検索結果
台風
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 富士山レーダーが回るのを見た人は
どんな人が見学したのでしょう? 私は、正月登山でたまたま職員と出くわしてお茶に誘われ 出がらしを飲んだ後、天井ハッチを上り見学しました。
- 結婚式の日取りを反対
今彼と2月に結婚式を上げたいと話しています 2月は自分らの1年記念日でもあるので 2月にしたいと思っているのですが… そのために7月に結納をして 8月に入籍をしようと考えているのですが... 2月ゎ寒いから無理だと結婚式を他の月に しろと反対されました どうしたらいいでしょうか? やっぱり月を変えないと行けないのでしょうか?
- 雨漏れの修理
雨漏れの修理はできるのでしょうか? ある施工業者に相談してますが、「どの家にだって雨漏れはある」「部屋に入ってこないから気付かないだけ」と言われています。 そうなのかなとも思いますが、実態はどうなのでしょうか? また、雨漏れ修理に対する補償はしてくれるものでしょうか?
- 締切済み
- リフォーム
- James-Bond
- 回答数6
- 天気図の気圧温度等はどんな方法で測るのですか
天気図には気圧:温度:風向:高度:等が表示されていますが、どのような方法で測定しているのでしょうか?昔はラジオゾンデで測っていたと思いますが? TVの天気予報等では 国外のデーターもあり しかも予測で動いています。AIが活躍していても 元のデーターは測定しなければなりませんが?よろしくお願いいたします。
- 理系で「物理」「生物」選択
普通、化学物理か、化学生物選択だと思いますが 自分の志望学部をいくつか見ると特に化学を強制しているところはなかったのですが化学を選択しないというのはダメなのでしょうか? 理由としては化学で高得点を取れる気がしない、担任が生物担当という点です
- 地震が明日起きるという予言を信じてる人の変な行為
南海トラフ地震が明日起きるという予言を信じてる人がいます。 予言者だかなんだか知らないけど、そう予言してるそうです。 本人は、すっかり信じ切ってます。信じるのは自由ですからいいんですけどね。 ただ、その予言を友人、知人らにメールで送ってるんですよ。 そんなものメールで送ってくるなんてちょっと変だと思いませんか。本人は信じ切ってるから、知らせてくれてるつもりなんだろうけど。 そして、この情報は決してSNS(ツイッター、フェイスブック)で、本人の名前を出して流さないでくださいと書いてあるんです。大変な混乱を招くと思うからだって。 言われなくてもそんなものSNSで流したりしませんよ。そんなことしたらこっちが笑い者扱いされるし、炎上するかもしれないからね。 そんな注意書きまで書くくらいならメールで送ってなんかくるな、と言いたいですね。 以前にも同じようなことがあって、そのときは本人が夢に見たんだって。過去に地震の夢をみたことがあって、それが何回も当たったから、今回も当たると思ったんでしょう。メールで送ってきてましたね。本人は、地震から逃れるため遠方まで避難しました。結局、そのときは地震は来ませんでしたけど。 占い師なんかが、地震の予言をしていたことが過去に何回もあったけど、ことごとく外れてましたよ。私は、全然そんな予言が当たるとは思ってないので、ただ迷惑な話だと思っただけです。 その人は、自分にはなんか霊能力のようなものがあると思ってるみたいです。 自分だけが信じていればいいのに、他人にまでそんなメールを送ってくるなんてちょっと変な人だなと思いました。 明日、ほんとに南海トラフが来たら少しはその人の能力を信じてもいいかも。。 外れても、また同じようなことを今後もする可能性はありそうですね。 このような行為をどう思いますか。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- 5562ketsui
- 回答数5
- 亜鉛・アルミの溶射について
こんにちは。 防錆を目的とした亜鉛やアルミの溶射を考えています。対象部品は歯車なのですが可能でしょうか? 最大面圧は230kgf/mm2です。 海外競合メーカーで亜鉛の溶射らしき処理をしているのを見かけたものですから、気になって調べています。溶射を行っているメーカーさんには問い合わせをしているのですが、返答がありません。 みなさん是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- メッキ
- noname#230358
- 回答数6
- 管径の最大空気流量の計算の手順について
