Photoshop(フォトショップ)

全727件中321~340件表示
  • Adobe Creative Cloud フォトグ

    Adobe Creative Cloud フォトグラフィープランについて Photoshopを買おうと思ってAmazonを見たのですが、PhotoshopとLightroomが使えて11760円の「Adobe Creative Cloud フォトグラフィープラン」と26160円の「Adobe Photoshop CC」がありました。 よくわからない点が二つありました 1.フォトグラフィープランで使えるPhotoshopは通常のPhotoshopと同じ物なのか 2.Adobe Photoshop CCはPhotoshop単体のプランなのか(Amazonの商品説明欄に載っていた分を読んでわからなくなりました«添付画像») 回答お願いします

  • SVG化がうまくいかない。

    http://okwave.jp/qa/q9093643.html の続き シェイプで作った、PSDファイルで矢印をSVG化下記サイトで行おうと思ったのですが、 半透明の部分が黒くなり、矢印の部分が白くなってしまいます。 http://image.online-convert.com/convert-to-svg psd形式でアップロードすればよいのではないのでしょうか? うまくいきません。

  • CS6でSVG化できないでしょうか?

    PSD形式のシェイプでアイコンを作ったのですがSVG化できないでしょうか? CS6なので、CCのようにいきません。 何か方法はないのでしょうか?

  • Win10でのPhotshop7.0の操作の仕方

    すいません、件名は文字制限があって漠然としていますが、 お聞きしたい内容は、 「Windows10でのPhotshop7.0の操作の仕方、複数の画像を同時に開く方法を教えてください」です。 そんなこともわからないのかと思われると思いますが、ググってもちんぷんかんぷんで、Win10にバージョンアップする以前の操作とは何もかも違い複雑すぎて、一進一退というか二退も三退もしている状態です。 今寒中見舞いを作成中なのですが、せっかくバージョンアップしたのだから、何とか使いたいのです。 回答をお待ちしています。

  • Photoshopでトリミング、ピクセル指定は?

    Photoshopでピクセルを指定してトリミングする方法を教えて欲しいです。たとえば画像はあって、それを1920×1080で正確に切り取りたいです。WindowsでCS6使っています。よろしくお願いします。

  • photoshop cs2のインターフェイス

    surfacepro3 windows10を使っています。 cs2をまともに使おうにも図のように文字やスイッチが小さすぎて非常に使いずらいです。 またカーソルを合わせようにも3重にぶれたりすることがあるので見えにくいです。 設定でどうにかすることができるのなら方法を教えてください

  • フォトショップ合成画像加工(銃口から火花)

    知人の30代前半であるサバイバルゲームチームの紹介サイトを作成するように 頼まれたのですが自分はフォトショップを多少使いますけれど「画像合成加工」はほとんどしません。 ホームページビルダーは使い慣れているので、預かった写真を入れて文章作成したり していますが、預かった画像のどれもがプラスティック(エコロジー型)のbb玉という 6mmのもので、敵・味方に分かれて打ち合っている雰囲気は楽しそうなのですが 一つ二つ、リアルな画像にしてあげたい気持ちがあります。 拳銃ごっごなどをする人は危ない人かというと結構、平和の有難さを感じて生きてる人が 多いです。なので リアルさある迫力画像と遊びで笑いを取れる画像を入れてみたいなと 構図があるのですが、「炎や、爆破」という加工の仕方はネット検索で見つけましたが、 銃口からでる火花?みたいな加工が検索してもヒットしません。 直感操作で雲模様を使ってあれこれやっても添付画像のように(正面)なったり、あるいは 横からの場合は違った火花に見えるのですけれど、表現できません。 プラスティックのbb玉の変わりにこの火花を加工するにはどうしたらいいでしょうか。 イメージ的には正面からは添付画像みたいな雰囲気なんですが・・・。

  • Photoshop cs6 グラデーション

    テキストにグラデーションを適用したいのですが、グラデーションエディターが開きません。 何故でしょうか? テキストのレイヤーをダブルクリック ↓ レイヤースタイルが開く ↓ グラデーションオーバーレイを選択 方法を検索すると、グラデーションオーバーレイの設定画面上でグラデーションという部分をクリックすると“グラデーションエディター”が開くはずなのですが、何故か私のPhotoshop cs6はこれが開きません。 グラデーションという部分をクリックしても、右側の項目は変わらずそのままで(添付画像参照)、グラデーションの設定をすることができません。 どうすればグラデーションエディターが開くのでしょうか?

