検索結果

ロボット

全10000件中8421~8440件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 萌えアニメは格が低いみたいな考え方ってありますか?

    ちょっと質問なんですけど、 萌えアニメは格が低いみたいな考え方ってありますか?

    • noname#168350
    • 回答数7
  • エヴァンゲリヲンの人類再生計画は、出来る。

    エヴァンゲリヲンの人類再生計画は可能だと思いますが? 今は、皮膚、骨、他はクローン技術なら可能です。 ただ、魂が宿るかは、別。

  • MicrosoftとMacintosh

    MicrosoftとMacintoshの理念の違いを教えて頂きたいです!! ビルゲイツとスティーブジョブスの違いなども知りたいです。

  • プレマシーの色のオーダー

    プレマシーの購入を検討しています。 こだわりは色です。パンフレットに無い深い緑色でオーダーすることはできるのでしょうか。ご存知の方がおられましたら、ぜひともおしえていただきますようお願いします。

  • ブックマークのプロパティに説明文を追加したい

    Firefoxでサイトをブックマークして、そのブックマークのプロパティを開いたら 有名なサイト(ニコニコ動画やpixivなど)では説明文が書いてありますよね。 このプロパティの説明文って、個人サイトでも記載することができるのでしょうか? ブックマークしてからの編集はいくらでもできますが、ブックマークしたときに最初から表示させたいのです。 もし可能なら方法を教えていただきたいです。

  • 片付けられない妻

    発達障害ではないかと疑ってます。先日、NHKの番組で発達障害を集めトーク番組してましたが、外見や会話だけではごく普通の人でした。ただ、片付けが出来ない人が多いようでした。 専業主婦、子供一人幼稚園児、私は会社員です。今まで何だかんだ言い訳して来ましたが、番組見て確信しました。絶対に出来ないのではなく一大決心し気合い入れれば2年に1回程度は綺麗になります。はぁ。ごく狭い空間、例えばトイレやテーブル下だけ、なら多少出来ます。すかし部屋となると難しく、たまに片付いても押入れから色々引張り出し、すぐに元通りです。 では私がやれば?と思っても、休日なのになぜ自分が?との思いや、モノの大部分が妻の物で片付けにくい、どう見ても不要物でも妻に確認取ると何でも捨てるな、百歩譲って片付いてもすぐ元通り、とても無理です。片付いたといっても整頓からはほど遠く、押入れに文字通り押し入れただけです。収納スペースはもう一杯なのは事実ですが、おそらく増やしても解決しないでしょう。せっせと散らかし、たまぁに私が押入れてすぐ元通りでしょう。 懸念点がもうひとつ、子供です。散らかった部屋を見て育つのが不憫です。さらに、もし発達障害が本当だった場合、遺伝するのか?心配です。 片付けられない家族をお持ちの方、どうやってますか?諦めましたか? 解決された体験談があれば嬉しいのですが。。。 質問の要点は片付け問題の解決です。発達障害か否かの確認ではありません。

  • googleに検索結果を削除してもらえません。

    2chで個人情報が削除されたにもかかわらず、今だにgoogle検索でヒットし続けています。 もう半年になります。 最近続々と削除済みのミラーサイトまで再び検索結果に表示されるようになりました。 削除依頼をしたくても、電話は通じず、メールアドレスも分かりません。 削除された情報のHPをいつまでも検索結果に表示し続けるのは法的には問題ないのでしょうか? 裁判で勝てる見込みはあるでしょうか? 法律に詳しい方がいましたらよろしくお願い致します。

