その他(テレビ・ラジオ)

全8389件中461~480件表示
  • プロ野球の全試合を観たい

    JCOMとCS契約をして、SmartJCOM BOX・BD-V302J で見ていますが、556ch/TBS2・横浜と753ch/フジone・神宮が映りません・・・JCOMのHPをいろいろ見ても理解が出来ず、質問します ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 番組内容

    今年1月に放送されたフジテレビの「にじいろジーン」ですがその番組内で「ジーンちゃんがキキコミ!世界ピカイチ☆ツアー」がありますが「1月24日」と「31日」の内容を教えていただけませんか。

  • さまぁ~ず三村のセクハラについて

    どこまで行き過ぎた行為だったかは分かりません。 でもこんなものを公共の場で流して何が面白いんでしょうか? 一般人がやると強制わいせつですよね? セクハラとは呼べません。 普通に逮捕されるべき犯罪です。 セクハラや猥褻事件を起こす公務員が多いですが、こんな映像流されたら冗談で済むものかと勘違いされても仕方ないです。 真似するものが出てきて当然です。 影でやるものダメですが、公共の電波使って胸や足を堂々と触るような強制わいせつ映像を流すってどうなんですか? これが日本のテレビ業界ですか? どれだけ堕落しているんですか!? 教えて下さい。

  • NHK受信料うんぬん

    NHKに関していくつか質問があります。 1) 1人暮らししたら、払わなければいけないのでしょうか?  TV携帯パソコンのテレビが映る機能があると支払い義務が発生するらしいけど  テレビなしのガラケー持ちで、TVチューナーなしのパソコンだと  受信料は払う必要ないですか? 2) 払ってるのに集金が来るのは何故でしょうか? 支払ってるか滞納してるか、集金屋は把握してないのでしょうか?  今、実家暮らしで、親は数十年、払ってます。  引き落としになってるのに、「払ってください」という集金屋がたまに来ます。  黒スーツの2人組が玄関のドアを無理矢理開けようとしてたり、  稀に電話で「払うつもりはありますか?」なんて質問があるんですが。 3) 受信料支払いの問題で、疑問に思うんですが、 なんでNHKは面白い番組がないのでしょうか?  毎年、大晦日に「紅白」があるだけで、  それ以外で何か見たいもの、録画してまで観たいものがありません。  受信料払えって言うわりに、なんで面白い番組を作らないんでしょうか。  昔、アメリカの1時間ドラマが放送されてました。  ペリーメイスンとかロズウェルとか。  こういうドラマ放送してくれればまだ、見たいし、受信料払ってもいいと  思うのですが、日曜にやってるお昼の将棋を父が見てるくらいです。  芸能人の毎年やってる大運動会くらいNHKでやればいいのに。 4) NHKの番組で面白いタイトル教えてください。  お堅い話の雑談番組やお堅いニュースが多い気がします。  あと、見ても「見る価値がない」と思う番組が多いです。  録画してまで、観たい番組って何がありますか? 5) NHKの受信料って、年間いくら払うんですか? 6) 今後、世帯主だけでなく、住んでる人全員に支払い義務が発生する可能性はありますか? わかる限りでいいので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • TVの画面が観ている途中で真っ黒になる。

    テレビの画面がいきなり消えてしまいます。電源は入ったままです。数分すると映るようになります。1度、コンセントを抜いて1分たった後、またコンセントを入れて立ち上げました。しかし同じ状態が続きます。困っています。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 私が撮影取材された日テレ番組は何ですか?

    私が撮影取材された日テレ番組は何ですか? 私を取材したインタビューはカメラマンが撮影とインタビューを同時に兼任していました。 日本テレビの番組で、 各現場に今回お会いした男性カメラマンと女性クルーが出かけて、 番組では、男性カメラマンが取材対象の人に対して撮影とインタビューを兼任して、同時に女性クルー(ぽっちゃり系の方)もインタビューをします。 カメラは比較的小さな物(はっきりとは覚えていないのですが、家庭用くらい?)で撮影していて、シューイチと書かれていて、 シューイチのオンエアーをチェックしましたが、 この番組ではカメラマンが撮影しレポーターがインタビューして、違う方を取材していました。 私に取材をしたスタッフではなく番組も違うようです。 私を撮影取材した(男性カメラマンと同行女性クルー)は、以前に私もテレビで見た事がある方でした。 詳しい方、日本テレビの何と言う番組ですか? どうかお教えくださいよろしくお願い致します。

