空港・飛行機

全1655件中1181~1200件表示
  • タイ国際航空スチュワーデスによる着陸前の制服着替え

    タイ国際航空に関する質問です。 同社のスチュワーデスは、機内で離陸前から飛行中にかけてタイの民族衣装を着てサービス(機内食の提供など)をしていますが、長距離線、中短距離線にかかわらず、着陸前にはブラウスとスカート(同社のコーポレートカラーである紫を基調としたもの)に着替えます。 これは何か運航上の都合があるのでしょうか? たとえば、”客室乗務員は着陸時は動きやすい制服を着用しなければならない”など国際的な運航規定で定められているのですか?

  • UAのマイレージの活用案について

    マイレージの活用案について質問です。 現在ユナイテッド航空(UA)のマイレージプラスで約7万マイル貯まっています。皆さんならこのマイルをどのように有効に活用されますか? アワードチケットの取得や、ビジネスクラスへのアップグレード、スターアライアンス系での活用など、いろいろあるかと思いますが、具体的な旅のルーティングを含めて、お得な活用案のアドバイスをいただけますか?行先は国内、海外問いません。 なお、当方、現在シンガポール在住のためシンガポール発着の案があればうれしいです。もちろん、日本発、日本経由のルートでも大歓迎です。素晴らしい案をお待ちしています。

  • eチケットの座席指定について

    沖縄に旦那と旅行で行くのですが飛行機に自分たちで乗るのは初めてで質問しました。 JTBでやってもらったのですがeチケットお客様控をもらい、既に座席が指定している状態でした。しかし、羽田から石垣の席が前後で取られており、隣同士に変更したいのですが可能でしょうか? ANAのサイトでできるとJTBの人に言われてやろうとしているのですができなくて困っています(´;ω;`)

  • 外部から飛行機の操縦士に代われない?

    素朴な疑問です。 飛行機のテロとか事故が相次いでますが、もし機長や操縦士などが 全員運転できない状態になって他に誰も操縦できないなら、 パラシュートとかで脱出するしか手立てはないんでしょうか? 外部から別の飛行機とか近づいて誰か中に入るのは不可能そうですが、 セスナとか小型飛行機ならなんとかならないんでしょうか?

  • ビジネスクラスへのアップグレード方法

    ビジネスクラスへのアップグレードについて質問です。UAの「マイレージプラス」で約7万マイル貯まっているので、スターアライアンスのエコノミークラスからビジネスクラスへのアップグレードを考えています。 ただ、いまいち手続きの流れがよくわかりません。マイルに詳しい方、経験者の方、ご教示ください。 【希望】 シンガポール航空(SQ)利用で、シンガポール⇔日本の往復アップグレード。 ちなみに当方、シンガポール在住です。 【疑問点】 (1)UAのwebを見て検索をかけても、SQ利用のルートが出てこない…。 (2)アップグレード対象のエコノミーチケット(つまり格安ではなく、ブッキングクラスが上位で価格も高いチケット)を買ってから、アップグレードを申請するのか?その結果、結局アップグレードできない場合に損してしまうリスクを避ける方法はあるのか?そもそもチケット購入前にあらかじめアップグレードができるかどうか確認できるのか? (3)ブッキングクラスが上位のエコノミーチケットってSQのwebから買えるのか?表示されないのだが…。どうすればいいのか? (4)今から8月の夏休みの期間でのアップグレード申請が成功する可能性はあるものでしょうか?

  • 優先搭乗するメリット

    優先搭乗するメリットはあるのでしょうか?客扱いとか違ってくるのでしょうか?

  • 【羽田空港】空港内の店舗、設備について

    【羽田空港】空港内の店舗、設備について 週末に羽田空港内を友達と歩き回ってみようと思い、羽田空港内の店舗や設備についてのガイドブックを探して見ましたが、見つかりませんでした。 そういった類のものは存在しないのでしょうか。 空港のHPなどで見取り図、マップといったものはありましたが、旅行ガイドによくある、アノお店のドコが面白い!こんなスポットがある! などがまとめられているものがあればと思い質問させていただいています。 まとめられたサイトも多数あるのですが、できれば一冊の本で見たいなあと思っています。 宜しくお願いします。

  • 共同運航便のマイレージ加算について

    共同運航便のマイレージ加算について教えてください。 香港経由ニュージーランド行を考えています。 キャセイパシフィックのサイトでフライトを検索したところ、 ニュージーランド航空との共同運航便になっていました。 この場合、JALやアメリカン航空などのワン・ワールド系の マイレージプログラムでマイル加算はできるのでしょうか? ニュージーランド航空はスターアライアンス系ですし・・・。 ご存じの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • デルタ航空の航空券について。

    デルタ航空の日本発→ホノルル行き ですが、発売日が出発日の330日前からの発売と、デルタ航空に問い合わせ、回答を頂いたので、発売日当日の13時(これは、13時から発売開始でしたので、この時間です)に、デルタ航空に購入の為に電話すると、すでに空きがなく満席との事でした。 ちなみに、おさえたかったチケットは、ゴールデンウィークのエコノミーでした。 こんなに、チケットって、取れないものなんでしょうか。 このような事に詳しい方がおられましたら、教えてください。

  • 制汗剤の持ち込み制限

    修学旅行で沖縄に行きます。手荷物の中に制汗剤(AgのLLサイズ、180g)を2本持っていきたいと思っています。そこで質問なのですが、スプレー缶は何本まで、または何グラムまで持ち込みが大丈夫なのでしょうか? 多汗症なので、もう少し制汗剤を持っていきたいです。

  • 今後は大型旅客機の需要が特に伸びる?