    • kkda
    • 回答数2
  • 20年以上前のファミコン・アクションパズルゲーム

    20年以上前、幼き頃に遊んだファミコンのアクションパズルゲーム?が とても面白かったので、プレイ画面を見つけたいと、キーワードで検索しているのですが、 手がかりすらつかめず…皆様のお力を貸していただきたく思い、質問いたしました。 内容は…確か、アトムの御茶ノ水はかせに、白い口ひげを付け足したような、白衣の 博士?と思しきおじいさんが主人公で、彼をステージごとの目的地まで辿り着かせる、 というものです。ステージ内には、青や赤の足場と、ハシゴがかけられていて、 それを伝いながらゴールまで行きます。ジャンプは確か不可能だったはず。 そして、お約束のおじゃまキャラとして、ダチョウ?のような足長の鳥が出てきたり、 白いウサギやリス?みたいな奴らがでてくるのですけれど、ステージ内に生えている 小さな赤かぶ(ラディッシュを普通のかぶくらいに大きくしたもので、朱色のドットで描かれて ました)を引き抜いて、おじゃまキャラの前へ置くと、おじゃまキャラは赤かぶを食べだすので その隙に通り抜けてやり過ごすことができました。 おじゃまキャラ対策のため、いつも博士?に赤かぶを持たせていた覚えがあります。 ステージによっては、博士?が半分居眠りをしていて、その時にはステージのBGMも 変わっていました。 居眠りステージでは、ダッシュと立ち止まりが不可で、博士?は、壁やでっぱり にぶつかると方向転換、常にフラフラとあるいてステージ中を移動するので、 タイミングを合わせて赤かぶを引き抜いたり、はしごを上らせて時間を稼ぎ、 おじゃまキャラをかわしたりと、難易度が上がったことを覚えています。 私が遊んでいた当時、すでにカセットはボロボロで、ファミコン本体に何度も 差し込んだり、息でホコリを散らしても、なかなか繋がりませんでした。 こんなに内容を覚えているのに、タイトルをすっかり忘れてしまっているのも 変な話ですけれども…どうか、このファミコン作品に心当たりのある方、 ご回答をお願いいたします。

  • ログインボタンを押すとなぜ新たなタブで開くのか?

    IE9を使っています。 このクレジットカードのサイトなのですが、https://www.jaccs.co.jp/icmclub/icm_login.html ユーザー名とパスワードを入れて、ログインボタンを押すと、新しいタブが開いてしまい、 もともとのログインページは残ったままなのですが、そういう仕様なのでしょうか? ソースをみると、 <INPUT type="image" img src="image/login.gif" width="170" height="25" alt="ログイン" border="0"></td> となっていて、”新しくタブを開く”そいうソースはないのに、なぜ開いてしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 女性の気持ちを教えてください。

    妻とは大学1年のからの付き合いで、もう20年近くになります。 出会ってから1年半ほどで妻が鬱を患い、それ以降年に数回のセックスレスに…。 卒業後、私の就職が失敗し仕事を転々と、正規採用後もサービス残業で妻との時間が取れずケンカがばかり、結婚が遅れ、嫁姑問題を仲裁できず絶縁状態。 何年も子どもができず不妊治療、そして高齢出産したものの子どもは未熟児、その遅れを取り戻すため妻は不眠不休で過酷な育児を…。 このようなことが積り積もって、ケンカが絶えない日々を過ごしています。 そんな毎日でも私は妻のことが恋しく、これらの問題をうまく対処できませんでしたが、誠意を持って解決に向けてがんばってきました。 そして、妻の念願だったマイホーム購入や2人目の妊娠(妻はもう一人ほしいと言っている)など、問題解決・関係修復に全力を尽くしています。 そんな2人で歩んできた人生、いろありましたが私は妻を人生の同志と思っています。そして一緒に幸せになりたいと思っています。 ですが、セックスで愛情を感じたい私と、そうではない妻とで溝が埋まりません。 妊娠できたのは愛のある営みとは程遠く、『前戯ダメ・お触りダメ・正常位だけ・濡れるまでゆっくり挿入・前後運動のみ・早くイクように』という制限のあるものを、 排卵日検査薬が反応した日にだけといったものが10年近く続いています。 何度も話し合いを持とうとしました。 「年に12回以上してるからレスにはならない」「ローターや潤滑ゼリーを準備して改善している」と言ってくるので、 「道具は濡らして痛くしならないためのものだし、あんなに制限ある中で回数をクリアしているから取り合わないってのはおかしい」と反論したら、 「性欲が湧かない」「(妻側の)努力を認めないのか!」となり、 その後はいつも過去のうまくいかなかったことを逆に責められ、私の寂しさ・辛さに向き合ってもらえませんでした。 でも、過去の負い目からレスのことを強く言えず、まずは妻の問題を先に解決すれば先に進めると思い、がんばってきましたが、毎晩毎晩一人で処理しているのは、とてもむなしくなって辛いです。 そんなある日のこと、妻のネット履歴が不自然に消えているので調べてみると、アダルトサイトでエロ動画を毎日のように見ていることがわかりました。 それも、かなり過激な内容を…。性欲がないと言っていたのに…。 しかも、妻は二人目の妊娠でつわりがひどく1日入院するほどで、ほとんど1日中横になっています。 なので、私が仕事をしながら、家事全般や子供の送り迎えなどの育児のほとんどを、代わっていました。 文字通り寝る暇のない日々で、気が付くと意識を失っていて、慌てて仕事の残業を片付けてご飯づくり、幼稚園の送り迎えをして出勤しといった生活で身も心もボロボロな時に、発見してしまいました。 とてもショックで、裏切られた気持ちで仕事も手に付きません。20年近い歳月が音を立てて崩れていく感じがします。これから、どうしていいかわかりません。 今後どうしたらよいのか、アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • SFの古典と言えるのはどんな作品があるでしょうか