  • STBに接続出来ない

    タブレットからテレビを選ぶとSTBに接続できないといわれます どうしたらよいでしょう ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • wowwowの15日間無料体験

    wowwowの15日間無料体験を申し込みたいのですが、wowwowのホームページから、jcom経由の方はこちら≫より手続き済ませれば良いのでしょうか? それとも、jcomにも連絡などした方が良いのですか? ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 監督と演出

    アニメは監督と演出が 両方いるのにたいして ドラマは監督か演出 どちらかしかいないのは 何故ですか? 監督と演出は大きな違いはあるのでしょうか?

  • ショップチャンネルという通販

    ショップチャンネルという通販番組で可愛い女の人が オレンジ色の枕のようなものにまたがっているgif動画を見かけました。 非常に可愛いので、ちゃんとフルで見たいです。 どこかに動画はありませんか? 教えてください。

  • チマチョゴリはいつからあったのですか?

    韓国の時代劇を見ていると、衣装がとても華やかですが 朝鮮時代の衣服は、あんなにも鮮やかだったのですか? また、チマチョゴリはいつからあったのですか? 美術館の「チャングムの誓い展」に行った時、展示された衣装がとてもきれいでした。

  • 昼の情報番組司会 恵と宮根

    この両者って天気について素人なのに、天気予報士いじりが過ぎると思いませんか? いじるというより、いじめにしか見えません。 尺を埋める意味で喋ってるんでしょうけど不快極まりないですね。 恵は予報が外れると目の敵のように執拗な迫り方をする。 MCかもしれませんが、たかが素人の恵が話の中心になって天気を語る。 宮根は質問に答えられない蓬莱さんをつかまえて執拗に強く迫る。 そりゃ断言できないものを少しでも外すと鬼の首でも獲ったかのように当たってくるので、答えられなくなるでしょう。 蓬莱さん顔引きつってますがな。 それを裏でやるなら分かりますが、視聴者の見ている番組内でやるもんだから不快極まりないし、いじめ問題にも繋がってくるものだと思います。 そう、だっていじめを実況中継してるようなものですから。 皆さんどう思われますか?

  • どの位の頻度だと「テレビによく出ている人」になるか

    どのくらいの頻度でテレビに出ていると、 「テレビによく出ている人」と言われるようになるのでしょうか。

  • テレビの視聴率測定についてですが。

    テレビの視聴率測定についてですが。 ケーブルテレビで視聴している地域では、どの家庭がどの番組を視聴しているかを、簡単に測定できそうに思うのですが、やはり測定されているのでしょうか?

  • 恐怖映像について

    心霊系の恐怖映像で明らかに映っているものが結構出てきますが どう思いますか? 自分は作り物だと思ってますが。

  • 徳川将軍15人はクイズに出るのに 足利将軍は…

    徳川将軍15人の名前全員挙げろとか そういうのは学校で習うし クイズにも出たりします しかし足利将軍15人は聞いた事がありません 何故徳川だけなのでしょうか?

  • 日本エレキテル連合の新しいネタ

    録画してたナイナイの番組のに入ってたんですが、なんていうネタの名前なんですか? 小雪さんが物書きみたいな役で中野さんがメイド服だったと思います。 うっかり消してしまったので、つべであれば見たいので。

  • NHKってメジャーリーグを大リーグと言いますが

    それは何故ですか? まるでそれだと日本のプロ野球を「小リーグ」と言ってるように聞こえますが

  • 地震速報・緊急地震速報について

    地震発生前に、これから強い揺れが起こりますという【緊急地震速報】、 地震発生後に流れる【地震速報(ニュース速報?)】、 この2つは、テレビCMの途中でも流れますか? それとも番組中だけでしょうか? 前者は番組中だけでは意味が無いと思うのですがどうでしょう? 宜しくお願い致します。

  • 加入すると

    J:COMに加入すると家中のテレビが映るのですか? ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。