検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 航空チケットについて
10月から一ヶ月間くらい、個人でイタリアへ行こうと思っているのですが 自身の都合上、行きは必ずアリタリア航空の成田からフィレンツェと決まっております。 問題は帰りなのですが、自宅が関西圏なもので ローマから関西空港で帰りたいのですが そおいったことは可能なのでしょうか? (帰りもアリタリアの方が安いのであればアリタリアで) また、料金が割り増しになってしまったりということはありますでしょうか? 何か言葉足らずで申し訳ございませんが よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- a-u0000
- 回答数2
- フジTV、今日一番の報道(1/17)
7:00のめざましテレビ 1.浜崎の離婚 2.イタリア客船座礁 3.放射性物質を含むマンション 4.神戸淡路の震災から17年 この順です。 ここん家の報道は何を考えているのか解りかねます。 この時間、地上波で朝一番に伝えたいのは、芸能人の離婚なんでしょうかね。 びっくり、というより笑ってしまいました。 もはやフジTVは 報道・ニュースまでお笑い番組化してしまったのでしょうか? 日本人として このTV局を恥ずかしく思います。 (他の局では4でしたが)
- トレニタリアの普通列車の切符は日本で買えますか?
4月にミュンヘンからヴェネツィアまで行く予定です。ヴェローナまではインターネットでESを予約してチケットも印刷しました。ヴェローナからヴェネツィアまでは普通列車に乗りたいのですが普通列車の切符はインターネットで買えないらしいです。ヴェローナで切符を購入すればいいのですが、乗り換え時間が約20分しかなく、券売機を探したり窓口に並んで買うことが難しいと思います(イタリア語も話せませんし)。ミュンヘンでDBの券売機か窓口でもトレニタリアの切符は買えるのでしょうか?良い方法があれば教えて下さい。
- 締切済み
- ヨーロッパ
- creamsugar730
- 回答数2
- ベルルスコーニって日本で成功する?
ベルルスコーニ元首相の経歴を見ると、戦後の復興計画で実業に成功して(韓国の財閥の成長の経路と似ているかもしれないですけど)、ACミランなども保有。(黄金期などもあり、インテルの時代があって、) 政界でも長期政権をつくるものの、どちらかいえば自由な性格でスキャンダルが多いとか。 PIGSとともに財政危機の国になって、モンティ元首相になって、その後の改革の疲れでまた伸ばしているとか。 やはり日本とイタリアでは違うのでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会)
- noname#209756
- 回答数1
- 旅行会社について
地球の歩き方で条件にあっていて、学生でもいけるような値段だったのですが、他の旅行会社と比較するとものすごい安かったです。 イタリア、10日間で15万スタートのツアーです。 添乗員無しの自由度の高いツアーなので、少し安くなるのは承知しているんですが、何せ初めて使う旅行会社の上にネットで評判等が見つからなかったので、是非地球の歩き方のツアーを利用したことのある方の感想を聞きたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- aya0311aya
- 回答数2
- 韓国語、中国語カテゴリーは、なぜあるの?
韓国語、中国語カテゴリーって、なぜ、あるんですか? 質問は1~2日に1回の頻度で、かつ、閲覧者数も少ないようです。 こうした状況であるならば、 ラテン語という新たなカテゴリーを作った方が、ひょっとしたら、利用者数が多いのかもしれません。 また、 ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、ヒンディ─語等々は、外国語で一括りにしているのに、 韓国語と中国語は別建てです。 謎です。 韓国語、中国語カテゴリーって、なぜ、あるんでしょうか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- NemurinekoNya
- 回答数2
- 議会の2つの陣営って均等ではない?(欧米など)
戦後のイギリスやイタリア、スウェーデンなどどちらかの議会の陣営のどちらかが優位で1党優位性に近くなってもう一つの陣営の政権担当能力がとわれたり、あるいは、ドイツ、フランスなどのようにどちらの陣営がしばらく優勢な状況というのはあるように思えます。 比較的均等に交替して、政治にねじれなどもおこるということもあると思います。 均等に交替していくのと、時流、方向感覚から一方に偏るのとどちらが自然な現象でまたどちらがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#209756
- 回答数1
- なぜG20にIMF管理国が入るのでしょうか?