    SFというジャンルの小説で、古典と言えるのは、どんな作品があるでしょうか。 長編小説と短編小説とで、いくつか例を教えて下さい。

    • gubijin
    • 回答数6
  • こんな事で事件の再発防止になるのでしょうか?

    皇子山中学校の藤本一夫校長は、とうとう何千万円もの退職金を手に入れました。 説明責任を果たさなかったり、不利なアンケート結果を握りつぶしたり、生徒達に口止めしたり、不適切な対応がたくさん報道されました。 皆さんはどんな感想ですか?もちろん退職金は全部税金です。 ・【大津中2いじめ自殺】藤本一夫皇子山中学校長のヘラヘラ会見 http://www.dailymotion.com/video/xsawiw_yyy2yyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyy-yyyyyy_news 校長(笑みで)「うーん、えへへっ…。残念ながら、私ちょっと答えられないんですよ」  記者「なら、答えられる人に聞いてください!」 ★大津中2自殺 いじめ問題の監督責任問い、校長を減給処分 依願退職  産経新聞 2月26日(火)20時33分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130226-00000592-san-soci  大津市で平成23年10月、市立中学校2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、滋賀県教育委員会は26日、男子生徒へのいじめに適切に対応するための体制づくりを怠ったなどとして、同中学校の校長(59)を、減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。校長は同日付で依願退職した。  校長らの責任を指摘した市の第三者調査委の最終報告書などを踏まえ決定。理由についてほかに、教員らへの指導・監督を怠ったことや保護者や社会に説明責任を果たさなかったことなども挙げた。   ・大津中2いじめ自殺事件まとめ http://www48.atwiki.jp/tukamarosiga/pages/81.html この事件は他県の多くの教育関係者も心を痛め、再発防止のために厳罰を望む声も上がっていました。 こんな幕引きで国民が望む、不祥事の隠ぺいの防止が期待できるのでしょうか? 滋賀県教育委員会は腹の中では(てめえら一般市民のブタどもが幾ら騒いでも、教育委員会と校長にはかなわんだろう。ワッハッハ)という感じかと、疑りたくなります。 なお大津市教育委員会は富田真教育長、滋賀県教育委員会は河原 恵(かわはら さとし)教育長です。

  • 自衛隊って税金泥棒ですよね?

    戦争なんか起きるわけないのに、毎日毎日人殺しの練習ばかりw 戦車の砲弾は一発10万円もするそうですが、演習でバンバン撃ちますw どう思いますか?

