検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 女子高生は何故 素足で登校出来るの?
いつもお世話様です! 私には高校一年の娘が おりますが、 この真冬の馬鹿寒い時期に 太もも出して素足で 通学しております 私が ジャージでも履けよ!って言うと そんな奴いないよ! って 言う事を聞きません! お前寒くないのか?って聞くと 寒いって 当たり前ですよね~(笑) 何故?女子高生は この寒さにもかかわらず 太もも丸出しの素足で 登校するのでしょうか? 私など寒くて モモヒキがないと 無理です
- 部活動と勉強の両立について
部活動と勉強の両立について 僕は偏差値60くらいの県立高校の特設クラスに通うことになった新高1です。 僕が入ろうとしている部活は週6で平日は毎日6時までの運動部です。(終わる時間は部長の気分らしい) 塾に通っていて毎日70分ほどの映像授業を受ける 起きる時間は6時 寝る時間は11時 くらいだと考えています。 放課後は 学校ー塾ー家の順で移動します 学校ー塾が45分 塾ー家が45分 家に帰ってからの夕食や風呂などで1時間 余る時間を全て勉強に当てても1時間50分しか無く、両立は無理だと考えているのですが、何か部活動と勉強を両立させる良い方法はないですか?
- 相手の方が悪いと思いませんでしょうか?
長文お許し下さい。 高校生になります。 夏休み前に友人の紹介で知り合ったクラスメイトがいるのですが、 昨年末、そいつ相手に暴力事件を起こしてしまい、なんとか警察沙汰にはならずに済んだのですが(慰留)、 それ以来どうも納得がいかずモヤモヤしているので質問させて下さい。 体育のソフトボールの時間、攻めでグランドに座っているときに、 友人とそいつに、 「ここらへん(僕の座っている周辺)俺の基地やから入んなよ。」 と冗談で笑って言ったら、 そいつが笑いながら入ろうとしたので、おちょくってると思ってガンをつけておいたのですが・・・ 別の時間に、そいつが三塁からホームに帰ってくると、そのまままっすぐ水飲み場に向かって基地を横切っていったので、 「基地・・・」 と呼び止めたのに、なんとそいつは無視して素通りしていったのです。 僕はそれにキレて夏休み前からサッカーやバスケの時間とかに、 タックルや蹴り入れるとかして報復していたのですが、(さらに夏休み挟んで恨みマックスでして・・) 昨年末そいつが反抗したので、僕もヒートアップして胸倉つかむと、 そいつも更に逆ギレしだし、カッとなってつい一発全員の前で殴ってしまいました。 体育教師(学年主任&クラス担任)を挟んで間接的に話し合いになったのですが、 そいつの言い分では、 ・初対面から馬鹿とかいわれた。(変な事してる奴だったので冗談で)その事件での話し合いまで一言も自分から喋った事もないのに、自分の事を君づけしたり馬鹿にして来たり偉そう。 ←無口で変わった奴なんでこちらがリードしてノリ良く接しているつもりです。 男子校とかこれ位のノリ当たり前ですよ、現に僕も部活で馬鹿にされてますけど、冗談だし笑って許してますよ。 というか、自分で君づけとか、それも喋れん奴だから優しくしてやるつもりで冗談半分で話してるんですよ、てかそんな揚げ足とってこいつこそ何様なんだよ、無視した言い訳したいだけだろうが。 ・絶対基地云々言ってくる思ったが、怒り返したりしたら余計ヤバくなる思った。 入るなと言われてた時も半分ムッとしながらも笑って入ろうとしたら本気で睨みつけられたし、簡単に通してくれるとは思えなかった。 嫌いな奴相手に、水のみにまっすぐ通って行くのにお願いしまくらなアカンのか。 運動できない暗男だからってなめられてる。 いきなり無視は悪かったと思うけど、じゃあどうしたらよかったのか。 ←無駄にプライドばかり高くて、冗談なんか全く通じない奴なんでしょうね。 そりゃこっちが通るなと言ってるのに入ろうなんて、笑っておちょくられりゃあキレますよ。 もし気に入らないなら怒ればいいし(そりゃ態度によっては許しませんが)、ちゃんと通りたい意思伝えれば僕も通してたかもしれないです。 (最初はアカンとかいって冗談で笑って避けて別の道通らせるでしょうが。) ちゃんとコミュとりゃいいわけだし、そもそも初めから基地さけて別の道通ればいいだけの話でしょうに。 