こんにちは。お世話になります。 水に濡れた配管の乾燥を行うために温風を通す計画をしています。 配管径:φ59.5mm(内径) 配管長さ:10m ベンド数:R=450mmが4本 管壁の状態:サニタリー管 ここに60℃で50m3/minで20kPaの温風を噴き込み、乾燥を行う予定です。 (専用に設定できないので現設備から流用したいのでこの仕様になっています) 実際この流量の空気が内径φ59.5mmの配管に流れるか疑問です。 管径からの限界流速の求め方を教えて頂けるようお願い申しあげます。 またダンパ等で絞って使用する事が可能かコメント頂ければ幸いです。 (必要流速は25m/sec程度で充分なのですが) 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(開発・設計)
- noname#230358
- 回答数3
- 岩手県だけ感染者がいない不思議
こんにちは 質問 いつまで経っても収束しない新型コロナウイルス。 そんなコロナウイルスで私が気になっているのは、日本国内で岩手県だけ感染者が報告されていない事。 他の46都道府県は多少の違いはあれど、感染者が発生しています。 なのになぜ、岩手県だけ感染者が報告されていないのでしょうか? 単に、運が良いだけ??
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#256320
- 回答数3
- 「Where」や「When」が入った曲と言えば?
タイトルや歌詞に「Where」や「When」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どこで」や「いつ」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私は、こんな感じの曲が好きです。 U2 - Where The Streets Have No Name https://www.youtube.com/watch?v=GzZWSrr5wFI Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd
- 回答数324
- 彼氏か親か、我慢か
私は現在 四国在住 埼玉県出身26歳です 元々は都内で勤務していた際に、取引先である彼と出会い交際し、半年過ぎたあたりで彼の住んでいる四国に引っ越してきました。同棲しています。 私には両親がいません。 祖父母が両親でした。祖父は何年か前に癌になり、癌は全摘はできなくとも進行しづらいからとまだ生きれるよ、と医者から言われ早7年。。。 二人の側には叔父もいますし、心配はしていないのですが、祖母に関しては私の母親的存在です。 そして、3.4か月に一度帰省をするんですが、最近、毎回帰る日に近づくと、祖父母と離れる事が悲しくて泣いてしまったりすることがあるんです。 結婚前提での引っ越しでしたので、覚悟はしていたつもりですが、激甘だった様です 本来であれば実家の近くに彼と住むことが一番は理想ですが、彼はあくまで長男で仕事があり、それは叶わないとハッキリ言われました。 結婚後、私の祖父母になにかあったら長期間でもいいから二人の側で暮らしてもいいからと彼は理解してくれていますが。 彼と話していると 別居婚という手もある。3か月に一回ずつお互いが行き来をするとか、と提案してくれましたが。 絶対にお互いの親が納得しません、子供のこともそうです 私は祖父母が元気な今、二人といたいんです。 なにかあったらでは遅いんです。 単純に寂しいという気持ちももちろんあるとは思います。 甘い考えかもしれません。彼のことも大好きなんです。別れたくありません。ですが、祖父母のそばで暮らしたいというのも私の本心なんです。 これは私が祖父母と暮らすのを諦めて彼の条件をのみ四国に住むのが一番の解決策なのでしょうか? もちろん自分の人生、誰のせいにしたくもありません。 アドバイスが欲しいというより、これを読んで、客観的にどう思われるかを知りたいと思っています。 もちろんアドバイスがあったら教えていただきたいです! 読みづらい上に脈絡や、なにが言いたいか分かりづらい質問になってしまい申し訳ありません よろしければ回答お願いします
- 締切済み
- 夫婦・家族
- mikishin38
- 回答数12
- 高校女子です。無遅刻無欠席が、、、、。おわた悲
今日学校行く時に脳貧血(ちょくちょく起きます)で倒れてしまい歩道の植え込みを壊してしまいました。 近くを歩いてた男性が起こしてくれて お礼を言って、、男性は立ち去りました。 しかし通りかかりのお爺さんが 「植え込み壊しやがって!植え込みは税金で作られてるんだ!役所に電話しろ!」と言われて あまりにも言ってくるので 調べて電話しました。 役所の人は 「事情が事情なので仕方ないですよ。そのままにしていいです。」という答えでした。 それが気に入らないのかお爺さんは 私のスマホでもう一度役所に電話して ずぅっーと文句を言っていたので始業15分前に着く予定が遅刻となりました。 私は小学校6年間中学校3年間高校も今までずっと無遅刻無欠席でした。 ホントに悔しくて仕方ないんです。 この気持ち どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#246517
- 回答数5
- 中国はなぜ、感染症疫病発生のデパートなのか?
