スマートフォンアプリ開発

全560件中221~240件表示
  • Xcodeでビルドできない

    Xcode初心者です。 一通りコーディングを終えていざ"RUN"ボタンを押すと、添付した写真のようなエラーが表示されます。 ビルドするだけでもアップルデベロッパー登録が必要なのですか?それとも他に解決方法はありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 許可なくサイトのアプリを製作する

    サイトに許可なくアプリを製作することについて質問です。 私の仕事先は従業員のみのSNSを使い連絡事項やお礼などを言い合っています。 ですがそのサイトがとても重くその上バグのようなものがよく起こり、スマホなどでの操作がしにくくとても不便してます。 そこで質問なのですが、そのサイトのアプリを勝手に製作し、使用した場合、問題になってしまうものなのでしょうか?(製作目的は販売などではなく自分自身で使うことのみを目的としてます。) またそのサイトの協力なしにSNSのアプリを製作することは可能なのでしょうか? 回答の方よろしくお願いいたします。

  • objective-cについて教えて下さい。

    写真のスライドショーを作ろうとしています。 画像を複数枚選択できるライブラリを使わせていただいて試作を作ってみたのですが、 配列に写真データを読み込む際に枚数が増えるとメモリーを圧迫して、アプリが落ちてしまいます。メモリーを圧迫しないために、写真までのパスだけを配列に読み込み、表示する写真と、次の写真だけを読み込み、表示が終わった写真をメモリーから削除するを繰り返したいと考えています。 カメラロールに保存されている写真から選択し、その写真までのパスの取得し、配列に入れる方法。 その配列から、表示する写真と次の写真を読み込む方法。 教えていただきたく思い、投稿させていただきました。よろしくお願いします。

  • スマートフォンのカメラ用アプリを作りたいです

    全くの素人なのですが、色々と勉強をして、 スマホのカメラのアプリを作りたいと考えております。 まずアプリでやりたいことが、可能なのかどうかの判定をお願い致します。 このアプリを起動させると、プリインストールされているカメラ用アプリと 同じように、カメラが起動して映像が画面に表示されます。 そして、画面の上下左右に自分で用意したアイコンを表示させたいのです。 アイコンの内容はシャッターボタンや設定ボタン等です。 このほか、ホームボタンや戻るボタン(スマホの下にある3つのボタン)の 機能も持たせたいのです。 アプリ起動中、スマホの下にある3つのボタンは、 無効もしくは他の機能を持ったボタンにしたいのです。 こんなアプリの製作は可能なのでしょうか? これを素人が作ろうとしたら、相当な時間がかかりそうですが・・・。 もし参考になる本やHPなどありましたら、 こちらもご回答をお願い致します。

  • listview とactivity について

    android studio のアプリ制作でlistview とactivity についての使い方について、教えてください。初心者です。listview の画面と2つのactivities の遷移ぐらいだけは作成できます。 質問 : 20の国名をlistviewに並べて、各国名をクリックすれば、別の画面でその国の国旗の画像と簡単な説明文が読める内容です。新しいactivityを20個つくらずにする方法をわかりやすく教えてください。 ネットでずいぶん検索したんですが見当たりません。ある方から、”けんちんとん”さんというサイトを紹介されたのですが、少し古くかつeclipseなので設定が異なり、できませんでした。 初心者でわかりやすい動画やサイトが嬉しいのですが? よろしくお願いします。

  • xcode サンプルコードのエラー

    xcode でサンプルプログラムを作成しています。 実行を押すと画像のようなエラーがでて、 先に進めません。 解決方法を教えて頂きたいです。 class AppDelegate: UIResponder, UIApplicationDelegate { のところで止まっています。 エラーの見方もよく理解していませんので、エラーの見方もご教示して頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • csvデータの添付メール送信について

     xcode6, iOS8, object C の初心者です。
 
iPodtouch の傾斜センサーを使用して、 int angle_ar[] に値を50個ほど
格納したものを、 csvData[ ] にカンマ区切りで入れ(csvデータ),
取得したNSStringをNSdataに次の2行にて変換しました。 (当相談室にて解決済み)
 ファイル保存はせず、データを直接、メール添付にて自分宛に送ろうとしています。 NSString* str = [NSString stringWithCString: csvData encoding:NSUTF8StringEncoding];
NSData* data = [str dataUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding];
 ここまでは、デバッガーで内容を確認しました。