体育の時間とか見てると他の奴にもいじめられてるみたいだし、そんな攻撃的な態度だからいじめられるんですよ。 怪我とかは負わせてないけれど、殴った以上こちらの非は認めます。 (それに関しては教師を介して反省の意を告げときました。) しかし飽くまでちゃんと筋を通しているのは僕の側なのに、事件化したから?、 相手に謝らせようとした教師の言い分も気に入らないし、自分が悪いのに教師を味方につけようとするそいつも許せません。 ましてや、今学期になって僕の方から笑って声をかけたり、抱き着いたりしてやると、 そいつも笑っていたりするので一応は仲直りできたと信じていたのに、 友人づてに僕の悪口を言っていた事を聞き、裏切られたとともに相当反省しない奴だなと怒り心頭です。 先週も帰り道にガンつけてやったら、こっちに気づいてるのに友達と喋って笑ってるフリしてホント生意気だし、暴力はしないけどまだまだ報復してやるつもりです。 こういう奴はいじめられて当然だと思ってます。 確かに運動できない気弱で変な奴なので、僕も見下していたとこはややあるかもしれません。 でもやはりこちらが正しいと思うし許せません。 下らない事かもしれないですが、皆さまの真剣な回答お願いします。
- 台湾の対日態度硬化の理由
台湾の日本に対する態度が悪化しています。 まず日本食品の輸入停止。全面停止は回避されたものの、原発事故直後よりも2015年になってからの方が規制強化をする意味がよくわかりません。 台湾、産地証明で譲歩 輸入全面停止は回避 日本食品規制強化で - 産経ニュース http://www.sankei.com/world/news/150515/wor1505150003-n1.html 台湾、15日から日本食品の輸入規制強化 福島原発事故後の措置を拡大 - 産経ニュース http://www.sankei.com/world/news/150512/wor1505120004-n1.html また尖閣諸島の領有権も強く主張するようになってきました。 尖閣「当然、台湾のものだ」 - 産経ニュース http://www.sankei.com/world/news/160409/wor1604090049-n1.html 沖ノ鳥島沖に対して巡視船を派遣する件も穏やかでありません。 日本最南端の沖ノ鳥島沖 台湾が巡視船など派遣 | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160501/k10010506001000.html 日本と台湾との関係は、(中国や韓国とは違って)比較的良好なものだと思ってきました。しかしここ数年、特に安倍政権になってから急激に悪化しているように感じます。安倍総理が何か台湾の気に障るようなことをしたのでしょうか? これはなぜなんでしょうか? これについて教えてください。よろしくお願いします。
- 初心者にお勧めの猫の種類教えて下さい。
42歳の独身会社員です。 今は1人暮らしですが、一昨年まで実家で親と同居していて、過去30年、大型犬を 3頭飼ってきました。猫を秋ぐらいから飼いたいと思っています。初心者にでも、飼い易い 種類を教えていただければ幸いです(本音のところをお願いします)本ではどの種も良いこと しか書いていないし、お店でも、マイナス部分はあまり教えてくれません。比較的、穏やかで 大人しく、飼い易い種類。ちなみに、私の生活環境は部屋は1LDK、週休二日制ですが、 3日勤務の1休みというシフト制です。仕事の日は朝8時から夜9時までは留守になります。 冷暖房は完備していますし、兵庫県の街中に在住しています。よろしくお願いします。 あと、オスかメス、どちらが飼い易いでしょうか?ブリーダーさんから買う方がいいのでしょうか?
- 【なぜ塩を撒くと身を清められたり厄払いになったりす
【なぜ塩を撒くと身を清められたり厄払いになったりするようになったのですか?】これはどういう歴史からですか?
- 猫を飼うならガラスを含む家具は駄目か
そのうち猫を飼いたいと思っているのですが、そうなるとガラス製の家具や食器、ガラスを含んだ家具はNGですか? ご意見おまちしています。
- ベストアンサー
- 猫
- noname#218001
- 回答数6
- 嫌煙運動は言い掛かり??
