検索結果
忖度
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 政府の内部保留や大企業の内部保留を吐き出せば日本は
政府の内部保留や大企業の内部保留を吐き出せば日本は助かる。ベーシックインカムに一時的にやる。その際生活保護は停止。 日本の内部保留は500兆円、国民全員に20万配っても25億兆円程度。ドケチ政府、財務省はドケチな麻生か?今こそ、3ヶ月施行でベーシックインカムを適応させるべき。子供は省く。 マスクも必要だけどたった15万ぐらい配りなさいよ!私はイオンは信頼できないので、デパートで食料品買ってます。そこには信頼があるから。結局さ、事実上ロックダウンしても、看護婦掛かりまくってんじゃん。病院行くのも命がけ。非常事態宣言だしてんなら、独身には盛って、渡すべき。だれが糸をひいてる。パソナの竹中か。とっとと給付金出せ!と思いませんか?。
- 産休明けの同僚について
20代後半です。 同年代の女性(先輩)と二人で事務をしていたのですが、 その方は2年間産休、育休をとり、今年の4月から戻りました。 出産後4ヶ月で戻る、1年で戻る、と伸ばし伸ばしになってようやくのことでした。 戻ってすぐに皆の前で、子どもは4人ほしい、授かればいつでもまた産休に入りたいみたいな話をしていました。 そして保育園の時間により、残業は一切できないようです。 産休に入る前は、同僚7割、私3割の割合で事務の仕事が割り振られていた感じでした。 若干二人で時間が余る感じでした。 お互い余ったときは、事務とは関係のない作業を別な所へ手伝いに行ってました。 同僚が産休に入った後、私は残業などして一人で二人分をこなしてきました。 上司が産休明けでいつ保育園から呼ばれるかもわからないしということで、しばらくは同僚には別な仕事を頼む(急に早退になっても大丈夫な仕事内容)と言っていました。 私は今までどおりで、忙しいときに同僚に仕事を手伝ってもらうようにとの事でした。 同僚も一度それで納得していたのですが、復帰して数日後、私に「産休前の仕事をすべて返してほしい」的な話をしてきました。 産休前の仕事をすべて返してしまうと、私の仕事がなくなってしまいます。 それにまたいつ産休に入るかもわからない人に、仕事をとられるのはなんだかなと思います。 わたしは上司の意見に賛成なのですが、はっきり意見を言っても良いんでしょうか? ちなみに上司は弱めで、その同僚が強く言えば意見をくつがえすかも?という感じです。 近いうちに上司に直談判すると言っていました(私も同席します) アドバイスを頂けたら幸いです。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- orangetomeron
- 回答数2
- 悪い奴
こんにちは 先日、 こちらを眺めておりまして どなたかの質問に 近年、 逆賊から 評価が変わった人間 西郷隆盛の名前が挙げられており なるほど そうなるか?と 些か 複雑でした 皆様が こいつは悪い奴 と思われるのは 誰でしょう? 歴史上の人物でも構いませんし 近年の人でも構いません あるいは 悪いやつとの 評価であっても 自分はそうは思わないとの意見でもありましたら? ついでに言わせていただくのですが どうも男も女も ワル という危険な匂いに惹かれるようです 本来女性は 生活して 安心できる相手を 選ぶ それがどうしたわけか? 男の場合で 言いますと 小悪魔的な 女性に魅力を感じる 不思議なものです よろしくお願いいたします
- コロナで安倍政権は崩壊すると思いますか?
数々のスキャンダルを"天才的な保身能力で"切り抜けて来た安倍政権ですが、コロナで命運尽きるでしょうか? この危機も乗り切るでしょうか? 根拠と理由をお示し下さい。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 0123gokudo
- 回答数8
- 安倍ちゃんにシッポを振る輩は多いですか?
生活保護受給者にも10万円収入認定無しで配られることが昨日決まった訳ですがこれで内閣支持率爆上げでしょうか?
- 締切済み
- 生活保護・公的扶助
- oerkn79fhnlt
- 回答数5
- 恋人とのすれ違いをなくすルール作りが知りたいです
30歳男です。 2人目と3人目の彼女に他の男と2人で出かけられて、その事を教えてもらえず、相手に気持ちがいってしまいました。 友達に別れを報告しました。浮気されてしまった。相手の事を信じて自由にしてたのにと。 そしたら、もっと自分から説明してけと言われてしまいました。 例えば、男と2人で飯や映画に行かれるのは良い気持ちはしない。でも、貴女を信じたいから止めない。と相手に言ったか?と聞かれ言ってない事に気づきました。 ここで質問なのですが、嫌な事はどんなタイミングで伝えてますか? またルール作りはどんな感じでしてますか? 今までは浮気は嫌、2人の話は身近に話すと悪用されるから地元の友達にして欲しいという感じでした。 友達からは浮気の定義は違うから確認しなかったお前の落ち度。 3人目の23歳の彼女はお前が初彼だったんだからリードしなかったお前が悪いと言われてしまいました。 私も経験が足りなかったと悔しいです。 ルール作りや言いにくい事を自然にするコツはありませんか? 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- アメリカは正義でロシア中国は悪なのはなんで?
