検索結果
小学校
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 元々小さかったが遅れて大きくなった女の人いますか?
私は現在高3なのですが3歳年上のいとこに久しぶり(私が小6いとこが中3の時以来) に会ったらびっくりするぐらい背が伸びていました。178cmです。 これは去年の秋のことで私はびっくりしてそのあと身長について聞いていたら 高校の身体測定の記録を探してくれました。 1年時154cm2年時165cm3年時171cmだそうです。 初潮が遅く高2の時だったそうです。 捕捉で大学入学時175cmだったそうです。 小学校中学校とずっと小さかったので身長が伸びてとてもうれしいみたいです。 周りに小学校の時小さかったのにその後大きくなった人を知っていたらお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- tohcei
- 回答数4
- 教科書の歴史を知る事が出来る場所
甚だしく危うい記憶なのですが 東京北区の王子駅に近いあたりに 日本の学校、(小学校のみ?)で使われてきた すべての教科書が展示されている 博物館?のような建物があるはずなんですけれど… その歴史館のような施設の名称と 場所をご存じの方がおいででしたら是非教えて下さい 北区王子と思いこんでいるだけで 本当は別の場所という可能性もなきにしもあらずです 自分が小学校で最初に習った国語の教科書が どんなだったのかどうしても思い出せないので 場所が分かったら訪ねてみたいと考えています 急ぐことではありませんが よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- prudence
- 回答数1
- 高校の野球部について教えてください!
私は今、高校生になったら野球部のマネージャーになりたいと思っています。でも、自分が思っているより、野球部ってけっこう怖いって聞きます・・・。小学校の頃から野球一筋で、小学校は野球部、中学校(現在)は野球応援がしたくて吹奏学部に入っています。それで高校では野球部のマネージャーになろうと思っていますが、経験者の姉からは、『そんな優しい人ばっかじゃないから、期待しないほうが良いよ。野球部の彼氏がいいなら、マネージャーにはなんない方がいいかも』って言われました・・・。野球部ってそういう感じですか?今はむしろ漫画の『青空エール』の野球部な感じを想像していましたが・・・やっぱりそんなに甘くないんですか?
- 若いうちの学習は、一生モノ?
若いうちの学習は、一生モノ? こんにちわ 20代前半の男性です。 最近、学生時代に学習を怠ったツケが、あまりにも大きいことに後悔しています。 小学校・中学校・高校(商業科)・大学(情報工学科)がざっと学歴です。 好きな科目分野は、社会学と情報関係です。 しかし、問題は文書能力と基本的な教養です。 これは、小学校頃から累積しているものと自覚しています。 ある人は、何歳からでも学習(勉強)はじめられると言います。 しかし、私の所感としては、読むべき時期に読む本や習得すべき時期に習得すること等 そういう、なんかノルマみたいなのがあるって思ってます。 上手に説明出来ませんがぶっちゃけやり直すのは、何歳くらいがリミットなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- katikati0309
- 回答数2
- 基礎計算を復習できるドリル、問題集ありませんか?
家庭教師で中学一年生の男の子の数学を見ています。 基本的に理解力はある子なのですが、時々小学校レベルの計算で つまづいたりして、問題がとけないことが多いのです。 計算はトレーニングして慣れることも大事だと思うので、小学校からの 基礎的な計算を復習できるような問題集を買ってやろうと思うのですが、 書店で取り扱っているのはレベルが高いのが多いです。 新学社の「基礎の計算練習」のようなやつが欲しいのですが、学校向けの教材なので 個人で購入するのは無理のようです。 http://www.sing.co.jp/school/jh_mate/sugaku/su_drill.html 同じような感じのいい教材はないでしょうか?
- ベストアンサー
- 中学校
- maddy-kz23
- 回答数1
- 皆さんの学校は夏休みは8月何日に終わりましたか?
