるスキー場があったら教えてください。ちなみに、出発は東京。ボードが嫌いにならないためにも、ほんとは転んでも痛くないような雪のいいスキー場が良かったのですが、日帰りじゃそんなに贅沢いえませんよね。

  • モーグルのスタート

    オリンピックが始まり、早速、モーグルの予選が始まっていますが、 そこで疑問です。 スタートはどこからなのでしょう? スタート地点の線からでしょうか? それともその少し下にある線からなのでしょうか? あと「3,2,1,0~!」という合図とともにスタートしていますが、それも選手によってまちまちです。 実際は、スタートはどこからなのか、そして、あのスタートの合図はどれくらい守ればいいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 東京からノーチェーンで日帰り

    この3連休で急に「スノボに行きたい!」と思い立ってしまいました。 東京からノーチェーンで日帰りできるスキー場でお勧めはありませんか? 中央道方面はいくつか知っているのですが、関越だと佐久ICにあるやつしか思いつかなくて。お願いします。

  • 初心者スキー

     初心者(というか昔学校でいった程度)なのですが、こんど日帰りバスで スキーに行く予定です。他の人も初心者程度なのですが、気をつけることは 何かありますか?  あと、出来たら高いのでスクールは入らずにやりたいと思っていますが、 みなさんちゃんと習われているのでしょうか?本は買って読みたいと思って いますが・・・運動が得意な訳ではないので。やっぱり入るべきでしょうか? あともう一回位行くかもしれませんが、一日では全く上達しませんか? 二回目にはせめてボーゲンくらいしていたいのですが・・・・。  あ、あと、行く前に体は鍛えておいたほうがよいですか?

  • ベルグ余呉

    明日ベルグに行こうかと計画中なんですが、駐車場が24時間開いてるかどうか知っている方いましたら教えて下さい。 HPにも載ってないし、ベルグに電話をしたら本日休業みたいなんで、よろしくお願いします

  • 初心者は普通のスキーVS短いスキー

    今年、夫婦でスキーを始めようと思っています。私は学生時代(10年前)に普通のスキーを2・3回したことがありますが、ボーゲンがやっとでしたので、全くの初心者とお考え下さい。妻はスキーをやるのは今回初めてです。そこで質問です。 1.初めてやるのは普通のスキーか最近いろいろ種類のある短いスキーのどちらが 上達が早いでしょうか? 2.短いスキーの場合どのくらいの長さの(どの種類の)スキーを選べばよいでしょうか? 3.埼玉県の関越道沿線から日帰りできる「超緩斜面」のある初心者向けスキー場はどこでしょうか?

  • カンダハーの語源、意味を

    スキーのバインディングの一種「カンダハー」の意味、語源を教えてください。カタカナ語辞典でスペリングが「KANDERHER」であることまでは突き止めましたが、そこで行き詰まりました。

  • グランドトリックに詳しい人

    前回キッカーを使った360度は教えていただいたんですが、キッカーを使わないでまわる方法は何かないですか? 詳しく教えていただけるとうれしいです。 その他のグランドトリックも知ってましたら何でもいいので教えてください? お願いします。

  • お勧めスキー用具

    4歳になる息子と2歳の娘がいる、30前半主婦です。 妊娠を機に遠ざかっていましたが、やっと親子でスキーにでかけられるようになりました。 そこで、新しい板&ブーツが欲しいのですが・・・ ここ数年でカービングスキーなどというものが出てきて、 以前の常識は通用しない(?)といった感じです。 スキーショップに並ぶスキーも様々で、いったい何を基準に、 どんなものを選べばいいのかわかりません。 どなたかお勧めを教えてください。 スキーショップに行っても、いつも子連れなので、なかなか店員さんにきく時間もとれずにいます。 10年ほど前にSAJ1級にチャレンジし、失敗し・・・程度のレベル。 それから、やっぱり、カービングには専用のブーツですか?

  • スピードスケートの手入れ方法を!

    子供が学校の授業でスケートをやるようになりました。 何でもスケートの刃は毎回??研がないといけないと言われました。 出来る事なら自分で手入れをしてあげたいのですが 専用の台が無いとダメなんでしょうか? 台を見に言ったんですが結構高価なのでちょっと考えてしまいました。 出来ればどこかに中古で無いかと探しているんですが・・・ 台が入手出来たとして、どのようにして研ぐものか?? どうかひとつ教えて下さい

  • ベルク余呉の情報

    今度の土曜日に三世帯で(ちっちゃい子供もいます)ベルク余呉に行こうかと思ってるんですが、行った事のあるかた何か情報ください。どんなことでもいいです。

  • スノーボードの板、ビンディングのメンテナンス(手入れ)方法を教えてください!

    なるべくお金のかからない、スノボのボードの手入れの方法を教えて下さい! 少し錆がでてきているので、錆落しの方法からお願いします! また、ワックスの種類や、特徴、その他、ボードを維持するのに関してのアイテムの値段等、いろいろ教えて下さい! そして、オフシーズン中の保存方法(バインディングは外す方が良いetc...)もよろしくお願いします! お金のかからない方法と、限定していますが、「ちょっと、高いけどやっとくといいよ!」っていうものがあれば、 それもお願いします。 初心者ですので、どうかよろしくお願いします!

  • 名古屋から最も近いスキー場

    名古屋から最も近いスキー場をいくつか教えて下さい! お願いします

  • ハチ高原でおすすめの宿

    近々ハチ高原に1泊2日でスキーに行こうと計画しています(夫婦2人、子なし)。 問題は泊まる宿なのですが、サイトを調べてみてもどれがどんな宿なのかピンときません。 そこでどなたかおすすめの宿をご存知の方、教えていただけませんか? わたしの希望としましては、 - 施設が新しい - 駐車場がある - ゲレンデに近い よろしくお願いいたします。