検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- コミュニケーション
会話べたで悩んでいます。 聞きべたでもあります。 例えば個人塾などで生徒とコミュニケーションを想定とします。 部活とかクラブ何やってるの?ー剣道部 家どこに住んでるの?ーOO丁目のあたり。 休みの日とか何やってるの?ープレステ。 何年生?何の科目が得意なの?ー2年生。数学。 クリスマスケーキ食べた?ー食べた。 年賀状もう書いた?ー書いた。 とか聞いたとします。 返事が返ってきたとします。 それに対してどう反応していいのか思いつきません。 身の回りのほかの人は切り返しが 出来ているのが不思議です。 どう切り返せばいいのか思いつきません。 頭の回転が悪いのか察しが悪いのかと自分でも思います。 そこで中断です。 進展のさせ方、話題の膨らませ方。 どう膨らませばいいのか。 質問から始まってここから10分くらい長続きさせたいと思います。 聞きっぱなしにならない方法や技術を教えてください。 よろしくお願いします。
- 電波障害について
このたび新築物件(戸建て)を購入しました。引越しは1月に予定しているのですが、その家の建築開始ひと月前くらい前から南側に6階建てマンションの建築が始まっていました。すぐ側なので電波障害が出るのではと思い、そのマンションの事業主に電話をしてみたのですが、調査中などと言われ、具体的な回答が得られません。そんなことがあるのでしょうか?また、もし、新居が電波障害が起こるであろう地域に該当する場合、ケーブルテレビ引き込みなどマンション側にて対策を講じてもらえるのでしょうか? 当方は、現在、費用が無駄になってはと、まだアンテナも立てていません。裏のマンション完成は2月です。
- 最近、頭皮の異常と、フケが急に出てきて困ってます。
10代の男です。 去年は全く出なかったのに、今年の秋ごろから急に、頭がかゆくなり、フケもでるようになってきました。 弱酸性のシャンプーに変えて、今まで以上によく洗ったら、髪の毛を手ではたいただけでは出なくなったのですが、最近は、寝る前にかゆくなり、頭皮をかくと、枕にざらざらした砂のような(砂よりも少し大きい)物が落ちてきます。 そして、朝起きて、はたいてみると、フケがたくさん落ちてきます。 しかも、今は、それが髪の毛の生えているところ全体に広がって、すごく困ってます。 これが異常かどうか分からないのですが、頭皮の色を見ると、おでことかの色よりも黒っぽくて、すごくがさがさしてます。 今は無くなりましたが、1ヶ月前くらいは、後頭部の下あたりに、ぼつぼつしたものがあって、かくと、変な汁みたいなものが出てきました。 もともと、肌が弱くて、強い洗顔料を使うと、すぐに荒れてしまうくらいなのですが、何か対処策はありますか? フケの対策だけでもいいので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- nyocky
- 回答数10
- シャ行のピンインに「x」を用いる理由は?
中国語で、シャ行のピンインに「x」を用いるのは何故ですか?普通に考えたら「sh」を用いるのが妥当ではないかと思うのですが…。また、ピンインの「sh」がシャ行でなく中国語独特の別の発音を表すというのも何だかややこしい話です。 私と同じような考えをお持ちの方は居ませんか?また、何故こういう表記法なのか御存知の方は具体的に教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- tamachan2004
- 回答数12
- ランニングしてても汗をかかなくなった・・
ほぼ一日置きに筋トレ、ジョギングしていますが、ジムも年末年始の休みにはいったので、家の周りでジョギングだけでもやろうと思ってます(50分程)。 寒いせいなのか、脂肪燃焼目的であればペースをあげて速く走っても効率が悪いという事で(ものたりなく感じているのですが)極力ゆっくり走るようにしているせいか、汗を全くかかないようになってしまいました。 こんな状態であっても脂肪はちゃんと燃えてくれているんでしょうか。 ジョギングは、家の周りを走るのとジムのランニングマシーンを使う事がありますが、走る時間は同じでも (もちろんペースのちがいはあると思いますが)あきらかにランニングマシーンを使って走るほうが汗を一杯掻きます。 また、家の周りを走る時のほうがきつく感じてしまいますが、何でなんでしょう・・・。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- Lagonda
- 回答数4
- 仲間はずれに