    今年のパリ航空ショーで、ボーイング副社長が日本の経済紙記者に語っていました。 ・ボーイングはリージョナルジェットに参入する予定はない。 ・・・・これは当然分かります。 ・三菱MRJの商用化後には、顧客サポートや代替部品・ロジスティックス等で応援したい。 ・・・・これも分かります。 しかし、次・・ ・需要予測では、大型の航空機が今後は特に伸びる見通しで、そちらのマーケットの方が(リージョナルジェットに比べ)我々(ボーイング)には魅力的にうつる。 この点が、アレッ?ですね。 単通路型小型機すなわち737や(他社ですが)A320シリーズが今後も伸びるというのなら分かりますが・・ 大型の航空機ですか・・ 副社長の言葉から、この大型の航空機というは中型旅客機787の事ではないと解釈できます。 この需要予測は何を示しているのでしょう?

  • 飛行機の乗り継ぎと値段について

    調べていたら。頭がごっちゃになったので アドバイス下さい。 6/29-7/10までの間で 3~4日滞在しようかと悩んでて なるべく安く行きたいのですが 目的地は旭川で 乗るとしたら、成田空港か 羽田空港からなのですが どのルートで、なおかつ、安い日を狙うなら 何日がいいんでしょうか? 往復のチケットでいざ予約と思いきや 別料金かかるのか、表示なども恥ずかしながらイマイチわからず・・・ お手数おかけしてしまうのですが 今後の為にも 調べ方のアドバイスもいただけたら 嬉しいです、

  • 海外旅行での常用薬持込について

    両親が オーストラリアに旅行に行くのですが 父は 脳梗塞後 毎晩食後に薬を飲んでおります おそらく 血圧の薬と血流をよくするものだと思います。 母は 睡眠薬を少し持って行きたいそうなんですが 空港での税関を通る時に 医師からの処方箋などは必要なんでしょうか? 宜しくお願い致します。 あと 食べ物で 持込禁止な物があれば教えてください。

  • マニラ・NAIA 第一ターミナルのラウンジについて

    マニラのニノイ・アキノ国際空港第一ターミナルが、大規模なリニューアル工事で昨年までと大幅に変わっていると聞きました。 以前は、出国手続き後のエリアに有料ラウンジ(上級会員でなくても利用料を払えば利用できるラウンジ)があったそうですが、現在もあるのでしょうか?

  • 京都から中部国際空港までのアクセス

    京都から中部国際空港への行き方を調べています。 中部国際空港は初めてなので勝手が分からずにいます。 京都から中部国際空港までの高速バスはありますか? 友人が滋賀県草津なので、もしかすると草津から車で行くことになるかもしれないので、その場合、新名神を使うのが最も早いでしょうか? 1週間の旅行を予定しているので、空港駐車場利用は利用料金が高額になってしまうでしょうか? 近くによい駐車場はありますか?

  • ジェットスター

    ジェットスターで往復予約しています。行きは変更手数料かからないプランですが、帰りは手数料がかかるプランです。 この予約している日が行けなくなり、手数料がかからない行きだけ変更しようと思いましたが帰りの予約している日より後は往復で予約しているので選択できませんでした。この場合、往復すてるか、帰りを日程決まっていませんが手数料払って変更して行きも変更するしかないのでしょうか?手数料かかる方を何回も変更してたら高くなるので、それなら今の予約を捨てる方がいいのでしょうか?往復でなく、別べで予約しておいたら大丈夫だったのでしょうか? 後、11月には行くのでそこなら変更できるのですが今は、まだ予約できませんでした。いつ頃予約出来るようになるのでしょうか? 行けなくなった予約してるのが7月23日です。その前までに予約できるようになったらいいのですが、わからないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 飛行機 国内線機内持ち込みについて

    明日から沖縄に研修旅行に行きます。 JALの国内線を利用するのですが、以下の持ち物は機内持ち込み可能でしょうか? シーブリーズ(容器は160mlですが中身は50mlほどです) デジカメのバッテリー 大容量バッテリー ご返答のほどよろしくお願いしますm(*_ _)m

  • おまかせフライト?

    沖縄旅行のツアーをネットで探しているのですが、 お盆に行く予定なのでどのサイトも 希望の時間の飛行機が満席でした。 そこで、あるツアーサイトで、おまかせフライトというものを見つけたのですが これは確実に航空券は取れるのでしょうか? 出発時間 7:00~8:00 のように細かい区切りで選べて、 希望の時間に出発できそうなので 利用したいと思っています。 おまかせフライトを利用したことある方、 やめておいた方がいいなどありましたら お願いいたします。 サイトに直接問い合わせようかと思いましたが、 私の仕事が終わる時間には営業時間が終了しており、メールの送り先も見当たらなかったので頼らせていただきます。

  • 飛行機 国際線 機内持ち込みについて

    明日から沖縄に研修旅行にいきます。 JALの国際線に乗るのですが以下のモノは機内持ち込み可能でしょうか? 香水(7mlの容器に詰め替えました) シーブリーズ (容器は160mlですが中身は50mlほどです) 返答よろしくおねがいしますm(*_ _)m

  • 戦後初の国産旅客飛行機「YS11」 日本初は?

    YS11がニュース記事になる際に、戦後初の国産旅客飛行機という枕詞が付くことが多いです 戦後では初ということは、戦中戦前にも国産旅客飛行機があったということでしょうか?