皆さんの学校(小学校〜高校まで)は 夏休みは8月31日までありましたか? それとも、8月途中で終わりましたか? 出身都道府県とともに、回答お願いします 私は小学校は8月いっぱいまで夏休み 中学高校は私立の一貫校で 私が中2の時までは2学期制だったので 8月24日で夏休みが終わりました。 代わりに前期と後期の間、秋休みというものがあって10月の初め何日か休みでした。 中3ー高2まではまた普通に8月いっぱい夏休み。 高3は、授業時間を増やすという名目でまた夏休みが8月24日で終わりました (そのときはもう3学期制だから秋休みはもちろんなし) ちなみに埼玉出身です。
- 当然の感情なのでしょうか?
私は20代女性です。 私が10歳のときの話です。 塾の夏期講習で小学校の同級生と一緒になって仲良くしていました。 私は塾のテストで合格点を取りそのまま塾に通うことになったのですが、その子は不合格だったみたいです。 学校でその子にテスト受かった?と聞かれたので、うんと言ったら受かったんかよ!ちっと言われ舌打ちをされました。 その後から運動会で急に押されたり他にも嫌がらせをされました。 自分は不合格で小学校の同級生が合格した場合、腹が立つのは当然の感情なのでしょうか? 皆様の考えをお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#260584
- 回答数1
- 主人が東京に転勤になるかも知れません。
主人が東京に転勤になるかも知れません。 私達家族は大阪に住んでいまして、東京、神奈川の家賃や 環境の事などがまったくわからないので、教えてください。 ・子供が4年生にいまして、小学校が荒れていないところ ・2LDK~3LDKくらいで13~15万円くらいのマンション ・会社がJR恵比寿駅付近で、通勤するのに乗り換えが1回で済むところ ・幼稚園も出来たらあればいいなあ・・・ 主に小学校がのんびりした校風であれば、その周辺で家を決めたいと思っています。 よろしくお願いします。
- 「まで」と「するまで」
範囲を意味する「まで」は、「以内」と同義で基準点を含むのが一般的ですが、「するまで」の場合は、「未満」と同義で基準点を含まない、という理解でよいでしょうか? 例1)児童福祉法第四条 この法律で、児童とは、満十八歳に満たない者をいい、児童を左のように分ける。 一 乳児 満一歳に満たない者 二 幼児 満一歳から、小学校就学の始期に達するまでの者 三 少年 小学校就学の始期から、満十八歳に達するまでの者 例2)合格するまで何度でもチャレンジする。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- gootaroh
- 回答数3
- 夢占い
夢占いに詳しい方、今日見た不思議な夢の分析、解説をお願い致します。 ・舞台は昔通っていた小学校のグラウンド ・小学校時代の友達全員で遊んでいる(私の片思いの人含む) ・夢の中の友達は、みんな中学三年生(今現在は中学二年生) ・私以外のみんなが、同じ高校へ合格したと言い出す 途切れ途切れであまり覚えてないのですが、母親が死ぬ夢も見ました。(上記と同じ夢の中で) なんだかモヤモヤしてしまいます。どなたか、この夢の意味を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- kmr5916
- 回答数1
- 日本の教育制度について
アメリカなどの小学校でも、国語や算数、社会といった時間割で授業をしているのでしょうか? 以前、株や税金といったお金のこともはやいうちから授業で取り扱っているというような話をきいたような気がします。 僕は日本の小学校でもお金のことや社会のこと、先生が一方的に教えるのではなく、ディベートするような授業をすればいいと思うのですが、欧米などでこのような授業をしている国はありますか? よろしくお願いします。
- 身体障害者手帳はもらえますか?
