検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大臣の定義
国務大臣ってあるじゃん。内閣総理大臣は国務大臣で、財務大臣や文部科学大臣や経済産業大臣も国務大臣です。霞ヶ関の○○省のトップが国務大臣なのでしょうか。 だけど、拉致担当大臣とか、少子化対策大臣、女性進出大臣とかもあるじゃん。これらも国務大臣?何でもアリなのかしら?回転寿司大臣とか、エヴァンゲリオン大臣とか。 大臣に人数制限とかある?自民党全員に細かい大臣を割り当てるとか、アリ? 国務大臣(広辞苑より) 広義では、日本国憲法により内閣を組織する者。狭義では、内閣の首長たる内閣総理大臣以外の大臣。内閣総理大臣は国会議員の中から国会が指名、その他の国務大臣は内閣総理大臣が任命し、その過半数は国会議員から選ばなければならない。
- 国の借金1000兆円の返済は?
国の借金が1000兆円を越えていることに対して、 国民には預貯金が1500兆円あるなどとごまかしいる人がいますが、 これは、せめてもの抵抗というところですか? 医療、介護費などにかかる借金は50兆円増えているわけで、預貯金は増えるわけではないのではないでしょうか? これでは、いずれは国の借金が国民の預貯金を超えてしまうかと思われるわけです。 預貯金にも利息がありますから、増えて行くこともあるので、それで足りると考えているのでしょうか?そのため消費税? いろいろな税があげられていますが計算上では返し切れると考えているのでしょうか?
- 鬱症状に頓服薬だけでは修学旅行が心配です
現在高2です。 パニック障害や鬱状態がここ2週間続いているのですが、内科医から頓服薬としてデパス錠0.25mgを貰っているだけで、心療内科での確かな診断は受けていません。明後日に修学旅行(沖縄)が迫っているのですが、親は精神疾患などに関してはあまり理解が無いので体調を治して行けと言っています。正直あと1日半でこの気分を払拭できるようには思えません。 今日中に心療内科等へ行き、診察を受けるべきでしょうか?デパス錠で発作は治まっても、眠気を誘う副作用があるので、気分の落ち込みが激しい時に使えないので、三泊四日の長旅は不安で仕方ないです。。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- hanako-b
- 回答数3
- 最終処分場の場所について
原発のごみの最終処分場について質問です。 事故があった福島にそのまま埋めることはできないんでしょうか? 他の所に埋めるより、その場に埋めて拡散しないことが大事なんじゃ無いかと思うのですが、そういう訳にいかないんでしょうか? なんで、他の県に処分場を作るとかそういう話になっているのかが疑問です。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- xyyx
- 回答数11
- なんで若者は選挙に行かないの?
若者の選挙の投票率の低さがよく話題になります。 政治は自らの生活を変えてしまうこともあります(良くも悪くも)。 なので高齢者と違って人生これからまだまだ長い、その自らの人生を左右する政治に若い人ほど(残り人生の時間が長い人ほど)かかわっていかなければいけないと思うのですが、全く逆で若者ほど選挙に行きません。 素朴に何でですか? 面倒? 忙しい? 気持ちがわかりません。 それとも自分は成功者になれるとでも? ご意見お聞かせください。
- 東京ディズニーランド1日チケット
日付指定の1日チケットが手元にあります。日付は10月13日つまり台風の来る日です。ところが有効期限が8月13日までとあります。これはどういうことでしょうか?日付の変更はできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- topy7014
- 回答数3
- 迷彩服? 自衛隊は災害派遣でも?
御岳山の救助をみていて、2時災害の身の危険を守るには 派手な色の方が良いと思うのですが、消防、警察のように 迷彩服にこだわるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会)
- keimasakaz
- 回答数9
- 自宅を建てる際に、最も拘ったことは?
戸建ての自宅を建てた方にアンケートです 建物の造りで、最も拘った、重要視した事は何ですか? (建物についてに限ります。立地や地盤等はまた別の機会に) 私は、耐震性・免震性と、気密・断熱でした。 2010年に新築しましたが、3.11でも被害ゼロ (近隣は、相応に被害がありましたが) 普段も少ない電力で年中快適です これから、またはいずれは建てようと思っている方でも、今のところ拘りたい事でもOKです よろしくお願いします
- 祝詞をあげてもらって大丈夫でしょうか?
