小説

全1880件中1621~1640件表示
  • 私にオススメの作品(本)を教えてください!

    江戸川乱歩の短編小説をいくつか読んで(芋虫、人間椅子など)、あのような少し不気味な雰囲気の小説を読んでみたくなりました。なので皆様、江戸川乱歩以外でオススメの作品、作家がいたら教えてください! 日本、外国問いません。極端なグロは苦手です。長編でも構いませんが、短編だと嬉しいです! よろしくお願いします!

  • オススメ作家さん

    読書が趣味の一つの二十代後半社会人女性です。 特に好きな作家さんが 村上春樹さん 宮木あや子さん 嶽本野ばらさん です。 まだまだ読んだ本の数が少なく、読書が趣味と言っていいものか分かりませんが… 群れることをせず、芯が通っている人の話や、綺麗な言葉使い、少し切ない憂いの感じられる世界観などが描かれる作品、または作家さんを古典も含めてご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 小説家・今野敏のお薦めの作品を教えてください

    今野敏の「隠蔽捜査」シリーズは面白かったのですが、「潜入捜査シリーズ」「ST・警視庁科学特捜班・青のファイル」は今一つでした(STシリーズはこれだけしか読んでません)。この作家は著作が多いので少し絞りこんで読みたいと思います。お薦めの本があれば教えて下さい。 また、他の作家の警察小説でお薦めの作品やシリーズがあれば教えてください。

  • ミステリー小説で「不朽の名作」と呼ばれている作品

    ミステリー小説で「不朽の名作」と呼ばれている作品を教えてください。海外翻訳ものではなく、日本の小説が良いです。 「不朽の名作」の定義ですが、少なくとも1990年以前に書かれたもので、できれば「個人的に面白かった作品」ではなく、一般的に「不朽の名作」と呼ばれている作品が良いです。 回答よろしくお願いします。

  • こんな小説の題名知りませんか

    小説の題名を探しています。 映画化もされています。 アメリカの女友達三人が協力してそれぞれの夫に仕返しをする話。 夜中に、友の死を告げる電話がかかってくるところから始まる。 亡くなったのはユダヤ系の女性。 資産家出身であったが、夫が妻の実家の事業をのっとっているうえに、愛人がいる。 電話を受けた女性の夫も浮気をしていた。 もう一人の友達も何らかの形で夫に裏切られていた。 女性たちは日ごろ培ってきた、ネットワークや知恵を使って復讐をしていく小気味の良い小説。

    • ベストアンサー
    • sotokun
    • 小説
    • 回答数1
  • 那須高原を舞台にした小説

    お世話になります。栃木県の那須高原を舞台にした小説をさがしています。 作風としてはラノベなど若い人むけよりも中高年むけの、那須の風景や空気をじっくり描いたものが好みです。 軽井沢ならそういうのは山ほどあるが、那須も同じくらいハイソなエリアなのに意外とないなと思ったもので。 今は放射能の問題とか色々あるでしょうが震災以前の、できれば今より景気がよかったころの作品があれば。たとえば那須の別荘族ものとか。 古い作品でも構いません。よろしくお願いします。

  • アガサ・クリスティ

    を読んでみたいのですが有名どころは何ですか? 傑作品を教えてください。 これ以外にもありましたら教えてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AE%E8%91%97%E4%BD%9C%E4%B8%80%E8%A6%A7

  • 小説を読む時

    自分だけが特殊なのか・・ この前、いとこと話をしていて、いとこが本を読むのが楽しいというので、どんな本を読むのと話をしたらほとんど漫画を読むのが好きだと言いました。小説はたまに読むと言っていました。 その時、本を読む時に想像しながら読んでいるんでしょう?というと、本人曰く、いや、ただ字を読むだけと言われました。 わたしは本を読みながら頭の中で想像しながら読み進めるんですが… 皆さんはどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • jyuuza2
    • 小説
    • 回答数3
  • 遅ればせながらの1Q84(ネタばれ少し)

    村上春樹のファンでもなく、ノルウェイの森ぐらいしか読んだことがない者です。 ブームも去ったことだしと思い、遅ればせながら1Q84を読んでみました。 ファンタジーのような、SFのような、ミステリーのような独特な雰囲気で意外と 面白い と思いつつ読んでいましたが、結局最後までいくと、これは何だったのか? という思いです。 いろいろ紆余曲折を経ながら、結局は2人の男女が20年ぶりに再会し、くっつく そんな単純な流れでしかなく、途中の空気さなぎ、リトルピープルや、ふかえりや リーダーや・・・実にさまざまな謎をばらまきちらし、結局まき散らかしただけで終わる。 アメリカTV1ドラマのLOSTを彷彿とさせました。 というのが私の感想ですが、質問としては ・この本を本屋の開店前から行列して買うほどの村上ファンは、この小説の  どこを評価しているのでしょうか? ・村上春樹が、ノーベル賞候補になるのは、どういう点からですか? 1Q84についても、いろいろ感想や解釈を検索してみてみましたが、今一つ すっきりしなかったので、自分で念のためもあり質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • sirocop
    • 小説
    • 回答数1
  • 小説応募について

    小説応募について質問があります! 今度、団体で小説に応募しようとしているものですが、注意事項等に、団体での応募不可と書かれていない限り、団体応募っていいのですか?