  • photoshopccのshift表示を消したい

    先日、windows7+photoshopcs5 からwindows10+photoshopccに変えました。 すると今まで出なかったshift表示が出るようになりイライラしています。 ブラシで直線を引こうとするときにshiftを押すと、出ます。かなり作業の邪魔です。 なんとかしてこの表示を消したいのですが、方法がわかりません。 どなたかお教えいただければ幸いです。 関係あるかわかりまえんがペンタブはwacom intuos4です。

  • バンドル版はアップグレード版の対象でしょうか

    ペンタブレットを購入したときに付いてきた「Photoshop Elements 6」のバンドル版を長らく使ってきましたが、 新しく買ったWindows10のPCに「Photoshop Elements 6」は非対応のため、 「Photoshop Elements 14」を購入しようと思います。 できれば、価格の安い「乗り換え・アップグレード版」にしたいのですが、 「Photoshop Elements 6」のバンドル版は、アップグレードの対象なのでしょうか。 バンドル版でもきちんとシリアルナンバーがあり、私はそのナンバーを保管しています。

  • PhotoshopCS5で複雑なレースを切り抜き

    こんにちは。 PhotoshopCS5を使っています。 イラレは使いこなせますが、フォトショは正直あまり使えませんが 一応デザイナーとして販促物などを制作してます。 今制作しているもので、背景が黒、白い複雑なレースを切り抜きたいのですが 綺麗にできません。 所々、細かい穴が開いているレースで更に透けているので 背景が黒いのが目立ってしまいます。 詳しい方、綺麗に白いレースだけを切り抜く方法を教えてください。 宜しくお願いします!

  • PrintStudioProをインストールしたい

    PhotoshopCCでPrint Studio Pro が使えません。 プラグインにインストールできません。 CS6には何とか出来たのですが。 わたくしはど素人で難しい事が解りませんがプリントが正確に指定でき 仕上がりが抜群に良くなる事はデモでも実感しています。 解りやすい解説をお願いします。

  • JPGファイルをCamera RAWで開きたい

    Adobe社のPhotoshopについての質問です。 最近、仕事で使う率が激減したので気づかなかったのですが、 確かPhotoshop CS6の頃にはあったと思う「Camera RAWで開く」という項目・・・ JPGファイルなどを開く時に、優先的にCamera RAWが開いて色味などを調整した上で Photoshopで開けてたと思うのですが、最新のPhotoshop 2015では設定項目にそういう欄がありません。 需要が無いのかもしれませんが、JPGファイルをCamera RAWで開くにはどうしたら良いでしょうか?

  • フォトショップエレメンツについて教えて下さい

    編集素人です。 質問なんですが、フォトショップエレメンツを買うなら最新の物を買うべきでしょうか? フォトショップエレメンツ9を動画で拝見したのですが、ブラシを使い不要なものを消したりなど全く違和感なく簡単に出来てるのを見て感動してしまいました。 GIMP2とは具体的に何が違いますか? GIMP2はプラグインを入れて不要なものを消したりなどしてますが、正直周りに左右されて使いものにならない時もあります。 違う部分とシリーズ?最新と旧型は何がちがうか? 他にフォトショップ以外におすすめの物はありますか? 編集は全般です。

  • adobe のcamera RAWについて

    よろしくお願いいたします。東芝のPCでT552HKを使用していて購入時にAdobe photo shop elements とPremire elements 共にVer.11が付いていました。このたびSONYカメラ、アルファ6000を購入したのですがRaw8.4が対応のようです。Raw8.4はElementsVer.12以降でないと対応していないと記載されています。Ver.11でRawのファイルが使用できる方法がありましたら教えてください。

  • 画像処理の無料ソフト

    PhotoshopCSの「取り込み」で画像をスキャン(プリンターで)して所要の画像処理をしていましたが、このソフトが使えなくなりました。フリーソフトでPhotoshopCSにょうな機能をもつソフトがあったら教えてください。Windows10です。

  • イラストをオリジナルグッズにするときの、

    イラストを、ドロップシッピングサイトでオリジナルグッズにして販売しようと思っています。 普段、絵はB4くらいの画用紙に手描きで仕上げてスキャンしています。 グッズのイラストサイズが、ピクセルでのってまして、 例えばスマホケースのオリジナルグッズだとサイズが :1889px × 2960px とあるのですが、 最初に手描きで描くときの紙のサイズは、どうしたらいいのでしょうか・・・? 縦横の長さとか、どれくらいにしたらいいのかなと思っています。 ソフトはフォトショップエレメンツ12を使っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フォト Elements11で小さい画質に

    Windows7でphotoshop Elements11を使用しています。 ホームページに沢山の画像を掲載しますので、「複数ファイルをバッチ処理」を使っていますが解像度が72dpiまでしか出来ません。 サイズの大きさは決まっていますので、72dpiでは大き過ぎますのでせめて50dpi程度にしたいのです。 良い方法がないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 手描きの絵をスキャンして、背景を透明・・

    どうぞよろしくお願いします。 アクリル絵具で手描きの絵を、スキャンしています。 手描きの絵を、イラストグッズのサイトで販売しようと思っているのですが、 絵の背景の画用紙の部分を消したいのは、背景を透明にすればいいのでしょうか? どなたさまか、やりかたを教えてください、すみません。 ソフトはphotoshopエレメンツ12を使っています。

  • フォトショップでライセンス解除したとき

    パソコンが2台(パソコンA,パソコンB)あります。パソコンAに入っている[フォトショップCS4 アカデミック版] を一度ライセンス解除して、パソコンBに移して、しばらく使った後、もう一度パソコンAに戻すことは可能でしょうか?分かりにくく、すみません。ご回答よろしくお願いいたします。