ある悩みがあり噂を聞いて、神様の声が聞けるという方に相談に行きました。 霊視していただいた結果は当たっていることもあれば、少し曖昧で分からない部分もありましたが、嫌な感じは受けませんでした。 帰り際に開運方法として、祝詞を提案されました。 やり方は氏名と住所を教えてもらえればそれを神様に伝え、あなたを見守ってもらえるように私の方から毎日祝詞をあげてあげるというものでした。 もちろん、無償で強制ではなく、希望があればと言われました。 私自身も神社神職や住職以外の素人が安易にお経や祝詞を唱えるのは霊などが寄ってくるので危険だと知っています。 その上で、そのプロではありませんが、元々信仰深い家庭環境に育ち、習慣のようにお経や祝詞を神聖な気持ちで唱え、神様との繋がりを持たれているこの方であれば霊界や自分に向けて祝詞をあげてもらっても問題ないでしょうか? こういったことに詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- gtr859sf
- 回答数6
- 次世代車 それぞれのメリット
HV(ハイブリッド車)、FCV(燃料電池車)などいろんな車がありますが、それぞれの車のメリット、特長について教えてください。今後のびてきそうなタイプはどれでしょう? ちなみに、もし買うとしたらどんな理由でどれを買いますか?
- ベストアンサー
- 国産車
- suidobashi86
- 回答数5
- 雨のディズニーランド
来週10月13日に5歳と3歳の娘を連れていく予定ですが、雨の日はやめた方がいいですかね? ホテルも予約済なのですが、キャンセルしようか悩んでます。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- kazuyan373
- 回答数2
- 本当に寄付が必要なのは…
こんにちは… いろいろ寄付の募集がありますが… 本当に深刻に寄付が必要なのは、どういう方面か教えてください。 アフリカの子供の飢餓などかな、とも思うのですが…… どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- komaba-hongo
- 回答数1
- 103万円以下の年末調整について
103万円以下で働いているのですが、自分で入っている保険があります これを申請すると住民税が少し安くなるのでしょうか? それとも住民税には関係ないのでしょうか? ちなみにこれまでは同じ年収で年間数千円ほどの住民税がかかっていました
- 締切済み
- 年末調整
- hikarigamieru
- 回答数6
- 広島と長崎の原爆の放射性物質が存在しないのは?
広島と長崎の原爆の放射性物質が現在存在しない理由は「神がそれを取り除いたから」ではないかと思います。人類にチャンスを与えるためであり、またそのチャンスを生かし正当な歴史を生きなかった場合にはそれは戻ってくるだろうと、私は考えています。ヨハネの黙示録を見ると以下のような記述があり、「いなご」として言及されているのは放射能のことだろうと考えています。 山や岩に向かってかくまってくれ(第6章)」と言っても 「島々はみな逃げ去り、山々は見えなくなった(第16章)」とあるのは放射能を本来さえぎるはずの地球惑星体が守りとならず、全地球に届くこととなる、と言う意味です。 「彼ら(いなご=放射能)は、地の草やすべての青草を、またすべての木をそこなってはならないが、額に神の印がない人たちには害を加えてもよいと、言い渡された。(第9章)」 「彼らは、人間を殺すことはしないで、五か月のあいだ苦しめることだけが許された。彼らの与える苦痛は、人がさそりにさされる時のような苦痛であった。その時には、人々は死を求めても与えられず、死にたいと願っても、死は逃げて行くのである。(第9章)」 これらから「神の実在」について「非実際的な信心」の類でなく、すべてを創り管理している絶対者として「普通当然の物事」として理解し、神がすべてを見ている前で人々は試験されている、悪など一片たりともあってはならず、よって当然に人類は「ただ最善の生き方を求める」べきではないでしょうか。それは悪人・偽善者どもが言い立てるような「似非真面目」のそれではなく、人の本能を全くの善意の中で生き抜いていくことが求められるのではないでしょうか。思いやりと誠実さを伴った懸命の性愛、楽しみや喜びを賢く追い求めていく日々、最良の社会を構築し、最良の人間性を目指して生きていくことが求められるのではないでしょうか。 私は神による「最後の審判」の日は近いと考えるべきだと思っています。ヨハネの黙示録を、「いなご=広島と長崎から一時取り除かれた放射能」と考え、この鍵で以って読み解くならば、ヨハネの黙示録は決して「宗教的な脅し」のように考えて軽んじてよいものではない、ということがわかるはずです。 広島と長崎の現在は「神の実在」を抜きにしては説明不能の物事ではないでしょうか。 この現象を「神の存在の確証」として「神の実在を現実として認める」というのが、合理的で普通の考え方ではないでしょうか。 各方面の方のご意見を伺いたく存じます。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- cimi