来年から幼稚園の四歳の男の子。集合住宅で仲間はずれのようになっています。女ボス小学四年生以下幼稚園生まで仕切っている感じです。とても面倒見がいいと評判の明るく元気なボスちゃんではありますが、気に入らない子へは嫌だという態度をあからさまにします。一歳の頃からそうで、とても可哀相でなりません。その子の態度の影響で、年の近い男の子達にもそっぽをむかれている状態です。そのボスがいなければ、うまくとけ込んでいきそうな気もするのですが・・・。狭い空間で外へ出るとその子達がいつも遊んでいる状況です。他のママ達・私がいるときはなんとなくその周辺で遊ばせてもらっていますが、子どもだけでは一緒には遊べないでしょう。もうそろそろ一人でも建物周辺なら遊べるのですが・・・みんなが遊んでいる状況下でぽつんとひとりぼっちになっているかと思うと、切なくて涙が出てきます。 アドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#9446
- 回答数8
- サクセス
ここ最近髪の毛が気になって仕方ないので(前髪が薄くなってしまって) サクセスを購入し、お風呂上りに使おうと考えてます。 食事の面や、髪の毛を抜く癖も止めているのですが、なかなか増える気配がありません。時間がかかるのは知っていますが、試してみとうと思います。 自分は10代なのですが、使うのは止めておいた方がいいですか??他の育毛剤(確かリアップ)では、20歳未満の使用は・・・と書かれていたと思います。 サクセスは大丈夫でしょうか?? それてシャンプーした後で使うんでしょうか?コンディショナーの使用後では、しかり洗い流してもダメなんでしょうか?? こんな質問ですいません。よければ回答お願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- korotami
- 回答数1
- 犬をつかまえるのに苦労しています
過去に質問させていただいて回答ももらいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1124897 その後 がんばってみているのですが あまり以前と変わっていません(泣) むしろ、反抗期のようなものがあるのか 前は『お散歩に行こう!』といってリードを 持つと オスワリと言えばリードをきっちり付けてもらうまでじっと出来ていたのに 今では『お散歩に行こう』で喜ぶのですが、 私から遠いところでオスワリして、近づくと逃げ回ります。 叱るのが良いのでしょうか。 毎日散歩が楽しみだったのに、今では行く前から 憂鬱になってきました。
- 知覚的世界と物理的世界のズレとは
知覚的世界と物理的世界のズレが分かりません。 これらの意味と2つの世界がどのよに違うのか分からず、とても困っています。それぞれの世界について具体的に教えていただけないでしょうか。 心理学のコーナーでも質問しましたが、解答がありませんでしたので、哲学のコーナーに質問することにしました。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- calender55
- 回答数7
- 「私が死ねば。。。」橋下は間違っていたと認めるか?
市教委によると、18日午後4時すぎ、市のコールセンターに同校在校生を名乗る若い女性から、入試中止などをめぐる橋下市長の発言の真意を確認する電話があった。 女性は「『生きていたらチャンスはある』と言っていたがどういう意味か」と憤った様子で問いかけ、泣きながら「私が死ねば在校生はみんな救われるんでしょうか」と尋ねたという。 橋下市長は17日の会見で「(受験生は)生きているだけで丸もうけ。またチャンスはある」と述べていた。 産経新聞 2013年01月21日 10時00分 (一部抜粋) 今回の記事は、あくまでこの連絡があった後すぐに、生徒の安否確認を行わなかった市の教育委員会への対応を非難したものでありましたが、今回はまずその事には触れません。 今までも、今回の橋下の対応に「このような事も考えられるのでは?」との質問がたくさんありました。 その都度、多くの方が「橋下は間違っていない」と仰られておりました。 このような事が起こっても、 「まだ誰も死んでいないじゃないか」 そう仰られますか? 自分達の言っている事が、どれだけ矛盾している事なのか、分かっていますか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#246942
- 回答数19
- 猫にとりあえず必要な道具をおしえてください!
とりあえず必要なものをおしえてください できればAmazon 楽天市場のアクセス先おしえてください おねがいします ネコのアレルギーのことも知っている人もいたらそれもおねがいします
- 「地球温暖化」問題についての反省
特別専門家でなくても、少しまともにモノを考える力があれば、 「地球温暖化人為説」などデタラメもいいとこくらい分かりそうなものなのに、 その対策などに税金を浪費したり、無知な国民をだまし続けてきた反省が、 いまだにマスコミや政府(環境省)から見られないのはなぜでしょうか?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- santau
- 回答数10
- これ翻訳できる方いませんか?