私は34才の男性です。小学校に入学する前の検査で、初めて左耳難聴ということがわかりました。小学校1~3年時に耳鼻科に通院しましたが、結局治らないまま、ほったらかしにしました。最近、右耳が聞こえなくなってきたような気がして、改めて、「もし、聞こえなくなったら、どうしよう?」と考えるようになりました。仕事は、高校の教員をしておりますが、教室でも不都合が生じてきました。そこで、左耳が全く聞こえない私は、身体障害者と認定されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- kbannai
- 回答数2
- 志望動機が思いつきません・・
僕は会計学科の専門学生で、簿記を中心に経理などに役立つことを習ってます。 近々就職試験を受けようと思っているのですが 履歴書に書く志望動機が思いつきません 受けようとしている会社は 小学校で使う教材(学習ドリルや理科や家庭科などで使うセット物)を、小学校に売りに行くような販売系の仕事内容です この会社にいきたい理由は、家から2分くらいの距離ということと、給料がいいからです。 どういうことを書けば良いかアドバイスお願いします
- 締切済み
- 履歴書・職務経歴書
- sirotaiyaki
- 回答数1
- 困っています。
私は小学校の時からフケが多く、とても困っていました。中学になってからは頭を掻くたびに肩の部分などにフケが付いていないかと心配し、頭を掻くたびに肩をはたくようになりました。フケのせいで小学校の時も隣の席の男子や女子にも少しさけられている気がしました。とても困っています。お風呂で頭をガシガシと洗うこともありましたが、これは大丈夫だったんでしょうか?少しでも良くなる方法があるのならば、ぜひ、教えていただきたいです。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- maroneko001
- 回答数1
- 英文に直してもらえないですか…>_<…
明後日外国人の方と私の宝物について話し合います。そこで、 私の宝物はバドミントンのラケットです。なぜならそれは私が小学校から使っており、今尚使っています。そのラケットのおかげで小学校の時に試合で優勝することができました。勝ったときも、負けたときもこのラケットで試合に出場し、たくさんの思い出が詰まったかけがえのないものです。次は、わたしが結婚して子供ができバドミントンに興味を持ったとき、使ってもらえたら嬉しいです。 これを英文に直していただけないですか?…>_<…
- 世界史の復習をしたい(大学生)
自分は将来社会科の教員(小学校または中学)を目指している大学1年生です。(小学校の場合は専門が社会というだけですが・・・) 自分は受験で日本史を使ったため、世界史の知識がほとんどありません(授業は受けたのですがほとんど覚えてないです…)。 大学でもこれから世界史系の講義も出てくるので世界史を復習したいと思っています。まずは高校生向けの教科書や問題集で知識をつけることからはじめようと思っているのですが、他に良い方法等はあるでしょうか?
- ベストアンサー
- 歴史
- musashi-ex
- 回答数4
- 色々な楽器をシミュレートできる音楽作成ソフト
小学校の頃授業で音楽を作ったのが、とても楽しくて心に残っています。今になってまた音楽を作ってみたいと思いました。 http://www.suzukisoft.co.jp/products/cubemusic2/ 上のような小学校の教材を使ってその頃は作成していたのですが、もっと本格的なソフトはないかと思い質問することにしました。 ピアノやギター、ドラムなどををシミュレートした音楽を作曲、再生ができるソフトはありませんか? 有料の物でもかまいませんので、もし良いソフトがあれば教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- asdafds
- 回答数1
- アコースティックギターについて
小学校のときの先生がよくギターを弾いてくれていて、それでギターに興味がでてきて自分で弾きたいと思っています。しかし、今まで音楽といえば小学校の音楽くらいしかやったことがなく、まったく知識がありません。アコースティックギターが欲しいと思ってはいるのですが、どのくらいの値段のものを買えばいいんでしょうか??ちなみに自分は中学生なので、できたら安いほうがいいのです・・。あと、ギター以外になにを買い揃えればいいんでしょうか?長文ですいません。回答よろしくお願いします。
- 私は既に男とみなされていないのか?
私は38歳、家内は37歳、小学校高学年、小学校低学年、未就学児の5人家族です。 家内は昔からHが好きな方ではないですが、ここ最近は完全に拒むばかりです。 まだ授乳が続いていることもあり、女ではなく母親でしかいられないのかと納得しようとはするものの、夫婦としてはいかがなものかと悲しくなります。 私は、すでに男とはみなされていないのかなど、悶々と考えてしまいます。 こんな状況を打破するにはどうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- monmonpap2
- 回答数13