 しかし、下記プログラムの
[controller setMessageBody:@"incl_data" isHTML:NO ];
まで行ったところで、(最終行) 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 // main.m
 // i_Scol-face_r

 #import <UIKit/UIKit.h>
 #import "AppDelegate.h"
 
int main(int argc, char * argv[]) {
@autoreleasepool {
return UIApplicationMain(argc, argv, nil, NSStringFromClass([AppDelegate class]));

Thread 1: EXC_BAD_ACCESS (code=1, address=0x3239) と表示され、
}
}
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 内容をたどってみると、

libobjc.A.dylib'objc_msgSend:
3行目、
ldrh.w r12, [r9, #0xc] Thread 1: EXC_BAD_ACCESS (code=1, address=0x3539) 

あたりで止まってしまっています。

どなたか、解決策、ご教示頂けましたら、幸いです。

宜しくお願い致します。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

- (IBAction)buttn_mail:(id)sender {
 char *value_chr;

 for (int i=0; i <=jcount_m; i++) { 
 sprintf(value_chr, "%d", angle_ar[i]);
    strcat(csvData, value_chr);
strcat(csvData, ",");
 }

 MFMailComposeViewController* controller = [[MFMailComposeViewController alloc] init];

 // 取得したNSStringをNSdataに変換 
// NSData* data = [csvData dataUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding]; エラー発生のため、下記に修正

 NSString* str = [NSString stringWithCString: csvData encoding:NSUTF8StringEncoding];
 NSData* data = [str dataUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding];

 // mimeTypeはtext/csv
 [controller addAttachmentData:data mimeType:@"text/csv" fileName:@"export.csv"];
 [controller setSubject:@"data_ mail" ];
 [controller setToRecipients:[ NSArray arrayWithObject:@"xxx@xxx.ac.jp" ] ];
 [controller setMessageBody:@"incl_data" isHTML:NO ];

 }

  • javascript、phpを学びたい。

    こんにちは、Javascriptとphpに興味を持ったので学んでみたいのですが おすすめの参考書はありますか? 手元には、やさしいwebアプリプログラミングー高橋麻奈 著があります。 phpについては、触ったことがありません。 将来的には、webアプリやアンドロイドアプリが作りたいと思っています。 現在は、java,Cを学んでいますがどちらも初心者レベルです。 学習方法としては、完全に独学です。

  • タブレットにアンドロイドアプリを入れて実行したい。

    お世話になります、タブレットにアンドロイドアプリを 入れてインストール後、実行させたいと思っています。 どなたかやり方を教えて貰えないでしょうか。 現状アプリを入れてもウンともすんともインストール 画面すら出ないです。 【タブレット】 ネクサス7 【インストール方法】 PCからタブレットにAPKを入れる方法として下記の方法をとりたいです。 1.PC側:FFFTPを使用する。 2.タブレット側:FTP Server このツールを使用してパス「Download」に入れてもインストールが 開始しないです。 ◆他の方法もあるのですが、個人的に上記方法をとりたいです。 1.USBを繋いでインストール方法 2.一旦Webにアップしてからそれをダウンロードする方法。 3.メールに添付して実行する方法。

