その他(学問・教育)

全56704件中261~280件表示
  • なぞなぞ

    いのくち→イ、○○○○→シュウ ○に入る4文字はなんでしょう

  • 小論文の添削

    閲覧ありがとうございます。 以前添削をお願いした者です。 書き直したのでまた添削をお願いしたいです。 句読点、文法、文末、構成、誤字脱字、い抜き、ら抜き言葉など。 テーマ 過去の成功体験とそこから得た教訓 文字数 200~400字     下の文は399文字です。 以前ですます調の方が…というご意見をくださった方がいましたが、文字数のためだ、であるという文末にしています。 自信がありませんが、添削をよろしくお願い致します。  私は中学3年生のときにデイサービスのボランティアをして、その後善行表彰を受けることができた。  当時自分にできることを探していた私は、社会経験を積めることや人の役に立てることに興味を持ち、ボランティアを始めることにした。  最初は介護施設という慣れない環境で思うように行動することができず、普段接する機会の少ない高齢者との接し方に戸惑いを感じることが多々あった。そこで私は相手の立場に立って考え、周囲をよく見て行動するよう心がけた。この心がけを諦めずに続けた結果、利用者の変化にいち早く気づき、話しかけて様子を確認するなど、自分がすべきことが分かり、主体的に行動することができるようになった。  私はこの経験から諦めずに努力することの大切さを学んだ。大学や社会に出た後も慣れないことや困難なことがあると考えられる。しかし、この経験と学びを活かして目標や夢に向かって着実な努力を続けていきたい。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 添削をよろしくお願い致します。 また、気づくと気付く。 どちらが正しいのでしょうか。 ご回答お願い致します。

  • 小論文の添削

    閲覧ありがとうございます。 過去の成功体験から得られた教訓を題材として小論文を書きました。(200~400字) 改行を含めると400字です。 構成、言葉遣い、文末、句読点、ら抜き・い抜き言葉など。 自信がありません。 添削をお願い致します。  私の成功体験は、デイサービスのボランティアをして善行表彰を受けたことだ。   私は中学3年生のときに何か自分にできることはないか探していたところ、デイサービスのボランティアがあることを知った。社会経験ができるとともに、人のためになるという点で興味を持ち、始めることにした。  始めた頃は、慣れない環境で思うように行動することができず、戸惑いを感じることが多々あった。そこで私は相手の立場に立って考え、周囲をよく見て行動するよう心がけた。この心がけを諦めずに続けた結果、自分が何をすべきかが分かり、主体的に行動することができるようになった。また、利用者の方が心を開いてくれ、職員の方の力になれた。  私はこの経験から諦めずに努力を続けることの大切さを学んだ。大学や社会に出た後も慣れないことや困難なことがあると考えられる。しかし、この経験と学びを活かして目標や夢に向かって諦めずに努力を続けていきたい。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 添削をしていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • シス単Basicかターゲット1200ならどっち?

    4月から高一になるんですが、最初に買う英単語帳に迷っています。 シス単Basicかターゲット1200ならどちらの方が良いですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 日本の中学、高校の教育課程での各学問の歴史教育

    なぜ日本の中学、高校の教育課程では、各学問の歴史を教えないのですか?公式を覚えて点数とってはい終わりじゃ、何も面白いと思わないと思います。数学にも数学史があり、科学にも科学史があります。

  • 年子??

    11月13日生まれの(兄)と3月28日生まれの(弟)は有り得るんでしょうか?

  • エクセルで統計分析関する

    エクセルで あるデータ条件 x: 95%, 100%,105% y:1251.5,1181.9,1122.4 になれば https://help.libreoffice.org/latest/ko/text/schart/01/04050100.html この記事による a= SLOPE(LN(Data_Y);LN(Data_X)) b = EXP(INTERCEPT(LN(Data_Y);LN(Data_X)) ln(y)=ln(b)+a*ln(x) で求めたら、 a: -108.81% b: 1183.02014 y: 6.321636936 LN(y): 1.843978184 というデータが出ましたが、 私が求めたいものは yがどんな値の時xの値を求めたいですが、 例えば 上の条件の通りにxは98%の際にy1251.5~1181.9中の98%の該当する値を求めたいですが、 上にyとか㏑(y)で出させた結果がなんの意味のかを分かりませんが 素人なのでわかりやすくご説明いただきませんか? ぜひ詳しいご説明お願いいたします。

  • 高校の髪型の校則について

    私はこの春高校2年になる男子です。唐突ですが、私は髪を伸ばしたいと思いました。うちの高校の男子生徒の頭髪の規則は「前髪が目にかからないようにする。」「襟足は襟が隠れないようにする。」「ヘアピンやゴムなどは使用しない。」というもので、特にロングヘア―禁止などの校則はありません。これは屁理屈だと自分でも理解はしているのですが、「前髪が目にかからないようにする。」「襟足は襟が隠れないようにする。」というのは、髪型の話であって、長さの規定ではないと解釈しました。実際、長さ的には目にかかる長さでも、分けて目にかかっていなければ注意されないのです。 などのことから、髪を伸ばしても上記の内容に違反しなければ大丈夫!と思ったのですがどのように思いますか。 (1)上記の内容を踏まえて、髪を伸ばすことは大丈夫なのか大丈夫ではないのかとその理由。 (2)もし注意されたとして、上記の事を言えば大丈夫かどうか。 この二つを答えて欲しいです。

  • なぜですか?