  • 今後福祉に必要なITとは?

    高齢化社会が進む中で、今後福祉に必要なITとはどんな物が考えられますか?

  • 日本のサラリーマンが奴隷な理由

    学生です。なぜ日本のサラリーマンは奴隷っぽい扱いを受けてもそれが当然の如くなっているのか非常に疑問に思っており考えを書きにまとめて見ました。 1.欧米のようにJob Description(職務内容)が明確でないこと。 2.労働は美徳という考えに基づき、長時間働くことがあたかも素晴らしいことのように 錯覚している人が多いこと。 例:未だに徹夜や長時間労働したことを自慢話する もしくは若い頃の武勇伝とする輩が多い。 3.1にも関連するが基本として集団主義を取るため個人の仕事が終わったからと言って 早く切り上げることはタブー視される傾向が強く結果いつまでもダラダラと残業をする。 以前就職説明会に赴いてとある大企業の説明では残業は減らそうとは組合をあげて努力しているがやはり月30~40時間ほどは覚悟して欲しいなんて言っていましたが、そもそも現状の日本のサラリーマンの考えや企業の雇用の仕方を考えるとそれ自体無理なことだと思ってしまいます。自分の仕事が片付いて帰ろうとしたら「今日は早いね。」なんていやみともとられかねないことを言ってくる人がいるのですから当然ですよね。 このようなところでしょうか?足りないポイントがあればご指摘ください。 ではなぜ1~3のような主義をとるようになったのかという疑問については私の中で解決してません。これについてもアドバイスいただけると嬉しいです。 追伸:ネガティブなことを書きすぎましたが日本の雇用のいいところはやはり長期雇用を前提としてるところだと思います。朝日が報じた「追い出し部屋」報道からはそうでもないのかなとも思い始めましたが…

    • Paltaro
    • 回答数13
  • 自分のHPをググったりヤフーで検索してヒットさせた

    自分のHPをググったりヤフーで検索してヒットさせたいのですが これはヤフーやグーグルにお金を払わないと不可能なのでしょうか? 別に上位じゃなくてもいいのです。 最後の検索結果にヒットされてもいいのですが 自分の作ったHPのタイトルやHP内の文字で検索してもヒットしません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 皆さんの体に、エコモードスイッチがついていたら?

    もし、体に「エコモードスイッチ」がついていたら・・・ そのスイッチを押したら、どうなりますか?

  • もつのかな日本経済?

    与党が自民党に変わり、円安が10円前後も円安傾向に進んでいますが? 日本経済は大丈夫なんですかね? タブーな日銀緩和を行いアベノミックスなどいわれてますが、経済成長2%なんて大丈夫なのか心配です。為替のトリックで自動車売上げ世界1となったトヨタを始め、シャープなどの家電メーカーが軒並み上方修正を行っていますが。 技術大国・輸出大国など言われてますが、技術などすでに韓国勢に負けている現状で経済連の言う通りに動いている政治は大丈夫なんですかね? 中東情勢によって、原油価格があがれば、工場で動かす燃料代やガソリンにも反影され私たちの給与や家計にまで影響しないのかが心配です。 仮にまだ日本が技術大国としても、材料、燃料はすべて輸入にたよっているのが現状ですので、 この異様な円安に不安をいだいてます。日本は良くなるのでしょうか?

  • 東京旅行の質問

    大学生の三人で東京に今度旅行に行きます。東京に行くのは私は初めてなので、何処に行けば良いのか分かりません。博物館や科学館に興味が有るのですが、東京でお勧めの場所を教えて下さい。

  • 日本防衛

    通常兵器では, 抑止力になりませんよね, なぜなら 核兵器には勝てない, 防衛で最大の効果があるのは 核ですよね, なぜ日本は自国の領土を守ろうとしない のでしょうか, 他国を攻撃できる能力もないのに 宜しくお願いします。