昨今はどこもかしこも禁煙禁煙ですよね。新幹線においても飛行機においても街中でも至るところが禁煙の風潮です。思うのですが、なぜ分煙ではダメなのでしょうか。例えば新幹線においてもドアの開閉時にデッキから漏れる煙に対して嫌煙家は文句を言ったり、本人が指定席を取るのが遅くて禁煙席が取れずに喫煙席になって文句を言ったり。明らかにクレーマーの域ですよね。それで全席禁煙になって喫煙ルームになったのに、今度は喫煙者の服に付いた臭いに文句を付けて、やっぱり昔みたいに喫煙席と禁煙席に分けて喫煙者を隔離しろと言い出す始末。あまりに身勝手過ぎませんか。飛行機であっても昔のように喫煙席があっても良いはずなんです。嫌煙家は大義名分を探すために火災を理由に挙げたりしていますが、かつて飛行機で喫煙席があった時代に飛行機でタバコが原因の火災が頻繁に起きていたなんて話は聞いた事がありません。更に一番卑怯だと思うのはマナーに関する事です。マナーマナーと叫んで、昨今喫煙者の肩身が狭くなったのはマナーが原因だと。ならば喫煙者が100%マナーを守ればかつてのように飛行機にも喫煙席が復活して病院の待合室にも灰皿が復活するのでしょうか。嫌煙家の自虐史観に陥れる手法はかなり卑怯であり非現実的。この世から一切の犯罪を無くすのと同じくらいに非現実的です。未だかつて犯罪がゼロの日なんてありましたか。嫌煙家の主張は全てが論理が破綻しており、嫌煙家こそが身勝手でしか無いと思います。なぜこんなクレーマーに喫煙者は振り回されないといけないのでしょうか。ちなみに受動喫煙なんて科学的には全く証明されていないですし、仮に存在するとしてもその程度の事を気にしてたら排ガスだらけの街なんて歩けないですよね。田舎は田舎で農薬の心配もあります。更にはそこまで健康に気を遣うのなら、嫌煙家は添加物たくさんのファストフードを食べたり飲酒もしない、外食なんて何が入っているか分からないですから全て自炊で賄う。水道水にも発ガン性物質が含まれているらしいので、水道水は一切使わない等、徹底しているのか甚だ疑問です。まさにタバコさえ無くなれば世界から病気が無くなると言わんばかりの風潮。タバコだけに責任を押し付けて。これっておかしくないですかね。更には余談になりますが、車掌が勤務中に喫煙していただけでニュースになるんですよ。単にタバコ1本吸っただけで。いくら喫煙していても仕事をきちんとやっていれば一息付いても問題無いかと思うのですが、これがガムとかなら問題ならなかったのでしょうか。規則は規則であるにしても人間は機械では無いですし、もっとゆるーく生きた方が良い気もしますが。話は戻して、嫌煙家の言い掛かりはなぜ罷り通るのか甚だ疑問です。カースト制で言えば嫌煙家は最上位で嫌煙家の主張は全て正義なのでしょうかね。甚だ疑問です。
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- noname#221710
- 回答数8
- 市街化調整区域の中古物件の売買
近所の物件で調整区域のものを見つけました。広いわりにはこの辺の相場より安いなと思ったら 調整区域でした。調べると、この場合元々住んでて開発許可を受けた人以外、つまり売買で買った人には開発許可は受け継かれず、家を壊して建て替えはできないらしいですがそうなんでしょうか。写真見ると、自然豊かで眺めも良さそうで買い替えも考えてるのですが、将来建て替えできないと困るのでお聞きします。大金払って、古い家を壊したら再建築不可では泣き寝入りになりそうですので。
- ベストアンサー
- 中古住宅・マンション
- BEACHBOYS1970
- 回答数3
- 太ってる子ども
太ってる子ども(ここでは小学校3~4年生までとします。)いるじゃないですか。 (日本で太ってる子といっても、アメリカの肥満児ほどじゃないと思いますが。) 1. 太ってる子は、親は太ってるからと食事や間食を制限したりしないのでしょうか? たいていの親は食べたいだけ食べさせるのでしょうか? おやつなどの制限をしても、食べたい食べたい!と言われて、根負けして制限も無駄だと思うようになるんでしょうか? 2. 子どもの頃、太っているのは、そんなに深刻な問題じゃないのでしょうか? 3. 「太っている」≒「親が甘やかしている」という傾向あるのでしょうか? 私の中で、太ってる子はゲームもたくさん持っているし、着ている物、持っている物も高価というイメージあります。 ※ この質問での太っている子とは、男子児童をイメージしています。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#205166
- 回答数3
- 足の裏側に出来た水泡が増えて行く
足の裏側(土ふまずより指側)に1ヵ月程前に、ポツンと小さな水泡が出来て、それが、どんどん大きくなってきて、その周りにも小さな水泡が出来てきたので、大きな水泡を針で刺したら、黄色い水が出てきました。そこにサビオを張っておいたら周りに又小さな水泡が出来てきて、今では水泡同士が繋がって大きな水泡になってしまいました。針で刺した水泡は皮がむけて新しい皮ができています。最初に小さな水泡が出来る前にも足の小指の外側に水泡が出来ていましたが、それは硬くなって治ってしまったので、今回の水泡も硬くなると思っていたら、こんな状態になってしまいました。痛くも痒くもないのですが、どんどん広がっていくような気がします。歩くと痛い状態です。足の指の間には時々水泡が出来る事はあったのですが、足の裏は初めてです。水泡は潰さないで、医者に行ったほうがいいのでしょうか。医者に行くとすると皮膚科でいいのでしょうか。わかる方がいたら教えて下さい。お願い致します。
- ベストアンサー
- 病気
- doraemonpocket
- 回答数6
- これでもツーリングライダーになれますか?