■日韓が財務相会談へ=約2年ぶり、金融協力を再開 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014100600589 G20構成国 アメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ、欧州連合、ロシア、中華人民共和国、インド、ブラジル、メキシコ、南アフリカ、オーストラリア、韓国、インドネシア、サウジアラビア、トルコ、アルゼンチン ↑ 韓国・アルゼンチンはデフォルトなどでIMF管理国だと思いますが、G20に参加する意味あるのでしょうか? ベトナムと台湾に変えればいいのに・・・ 借入はメインの國でも、何か話題あるのでしょうか? 記事でも韓国へのスワップが議題だそうです。
- 青の洞窟を人工的につくることは可能でしょうか?
青の洞窟を人工的につくることは可能でしょうか? 青の洞窟というものが沖縄やイタリアなどにありますが、あれを人工的に同じような条件をつくりだせば再現することは可能なのでしょうか? 建築の設計課題で青の洞窟のようなものをつくりたいと思っています。 調べたところ、 ・水の透明度 ・底が太陽光を反射する白 が青の洞窟をつくりだす条件のように思うのですが、他にもあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 環境学・生態学
- ahautorays
- 回答数1
- ロータリポンプの水量について
現在、使用しているエスプレッソマシンの抽出(9気圧のまま)の際の水量を減らしたいと思ってます。 既存の外付けのロータリーポンプの水量がわからないのですが、 写真のラベルに書いてある所はありますでしょうか? ネットで調べてもわかりませんでした。「Fluid O Tech」というイタリアのメーカーです。 また、既存のポンプよりflowrate(例:150 L/h)の低いものに交換すれば、 同じモーターのままでも水量は減るのでしょうか? その辺のことについて、素人なので教えてください。
- ベストアンサー
- 電気・ガス・水道
- noname#248615
- 回答数1
- 「間違って解釈」されることがある曲
歌詞やタイトルの意味が間違って解釈されることがある曲です。お好きなものがありましたら教えてください。下の<例>は外国曲ですが、日本の歌も大歓迎です。 ご回答は<1曲限定>でお願いします。 <例> 「Time To Say Goodbye」(サラ・ブライトマン & A.ボチェッリ) https://www.youtube.com/watch?v=g3ENX3aHlqU 英語タイトル「Time To Say Goodbye」から「別れ」の曲ととられやすいそうです。でも、原題は「Con Te Partiro *」。「君とともに旅立とう」の意味で二人の別れを歌ったものではないらしいです。*イタリア語
- 気が付けば、モノトーン・・
キレイめのお姉さんファッションが好きなんですが、手持ちの洋服のほとんどがモノトーン系です。(色は小物や靴で遊ぶかんじ) イメージチェンジをしたいからといってアレコレ一度に 買いまくることはできないし・・・ なりたいイメージとしてはふんわりしたロングヘアの 細身でエレガントなイタリア人女性です。 日本人だと私よりずいぶん年上ですが版画家の山本容子さんです。 ボトムやアウター、靴を黒以外にしたりして 変化はつけるようにしています。 みなさんなら、どうされますか?
- ベストアンサー
- レディースファッション
- nikonikoryou
- 回答数3
- ローマでの年越し
年末にイタリア旅行を計画しています。 (ローマ・フィレンツェ・ベネチア、12月30日~1月9日) 年越しをローマでする予定なのですが(12月30日から4泊) 大晦日&年明けはお店など閉まっている話をよく聞きます。 どの程度、観光に影響はありますでしょうか? どなたか体験されてご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂けたらと思います。 色々と研究もこれからしていこうと考えてますが、何か おすすめの過ごし方などございましたらアドバイスを お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- mietan11
- 回答数1
- 中世~ルネサンス期ヨーロッパの資料を探しています
中世~ルネサンス期のヨーロッパの (1)王侯貴族の生活や人間関係 (2)都市生活(3)農村生活(4)自治都市 (5)風土(6)流行(7)教会(8)事件 などについて、なるべく具体的に書かれた資料を探しています。 特に、城内・城塞都市・自治都市の構造を具体的に描いた地図や、建物の構造について言及された資料を歓迎します。 資料は和書か洋書か問いませんが、日本の書店や通販、または図書館で入手できるものでお願いします。 国は、できればフランス、イギリス、北欧、イタリアが良いです。
- 日本でフェレロ社のジェラート買えますか?
