医療保険

全1160件中181~200件表示
  • 帝王切開での高額療養費と差額申請について

    よくわからないので教えて下さい。 先日帝王切開で出産しました。 健康保険限度額適用認定書を提出し、 健保からの42万円 は窓口精算にしてもらったので、実際は支払いはしていないのですが、 明細書に「妊婦合計負担額、代理受領額407000円」 と記載がある場合、 差額の申請はできるのでしょうか? また、限度額認定書を入院時に提出した場合、 高額療養費の申請は出来ないのでしょうか? ごちゃごちゃでよくわからなくなってしまい、、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • うつ病でも生命保険に入れますか?

    うつ病で現在投薬通院しています、60歳の男性です。 既婚で妻と子供2人います。(同居) うつ病を発症してから、かれこれ5~6年になります。 入院歴は4年前に4カ月、2年前に3カ月です。(閉鎖病棟) 現在はその入院先の病院に月1で薬をもらいに通院しています。住んでいる市で自立支援医療(精神通院)を発行してもらっています。(月上限2,500円) 特に発作とか抑うつ状態でもなく普通に生活できていて、仕事もフルタイム(IT関連)で働いています。はたから見ればうつ病とはわからない状態ですが、ただ医師からは急に薬を止めると良くないからということで通院をしています。 前話が長くなりましたが、将来、うつ病ではなく、ガンとかの病気になった時のために生命保険に入ろうとしたのですが、告知義務でうつ病と正直に伝えると、生命保険に加入することができません。5社程、申し込みしてみたのですが、全部だめでした。 うつ病(告知義務)でも入れる生命保険はあるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 県民共済加入変更について

    夫の加入する県民共済の内容を変更したいのですが、通院歴に引っ掛かり変更を受け付けてもらえませんでした。以下が内容です。 基本コース 総合保障4型 特約コース 医療1型特約 このうち、特約コースを三大疾病特約へ変更したい。 その旨連絡すると、通院歴を聞かれました。 現在夫は腰痛(ヘルニア?)の為、定期的に薬のみの処方で通院しておりますので、それを伝えました。 しかし、通院があるのでそれでは変更出来かねるということを言われ、完治してから5年?は加入出来ない事を言われました。 一度このような内容で連絡すると、県民共済のデータには当然残りますよね。 再度お話しても、同じことになると思っております。 将来夫がガンなどになった時に備えて保険に入りたいのですが、腰痛で薬のみ処方では県民共済や他の保険に入ることは難しいのでしょうか。 持病があっても入れる保険があるとは聞きますので調べてみると県民共済のように安価で入れる保険があまりないような印象を受けまして、どうしたものかと考えています。 いっそのこと、基本コースのみ入って特約コースを解約し、他社の保険にガンなどの保険に入るという手も考えております。 なにがベストなのか、すこし困ってしまいましたので、ご質問させていただきます。

  • 高齢の両親が加入している医療保険について

    高齢の両親が加入している医療保険についてアドバイスをお願い致します。 どちらも終身払いです。 下記保険以外に、がん保険も加入しています。 二人とも高血圧や高脂血症、(父は)泌尿器腎臓系の薬も服薬中 二人とも後期高齢者なので、もし入院しても高額療養費57,600円が適用されますし、今はあまり長期入院もさせない医療機関が多いので、 月額2万円ほどの医療保険は必要ないのではないかと思っています。 年間24万円ほどの保険料を払ってまで加入しなくてもいいのではないかと言っているのですが、それぞれ入院・手術をして保険金を受け取り、その時に保険金がおりた記憶があるため、解約に不安があるようなのです。 特に、母は69歳の時に入院・手術をして1か月近く入院して保険金を受け取り、その保険が終身ではなく72歳までだったため、手術した経歴があるまま73歳の時に新規加入したため、補償内容に対して保険料は高いです。 私としては、高齢者に月2万円の医療保険は必要ないのではと思っていますが、二人は、保険料が高いのは分かっているけど、入院した時に保険金がでないと自分たちの貯蓄が減ると思っているらしく、私の説明では納得できないようなのです。 私もあまり詳しいわけではないので強く言うことも出来ず、 解約をする前にアドバイスを頂きたいと思います。 宜しくお願いします。 母(昭和10年生まれ) 月払い保険料 11,448円(2009年7月73歳時に加入) *保険内容* ケガ・病気入院保険金日額 5000円 1日以上 限度60日(通算1000日) 手術保険金額 5万円 通院療養保険金日額 2500円 14日以上 限度45日(通算1000日) 父(昭和10年生まれ) 月払い保険料 9030円 ケガ・病気入院保険金日額 5000円 1日以上 限度60日 手術保険金額 2万5千円~20万円 この他にがん保険(家族型)に加入

  • 医療保険の日額3000円は安すぎ?