現在、まもなく普通自動二輪の免許が取れるところまで来ています。 バイクに乗ろうと思った動機はツーリングがしたいからなのですが、最近自分に以下のような趣向があることに気づきました。 ■バイクそのものには興味がある ■走ることも好き ■美しい風景を眺めるのが特に好き その一方で・・・ ■名所を調べることにはまったく興味が湧かない ■計画を立てたりすることにはまったく興味が湧かない 北海道ツーリングのガイドブックを買ったのですが、まったく読む気になりません。 こんなツーリングライダーいるのでしょうか。 私のようなタイプでも無計画ツーリング楽しんでるよ!という方いるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 従軍慰安婦問題について質問させていただきます。
従軍慰安婦問題をきっかけとした、日本の失われた信用を回復するために、どうすれば良いのか書かれた本や、記事を探しています。 本を読まれた方や記事を読まれたかた是非教えて下さい。おねがいします。
- 結婚って良いのか悪いのか
下の質問見てもらったら分かると思うですけど、 離婚の事書いてますが、なんか逆に「結婚」て良いのかな~とかも思ったりしてるんです。結婚したらしたで(人の話し聞いたりすると)数年したら離婚も簡単にするし… とかの印象もあるし…。結婚ってどうなのかと…。最初は二人だからずーっとハッピー気分でいられるけど…後がどうなるんだって言うのもあるし………。年数経ってからとか。 今まだ私独身だけど、たまによその子供見て子供いたらなーも思うし…。(--;) 矛盾してます。 上の文だけだと、「じゃあ独身で一生おれ!(居る)」って言われそう^^;
- 昭和時代、自衛隊は国民全員から嫌われていた?
40歳代より上の方に質問です。 http://okwave.jp/qa/q8683872.html これなんですが左翼が多数派を占めた時代はないにもかかわらず、反日報道に対し苦情電話も不買運動もおこらず反日新聞がたくさん売れていたのはなぜでしょうか。 その人が左翼でないことと、自衛隊や日本が嫌いだということは昭和の時代には矛盾しないのですか。 当時は国民ほぼ全員が自衛隊の敵だったのですか。 どのように理解すればいいのか教えてください。 あの当時の平均的日本人の愛国心は今と比べてどんなんだったんでしょうか。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#196716
- 回答数9
- アメリカ支配勢力が日本を支配するための陰謀
戦後、アメリカ支配勢力が日本を支配するためには、愛国心ある優良な日本国民を政党幹部や総理や閣僚や霞ヶ関幹部などにすえれば、悪政などや売国政策などを行うよう命令しても、言う事を聞かず非常に不都合なので、 日本や日本人を憎んでいる、愛国心のかけらもない不良朝鮮人や不良日本人を、政党幹部や総理や閣僚や霞ヶ関幹部などにすえて、アメリカ支配勢力が命令する悪政や売国政策などを行わせてきた、という事でよろしいでしょうか? だから、田中派や田中派の流れを汲む経世会は、日本の経済を強くし、景気・雇用。内需も良くし、福祉も充実させ、アジアとの友好関係を深め、日本独自に石油資源なども保持しようとし、離米を進め、独立国家を目指そうとするなど、非常に不都合な政治ばかり行ったので、暗殺したり、冤罪投獄したりして、潰してきたということで? 民主党の石井紘基氏も、非常に不都合な言動を行ってきたから、アメリカ支配勢力の命令で暗殺されたと思いますがね。 不良朝鮮人や不良日本人でも、良心の呵責を感じる者もでてくるから、アメ(報奨金や官房機密費やインサイダー情報や地位や出世や女や物などを与える)とムチ(暗殺や冤罪投獄や左遷や首など)も使い分けて、支配体制を強めてきたとね。
- ベストアンサー
- 政治
- freeman999
- 回答数3
- 捕まえようとすると逃げる。足の下が好き