  • cocos2dxでaddChildについて

    cocos2dx3.6を使ってアプリの開発を最近始めたのですが、addChildをforループの中で呼び出すと[Assert failed: child already added. It can't be added again]とメッセージがデバッグログに表示されてエラー停止してしまいます。 2回addchildを呼び出しているからというのはわかったのですが、じゃあどうやってこれを回避したらよいのだろうということで悩んでいます。 以下ソースの★の部分です。 bool Scene::init() { if (!Layer::init()) { return false; } cocos2d::SpriteBatchNode *mapTile = SpriteBatchNode::create("grass.png"); this->addChild(mapTile); this->setMapTileBatchNode(mapTile); this->addMapTile(); // 関数呼び出し return true; } Sprite* Scene::addMapTile() { auto winSize = Director::getInstance()->getWinSize(); // タイル横を選択 int mapTypeWidth = rand() % static_cast<int>(TileWidth::COUNT); // タイル縦を選択 int mapTypeHeight = rand() % static_cast<int>(TileHeight::COUNT); // テクスチャサイズ取り出し auto texturesize = _mapTileBatchNode->getTextureAtlas()->getTexture()->getContentSize(); // テクスチャを個数で割る auto mapWidth = texturesize.width / static_cast<int>(TileWidth::COUNT); auto mapHeight = texturesize.height / static_cast<int>(TileHeight::COUNT); auto Tile = Sprite::createWithTexture(_mapTileBatchNode->getTexture(), Rect(mapWidth * mapTypeWidth, mapHeight * mapTypeHeight, mapWidth, mapHeight)); for (int i = 256; i < 259; i++) { int col = i % 64; int row = i / 64; int x = 64 * col; int y = 64 * row; Tile->setPosition(x, y); ★ _mapTileBatchNode->addChild(Tile); } } やりたいことのイメージはシミュレーションゲームのようにマップチップを並べることだけなのですが、中々上手くいかないです。。 別ツールでマップチップを並べてでは無くプログラムの中で作成したいのでお手数ですがごご助力頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • csvデータのメール添付

    xcode6, iOS8, object C の初心者です。 iPodtouch の傾斜センサーを使用して、 int angle_ar[] に値を50個ほど 格納したものを、csv データにするため、 csvData[ ] にカンマ区切りで 入れています。 ここまでは、デバッガーで確認しました。 しかし、下記プログラムの // 取得したNSStringをNSdataに変換 NSData* data = [csvData dataUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding]; の部分で、"bad receiver type" エラーが発生してしまい、”build failed" に なってしまいます。 どなたか、ご教示頂けましたら、幸いです。 宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー - (IBAction)buttn_mail:(id)sender { char csvData[200]; char *value_chr; for (int i=0; i <=jcount_m; i++) { sprintf(value_chr, "%d", angle_ar[i]); strcat(csvData, value_chr); strcat(csvData, ","); } MFMailComposeViewController* controller = [[MFMailComposeViewController alloc] init]; // 取得したNSStringをNSdataに変換 NSData* data = [csvData dataUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding]; ここで "bad receiver type" エラーが発生してしまいます // mimeTypeはtext/csv [controller addAttachmentData:data mimeType:@"text/csv" fileName:@"export.csv"]; [ controller setSubject:@"テストメール" ]; [ controller setToRecipients:[ NSArray arrayWithObject:@"xxxx@asahikawa-med.ac.jp" ] ]; [ controller setMessageBody:@"傾斜角data" isHTML:NO ]; }

  • 配列データをCSVファイルに変換したいです

    iOS8, xcode6, Objective C にてアプリ開発中の初心者です。 iPodtouch にて計測した、傾斜角データの配列データ angle_ar[](実数、1回の測定で50個位のデータ数)をエクセルで読めるよう、csv ファイルに変換したいのですが、どなたかご教示頂けましたら、幸いです。 宜しくお願い致します。

  • スマホでチャットアプリが作りたいのですが

    スマホアプリ制作初心者ですが簡単なリアルタイムチャットアプリケーションを制作したいと思っています。 バックエンドはNode.js、AWSでの運用を考えています。 Phonegap/ Cordova アプリカンな調べましたが、基礎知識が浅くなにが最適かわかりません。 このようなケースでアプリ化する場合、おすすめライブラリやツールがあれば教えて頂けますでしょうか。

  • コミュニケーションアプリの開発

    管理者と会員がクローズドで利用できるコミュニケーションアプリの開発を検討しています。 利用者限定、機能限定版のLINEのようなイメージです。 (情報配信、push通知、チャット、グループチャット、画像添付、スタンプ) 今までにアプリの開発経験がないので、開発に携わった経験がある方からどのようなポイントを注意すればいいのかなどアドバイスを頂きたいです。 こういったものは技術的に難しいものなのでしょうか? また、費用や期間などどの程度かかるものなのでしょうか。 特に開発環境や技術的な観点からアドバイスを頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • androidアプリの自動起動