中国やロシアの海上進出は悪だとか、中国が世界の覇権握るのは悪だとか色々言われてます けどアメリカは世界の至る所にアメリカ軍基地あります 今の世界はアメリカが覇権握ってるようなものです それは悪にならないんですか? 中国やロシアがやるのは悪でアメリカがやるのは正義になるんですか? なんでそうなるんですか? 5chでも正義のトランプとかタイトルの記事ありますし アメリカがやることは全て正義になるんですか? パクスアメリカーナは正義でパクスチャイナやパクスロシアは悪なの? アメリカは力つけるのは良くてロシア中国が力つけるのはなんで悪なんですか? これはアメリカが正義ってことになってますよね 香港人権法とやらもアメリカだから正義になるんですか? アメリカはなんでも正義でロシア中国はなんで違うの? 中国ロシアが他の地域に軍事進出は悪で叩くのにアメリカが世界のいたるところにアメリカ軍基地作るのは悪と言われないのはなんで? WHOが中国よりとか言われてますけど、オリンピックの委員会的なのはアメリカのスポンサーよりですよね 試合時間がアメリカで視聴率取りやすいように調整されてるのはアメリカの会社がオリンピック運営に関して1番金払ってるらしいからってテレビで見ました このオリンピックがアメリカ寄りは悪じゃないのにWHOが中国寄りは批判されるのはなんでですか? WHOが中国寄りであることを批判されるならオリンピックの試合時間がアメリカの都合なのも批判されないと不公平ですよね? これもアメリカは正義だからなんですか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#243207
- 回答数10
- 岡江久美子さんの感染経路
女優岡江久美子が新型コロナで逝去されました、まずはご冥福をお祈りします。 で、新型コロナで死者が発生すると、例えば「60才男性、感染経路不明」などの報道がありますが、岡江さんについては感染経路の報道がありません(私が見てないだけかもしれませんが)。 いくら免疫力が低下してたといっても、どこかで感染してるわけですよね? 感染経路不明という報道も無いし、岡江さんの社交的な性格からすると外出自粛など守らず3密となる場所にも結構行っていたようにも感じます。発熱の1週間程度前の行動を発表すると、「これじゃ自業自得だよ」、「感染して当然」など批判を受けるようなことをしていた可能性もあるのじゃないかと思えてしまいました。真相はもちろん分かりませんが感染経路について報道が無いのを皆様はどう思いますか。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- noname#246288
- 回答数8
- 持続化給付金は、自主休業した場合でもでる?
持続化給付金は、自主休業でももらえるのですか? 個人事業主です。 持続化補助金は、自主的に休業して、休業した月の売上がゼロ円となった場合、給付されるのでしょうか? ちなみに、自粛要請がでている業種ではありません。 ネット簡潔する仕事ですので、普段からほぼテレワークです。 ps 経済産業省のホームページを確認しましたが、これについての記載がありませんでした。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- noname#261518
- 回答数3
- 憲法改正の是非について疑問!
私は法や政治について詳しいわけではありませんが、憲法改正の是非についてとても疑問に思います。マスコミなどが言うように「あなたは反対、賛成、どちらですか?」二つに一つなどと問うなど意味もないし、あってはならないと思います。 それは詳細にわたって綿密にどのように改正されるのかという具体的な内容ではないでしょうか。そこがあれこれと十分に議論されつくされてからの結論であり改正されても今までのように拡大解釈される事が可能な法であったりするのでは問題外ですし、大多数の日本人が納得できる法であるような議論が十分でないままで進行させるなど私にはあり得ないと思うのですがご意見よろしくお願いいたします。
- 意味が同じか違うかわからない!!