自動翻訳したのですがよく理解できませんでした。長文なので大変ですが訳していただける方がいたら助かりますm(__)mポイントだけ絞ってでもいいので内容を教えて下さる方はいませんか? http://www.independent.co.uk/news/world/europe/fur-flies-as-moscow-faces-a-challenge-to-its-cosy-addiction-8413459.html
- 不登校を治したいです。
自分は今中一なんですけど、 不登校癖が付いてしまいました。 何となく学校に行きたくない という理由で、 ちょこちょこ欠席してしまっていたのですが 週に1、2回というペースになってしまいました。 「このままではマズイ」という自覚はあるのに、 玄関前に立つと 何故か登校するのが怖くなってしまいます。 確かにちょっと前は、陰口言われたり物を隠されたり しましたが、 隠された物は戻ってくるし、陰口を言われているのは確かですが (耳にしたことが何度もあったので)証拠として何も残らないので 大人に報告しても、対応してくれない ということがあったので それほど気にしなくなりました。 それより、前回質問した幻覚幻聴の症状があるので 行きたくなくなってしまいます。 親に相談しても信じてもらえず、小児科でも行けと言われ そこでいつも飲んでる漢方貰ってました。 効果なかったんですけどね(笑) とりあえず、以上のことがあっても学校にだけは 行かないといけないんです。 どうしても行きたいんですけど、どうすれば良い人間になって ちゃんと登校できるでしょうか・・・。 結論が出てこなくても、なんでもいいので このダメ人間をどうにかしてください(笑)
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tree_hyi1220
- 回答数5
- マンションで子供の足音対策
最近分譲マンションを購入した子持ちです。 子供が1才で走って跳ねて・・・、そのうち下階の人から苦情がありそうです。 床に防音マットを張るなど対策があると思いますが、皆さんはどのような対策をされていますか? 商品名など具体的に教えて頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 育児
- portalgate
- 回答数6
- 妻が母を毛嫌いする。
私に対してはとてもやさしい妻が母(つまり妻にとっては姑)のことを嫌っています。4年前父が他界した後、妻に毎夕食を母とともにするようにと言い聞かせて、妻はその通りにしていました。私は仕事で帰りが遅く、妻が実家(母の家:私の家から歩いて3分)でつくった料理を、タッパにいれて持って帰ってこさせて家でそれを食べていました。母と妻の食事の時間は毎日午後8時ごろ、私の食事の時間は毎日午後11時ごろという生活でした。そんな毎日がつづいていたのですが、私の経営する会社が倒産したとたん、妻の態度が変わりました。実家へ行くのを嫌がりだしたのです。母は昔気質の人間で「こっちの良くできた料理は息子に、残り物を女の私たちが食べる」とか時々妻に言っていたそうです。母も悪い面があるとは思いますが、しかし、母も高齢でだんだん自分のことがちゃんとできなくなってきたので、せめて夕食だけでも妻に作ってほしいと思うのですが、いっこうに妻は言うことを聞こうとしません。「なぜ、会社が倒産する前はちゃんとできていたのか。」と質問すると、「だって、そのころはあなたは社長で必死で会社のために働いていたから。」と言います。今ではアルバイトの私もほとんど毎日午後10時ごろまで今の職場で家族のために働いているので必死さは社長の時とかわらないつもりです。毎日帰りが遅いので、自分で料理などできません。夕食つくるどころか、いまでは母と顔を合わせようともしない妻の気持ちをときほどく方法はないものでしょうか。よろしくお願いします。
- 朝鮮学校への補助金計上せず
今朝の読売ニュースによると、神奈川と埼玉で朝鮮学校への補助金を計上しない事となったそうです。 黒岩知事は、「北朝鮮の強い影響力の中にある朝鮮学校への補助継続は、県民の理解を得られない」と説明しております。 また一方で、校長は「核実験と学校教育の関係が分からない、理不尽で驚いている」とのコメントをしております。 私は、6年ほど神奈川で働きましたし、首都圏で30年以上暮らしましたが、黒岩知事の説明が理解出来ません。 只今、また新潟県民になりましたので、おまえには関係ないだろうとお叱りを受ける覚悟で質問させていただきます。 (1)学校が北朝鮮の強い影響力の中にある事は、事実であったとして、それでも拉致被害者に対する生徒達への認識をちゃんと教える事を条件に、今まで補助を行ってきたという背景があります。今回の核実験が、県民の理解を得られないという事になりますが、北朝鮮の子供たちへの教育と核実験は関係ないのではないのでしょうか? (2)制裁措置をする上で、例えば金融制裁により、罪のない餓死ギリギリの国民が死亡した場合、その責任は金将軍にあり、ある意味その専軍政治を許してきた国民自身にもあると思います。しかし、それらは国外の事であり、日本にある朝鮮学校の教育は自国の事であります。戦時中でもあるまいし、敵対する外国籍の在日の人間の人道的支援の見地から、学校教育の補助金をうち切る必要があるのでしょうか? (3)日本もかつて天皇を「あら人神」と奉り、軍が暴走した時代は全国民が強い影響力の中にありました。現代一般人(国民、県民)が、当時の国民に対して持っている感情は、気の毒かわいそう、無知だったのかな?等が多くありませんか?勿論批判する方もいらっしゃると思いますが、当時の子供たちにも罪があるとは言えないでしょう!だから、朝鮮学校の生徒達が北朝鮮の強い影響力を受けていたとしても、それはやむを得ない事であり、うち切りの条件にするのは酷ではないでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#244637
- 回答数24
- 死にたい
今中学3年生で、不登校(一応高校は決まった)です・・・ 死にたいと思っています。 理由は ・低身長、これ以上伸びないといわれた、153cm ・顔面ブサイク(世界中の人が吐くと思う) ・デブ ・頭悪い =理想的な女性と付き合えない=死んだほうがマシ・・・ でもどうにかなるなら、まだ生きたい。 ・・・どうすればいいですか・・・
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- hkgame
- 回答数14