イタリアのお土産でフェレロ社(日本ではこのメーカーの フェレロ・ロシェというチョコレートをよく見かけます) のジェラートをもらいました。 (パッケージには、FERRERO Gran Soleil GRAN DESSERTとあります。) 容器が二つに分かれていて、常温で保存でき、 食べる前に凍らせるものです。 レモン味をもらったのですが、すごく気に入って、 日本で通販で買えるかどうか調べたのですが、 見つけられませんでした。 どなかたか日本で買える所をご存知の方がおられましたら、 ぜひ教えてください!!
- ローマでの木、日、月曜日の過ごし方!
夏にイタリアに行くのですが、フィレンツェに金・土曜日に行きたいためにローマの滞在はどうしても木・日・月曜日になりそうなのです! 木曜日に主要な観光地は回ろうと思うのですが、まとめて全部は無理だと思います。 すると日・月曜日に回ることになりそうですが、美術館等が休みがちであることを聞き、どうやって過ごそうか迷っています。 日・月曜日の有意義な過ごし方などがあれば、教えていただきたいです!よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- noname#112368
- 回答数2
- 日本酒のことを教えて下さい
イタリアワインが好きで土着品種、エノロゴ、造り手のこだわりに、はまりワインを飲みつずけていました。 最近になり日本酒を呑んではまりかけています。 醸造の種類程度は理解できましたが、、? 純米大吟醸の作り手の考え方に理解できますが大吟醸に醸造用アルコールを入れる行為とかが理解しずらく? でも凄くこだわりも感じます。日本にも旨い酒造りにこだわっている方も知りたいのとHPとかで真面目に造り手や日本酒のことを勉強できる方を教えて下さい
- フランスのグルノーブル
こんにちは。 私はこの夏グルノーブルに1ヶ月ほど短期留学をします(^^) そこで、お聞きしたいのですが、グルノーブルの8月の気温は どのくらいになるのでしょうか?? 夏なのに結構寒いということを聞いたのですが本当なのでしょうか?; それから、せっかくなので休日にパリやイタリアに小旅行をしたいと考えています。 ホテルや電車の手配を全くしていないのですが、現地に着いてからでも 予約は可能でしょうか(><)? ご存知の方いましたら、回答よろしくお願いします★
- 先進国のヨーロッパの休暇について
海外旅行でバンコックに行ったときに ヨーロッパから来ている人と 話すと私達(フランスイタリア北欧など)は、毎年 一ヶ月くらいのまとまった休みをとれるから 二~三日しか滞在しないでサッサト帰るような 旅行なんて考えられないと驚いていました。 日本は、世界有数の先進国のはずですが どうして生活の質ここの場合では 休みが短いのでしょうか? そこで質問ですが ヨーロッパの休みの長い国は それで経済がちゃんとどうしてまわっていくのでしょうか?
- ベストアンサー
- コンサルティング
- goodmanman
- 回答数2
- iPhone 3G SIMフリーを購入して使用
よろしくお願いいたします。ドコモか、ソフトバンクの糧にして良いか わからないのでiPnoneということで、こちらに質問しました。 現在タイに駐在しています。5月頃帰国予定なのです。 日本の会社が契約している携帯電話会社はドコモです。 タイで、SIMフリーのiPhone 3G が購入可能なようです(イタリア製、他何種類か可能らしいです。日本でも可能なのかもしれませんが。)。 これを入手し持ち帰って、ドコモのSIMを入れて使用可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。