• ベストアンサー

県民共済はおもちゃみたいな保険ですか?

先日、民間の生保レディの方から「県民共済の保険はおもちゃみたいなもの」と言われました。 民間の保険と比べてどの辺がおもちゃなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

おもちゃと言えばおもちゃです。新聞の折込広告の申込み書で契約完了になります。 生保レディが御託を並べて難解な契約案を勧めるのとは雲泥の差です。彼女たちはこれで生活している訳で目の敵にする筈です。 でも共済は保証内容がスッキリしているしいざという場合に保険金(共済金)は簡単な手続きで支払ってくれます。賢いおもちゃです。 私はウン十年家族を養ってきましたが生命保険も火災保険も契約したことがありません。すべて掛け捨ての共済や勤務先の特約保険で済ませました。家族全員が健康であったのが幸いして掛け捨てで浮いた保険料との差額は老後の大きな蓄財になっています。 あ、それから共済は毎年決算をして剰余金が出たら払い戻してくれます。だいたい3割くらいは戻ってきますね。保険会社はこんなこと逆立ちしても出来ないです。

その他の回答 (6)

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.6

県民(都民)共済は最高です。 わずかな掛け金でこれまでずいぶんと恩恵を受けました。 都民共済に文句を言ったら罰が当たると思うほどです。

回答No.5

>先日、民間の生保レディの方から「県民共済の保険はおもちゃみたいなもの」と言われました。 当たり前です。生保レディからしてみれば、保険1本取ってナンボのものですから。相手が保険や共済に対して詳しくないと見れば、言葉巧みに自社の保険を勧めてきます。 今でこそ、こう言える様にはなりましたが、そういう私も生保レディに騙されてカスみたいな保険に加入させられました。 今を想えば、共済を続けていればと、、、

noname#252929
noname#252929
回答No.4

儲けが、おもちゃみたいに少ないんでしょうね。 保険会社の利益が少ないと言うことは、かなりのライバルということになるでしょう。

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.3

生命保険と県民共済を比べること自体間違っています。 共済と生命保険は似て非なるものですよ。 私はファイナンシャルプランナーですが、今の保障は共済に入れば 民間の生命保険なんて全く不要です。 私には民間生保なんておもちゃどころか腐った餅みたいなものです。

回答No.2

保障額では? でも一般の保険と比べ、すぐにお金が支払われますから、一般の保険が下りるまでの繋ぎとしてはいい保険だと思いますよ。 生保レディからするとライバルですから悪く言うのでしょう。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.1

県民共済は、どちらかというと入院日額などの医療保険に特化した特徴があるのに対して、民間の大手生命保険の主体は、あくまでも死亡保険。 だから、県民共済の死亡による共済金の限度額が、せいぜい、数百万程度であるのに対して、生命保険の死亡保険金額は、数千万~数億円という規模になる。 また、昔からある生命保険としては、近年、特に手頃な掛け金で加入しやすい県民共済などは、目の上のたんごぶ。 そんな庶民の見方とも言える県民共済が、生命保険のセールスレディにとっては邪魔くさい見下すべき存在。 そんな共済に対する偏見が「おもちゃ」というと言葉として口をついて出てしまったのでしょうかね。 ただ、現実には、格差社会の中で、まともな生命保険への加入も困難となり、自然なかたちで県民共済をはじめとする共済関係に流れていることが、生命保険会社にとっては、大きな問題であることは間違いないと思いますよ。

関連するQ&A