    Windowsのスタートアップのようにandroid端末起動時に特定のアプリを自動起動させる事は可能なのでしょうか? 自動起動させて、あるWebサイトを表示させたいと思っています。

  • Android Emulator起動できない

    説明通りにやっていき、色々なサイトでさがしましたが、ここがどうしてもわかりません。 Starting emulator for AVD 'tt' emulator: ERROR: x86 emulation currently requires hardware acceleration! Please ensure Intel HAXM is properly installed and usable. CPU acceleration status: HAX kernel module is not installed! このようにエラーがでており、解決策がintel X86 Emulator acceleratorをインストールしたのですが、それでもこのエラーがなくなりません。 どーしてなのでしょうか

  • locale::idとid型について

    objective-cでなんでも入れられるid型がありますが、cocos2dの環境下でc++から呼び出したいときにidにあう型がありません。一応std::local::idというのを見つけたのですが void DBClassBridge::updateColumn(string table, string field, locale::id input, string where, string target) { [DBClass_objc updateColumn:[[[NSString alloc] initWithCString:table.c_str() encoding:NSUTF8StringEncoding] autorelease] field:[[[NSString alloc] initWithCString:field.c_str() encoding:NSUTF8StringEncoding] autorelease] input:(id)input //ここでエラー where:[[[NSString alloc] initWithCString:where.c_str() encoding:NSUTF8StringEncoding] autorelease] target:[[[NSString alloc] initWithCString:target.c_str() encoding:NSUTF8StringEncoding] autorelease]]; } 以下のようなエラーが出ます。 Cannot convert 'locale::id' to 'id' without a conversion operator やはりデータ型があっていないっぽいです。 objective-cのid型にはどのデータ型を用いればいいのでしょうか?またはlocal::idからidへとどう変換すればいいのでしょうか? 知っている方、是非お願いします。

  • objective-cとC++の連携

    cocos2dを使ってobjective-cの関数を呼び出したい場合、返り値がstringなどvoidでないときどう記述すればいいのでしょうか? //DBClassBridge.h string DBClassBridge::getStringColumn(string table, string field, string where, id target) { [DBClass_objc getStringColumn:[[[NSString alloc] initWithCString:table.c_str() encoding:NSUTF8StringEncoding] autorelease] field:[[[NSString alloc] initWithCString:field.c_str() encoding:NSUTF8StringEncoding] autorelease] where:[[[NSString alloc] initWithCString:where.c_str() encoding:NSUTF8StringEncoding] autorelease] target:(id)target];   //return ?? } returnのあとに何か入れる感じですかね? わかる人いたら是非お願いします。

  • iOSで時刻の変化を検知

    こんにちは iOSアプリ作成中です。 androidの場合、時刻の変化やタイムゾーンの変更でbroadcastが発行されるので、とても便利なのですが、 iOSの場合、時刻の変化などを検出する方法はありますでしょうか。 NSTimer等でポーリングするくらいしか方法はないのでしょうか。 よろしくお願いいます。

  • Social.FrameworkでFBその2

    こんにちは iOSのアプリを作成中です。 Social.Frameworkを使って、facebookへの投稿機能を実装しています。 端末に公式Facebookアプリがインストールされていると、投稿ができません。 ・「キャンセル」をタップした場合には、SLComposeViewControllerResultDoneでハンドラが呼ばれる。 ・「投稿」をタップした場合には、何も呼ばれない。 という状態です。 何も呼ばれない場合は、作成中のアプリの上に透明のViewがかぶさった状態と思われ、操作不能となります。 また、投稿文の初期設定もできません。 FacebookSDKを使う方法だと、審査が必要な上に、投稿文の初期設定もできないようですので、機能の削除も考えております。 どなたか情報をお持ちでしょうか。よろしくお願いします。