    多くの人たちは、鳥が虫を捕まえてきて雛鳥に与えるのを微笑ましく眺めますが、蛇が雛鳥を狙ってやって来ると、血相を変えて慌て始めます、そして蛇を追い払おうとします。 なぜですか?

  • 中学生の時に読んだ面白かった科学の本

    とても面白い本だったんで、10年後の今、もう一度読見直そうとしたのが先週。 5日間探し続けたんですけど見つけれず、ここの誰かが知っていることを願っています。 本は、SFの物事が実際にあったらどうなるか、1巻ごとに10ほど面白く科学的に解説する内容。 特に印象に残っているのは、ドラえもんのタケコプターを人間が使ったら、求心力で頭がもげるのを数学で証明するチャプター。 鉄腕アトムのエネルギー源のミニ原発は保護ケーシングなしでは周りの人たちを癌に陥れる悲劇の物語というチャプター。 STAR WARSのライトセイバーはレーザーなので剣同士はぶつからないというチャプター。 7〜10巻あったと思うので、結構人気だったと思います。 名前を知っていれば、ぜひ教えてください!

  • 怒られるかも…

    明日もしくは月曜怒られるかもしれません。 昨日弟のアイパッド(学校の)で引っかかるワードを調べ今日市役所から連絡が来たそうです。 そして僕の学校に電話されたそうです。 なんて怒られるでしょう…生徒指導でしょうか?

  • 難しい文章を書ける人は、何故書けるのでしょうか?

    討論番組を見たり、 哲学書を読んだり、 成田 悠輔のプレゼンを見たりして、思いました。

  • 勉強のやる気が出ない

    こんにちは。中2女子です。 最近の悩みを聞いてください。 勉強のやる気が出ないです!!! もう、1か月後には3年生になり、受験生なのに、やる気が出ないです。 いろんな方法を試しました。 例えば、 ・10分だけやってみる →10分も続かずに集中力が切れてしまった ・得意科目からやってみる →得意科目がないのでできなかった ・その日の目標やタイムテーブルを書いたノートを持ち歩く →何も守れなかった、疲れてできない ・とりあえず机に向かう →勉強を始めると頭が痛くなってくる などです。 こんなめんどくさがりで集中力が続かない私にも勉強のやる気が出る方法はありますか? 教えてください。

  • MOS試験Word

    MOSWord365&2019をするときにはじめに設定することは、ありますか?

  • MOS試験ワード

    模擬テストをしてるんですかど、絶対に正解しているはずなのにたくさん不合格になってしまい、700点どころか350点くらいしかいかなくて困っています。 これって、どうしたらいいですか?

  • 下線部の空欄が分かりません!!

    中1,保健のプリントです。 空欄が分かりません。 どうか教えてください!!!

  • 暗記

    問題集を解くのはまあ大丈夫ではあるんですが、暗記しようとするのが苦痛です。しかし、暗記しないと問題集解けないので覚えるしかないのですが、すぐ疲れてしまいだらけてしまいます。赤シートで隠して声に出しながら覚えようとしていますが、精神的にも肉体的にも大変なんです。問題集解く時は集中力続くのに暗記するとなると全く続きません。書くのは効率悪いです。疲れにくく集中力の続く良い暗記方法を教えて下さると助かります。

  • 卒園式での謝辞(幼稚園)

    我々の子供達と私達の子供達では どちらがスピーチの時は良いでしょうか? 男性です

  • 統計手法と実験手法について質問があります。

    統計学を説明しているサイトで 統計学の因果関係を調べる方法と 実験科学の因果関係を調べる方法は違うとありました。 例えば同一の対象について 統計手法で因果関係がないと判断されても あくまで統計学の方法では確認できなかったのであり 生物学などの実験科学の方法で確かめたら 因果関係がある場合もあり 二つの方法は区別した方がいいとのことでした。 この違いは正しいのでしょうか?

  • 免許を返還したいです。

    子供の頃に取った免許を返還したいです。 昔行政の知り合いに免許の返還を頼みお布施を毎月3000円払うように言われたので払ったら付きまとわれたり、お金をもっと払えと脅されました。 そう言うのが怖いです どこに返還すればいいですか? また返還するとどのようになりますか?