検索結果

自粛

全7941件中6321~6340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 役立つニュースの拾い方

    コロナ渦で感染者数や死亡数など連日報道されていますが、そもそも分母がいい加減すぎて(そもそもcovid-19検査数が少なすぎ・原因不明やホームレスは数に入っていないのでは)、そういった報道数字が無意味にしか思えないです。 現在、連日報道のそういった数字など含め、有識者の方が気にして見ている数字やニュースを教えて欲しいです。 あわせて、コロナ渦に関わらず、多角的に情報取得でき世界情勢などなど詳しい方は、まずどういったところからそのようになりましたか。いい大人ですがわたしは全然できていないので、今更ですが参考にしたいです。 昔読んだ小説ですが。強盗グループの中のヤンキー若者主人公が強盗仲間メンバーから、世の中の情勢を読み取れるようにする為、毎日全社の新聞を読む、など特訓されてました。 例えばそのような、どういった目標や習慣などから入り、現状を読み取れるようになったかなどの経験聞かせて下さい。

  • 県外ナンバー

    コロナウイルスのせいでしょうか、とある県で県外から来る車に対して危険運転をしたり、車に傷をつけたりするなど嫌がらせをする事案が増えてるみたいです。 上記だけに限らず常に危険運転など嫌がらせしてくる人って特定の車種(高そうな車やスポーツカーは狙わず)を狙ってやるのでしょうか?みさかえなくやるのでしょうか?

    • noname#255272
    • 回答数5
  • ネット接続出来なくなる。

    ここ数週間毎日数回ネットが繋がらなくなります。 ONUのリセットボタンを押すか、コンセントを抜けば再び繋がります。 このような現象が起きた場合考えられる要因はなにがありますか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ご近所に同じ立場の人がいない

    余裕がある時ならもう一人の自分自身が 「お子ちゃまだ」「心が狭い」等と戒めると思うのですが、 いかんせん、個人的諸事情もあり、心がマイナス思考になってしまう事があります。 特にGWなどの長期休みやイベントごとがある時は、本当に辛いです。 母が他界し、父も施設に入所し、私は独身なので実家に一人住まいです。 父は、一応要介護ではなく、父が要介護になった時や亡くなった後の私を案じて 一大決心で入所しました。 子どもの頃から住んでいる所なのでご近所は、普通に家族がいらっしゃいます。 父と同年代のご夫婦か、(配偶者が他界した)ひとり暮らしの高齢の方、 元々の家庭が引越しされた跡地に越してこられた子育て世代の家族、が 多い戸建て地域です。 要は、私は結婚もせず ひとり暮らしに適したマンション等への引越しも経済的にできないので、 実家に住まわせて頂いている状況です。 (父亡き後はおそらくこの実家を相続することになります。 蛇足ですが、母が倒れてから他界するまでに色々あり、姉妹とはほぼ絶縁状態です) 表題にも書きましたが、仕事に行っている時は良いのですが、 それ以外は、寂しかったり、悔しかったり、時に嫉妬して辛くなる時が割にあって その度に気持ちの持ちようを何とか自分で修正しています。 特に高齢ご夫婦のお隣さん(A)の事なんですが、 孫を連れて頻繁に来る娘家族と賑やかに楽しそうにワイワイと話し声がよく聞こえてくるので、本当に辛いです。 それも私はこの娘さんの1歳下で、高校まで同じでしたし、年が近い事もあって 何かにつけ比較されてきていたので、ひとりになった今でも比較等々をして 自分で自分を辛くしている自分がいます。 おまけにこの娘さんは徒歩5分ほどの近くに住んでいるので、 ホント頻繁に来るんです… 父と同世代の高齢夫婦家庭が多いので、他のご近所も、 孫を連れてきてワイワイよくしていますし、 子育て世代はそれはそれで家族で楽しく過ごされてますし、 ひとり暮らしはほかにもいらっしゃいますが、皆、未亡人の高齢者なので 孫が来たり、同居はしていなくても子どもさんがいらっしゃいます。 独身のひとり暮らしの女性は1人いますが、60歳過ぎくらいで日中も在宅なので、 ご近所(特にA夫婦)と仲良しです。 仕事をもっているひとり暮らしは私だけで、時間もすれ違い、 休みやイベントごとがある時期は、どうしても家で孤独を感じます。 余裕がない時は嫉妬心なのか、否定的な感情が沸いてきて、 なんとか冷静に自分をおさめていますが、やはり辛いです。 自分が出かける用事があれば気にせずにすむのですが、 40歳半ばも過ぎた年齢も年齢なので、 独身で未だ昔からの実家にいる方がやはりまれで、出かける用事もあまりなく、 (もともとインドアという性格もありますが、最近は週末は家事と休息に使ってます)友人ともなかなか会う機会もなくという状態です。 友人とは毎年食事会をしているのですが、 最近は、それももうなんか辛くなってきて、今年のコロナを機会に フェードアウト(徐々に欠席していく)していこうかとさえ思っています。 食事会のメンバーの全員が辛いという訳ではないので、迷うところですが・・・ ダラダラとすみません。 ご近所とはいい関係を築いていかないとと思いつつも、 (昨年度自治会の役員をAのお隣さんとしはしましたが、 ご近所との付き合いもやっぱり辛いなと思ってます。 私だけひとり暮らしの仕事持ちという少し違う感じの暮らしですし、 やっぱり家族がいないので)、 結局は、みんな同居人がいたり、子どもや孫がいたり、と家族がいますし、 惨めに思う事もあり、結婚していない事を負い目に思ったり、 色々負の感情が襲ってきてしまいます。 その都度、おおらかに気持ちを何とか切り替えるよう 孤独に耐えて頑張るしかないでしょうかね。 似た経験をされている方などいらっしゃいますか。 いろいろご意見お聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 国債は借金ではない?