  • 創作に出やすい男女の心理の違い

    創作物を見ていると、男性が描いたり男性向けの作品の中の女性は男性のような考え方をしていて、女性が描いたり女性向けの作品の中の男性は女性のような考え方をしているように見えます。 男女の心理の違い、特に創作物に出やすいところって具体的にどのようなものでしょうか。 恋愛や性のこともですがそれ以外のことも教えてくだされば助かります。 私はネットで女性に間違えられることがありますが男性です。性別を間違えられるほど私は両性の面を持っていてこのようなことに気づいていちいち気にするのだと思いますし、逆にどっちつかずゆえに両性どちらの心理もわからないことがあります。質問者はそのような性別の者と考えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#213069
    • 小説
    • 回答数4
  • 本のタイトルを教えてください

    昔読んだ本を探しています。 内容は、(箇条書きですみません) ・姉と弟がいる。 ・お祭りで姉がキツネのお面を買う。 ・キツネのお面が取れずに、姉の顔がキツネになってしまう。 ・ラブシーンがある。(ただのキスシーンだったかもしれません) ・最後に姉は弟を置いてどこかに行ってしまう。 最近になり、すごく読みたいと思うようになったのですが、全くタイトルが思い出せません… 覚えていることは、上に書いた内容と、おそらく短編集の中のひとつの話だったということです。(もしくは本の中に出てくる話) 教科書などに載っていたような気もしています。(ラブシーンがある話が載ってるわけないとは思いますが…) 情報が少なくてすみません。ぜひよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#193222
    • 小説
    • 回答数1
  • 小説の登場人物

    小説を書くとき、何人か登場人物が出てくると思うのですが、そのキャラを原稿用紙200枚で考えれば、何枚目くらいで全員紹介すればいいでしょうか? 初めの何枚目くらいまでにキャラの紹介はした方が良い、などの具体的なページ数など教えて頂ければとお思います。 あまり最後の方で突然、新キャラを投入するのはご都合っぽくていやなので。 よろしくお願いします。

  • 過去の自分に向き合っていく、みたいな小説をおしえて

    ください。 読んだことないですか、漫画の聲の形など。過去の懺悔みたいな。そんなに深刻なものじゃなくてもいいですが。 おねがいします。

  • 小説「風と共に去りぬ」について

    30代後半男です。 ネットサーフィンをしていて「風と共に去りぬ」という小説があまりに評価が高いのでAmazonで買おうかどうか迷っています。 僕は少女漫画は苦手です。 レビューをみると皆女性で少女漫画の原点みたいなことが書いてありますが、男が読むものではないんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • usa-3
    • 小説
    • 回答数4
  • 中学生におすすめのノベル

    中3女子です。読書が好きです。ちなみにメディアワークス文庫の綾崎隼先生が大好きです。 しかし、最近彼の本しか読めなくなりました。自分でも鯨飲不明です…。 そこで中学生におすすめな本を紹介してください。できれば青春ものや恋愛ものでお願いします。

  • 「僕は友達が少ない」についてです。

    私はこの僕は友達が少ないという小説が好きなので、早く次巻が出て欲しいのですが、次巻の予定が分からないんです。知ってる方がいらしたら教えてください。

  • 警察小説で現場の指揮をとる人はどの階級?

    警察小説などで、一人の一般人が殺された殺人事件において、机上からではなく、直接現場に足を運んで現場の指揮をとる階級はどの階級が多いでしょうか? 小説でよくあるパターンでもいいですし、リアルの警察における実例でもいいです。 回答よろしくお願いします。

  • 特殊部隊の能力

    今趣味で警察小説を書いているものです。 物語の構成は 県内で誘拐事件が発生する ↓ 県警が捜査を開始する ↓ 捜査の結果、犯人の潜伏先を突き止める ↓ 特殊部隊が突入し、人質と犯人を確保する この突入なのですが、潜伏先が普通の2階建ての家で、全部雨戸が閉まっていたら 特殊部隊はどのように突入しますか?

  • 新井素子さんのとある作品の題名を教えて下さい。

    かなり昔に読んだ小説のことをふと思い出してしまいました。 ・主人公が追手に監禁されるんだけど、トイレ(だったかな?)の壁の材質を特殊能力で変えて、破壊して逃げる。 これだけしか覚えてないのですが、ご存じの方、タイトルを教えて下さい。 何卒よろしくお願い致します。