(1)向けられる(2)仕向けられる 前者と後者の言葉の意味やニュアンスは同じですか? どなたか答えて下さい。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- tatakun1024
- 回答数3
- 検察定年延長について。
検察定年延長について。 芸能人、著名人などが反対してますが… 1. 公務員の定年が65歳になるなどの議論があります。 民間もそれに習えという感じもします。 なぜ検察は駄目とかの動きがあるのですか? 2. なぜ有名人が反対してる人が多いのでしょうか? なにか不利になることでもあるのですか? この検察の定年延長の件に関しては、個人的には別にいいんではないのか?と思っています。 ただ、知識が入ってきてからは考えが変わるかもしれません…
- 文の中からkeywordが探すを手伝ってください。
Mahalia Jackson Mahalia Jackson was born into a preacher's family in 1911, and she grew up in a riverfront shanty in New Orleans. She was motherless at five, working as a maid and loudness in her mid-teens. As a little girl, she would whisper to herself before she went to sleep, "someday the sun is going to shine down on me in some faraway place." In pursuit of that dream, Mahalia migrated to Chicago when she was still a teenager. She never expected to support herself by singing, and by the time I joined her, the hands she used so expressively in her performances had scrubbed floors, laundered and helped her earn a living as a hotel maid, factory worker, beautician and florist. But her remarkable voice brought her more and more invitations to sing-at funerals, in churches, at concerts. And, through her warm friendly personality and a life based on sound spiritual values and hard work, she eventually found her place in the sun. 1. It is stated in the passage that Mahalia ----. A) had no mother during her whole life B) lived in a fashionable house in New Orleans C) was orphaned when she wasn't even a teenager D) become a servant at the age of five E) grew up in a religious family 上記の文に対し、問1の答えはC)です。この文のどこにorphenedだと書いてあるのか教えてください。motherless ではないし、preacher's familyに born in するということから判断するのでしょうか? お願いします。
- オラが街と躾とハラスメント
日本では、DV防止法・児童虐待防止法が施行されました・・・試行とって言っても良いかと思います さて、戦後復興後、当時の若者が街を整備し、土木で建物を創り上げ、道路などを含め、自分たちが築き上げた「オラが街」が、日本各地で誕生しました この「オラが街」世代は、いまや80歳以上で、上記の法律などがない時代に家庭を築き、子を育て、その彼らの教育は「オラが街(家)で好き勝手なことはさせない」というものが根底にあり、それが「躾」と称して、全てではなくとも日本社会の教育が成り立っていったのでは?・・という考えに私的に至っています そして、彼らやその次世代は同じような思想で「オラが会社」ということが根底あることから、社員に「躾」の体で、良くも悪くもモラハラなどが生まれたと感じています さて、そしてその次世代やその次世代(数えると4世代目?)が今、家庭や会社で上司という立場にいるのですが、彼らには「オラが」という思考がないまま「躾」をしている現状が、各種ハラスメントや虐待を起こしているのでは?と思うのですが・・・ どうでしょうか? ※反論とかではなく、できれば分析的なお考えを書いてくださると助かります ※議論目的ではないので、気軽にどうぞ
- 市民権を得ているような言葉って何がありますか ?
私は知らないのですが・・・ 1. メッチャ 2. マジっすか マジか 日常良く耳にしますね、これは市民権を得たという言葉なんですか ? 何かご存じの言葉ありますか ?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#246945
- 回答数9
- 質問です、、
質問です、、 去年の冬、私が精神的に参ってピークだった時、彼に頼り悩み相談をしていたのでが、ある日考え方の違いで口喧嘩になってしまいました。後日、価値観が違くて、私が精神的に参ってるのが見てられないから別れてほしいと言われました。 私はずっと諦めきれなくて次会う時に復縁したいから、それまでにまずこの精神状態を戻そう、もう彼に自分のことを支えてもらおうとする考えをやめようと努力しました。そして復縁できなかったら彼とも、彼の共通の友人とも全て縁を切って全然違う世界で生きようと思いました。そして会った時にその旨を伝え、話し合った結果今も付き合い続けています。 彼に冷たくされたり、彼が不機嫌になるとすごく不安になってしまい、また振られるんじゃないか、私のどこが悪かったのだろうかと永遠にループして考えてしまいます。友達に相談すると、私が振り回されすぎと注意を受けます。 これは彼に対して依存しているのでしょうか。 この考えすぎてしまう性格を改善したいです。どうしたら良いでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#247397
- 回答数6
- 日本の貧困格差を深く考えている人いますか?
日本の貧困格差を深く考えている人いますか? 定年退職後にずーーーーと日本の貧困層問題を深く掘り下げて考えている人。 日本の有識者の学者が考える日本の貧困層問題を是正する対策案が良くない気がします。 貧困層と富裕層の2極化で考えていて富裕層から金を取って貧困層に回すアイデアってアイデアとは言えない気がします。 もっと良いアイデアってないのでしょうか? ただ金を動かして分配先を変えてるだけ。これってアホでもできるジャイアン方式じゃないですか。東大卒の思考回路でもこの程度なんですか?
- ベストアンサー
- 経済
- umidigia5pro
- 回答数9