    よく国債は借金ではないとSNSで聞きます。 それってどういうことですか?なんだかよくわからなく「日本が日本にお金を借りているだけだから返す必要がなく借金ではない」と話だけ聞いてるとそれは永久機関ではと思ってしまいます。そんな都合の良い話があるのかと腑に落ちません。 なんだかアホみたいな質問ですがご回答お願いします。

  • 河川敷でBBQ 男が、「出るなって言われても、出ち

    河川敷でBBQ 男が、「出るなって言われても、出ちゃうよな!」とか言ってましたが、そんなにBBQ って警告を無視しても、やる価値あるんですか?

  • 「ホットケーキの素」の次は?

    🐼-🐎-🚃-🐶-🗾-🐘-🐦-🐳-🐜-🚢-🐵-🐷-🌴-🌕-🐮-🚙-📞-🎸-😺 何が転売屋さん達のターゲットになるか、予想をお願いします。

  • 寝る時に…

    音がなくても寝られますか? それとも何か音がないと寝られませんか? 私はいつもYouTubeを聴きながら寝ています さてミナさんはどっちでしょう? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ソフトバンク 料金プラン変更

    先日My SoftBankから料金プランの変更を行いました。 しかし今になって元のプランに戻したいと思ってしまったのですがキャンセルはできるのでしょか?また、違約金などはかかってしまうのでしょうか?ちなみに現在のプランはウルトラギガモンスター+50GBです。適用日は来月からとなっています。コールセンターに問い合わせたら対処してもらうことは可能なのでしょうか?

  • 新型コロナウイルス:東京感染が余り減らない理由

    接触80%減などの対策により 感染者は減る傾向にありますが 東京がまだ高水準にある原因は 何でしょうか。 PCR検査は3000人/日が 可能だと小池知事(5日)。

  • タイトルや歌詞に「春」「夏」「秋」「冬」が入った

    曲と言えば、思い浮かぶ曲は何ですか?キーワードは何れか一つでも結構です。 邦楽限定。1回答1曲でお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=j3PHCpJ7dd8

    • noname#243631
    • 回答数30
  • コロナ非常事態解除の出口戦略の是非

    男子大学2年生。工学部。 非常事態宣言が5月末まで延長され、政府がどういう状態になったら解除するのか示さない、というのを批判するようなことが言われています。 夜のニュースを見ていたら(ニュースゼロ?)、まだ30すこしなのに大学の准教授!の先生がコメントしていて、 ・工学ではエビデンスに基づいた決定が必要 ・具体的な数値を示して、どういう基準になったら解除するのか示す必要がある というのを言っていました。 そして大阪府は、 (1)感染経路不明の新規感染者が10人未満 (2)陽性率7%未満 (3)重症病床の使用率60%未満 の3点を7日連続で下回った場合に段階的に解除する、という「大阪モデル」を発表しました。 なるほど、でも「モデル」という日本語の使い方間違っていないのかなあ、などとどうでもいいことを考えつつ。 この3つのハードルがどれくらい高いのかはよくわかりませんが、多分近いうちに、少なくとも5月31日までに大阪府独自で達成できると踏んで発表したはず・・・。 が、ピンポンラリーが30回続いたら休憩ね、なんて決めたときは28回か29回で途切れてなかなか達成できない、という事があるはず。 いつまでたっても3つ全部満たせなかったら、例えば5月28日とかに明日には達成!、という時になって、どこかの病院でクラスターが発生して12人新規に感染したりしたら、どうするんだろう、大阪府だけ6月入っても延長するんだろうか?とか心配するのはどう思いますか? エビデンスや数値基準も大事だけど、知事って政治家なんだから、エイヤーで決めて欲しいと思うのは工学部の学生としてダメだと思いますか?