- 回答数7
- 上西小百合の続投は合法なのに批判的
上西小百合は維新の党を除名になって、その後に衆議院議員続投の意思を示しました。これを尾木ママは遺憾と批判し、辞めるべきだって言ったそうです。尾木ママには多数の賛同者が居たそうです。 ↑ これって、ドーなのでしょう?確かに、尾木ママの気持ちは分かるのですが。 議員と同程度の給料の他の仕事にすぐ転職できるのなら辞職するでしょう。だけど、辞めると収入が減って、進退を自分で決められるなら、誰だって続投を選ぶじゃん。 ここで辞められると、少しカッコいいです。しかし、辞めた後のシナリオを想像すると、恐怖です。高額かつ安定している収入が絶たれ、しばらくは貯金を切り崩して生活し、しかも就職活動です。就職活動は早いと一発ですが、長引くとズルズル地獄じゃね?これって、天を運に任せるような話でしょ。自分の意思で辞めるのは暴挙かつ馬鹿だし、続投した上西は賢明だと思う。 要は、↓のようなルールを定めたいという話かい? 比例代表で当選した国会議員が除名されたとき、その議員の進退を決めるのは世論調査である。もしくは、即辞職。 これは簡単に定められるのでは?筋の通ったルールのような気がする。これが出来れば、国家予算の削減になりそうだし。血税が上西の給料になるかと思うと、私も悔しいですよ。 というより、こんなこともあろうかと予め想定して、ルールを整備するべきだったと思うのですが、上西の続投は想定外の事件ですか?だとすると、ドイツもコイツもイマジネーション能力が低かったってことかい?これをきっかけに、第2の上西を辞めさせられるように法整備してくれるかい? 仕事の目的は給料です。つまり、個人的な金儲けであり、生活費を稼ぐために働いているんです。そして、その給料は多い方が良いんです。それは、国会議員だってカメラマンだって漁師だって、どんな職業でも共通しています。上西が自分の意思で辞める理由があるかい?
- みなさんがこの曲聴くと幸せ ! って感じる曲
以前のIDで下記質問させていただき沢山回答いただきまして この場を借りてお礼申し上げます、本当にありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q8398267.html 質問タイトルにあるように、 みなさんが、「この曲聴くと幸せって感じる曲」ってありますか ? これも個人差が勿論あると思います。 1~2曲で結構ですので、今みなさんがそんな風に感じている曲で お薦めがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 勝手言って申し訳ないのですが、クラシック・童謡は外して下さい。 クラシックは私が苦手なんです(笑)すみません !
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#246945
- 回答数12
- コロンブスより前に日本人が北米に到達した可能性
日本人がコロンブスより先に北米大陸に到達した可能性はあるのか?という質問です。 某国人ではありませんので、北米を発見したのは日本人だと主張したいわけではありません。 日本とアラスカの間には黒潮が流れており、成功率は低いでしょうが動力がなくても船に乗っていれば北米大陸に到達することはできたはずです。 室町時代には日本人の海賊である倭寇が日本から中国沿岸を荒らしていたくらいですから、世界的にみて当時の日本の航海技術は決して低くなかったはずで、一部の野心的な日本人が太平洋の先に目を向けていてもおかしくありません。また、地理的にも黒潮の利点に加え、千島列島とアリューシャン列島といった中継地点があり、ある程度の航海技術があれば北米に行くのに最も有利な立場にいるはずです。 日本人は太平洋を渡る航海技術がなかったのか、技術はあったのに何かタブーでもあって太平洋の航海に乗り出さなかったのか、それとも室町時代以前にも船の難破などで北米に足を踏み入れた可能性は高いが、戻ってこれなかったので確かめようがないのか、どれだと思いますか?