今、猛威を振るってる武漢ウイルスは中国。武漢で初めて発生しましたが、過去の歴史を調べると、中国ではいろんな疫病の感染症が発生しています。SARS然り。また、鳥インフルエンザのほか、アジア風邪、はたまた、コレラ、そして、死者5000万人以上にも達したスペイン風邪(1917年)も中国が起源と言われています。つまり、このスペイン風邪は研究者の調査によると、中国北部で流行した文献があり、また、中国人労働者がカナダを経由してヨーロッパに移動したのと並行して発生しているようです。 https://style.nikkei.com/article/DGXMZO57398890Q0A330C2000000/ (謎のスペイン風邪起源 中国説に説得力がある理由;ナショナル ジェオグラフィック) このように考えると、中国で発生した風土病が世界に広まりパンデミックを起こすという印象をうけますが、地球上において、どうして中国では、このような悪疫の感染症がしばしば発生するのでしょうか。 この原因は、中国の地理的環境によるものか、人間の生活習慣によるものか、あるいは、国家の公衆衛生管理の問題や医療問題なのか、それとも、他に何か原因があるのでしょうか。アジアの一員として、恥ずかしいですね。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)
- 回答数6
- 30分以内で切り上げているのに…
おはようございます。 他の人の質問に多く回答をしました。 自律神経を整えるには”長風呂をしない。湯温は38~40度前後” 入浴が30分以内で終わらせるといい、湯舟に浸かる時間は10~15分、湯温は38~40度までが理想とネットやテレビで聞きました。 心地よいお湯に入るのがベストという記事も読みました。 前からいろいろな入浴法を試行錯誤してきました。 トレーニングもストレッチも試行錯誤してきて体調が悪い面が大きいです。 本題で答えてもらいたいです。 シャワーや湯舟につかる(入浴)で胃腸に負担がかかるのは消化不良の要因になったりとネットで読みました。 長風呂は自律神経が乱れると聞いて30分以内で終わらせるようにして、湯舟には10分も浸かりません。2~3分を2回ですが、疲れます。 2~3分を2セットで胃腸が痛くなったり、息苦しくなったり、精神症状がひどくなったり、肩こりや首コリや不眠につながることもあります。 身体にたまった水分を排泄させたいために入浴をやって手足の末端に冷水をかけて湯冷めを防いでいます。 1)2~3分を2セットやって胃腸が痛い息苦しい、精神症状がひどくなる、肩こり首コリがひどくなる、不眠につながる、他日中の眠気やだるさもあります。 入浴することは心身の疲労をとるとか読みました。 長風呂しないようにして30分以内で終わらせるようにはしていますが、不調になります。 この時期暑いから余計辛いですよね。 入浴で不調が増すってことは僕の書いた身体や精神症状を悪化させる要因になりますか?【答え:〇か×か】【どうしてなるのかも教えてください。】 2)1の答えが〇だと思う人だけ答えてください。 デトックス効果は半減しますか?【答え:〇か×か】【どうしてなりますか?】 3)デトックス効果は余分な水分を排泄させたりするとかです。水毒もしくはそれに近い状態になったのを改善するのはデトックスと言えますか?【答え:〇か×か】 質問が多々あり、すいません 精神科にかかっていて、診察を受けています なんでも適度にしなさいと何度も言われます。 長文、乱文申し訳ないです
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- tatakun1024
- 回答数6