    医療保険に入りましたが、将来転職の予定があり収入減が見込まれるため主契約をケチって安いものにしました。(入院日額3000円、女性疾病なら2倍の6000円) しかし今更不安になり日額5000円に しておけばよかったと後悔しています。 主契約の増額はできますか? ちなみに加入した保険はあいおい生命の医療保険です。 また、主契約はこのままにして貯金を毎月コツコツやった方が良いでしょうか? どっちが良いか悩んでます。 貯金をするなら強制的に天引きされる銀行の積立か、会社の財形貯蓄かイデコを始めようと思ってます。 今のプランは「保険は最低限にして、今後の住居費用など医療以外の出費のために毎月一定額貯蓄する」と考えて契約してます。もしかしたら結婚もするかもしれないので、そのときに使える100万円程の貯金を準備しておきたいです。 現在の貯金は300万円、会社の持株資産70万円、計370万円/30代正社員です。 年収は350~400万です。 奨学金返済と、実家への仕送り5万円があり決して収入は楽ではありません。 そんな中少しでも安心して毎日を送りたいと思い相談させていただきます。

    • ベストアンサー
    • noname#233072
    • 医療保険
    • 回答数5
  • 自費の月遅れ請求について

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 私は薬局に勤めているのですが、 時々自費の患者さんがいらっしゃいます。 月内でしたら、保険証を確認できれば返金をしています。 病院さんに合わせる形になっています。 その場合、月遅れの請求になるのでしょうか? 今日ハッとして気付きました。 返金した分は請求してないのだから、月遅れ請求しないと貰えないよな……と思いました。 もしそうだとしたら、今まで返金したものの、月遅れ請求を忘れてる方がいるのですが……これだと保険分は会社に入らず、まずいのですよね……? 患者さまを特定できれば何とかなるものなのでしょうか……? 会社にバレるのでしょうか…… 長文、乱文失礼致しました。 回答頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 小学生のときの保険証

    もうだいぶ昔のことなのですが、小、中、高校の頃保険証などどのようにしていましたか。小学生のときに階段でケガをして受診したのですが、保険証をどういうふうにしていたのかまったく覚えていません。というか知りません。現在とは規定も違うとおもいますが、親か誰かの保険証を使っていましたか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#259719
    • 医療保険
    • 回答数8
  • 県民共済はおもちゃみたいな保険ですか?

    先日、民間の生保レディの方から「県民共済の保険はおもちゃみたいなもの」と言われました。 民間の保険と比べてどの辺がおもちゃなんでしょうか?

  • 生命保険、40歳で、介護保険だけを考えた場合、どの

    生命保険、40歳で、介護保険だけを考えた場合、どのくらいの保証が必要でしょうか?

  • 生活保護受給中の入院について

    入院すると入院基準の生活保護費になるみたいですが 例えば1日に通常の保護費をもらって2日に入院した場合等入院初月の保護費は後々差額返還になるのでしょうか

  • 糖尿で1型や二型でもインスリン注射

    している人は自宅での血糖測定と自己管理ノートへの血糖の記録が必要で、診察の時に主治医に自己管理ノートを提出しないと、保健監査が入った時にインスリン注射の代金が保健外で請求されるんですよね?これは二型糖尿の人が注射するGLP1のビクトーザなどの注射でも、自宅での血糖測定と自己管理ノートへの血糖記録をして、主治医に提出しないと注射の代金が保健外になるんですか?

    • 締切済み
    • noname#241634
    • 医療保険
    • 回答数1
  • 歯列矯正が医療費控除になるか

    >成人してから将来の就職や結婚を考慮して歯並びを矯正するための費用は、一般的に容姿を美化し又は容貌を変えるためのものであると認められ、医療費控除の対象とならない。 との記述を見ましたが、私の場合は健康被害が出ているために矯正をする事になりました。(偏頭痛や加齢による歯のズレ) その際、明確に「健康被害が出ている」と診断されたわけではないのですが、それでも「見た目重視の矯正」と捉えられて医療費控除にはならないのでしょうか? 外科手術は必要のない矯正治療になります。

  • 後遺症認定されてた? 脛骨高原骨折

    数年前バイクで滑って転倒し脛骨高原骨折と半月板損傷をし手術しました 保険に入ってました 保険屋から後遺症があるか医者に書いてもらい提出して下さいと言われ主治医に伝えるとこんなの書かないと怒ってました(手術が失敗したと思われたくなかったからなのか?) 結局書いてくれず提出しませんでした 最近 脛骨高原骨折は将来また足が悪くなったりしやすいとネットで見ました 特に問題ほとんどない人でも後遺症認定してもらってたりするのをネットで見て私も書いてもらってた方が良かったのか不安になりました 今はほとんど問題ないのですが時々ズキズキする時はあります 申請してたら後遺症認定されてたと思いますか? 認定されてたらお金が支払われてたんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#231896
    • 医療保険
    • 回答数1
  • ガンを治療しない場合、保険は必要ですか?