1.うちのコーギーはおいでって言ったらすっとんでよってきますが 呼んで触ろうとすると逃げてしまいます。飼い主として情けないですが 散歩にしても、部屋で捕まえようとすると逃げてしまいます。 そのくせ、すぐに寄ってきます。 こちらが座っていたり、相手をするそぶりがないと体を寄せて張り付いてきたりいつでも 触れる関係はあり触ると直ぐにひっくるかえってお腹を見せて喜んでいますが、繋ぎたいとき、リビングから廊下に出したい時、リードに繋がれるか、ケージに入れられるか 放し飼いから拘束されるのが解ってるので、察知して逆にこっちだよ~っと顔色見ながら 私の方がからかわれて遊ばれている気持ちになり情けなくなります。 躾はお座り、お手、伏せ、待てもでき、多少ならここから動いたら駄目といって 部屋の中に紐を置いて食卓に皆が居るときは境界にして待たすこともできます。 ケージについては、ハウスっと言ったら入ることもありますが 正面から捕まえようとすると口を開けて攻撃的になりそうになり、最近は胴の部分を捕まえて首輪を持つようにして難儀してリードでつなぐことになります。そんな時は私もイライラしているときが多いのでわかっているのかもしれませんが大概何でも理解し我慢ができるのに、リードに繋ぐことが、直ぐにうまくできないのか不思議になってしまいます。 2.脚に下にもぐって座るのをやめさせたい。 家の中の、ソファー、食卓などに座ると、必ず好きなおもちゃを探しに行って取ってきて 脚に下でじっと遊んでいたり寝てしまうか、足の甲を台にしておもちゃを転がしてあそんでいます。 ソファーの上には絶対上がらさないので床か下と解っていてソファーと足の隙間が落ち着くようです。 仕事前や、服によっては毛だらけになるので、やめてほしいと思うようになりました。 あっちいきなさいと追い出すと尻込みして動きたくないようで、また戻ってきてしまいます。 私に一貫性がなくはだしなら毛が付かないのでまぁいいか・・と思ったり 服によって今は駄目と言ってしまうこともありますが、これくらい許すべきなんでしょうか。 できれば、見える位置の傍でも十分近いのでそこにリラックスして座っていてほしいと思います。 どうしたらちょっと離れた傍にいてくれるようになるでしょうか。食卓の下はたまに食べ物が落ちてきたりするからよけいに寄ってくるのも直したいです。座っている場から動くとついてくるので足元で監視して見張っはられているのか接近しすぎるのもちょっと困ります。
- 結婚生活をうまく送る方法について。
私29歳。彼26歳。 私教師。彼自衛官。 8回目のプロポーズで、OKしてしまったものの、ほんとにこの人でいいのか迷っています。 今考えると付き合うときも、何度も告白の返事を曖昧にして最終手段でコイツだなwって程度に思ってたし、プロポーズも迷いに迷ってもう断ったら可哀想かなと思い、完全に妥協しました。 周りにも『あんな人でいーの?』と毎日のように聞かれますww 彼は、まだ26なのに後頭部までハゲあがってるし身長も低いし、頭も悪く、エッチもビックリするほど下手くそで、貯金もほとんどない、安月給の自衛官。彼よりずっと素敵な人はたくさんいるし、私にはもう少しレベルの高い人の方が釣り合うような気がしますw自分で言ってしまうほど、彼は本当に残念なのです。この上なく見下してしまって、最近では彼の言動にも腹が立つし、顔なんて気持ち悪くて本人にもキモいんだけど!!と、ついつい言ってしまうほど。 唯一のいいところは、性格です。本当に優しくて、いつも愛されてるなってすごく思います。私がどんなにキレていても、落ち着いて話を聞いてくれるし考えをきちんと伝えてくれます。絶対に嘘もつかないし浮気もしません。いい加減なところはありません。でも…裏を返せば優しいのではなく私とけんかになるのが嫌で、自分の意見がなく全部いうとおりする、という感じがします。優しさだけが取り柄♪と思えてた頃とは違い、最近はそんな風にしか思えません。 