  • 彼氏の心境は?

    付き合って約1ヶ月。 LINEはこちらから発信した時はだいたい1時間以内には必ず返信ありだけど、そっけない内容。 彼発信のLINEはなし。 こちらのタイムラインには稀にコメント。 いったいどう思っているのでしょうか。

  • 貧乏で死ぬよりコロナで死んだほうがまだマシです。

    貧乏で死ぬよりコロナで死んだほうがまだマシです。 どうしてそう考えるのかと言いますと、世の中はお金で、お金がないと生活ができません。非常事態宣言になって以来、収入が激減して生活が苦しくなるからです。 コロナ対策とか、そんなものはどうでもいいので、今すぐ非常事態宣言を解除していただきたいと思っています。みなさんも同じ考えでしょうか?

  • パソコンはスリープにした方がいい?

     パソコンにスリープという機能がありますが、これはそもそも何のためにあるのでしょうか。節電のためなのかパソコンに余計な負荷をかけないためなのかを知りたいです。私は夜に寝る前に一応スリープにして画面だけは暗くしています。  なんとなく画面がつきっぱなしというのがパソコンに負担がかかっているような気がしてそうしているだけですが、意味があるでしょうか。  時々スリープにはしないほうがいいという意見も見かけますが、実際のところはどうなんでしょうか。  アドバイスをお願いします。

    • rpg9
    • 回答数9
  • meet

    オンライン授業が始まったのですが、その配信がスムーズに見れなくて、途中で画面が止まることが多く、音声もすぐに途切れてしまいます。 ネット回線は問題ないのですが、どうすれば良いでしょうか ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • chegi
    • 回答数2
  • 新型コロナウイルスばらまき女

    海外では故意にウイルスを感染させると死刑となる国も 存在しているようです、日本では待機要請無視、感染 陽性無視し、他人に感染させる行為は悪質とは違うの でしょうか、よろしくお願いいたします。

  • アベノ

    「アベノミクス」に「アベノマスク」。次に安倍総理に関係した「アベノ・・・」が出るとすれば何だと思いますか?「アベノ」を含め、カタカナ全部で6文字でお願いします。

    • noname#246288
    • 回答数11
  • JRって非常事態宣言緩和したら大幅減便?

    JR東海やJR西日本は のぞみ号の定期列車の大幅減便を行い 4割の定期列車を5月11日から間引くようですが ひかり号やこだま号は減便なし。 大阪府は5月15日あたりに規制解除する見通しですし これから乗車率増えるのになんなの? 昨日までは乗車率2割程度なのに、臨時列車なんかもバンバン走らせて 定期列車だけでも乗車率2割なのに臨時列車もバリバリはしらせて 客が増えだすであろう来週から大幅減便、それも臨時列車は元から5月7日以降当面運休らしいからこれに加えて4割減って・・・・・ 昨日までサーフィール踊り子号なども臨時列車まで走らせて2往復体制 乗ったら乗車率1割以下でしたよ、横浜駅を13時ぐらいにでる方の臨時のサーフィール踊り子なんて、 まぁお客さんからみたら客が少ないほど良いですけど、 かえりも熱海から新幹線つかったら乗車率2割ですよ。 それなのに、バンバン臨時列車まで昨日まで走らせて 多くの都道府県が緊急事態発令を大幅緩和しだしたら今度は減便? 逆だろう。

  • 「How」や「Why」が入った曲と言えば?

    「How」や「Why」がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どのように」や「何故」に関する言葉でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 D'Angelo - Untitled (How Does It Feel) https://www.youtube.com/watch?v=SxVNOnPyvIU Rolling Stones - I Don't Know Why https://www.youtube.com/watch?v=w6yFq0qMaHw

    • alterd
    • 回答数292