    ガンと保険について質問させていただきます。 私はガンになったら治療する気はありません。日本では認められてないですが安楽死させて欲しいと願うぐらいです。そこで2点質問があります。 ・ガンを治療しないと決めている場合にガン保険は必要ですか? ・必要な場合どんな保険を選べば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 生命保険加入について

    幼少期に人差し指第一関節から先切断しています。障害申請していません。それでも入れるのかどうか? 無理ならば引受緩和型に入ろうか検討中です。

    • 締切済み
    • noname#231282
    • 医療保険
    • 回答数2
  • 医療保険について

    医療保険で納得できない事があります。 保険に詳しい方、お教えください。 3月17日18日に救命にてギックリ腰で入院。 19日に退院予定でしたが、同病院の産科で妊婦健診をした際に 妊娠高血圧症候群と判断され、転科入院(産科) ちなみにギックリ腰がきっかけでの高血圧ではなく、元々妊娠してからいつ妊娠高血圧症候群で入院になるか分からないと宣言されてました。 私は、3月17日、18日の救命入院では、通常の入院保険で1日1万もらえ、 19日からは妊娠高血圧症候群なので、女性特約でプラス5千円の15000円もらえるとばかり思っていました。 今日加入しているアフラックに、救命の2日分も 診断書がいるかを確認の電話をしたんですが、 それ以前で、、入院のきっかけがギックリ腰なので、 19日からの入院も女性特約にはならないと言われました。(退院してないからダメということです。) 科も違うし、診断内容の病状も違うのに、 納得できません。 アフラックは、一旦退院してないからダメだと ずっと貫かれて… 1日でも退院してたらいいんですが…とのこと。 女性特約の保険を付けていたのに無駄です。 保険て普通そうなんですか? 診断書は科が違うので病院に確認するともちろん2枚必要で、、では、ギックリ腰の方を医療保険放棄しますと保険屋に言ってみましたが、それもダメ。 産科の診断書にはきちんと妊娠高血圧症候群と診断される内容があるにもかかわらず、適応にならないのですか?

  • 高額療養費制度について

    お恥ずかしながら確認の為に素朴な質問です 1ヶ月につき自己負担が8万程ですむ療養費制度ですが これは全額支払いの内8万程を引いた残額が戻ってくる訳じゃないですよね? お金が戻ってくる上で対象になる代金は何ですか? 例えばベッド代とかパジャマレンタル代とかは 対象外ですよね?

  • 良性のポリープって放置するとやばいんですか?

    胃にポリープがあり、2回ぐらい胃カメラを呑んで組織を取って検査をしてもらい、「良性」と言われました。 消火器検診のたびにポリープの件は指摘されますが、特に精密検査を受けろとか専門医に定期的に見てもらうようにとか言われたことはありません。 が、職場で団体扱いの医療保険に入ろうとして胃にポリープがある旨を正直に書いたとこと、「胃の病気についてはこの保険は適用されません」という通知が来ました。 また、全労災で生命保険に入っていたのですが、死亡時の保険金が高くても特に渡す相手がいないので、医療保険に切り替えようとしたら「胃にポリープがある方はこの保険に入れません」と言われました。 これでは何のための医療保険なのか分かりません。良性のポリープでも、ガンになる確率は高いのでしょうか?良性のうちに手術して取ってしまった方が良いでしょうか? また、医療保険でポリープがあると入れないとか対象外にされるのは理不尽だと思います。保険料を受け取る可能性が高いなら高いで、持病がある人向けの高めの保険料を設定すればいいと思うのですが、そういう風にしないのはなぜでしょうか? 医療関係者もしくは保険会社勤務等の方にご回答いただきたいです。

  • 医療保険

    医療保険を探しております。総合的にアドバイス頂ければ幸いです。 今まで主人の会社経由で民間の医療保険に加入していましたが、主人の転職の為医療保険も変わることになり、現在共済でもいいかなと思って検討しております。 一年半ほど前に真珠腫の手術をして、5日間入院しました。 手術はとくに問題なくすみました。ですが念の為、数か月に一度経過観察で通院していて、医師とは手術から丸二年経ったら年の為CTをとりましょうという話になっています。 それで上記のような状況(通院している)ですと住まいのある県民共済には加入できないということでした。それ以外は今のところ健康です。 私は専業主婦の為、高い医療保険を払って手厚い保障は求めていないのですが、 念の為、多少は給付金がある医療保険に入っておきたいかな~と思っている次第です。おすすめの医療保険があれば教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#252796
    • 医療保険
    • 回答数1
  • 高額療養費限度額適用について

    年金受給者で、国保限度額適用認定証所有してる者です。 今月1日に入院し6日に退院しましたが費用は限度額を超えていたので限度額の支払いとなりました。 質問; 今後同じ病院で今月中に外来診療費・入院費が発生した場合すでに限度額適用済みなので費用の大小にかかわらず支払い不要になるのでしょうか?