彼のどこが好きかと聞かれても出てきませんw嫌なとこばっかり目につきますw そして彼の親もたいした仕事もしていないし、金もない。それに比べてうちは裕福で、両親もりっぱな教師で、育ちもいいんです。 彼の家では結納金も出せないようなこともいっていて、ちょっとビックリしています。 今も交際を申し込んでくれる素敵な男性はいます。でもこっそりデートをしても(もはや浮気)、結局疲れて彼の元に帰るとほっとします。ほっとするというか、八つ当たりしてストレス発散できるからかも。 私は常に猫を被っていて、職場でも友達の前でも自分を完全に演じています。声もしゃべり方も違います。でも彼の前では素でいられるので楽なんだと思います。 両親にも結婚の挨拶にきましたが、うちの両親もあまり乗り気ではありませんでした。 来月結納があります。婚約ゆびわと結婚指輪ももらいました。 もう後戻りはできないし、彼と一生過ごす覚悟を決めたので、どうしたら結婚生活がうまくいくか教えてくれませんか。どうしたら彼をもっと好きになれますか。顔がカッコ悪くてもお金がある、とか、お金はないけど顔が好き、とかそういう理由があれば少しは納得ですが、彼はとにかくすべてが平均以下。どこを尊敬して、どこを愛していけばいいかわかりませんが、仕方ないので結婚します。それはもう覚悟を決めました。 なにかアドバイスもらえたらなぁと思います。よろしくおねがいします。
- 勉強、受験の事。
私は中学三年生の今年受験生です。 とある理由で中学一年生の頃から学校に行けてませんでした。元々勉強はしてこなかった為学校に通ってた頃もテストで一桁は普通の事でした。 それで今年の五月の終わり頃志望校が決まり、その志望校合格に向けて国数英と勉強を基礎から頑張り始めました。(といっても国語は最近迄全くやっていませんでした。) 学校にも別室登校ですが行く様にして、内申を少しでも良くしようと頑張ってました。 でもやっぱり皆と3年間分遅れがあるので不安は大きくて、途中でもの凄い数の不安に襲われました。不安に襲われてはお父さんや塾の先生に相談してました。或いは質問アプリなどでも相談してたりしました。 こんな状態で最近まで頑張って来てたのですがまたある不安ができました。 その不安の内容はもう周りも夏休みに入って本格的に勉強に力を入れる頃です。それなのに私はこのままでいいのか、と思い始めたんです。一昨日と昨日は昼間迄寝て仕舞って勉強が全く出来ませんでした。多分勉強して深夜遅くまで起きてたのが原因だと思います。 皆より遅れがある私が皆と同じ勉強の仕方をして受かるのか、と感じました。 実際今の私の実力は偏差値20後半だと思います。志望校は55の高校です。 もう7月も終わりを迎えて仕舞うのに今のままじゃ絶対に合格する事は出来ません。 今英語は塾で二年生迄の範囲の文法のプリントを兎に角進めています。 長文読解等は全くやってなくて、英単語も進んでいません。 数学は全部の範囲をやるとなると時間が無いので志望校の過去問に出てきてる範囲を進めてます。苦手な文章問題も頑張ってます。 国語は文法をやってて最近やっと下一段活用などを覚えられた所です。 対義語類義語ことわざ四字熟語などは全く手をつけてなくて、文章問題等も自習では全くやってません。 漢字はテキストを進めています。 それぞれこんな感じで進めて来てたのですが正直一日に進められてる量は少ないです。計画の立て方もいろんな方に教えて貰ったのですがわからず、ただ先が見えない状態でやってました。 あと半年で今までの遅れを取り戻して本気で頑張りたいです。そして志望校に合格して今迄散々迷惑を掛けてきた親に少しでも恩返しがしたいです。一日睡眠時間は3時間で21時間勉強する、と決めました。 ですが決めた物のそれぞれの勉強方法がわからなくて困ってます。 私はこれからどういう風に勉強していけばいいのでしょうか。 本気で頑張りたいです、頑張ります。 絶対に高校に合格します。 どんな些細な事でもいいです、 回答を頂ければ幸いです。